• ベストアンサー

ITパスポートの合格率と勉強時間について

この度ITパスポートの資格をとろうかと思いまして質問します。 結局は個人の努力次第ですが、合格率はどれくらいなのでしょうか。 それと、一日一時間ちょっと勉強したとしてどれくらいの日数で合格ラインに達するでしょう。 おおまかでいいので教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naana2
  • ベストアンサー率38% (74/191)
回答No.2

定期試験でのITパスポートの合格率は概ね50%程度で推移してきてます。 IT試験の中でも低難度の試験と位置付けられてますが、全く未知識の状態では2~3カ月覚悟したほうがよいかもしれません。 試験内容は暗記7割、運3割という感じです。運というのは問題の当たりはずれですね。 特にテクノロジーの分野が重箱の隅をつつくにも至っていない解釈次第ではどうとでもとれる問題 or どんなテキストにも乗ってないワードが出てきて 非常に煩わしく、テキスト一冊こなすだけではきっと点数とれません。 かといって、過去問からも大した情報は得られず、テクノロジー分野だけの参考書もないので自分が持っているITリテラシーとどれだけすり合わせ出来るかだと思います。 因みにIT業界界隈では概ね1週間ぐらいでとってくる人が多いです。さすがに落ちる人は聞いたことがないです。勉強時間は1日3時間程度とのこと。テクノロジーの分野でこけなければ、あとは暗記物を詰め込むだけ!合格間違いナシです。

その他の回答 (2)

回答No.3

勉強に時間は関係ないわ。結局、足りないところが どれぐらいなのかを把握するだけだろうし。 適当にPC触っている者ならば合格できそうやし。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

どぞ。詳細な統計資料があります。 https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/openinfo/statistics.html そのものずばりの合格率はこちらを。少し古いですが、だいたい傾向は 変わってない筈です。 http://www.mgin.jp/comment2.html 勉強時間については、自分自身の素養によります。私は勉強時間が ほぼゼロの状態で試しに受けて見ましたが、合格できましたよ。 ま、その前に「第2種」「第1種」の技術者試験には合格してましたが。 逆に、商業高校などでは「軒並み落ちる」なんてこともあるみたいです。 詳細は↑を全部読むと判るかと。

関連するQ&A

  • ITパスポート

    こんにちは。来年春のITパスポートの試験を受けようと思っている者です。調べてみると、この試験には数学というか計算問題が出るみたいでした。もちろん努力次第だし、やってみなければわからないという思いはあります。しかし、小学生の頃から本当に数学というか数字が苦手で今だに暗算とか簡単な計算もろくにできない私が受かるのか不安です。 そこで合格された方、受けたことがある方に質問です。この資格の数学的な分野の難易度はどのくらいでしょうか?問題集を読めば独学でも理解できますか?

  • ITパスポートの勉強方法

    ITパスポートの資格を取得したいのです。WEBでの過去問をやってみましたが、全く解けません。来月、夏季休暇で、まとまった休みをとれるので、勉強時間を充てることができます。受験の動機は、ITの知識を持ちたいと思っています。ITパスポートを受験したいと思っています。 初心者だと勉強時間は、100時間位ですか? おすすめの参考書、過去問題集など教えてください。

  • ITパスポートって何を勉強するのですか?^^;

    ITパスポートって何を勉強するのですか? 大手資格学校に電話してきいてみたのですが(2回) よくわかりません。 取得したら何がいいのでしょうか? どんなことを学ぶのですか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 基本情報技術者試験に合格すればITパスポートは不要になるのか?

    基本情報技術者試験に合格すればITパスポートは不要になるのか? 基本情報技術者試験(以下、基本情報)の合格を目指して勉強しています。 つい先日、平成22年度秋の受付が始まりましたが、 まだその実力に及ばないため今回は見送りする事にしました。 しかし、下位ランクにあたる「ITパスポート」ならば、 過去問を解いた限りでは合格できる自信はあります。 こういった場合、ITパスポートの資格を取っておく利点はあるのでしょうか? (例えば、履歴書に両方書くことによってずっと勉強していたと示せるとか? 両方持っておくことでより幅広い会社に有効だとか?) 基本情報には合格するまで何度も挑戦し続けるつもりなので、 もし合格すればITパスポートが不要になってしまうのでしたら、 ITパスポートは受けずに本命の基本情報のみを狙おうと考えています。 (過去に基本情報を受けたことがあるので雰囲気は既に体験しています) ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると助かります。 宜しくおねがいします。

  • ITパスポートのテキスト・勉強時間・勉強方法

    ITパスポートのテキスト選びと勉強期間と勉強方法についての質問です。 今度、ITパスポートを独学で受けようと思っています。 初めて受けるので、いろいろと質問させてもらいます。 まずはテキストの選び方について 本屋に売られているテキストの選び方なんですが、本屋に並んでいる 書籍にはオーソドックスなテキストタイプの書籍と、大原が出版している ような別売りの問題集と併用して、多くの問題を解いて覚える演習タイプ の書籍の2種類がありますが、どちらを選んだらいいのかが分かりません。 どちらのほうが素人でも無理なく合格ラインまで底上げできると思いますか? それと、勉強期間について。 さっき過去問題を解いたら、40~50点ぐらいは取ることができました。 が。俺は計算問題が全く分かりません。それどころか、分数と少数の 計算がかろうじて分かる程度です。 早い話、知識問題しかまともに解けない状態です。 それと、いわゆるホワイトカラーの職場で働いた経験がないので、中間問題 を見ても全くイメージがわきません。 素人の俺が無理なく合格するためには、1日2時間勉強したとして、何ヶ月ぐらいを 見たほうがいいでしょうか? 勉強方法について 危険物取扱者みたいな、ある程度出題される内容が決まっている 試験とは違って、新しい技術が次から次へと出てくる分野なので、イマイチ 勝手が分かりません。本当に、過去問や予想問題を多く潰していけば 合格ラインに達しますか?できれば余裕で合格したいです。 質問が多くてすみません。

  • ITパスポートの独学方法

    今、ITパスポート資格取得に向けて勉強していますが、 どのような勉強法で合格できるのか悩んでいます。 ミニ問題集つきのテキストを購入し、仕事から帰ってきて1時間程度 テキストを読んで勉強しています。 読めば書いてあることを理解できるレベルです。 ところが、それを「記憶する」となると話は別で何回読んでもあいまいに 記憶され、しっかりと記憶することができません。 数回紙にでも書けば覚えれるのでしょうが、そんな事をしていたら非常に効率が悪く とても希望する受験日まで間に合いません。 ITパスポートの試験に合格された方はどのように独学されたのでしょうか? またこの資格を取得されていない方でも、記憶するコツなどがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ITパスポートについてお訪ねします

    ITパスポートについてお訪ねします 来年春に目指そうと思うのですが、某掲示板を見ていると挫折したとか難しいと掲載されていました。 私のIT資格は、MCAを持っておりますが、基本情報はエンジニアやプログラマーを目指す方向けですので、ITパスポートに落としました。 受けた方、合格した方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • ITパスポートと基本情報技術者について

    4月から国公立大学の情報系の学科に進学する者です。英検を来週の日曜日に受験するので、それが終わり次第、上記の資格の勉強を始めたいと考えています。また、大学からの課題もあるので、資格の勉強に割ける時間は1日6~7時間程度です。 2月末にITパスポート、4月に基本情報技術者試験を受験する予定なのですが、何の知識もない初心者が今から勉強を始めたとして、合格まで間に合うものなのでしょうか?また、合格された方の勉強方法や勉強時間などもお聞きしたいです。 皆様のご回答、お待ちしております。

  • ITパスポートの受験勉強

    ITパスポートを受験しようと考えている者ですが、極力安く、最短時間で合格できる参考書というか、問題集をお教えください。

  • ITパスポートについて教えてください。

    ITパスポートについて教えてください。 就職活動をしていて、ITパスポートという資格があることをしりました。 漠然と取りたいと思っていて、どのように勉強していいかわかりません。 お金の問題もありますので、スクールではなく通信やまたお勧めの 本や問題集があれば教えてください。とても難しいのだろうかという不安もありますが、 回答 よろしくお願いいたします。