• ベストアンサー

リチウムイオン電池の充電について...

star-dogの回答

  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.3

リチウムイオン電池は20%使ってから80%ぐらいまで充電する使い方が良いみたいですよ。 http://itpc.blog87.fc2.com/blog-entry-113.html また、頻繁にフル充電するのも良くないみたいですね。 それほど使わない人でも、電池が減っていないのに毎日夜寝る時充電するでしょう。 その場合は1日おき、2日おきに充電した方が電池の寿命が長くなるみたいです。

関連するQ&A

  • リチウム電池の容量

    スマホの充電用にリチウムバッテリーを購入しました。 スマホの電池が1800mAhなので2000mAhの物を買いました。 しかし、いざ充電してみると満充電にならずに終わってしまいます。よくよくバッテリーを見てみると以下のように書いてありました。 === INPUT: DC5V 0.5A OUTPUT: DC5V 1A 内蔵リチウムイオン電池容量: 3.6V 2,000mAh 定格電圧: 5V 定格容量: 1,000mAh === ここで質問です。 (1)実は電池容量は1,000mAhしか無い?(であれば満充電出来ない理由が納得できます) (2)(1)の回答がYesの場合、パッケージに2,000mAhって書いてあるのは実は嘘ってことになります?

  • 急速充電器を使うことで、リチウムイオン電池の劣化を実感された方はいます

    急速充電器を使うことで、リチウムイオン電池の劣化を実感された方はいますか? 新しいデジカメを買ったのですが、付属の充電器だと、満充電するのに4時間近くかかるため、 急速充電器の購入を考えています。 ただ、ネットで調べると、急速充電は電池を劣化させやすいというデメリットが多く見られます。 理屈はわかるのですが、メーカーはそれなりのマージンを設定しているはずで、充電時間が1/10になるくらいなら劣化するのもまだわかりますが、充電時間が半分になったくらいで、実感できるほど電池が劣化するのか疑問です。 デジカメではありませんが、それほど劣化するなら、デジカメの電池よりはるかに高価な電気自動車の電池(これもリチウムイオン電池です)を 電気スタンドで急速充電するなんて考えられませんよね? ということで、急速充電器をお使いの方で、電池の劣化を感じられた方、または特に感じられなかった方がいらっしゃいましたら、 それぞれのご意見をお聞かせください。

  • リチウムイオン充電池

    単刀直入に聞きますが、 リチウムイオン充電池とは何ですか? 普通の乾電池と違うんですか? 今度電子辞書を買うのですが、http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9000/spec.html 対応電源の欄にリチウムイオン充電池、単4アルカリ乾電池、ACアダプタ、USBとあります。 これはリチウムイオン充電池をACアダプタかUSBで充電すると言う事でしょうか? あとこのACアダプタはAC100V~240Vに対応してる様ですが、 海外で使う場合は変換プラグを付けるだけで使用する事はできますか? 変圧器も必要ですか?

  • リチウムイオン電池の長期保管方法

    ドコモの携帯電話の電池式充電器を(タダで)手に入れました http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/index.html リチウムイオン電池が内蔵されているタイプです 普段は必要ないので非常時の緊急用に保管しておきたいのですが、どのような充電状態で保管するのがベストでしょうか? リチウムイオン電池は満充電で保管すると著しく劣化するとのことですが、チョットでも満充電未満であれば大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします

  • リチウムイオン電池の充電について

    リチウムイオン電池は深い充電や放電に弱いと聞きますが、それを避ける目的でこまめに継ぎ足し充電を行うのはいいことなのでしょうか。 私はスマホの電源をこまめに切るため3日ぐらいは電池を保たせることができます。 この場合、3日に一度10→100%の充電を行うのと毎日30→60%の充電を行うのとではどちら方が劣化速度を抑えられますか。 また5日ぐらい使用しないことが分かっているタブレットを100%充電してしまった場合、そのまま放置するのと一旦60%位まで放電して使用前日にフルチャージし直すのとではどちらがいいですか。

  • リチウムイオン電池について

    電動自転車のリチウムイオン電池って どれくらい持つものでしょうか? 500回? 買ってから1.5年使った後に半年間全然 使わなかったら一気に劣化してしまいました。 充電してもすぐなくなります。 半年間放置する前は特に劣化は感じませんでした。 急速に劣化するものなのですか?

  • リチウムイオン電池の保管について

    デジカメの専用リチウムイオン充電池を購入したのですが、このマニュアルに、 「満充電に近い状態での保管は避けてください。  ほぼ使い切った状態での保管をお勧めします。」 と書かれていました。 予備電池として買ったのだから、普通は満充電の状態で 保管しておくと思うのですが、この「満充電に近い状態での保管」は、 何が良くないのでしょうか?

  • リチウムイオン電池なんですが

    リチウムイオン電池なんですが MDワォークマンに使用するのに規定では製品名HHF-AZ01で1.2V1400mAh(min)なんですが壊れてしまったみたいで 製品名NH-10WMの1.2V900mAh(min)は代用できないでしょうか? 一応使用はできるみたいですが 充電したりするとアンペアが高いので壊れるんでしょうか?

  • メモリー効果 リチウムイオン電池

    リチウムイオン電池がすぐに切れるようになりました。 充電するとすぐに満充電となります。どうすればいいのでしょう? 電池はキャノンEOS用のものです

  • 携帯電話のリチウムイオン電池のこまめ充電はOKなのでしょうか?

    携帯電話のリチウムイオン電池のこまめ充電はOKなのでしょうか? 2008年まではバッテリーを使い切ってから充電する。そして充電は途中でやめてはいけないなどをいわれていましたが、最近(2010年)では充電は最後まで使い切らず満充電はせずに約80%充電がよい といわれましたが実際はどちらが正しいのでしょうか?