リフレクター交換後の表示灯のゴースト現象

このQ&Aのポイント
  • 愛車のタントに自分で付けた新しいLEDリフレクターを交換した直後から、表示灯がうっすらと点灯する現象が発生しています。
  • リフレクターの配線を切断して試していませんが、古いリフレクターを使用していた時にはこの現象はなかったため、配線の変更が原因と考えられます。
  • 対策としては、リレーや抵抗を使用することが挙げられます。抵抗の入手が難しい場合は、リレーを使用して対応することを検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

表示灯のゴースト現象

2日ほど前に愛車のタントに自分で付けた古いLEDリフレクターを新しいのに少し配線を変えて交換しました。(古いのLED14発、新しいのLED24発、両方ともスモールで30%点灯、ブレーキで100%点灯) 今日仕事が終わり薄暗い道路でライトをつけずに信号待ちしていたらライトとフォグの表示灯がうっすらと点灯していました。 家の駐車場で少し調べてみたのですがブレーキを踏むとうっすら点灯するようです。 リフレクターにはスイッチをかませていたのでオフにして試してみたのですが、それでも点灯します。 リフレクターの線を切断して試してはいませんが、古い方の時にはこの現象はなかったと思います。 前につけていたリフレクターは左テールランプのブレーキ線とスモール線から左右のリフレクターを繋げて、アースを新しく引っ張りこちら側にスイッチをつけていたのですが、新しいのは左右それぞれのブレーキ線とスモール線に接続してスイッチの付いたアースをそのまま使用しています。 ただ配線を少し変えただけでこのようなことが起こるものなのでしょうか? 調べた限り対策としてリレーか抵抗をかませることのようですが、近場では抵抗が売っていないのでリレーをかませてみようと思っています。 添付画像のリレーを使おうと思っていますが、電源をヒューズボックスから引っ張ってきて添付画像の下の図のタイマー出力などに接続、スモールランプの線を点滅出力などの接続、ブレーキランプの線をスイッチ代わりに使い、スイッチ側のアースを適当なボルトなどに接続、電装品側(リフレクター)のアースは前からあるスイッチの付いたアースに接続でいいのでしょうか? 長文ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

配線を電流が廻って来る状態、アース不良、断線検知 アースを確実に接続すること、LEDは電流が少ないので断線と誤検知してしまった 以前のLEDより今回のLEDの方が当然新しく、発光電流も少なくなっている リレーはもし可能なら、接地配線をバッテリー直結する

peaceSL
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は昨夜この質問を投稿した後お風呂に入っているとき、ふと思ったことがあり早朝に試してみたらあっけなく治りました。 試してみたのは、スモール線から分岐させてリフレクターに繋がっている線に整流ダイオードを割り込ませることです。 どうやらブレーキランプが点灯した際リフレクター内部でスモール線側に電気が流れてしまうようでした。 きちんと調べてから投稿をすればよかったと思っていますが、このような質問に回答してくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • LEDリフレクターによるABS誤点灯

    AZR60G ノア・ヴォクシーの後期型にて 後期型ですので、テールランプ及びハイマウント共LEDになります。この配線にLEDリフレクターをかませました。          →テールレンズのブレーキ配線 ブレーキ配線          →LEDリフのブレーキ配線 上記のような電源の取り方をしております。配線は左右とも同じようにしてあります。 (尚、スモール・バックも連動しております。) ここで問題になってくるのが、ABSの誤点灯です。 自分なりに色々と調べて対策を講じましたが、全く改善されません。 (1)整流ダイオードを車体側のブレーキ配線とテールレンズカプラーの間にかましました。 (2)エーモンのコンパクトリレーの配線を通常の使い方ではなく違う取り付け方をしてみました。 (3)(1)と(2)両方を試しました。 (3)をすることで、走りだし少しの間だけABS誤点灯はしませんが、少しばかり走行することでABSが点灯します。 説明下手で申し訳ございませんが、博識の方のご教授を宜しくお願い致します。

  • LEDを使って、エンブレムを発光させ青と赤の切り替える。

    リアの車メーカーのマークを、スモールライト連動でLEDの青を光らせていますが、そこに赤のLEDを追加し、ブレーキを踏んだ時に、赤だけを発光させる方法で良い方法は、ないでしょうか?リレーを使用するということはわかっているのですが、型番とか配線がまったく分かりません。教えて下さい。 スモールライト点灯…青LED発光 ブレーキランプ点灯時…赤LED発光(青LED消灯)

  • 配線の失敗?

    リアのブレーキランプのW球の配線を分岐して左右もともと 2つだったのを 4つにして分けて点灯させてのまでは よかったのですが、 ブレーキ時に追加した分のブレーキランプの片側だけ消えてしまいます。 ( ◎● ◎◎ )    ◎が点灯 ●が不点灯 スモールをつけると 4つともスモール時に薄く光るのですが、 ( ○○ ○○ )    ○はスモール点灯 そこでブレーキをふむと、 ( ◎● ◎◎ )    ◎が点灯 ●が不点灯 こうなるのです。ランプも入れ替えたりしましたが同じでした。 LEDではなく、普通のW球です。 この状態で 何の配線が間違っているかわかりますか? 見た感じではちゃんと分けたつもりだったのですが。 よろしくお願いします。   

  • VOXYのリフレクターの接続方法について質問です。

    私はVOXY(AZR65G)のLEDリアリフレクターランプを購入し取付をしたのですが、後ろから3本線が出ています。 黒=アース、赤=減灯点灯、オレンジ=通常点灯なのですが アースを繋ぎ、赤をスモールの配線へ繋ぐと減灯点灯します。その後、オレンジをブレーキへ繋いだのですが、ブレーキの配線を繋ぐとスモールの減灯点灯が消えてしまいます。ブレーキを踏むとブレーキに合わせてに全開に点灯するんですが・・・ 赤をナンバー灯などの配線に繋いでも症状は変わりりません。 何か配線にミスなのでしょうか?不良品なのでしょうか? 因みに、赤をスモールの配線へ繋ぎ減灯点灯しているとき、オレンジの配線をスモールの配線と接触させると全開に点灯するんです。。。もちろん、ブレーキを踏みながら、ブレーキの配線に接続すると全開に点灯しますがブレーキを離すと全て消えてしまいます。オレンジの配線を外すと減灯点灯する・・・ 説明する自分もわけが解らなくて・・・とても解りづらい説明ですみません。。。

  • ムーヴの警告灯誤作動

    ムーヴL152のストップランプをLEDに交換したところ、 1 ハイマウントストップランプがスモール時に常時点灯(微弱) 2 メーター内のパーキングブレーキ、ABSの警告等がスモール時に常時点灯 と言った現象になってしまいました。 直す方法を以前、回答していただいたのですが、直せませんでした。 手に入れた抵抗は330Ω、この抵抗を直列に1から4個まで試しました。 場所は、アース~スモール間です。 試しに、アース~スモール間とアース~ブレーキ間も同時に接続してみましたが変わりませんでした。 また、もともと付いていた電球をアース~スモール間に接続し点灯させて見ましたが、症状は変わりませんでした。 まだ、試してみる価値のある方法を思いつく方がいらしたら、方法を教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。

  • HONDA オデッセイRC1テールランプ配線

    テールランプの5配線(緑・赤・黄・黒・黒?)にリフレクターの配線を繋げたいのですが、ブレーキ・アース・スモール等の色が分かりません。どなたかご存知の方お願いします。リフレクター側の配線は分かっています。

  • 光るエンブレムの配線

     ヤフオクで 配線が3本ある <光るエンブレムシート>を購入しました。  電池にて取り説通りに 点灯テストをしたところ 青線にプラス、黒線びマイナスを繋ぐと 青く光りました。  そして上記の状態で 赤線にプラスを追加で繋ぐと 青から赤に光りました。    そして上記の状態で青線を外すと 赤く光ったままです。  この事から クルマに取り付けると <青・・・スモール、赤・・・ブレーキ、黒・・・アース> スモールを点灯しない状態では(昼間)ブレーキを踏む度に 赤く光る事になります。  スモールを点灯しない状態で(昼間) ブレーキを踏んでも光らないようにするには どんな配線をしたらいいでしょうか?  私も考えて見たのは エーモンから出ている 下記のリレーで使えないかです。 【1246】リレー又は、【1586】コンパクトリレー +ブレーキ<黄色><青>スモール 接続しない< 白>  <黒>アース アース   <赤>

  • LED 不思議な現象 点いたり点かなかったり

    車のヘッドライトを加工し、たしかウェッジバルブだったかと思いますが、(ポジション灯)をLEDにしました。 LEDは専用のものでなく、オークションなどで出ている少しの配線と抵抗付のものでつなぐだけで点灯するものです。(何個まとめて~でよくでてます) 加工自体は問題なく、配線処理もうまくいき、左右の点灯を確認しました。 LED自体も12V点灯で確認済です。 しかし普通に点灯するときもあるのですが、4灯あるのですが左右どちらか1つが点いたり点かなかったりします。 必ず1灯だけ消えます。消えるかわりに反対が点灯のような感じです。 またそのまま走行後、気がつくとすべて点灯してたりします。 うすく点灯からだんだん普通の明るさのようなパターンもあります。 消えるライトは決まっています。他2灯は問題なしです。 ライトオンオフ、エンジンオンオフ、軽くたたいたり、走行時の衝撃、では変化なしです。 本当に気分次第のような感じです。不思議です。 考えられる要因として ※接続にギボシなど使わず、テープで巻いている為、一応念を入れしっかり接続したつもりでも、配線は繋がっているが線が細い為?かなにかで影響がでている? ※LED関連でたまに目にする逆流というもの? ※LED付属の抵抗が合っていない?高すぎ? ※バッテリーの関係? など素人考えではこれくらいしか浮かびません おそらくLED、電気に詳しい方なら簡単な事で不思議なのはただ知識がないだけと思いますのでどうぞ原因をよろしくおねがいします

  • カイエンのテールランプ(LED)不具合

    カイエンのテールランプをLEDのものに交換しているのですが最近になって左側のライトが点いたり消えたりしていることに気づきました。ライトのスイッチをオンにしたときに一瞬だけ点灯するのですがすぐに消えてしまいます。何度やっても同じ症状です。一瞬点いてすぐ消えます。 消えたまま右側だけで走行していた場合、気づくと右側も消えていることが多いです。右側のみ点灯している最中に、フォグライトのスイッチを入れると左右どちらも消えてしまいます。すぐにライトのスイッチを入り切りすれば右側だけは復活します。ウインカーやブレーキランプ、バックランプは正常に点灯します。どなたか原因のわかる方がいましたら回答のほどよろしくお願いいたします。 私はあまりLEDのことは詳しくありません。

  • インテグレーションリレー  

    インテグレーションリレーの役割 ヘッドライトが点灯しなくなり、配線図を見ながら確認したところ、 配線はバッテリー→ライトのリレー→インテグレーションリレー→ライトスイッチ→アースとなっていました。 ライトのリレーまでは通電していることが確認できましたが、ライトスイッチまでは届いていないので、 インテグレーションリレー付近に問題があると考え、ライトリレーとスイッチを直接つないでみようと考えていますが、問題ないでしょうか? また、インテグレーションリレーはどのような役割なのでしょうか?