• ベストアンサー

ドンキで売ってるテレビ

春から一人暮らしをはじめた大学生です。 今の部屋はテレビがないのですが、これが結構厄介だとわかりました。ニュースとか天気予報がチェックできないって大変なんですね。スマホでいけるかと思ってたのですが甘かったです。 そんなわけでテレビを買いたいのですが、貧乏学生に万単位の買い物は結構大変でして。とりあえず何でも安い(という設定の)ドンキで見てきたら、ちっちゃいですがテレビが一万円きる値段で置いていました。しかし安すぎる気がして怖い・・・ そこで皆様に質問です。 ・小型のものでもしっかり使えるでしょうか? ・今の部屋はあまり電波が良くないのかワンセグだとフジテレビしか映りません。テレビでもそうなら買わないのですがどうでしょうか? ・仮に買った際には、コンセント以外に何か必要なものはあるでしょうか?よく一戸建ての家のベランダについてる電波受信アンテナとかが必要とかいわないですよね? ほかに気をつけるべきことがあればぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.6

No.3 videocam です。  ラジオをおすすめしたためか、回答をスルーされてしまいましたね。  解決されていないようなので、老婆心ながら投稿します。  まず、アナといっているものは次のような物でしょう。   http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_03.html  http://item.rakuten.co.jp/satellite/wt6020w/  壁の中の配線のせいで、中継用か端末用の一方が付いているはずです。  古い集合住宅ではアンテナ端子がこのような形状になっていない可能性があり、そういう物は見た目にも相当古いでしょう。  以下の情報を参照。   ・ドンキが取り扱う3機種の紹介記事  http://www.donki.com/j-kakaku/index.php?&gn=jk ・そのうち2機種について  http://www.donki.com/shared/pdf/news/co_news/1246/20130131_9p_dvd_efQiE.pdf  「フルセグチューナー内蔵 高精細9型ポータブルDVDプレーヤー」のほうは同軸変換アダプターが付属している。壁の端子からテレビ信号を引き込むことが可能。他の1台は付属品にアダプターが無く、製品だけでは不安定な状態で視聴することになる。使えそうな別売品はヨドバシ・ドットコムで以前扱っていたが、現在は無し。他をあたれば、あるかもしれない。製品を買えばわかるが、アンテナ用に小さな端子しかついていないので、これに合うものを探すことになる。 ・あなたがドンキで見てきたという1万円未満の機種(おそらく、これ)  http://www.donki.com/shared/pdf/news/co_news/1247/20130131_13tvdvd_mXSTY.pdf  外観ではアンテナがついていないように見えるが、金属の取っ手がアンテナになっている模様。  浴室で視聴することを目的とした製品で、外部アンテナは使用不可と思われる。    店員に確認するか、電話で確認すること。  これで解決するはずだが・・・。

otikobore09
質問者

補足

わざわざの回答痛み入ります。 私の「穴」の表現は確かにそれです。それなら部屋にあります。 やっぱり値段が安いといろいろ面倒くさいようですね。 店員を質問攻めするしか。

その他の回答 (6)

  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.7

No.3 videocam です。 < 訂正 > URLが逆でしたね。 2機種のほう・・・ http://www.donki.com/shared/pdf/news/co_news/1247/20130131_13tvdvd_mXSTY.pdf 1万円未満の機種のほう・・・ http://www.donki.com/shared/pdf/news/co_news/1246/20130131_9p_dvd_efQiE.pdf

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

No.4です。 >アンテナ端子というのはコンセントの隣にある丸い穴で大丈夫ですよね?ならあります。 「穴」という表現は本当の「穴」です。つまり「壁に丸い穴が空いている」という意味です。何かをさすための「端子」であればOKですが、本当に「ただの穴」ですと自分では配線ができないと思いますよ。 >テレビのサイズはよくわからないのですが、電子辞書以上私のノートパソコン(たぶん13型?)以下くらいだったと記憶しています。 そうすると13インチ以下ですが、それですと画面に近づかないと天気予報やニュースの字幕を見るのも苦しいと思いますよ。真ん前に置いて食事をしながら見るだけなら大丈夫でしょうが、ちょっと何かをしながらとか、部屋の中で歩きながらというのは難しいかも知れません。店頭で1、2m離れて見てみればすぐに判ることですが。 >近くの家電量販店だと一番小さいテレビで26?とかなんですよね。そんな大きいもの私の六畳一間に要りませんし値段も張りますし。 行って見てみたのですか? 16インチぐらいのテレビや、テレビチューナーを内蔵したポータブルDVDプレーヤーなどもあります。 また、パソコン用のテレビチューナーもありますから、検討してみる価値はあると思います。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

>・今の部屋はあまり電波が良くないのかワンセグだとフジテレビしか映りません。テレビでもそうなら買わないのですがどうでしょうか? 重要なのは1点だけ。 つまり「部屋にアンテナ端子があるのか」という一番肝心な点だけです。 ないのならワンセグ以外の受信はあきらめた方がいいでしょう。室内アンテナでまともに映るのはよほど条件に恵まれた場合だけです。 >・小型のものでもしっかり使えるでしょうか? 部屋にアンテナ端子があって9型以上くらいなら、何とかニュースや天気予報は見られると思いますが、あなたにとっての「小型」とはどのくらいのサイズですか? こういう質問の場合、回答者が皆同じような価値観を持っているとは思ってはいけません。私なら19インチでも「小型」です。 >よく一戸建ての家のベランダについてる電波受信アンテナとかが必要とかいわないですよね? それはBS/CS、つまり衛星放送を受信するためのパラボラアンテナです。 大学生でしたら、せめてコンビニでデジタル関係や新製品雑誌を立ち読みして知識を得て下さい。あまりに知らなすぎると友人との会話で恥をかくこともありますよ。

otikobore09
質問者

補足

アンテナ端子というのはコンセントの隣にある丸い穴で大丈夫ですよね?ならあります。 テレビのサイズはよくわからないのですが、電子辞書以上私のノートパソコン(たぶん13型?)以下くらいだったと記憶しています。 近くの家電量販店だと一番小さいテレビで26?とかなんですよね。そんな大きいもの私の六畳一間に要りませんし値段も張りますし。 現状、結構深刻な情報弱者でして。明日内閣が解散しても知らないで大学行くレベルです。最悪ラジオでもいいんですけどやっぱりテレビが何かと便利かなと。

  • videocam
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.3

 私の妻が自分の寝室でもテレビが見たいと言って、ビ○○カメラで超安値のテレビを買ってきました。それは画面が電子辞書くらいの大きさです。  まず、小型すぎて、画面の文字がよく見えません。小さすぎて画素が少ないのです。ラジオでニュースや天気予報を聞いたほうがいいと思うくらい、映像は使えません。  それは中国製でしたが、電線のようなアンテナが付属していて、これを部屋に置いて受信します。ところが感度が悪くて、携帯ワンセグより若干いいくらいでした。東京の郊外で、半分の局が映るくらいです。電線がアンテナですから携帯内臓のアンテナより大きくなり、物理的に電波を受信しやすくなるはずですが、テレビのチューナー部がしっかり放送波を増幅できるか性能の問題があります。安価では、あまり期待しないほうがいいです。また、放送局は個別の放送設備を持っているため、どのチャンネルも同じように受信できるわけではありません。受信側ではチャンネルごとに信号強度が異なり、映像の映り具合が違ってくるものです。フジ以外は電波が届きにくいのでしょう。私だったら、ラジオにします。  映画などの映像ならば楽しむことができますが、目がとても疲れます。小さい本体に小さいスピーカーが搭載されているせいで、音声の周波数が高いほうへ傾きます。重低音はもちろん、低音域が出ません。そのせいか、耳も疲れる感じがあり、視聴することに苦痛を感じるはずです。妻も購入して間もなくは頑張ってみていましたが、やがてリビングのテレビに戻ってくるようになりました。  金属製の雨戸がついている部屋ですと電波が遮蔽されますので、テレビが映りにくくなります。これはラジオも同じですが、ラジオのほうが影響を受けにくいです。雨戸をあけておくと窓の防犯性能が落ちますから、外出時に忘れてあけたままにすることには注意が必要です。  このテレビ、実は数か月で壊れてしまいました。急に感度が落ちてしまいました。過失で故障したおそれもあり、修理を諦めてしまったようです。  防災情報を得るためにもポータブル型テレビはお勧めですが、安すぎる物はそれなりであると心得ておいたほうがいいです。朝から情報を得たいのであればラジオのほうが聞いているだけでよく、ラジオはテレビよりタフで壊れにくいです。難視聴地域でも、ラジオはFM放送でなければ(中波)しっかり受信できる可能性があります。  その後、妻は、伸縮するロッドアンテナ付きのテレビを購入してきました。それは東芝ですが中国製で、受信性能は似たようなものでした。やはり、屋外にアンテナがついたテレビのようにはいきません。電線のようなアンテナも付属していて、これを使って受信状態を安定させています。  地上デジタル放送をアンテナで受信するには、昔のVHF用より小さいUHFアンテナを屋外に設置します。BS放送やCS放送はパラボラアンテナです。ポータブル型テレビはロッドアンテナや電線のようなアンテナを使うように設計されています。テレビに外部アンテナ端子がありますが、それは付属品のアンテナをつけるためのものです。  部屋に受信用設備がある場合でも、接続端子の形状が合わないはずです。一個の端子にBSやCSも重畳されていると、無理に接続したことでテレビが壊れるおそれがありますから、自己流はやめてください。部屋の様子をメモしておき「こういう物が壁についています」と販売店に相談すれば接続可能な機種を教えてもらえるはずです。建物側のことは、契約時の説明書に情報が記載されているのが普通ですが、不動産屋か建物所有者に確かめておくとよいです。  息子も、この春から大学生になりました。自宅からの電車通学で、リビングのテレビでプロ野球を見ています。あなたの置かれている環境を体験させてあげたいくらいです。がんばってくださいね。

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.2

>小型のものでもしっかり使えるでしょうか? 大きさと信頼性は関係ありません。型番・メーカーも分からないのにそれがどうとか回答できるわけがありません。ただ、値段と信頼性(修理などのサポートも含めて)は多くの場合比例します。 >今の部屋はあまり電波が良くないのかワンセグだとフジテレビしか映りません。 現在の地デジはアンテナ線をつなぎます。ワンセグを無線で受ける場合、屋内は大抵まともに映りません。部屋にアンテナのコネクタが付いているか、わからなければ大家さんにでも聞いてください。 >仮に買った際には、コンセント以外に何か必要なものはあるでしょうか? TVに付属していない場合はアンテナ線、リモコンの電池とかでしょうか。 あと、NHKの受信料支払い。NHKの受信料はTV買ったらNHK見ようが見まいが支払い義務が生じます(NHK見てない、で、ごまかせたのはずっと昔の話です)。スマホならまだごまかせるんですがね。 ニュースと天気予報ならスマホで十分だと思いますがね。

otikobore09
質問者

補足

やっぱり値段相応ですよね・・・ NHKはよく来るっていいますね。私はまだきてないですけど大分強気で来るらしいから怖いですね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

言わないわけないでしょう、テレビなんだから、電波の線をつなぐ、アンテナ線をつなぐ、これ普通でしょう。

otikobore09
質問者

補足

申し訳ありません極度の機械オンチでして。 なるほど普通でしたか。

関連するQ&A

  • めざましテレビの天気予報

    フジテレビめざましテレビの6時52分の天気予報で、 天気を見ようとしたら勝手にじゃんけんの画面が出てきて毎日消すのがうっとうしい。 じゃんけんをしたくないので、じゃんけんの画面を出なくする方法はありますか。 他局の天気を見る方がいいかもしれませんが。

  • 携帯でワンセグが見れない所ではワンセグテレビは見れない、ですよね?

    携帯でワンセグが見れない所ではワンセグテレビは見れない、ですよね? 居間のテレビは地デジ対応ですが、自室テレビは室内アンテナの小型テレビ(アナログ)です。 そろそろ地デジ対応にしたいのですが、テレビは小型がいいので、 ワンセグテレビにしたいです。 (例:ソニーのホームブラビアワンセグ XDV-D500) でも、自室では携帯電話でワンセグは映りません。(会社では映ったので電波の問題??) その場合、ワンセグテレビも映らない可能性が高いですよね? もともとアナログ時代から電波障害でケーブルテレビでテレビを見てました。 居間の地デジテレビの為にパラボラアンテナ付けたみたいです。 電波の増幅器のようなものをつければ、ワンセグテレビを室内で見ることはできるのでしょうか? 居間から複数のテレビに映るような配線はアナログ時代からありません。 地デジをよく理解できていないので、くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • テレビリモコンのカラーボタン(赤や青等)について

    天気予報等で日本中のいまの天気を視聴者に問う事がありますが、 こちら側のボタンを押したのが又ボタンの色が何故テレビ局は分かるのですか? テレビから直接電波を発信してるとも思いませんが? どなたか分かる方宜しくお願いします。

  • 謝るべきでは?

    毎日天気予報をしているテレビのお兄さんやお姉さん。 天気予報が大幅に外れたとしても、何だかんだ言い訳をして、謝罪の言葉ひとつ言いません。 テレビと言う公共の電波を使って天気予報を伝えているのですから、明らかに予報が外れたら謝罪すべきではないでしょうか?。

  • テレビのジャックがない部屋でテレビを見る方法

    リビングとは別に、自分の部屋でもテレビを見られるようにしたいと思うのですが、 テレビを接続するジャック的なものがないのでテレビが見れません。 ワンセグテレビを考えたのですが、携帯のワンセグ機能では民放はまともに見られないくらいの電波状況だったので厳しい感じがします。 この状況下でテレビを見るにはどういった方法が考えられますでしょうか、ご教授ください。

  • テレビの天気予報について

    テレビの天気予報について 朝の日本テレビを見ていたら、画面上部の関東1都6県の天気予報とは別に 画面左に地元の天気予報が表示されていることに気がつきました。 テレビの地域設定に郵便番号を入力しているので表示できることは想像できるのですが、 その仕組みを知りたいです。 ネットにわかりやすく説明しているサイトがあれば教えてください。 どういうキーワードで調べればよいのかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • テレビ 室内テレビアンテナ端子がない 

    私の部屋には悲しいことに テレビを見る たまえのアンテナ端子が壁にありません テレビを見るためには 室内のアンテナか ベランダに 外付けアンテナを買うしかありません・・・ そこで 質問です 実際 室内アンテナを購入しても 効果はありますか? またベランダに置くアンテナは どうでしょうか? ちなみに 携帯ワンセグは映りません。 住所は 東京の町田市山崎町です。 マンションの10階で部屋は北に位置しております。

  • 防水テレビの電波について

    お風呂用に防水テレビを購入しようか迷っています。 電波が気になるのですが、浴室で携帯のワンセグが見ることが出来たら防水テレビのワンセグも見ることが出来ると考えて良いのでしょうか? また購入された方がいらっしゃいましたら、 使用した感想など頂けると嬉しいです。

  • ワンセグテレビをおふろで見るには???

    パナソニックポータブルワンセグテレビ・SV-ME1000をおふろで視聴するのを目的に購入しました。 ところが、電波の状態が悪いようで、ほとんど入りません。 都内・木造一戸建てで、おふろは1階部分・窓もあります。(入浴中は閉めますが) 周りは低層地域のため、高い建物はすぐ近くにはありません。 室内では、2階では各チャンネル映りますが(あまりきれいな画像ではないですが、ワンセグだからなのか、電波の調子なのかは判断がつきません)、 1階の室内では画像がすぐ制止したり、「電波が届きません」といったメッセージが出てしまいます。 今日、大型電気店で相談してみましたところ、ワンセグ用室内アンテナなど紹介していただいたのですが、それでもアンテナから1・5メートルほどしか効果がないこと、おふろなど水場は無理とのことでした。 調べている過程で、部屋の壁のテレビアンテナ接続部分から線をのばす・・・という案も見たのですが、おふろから一番近い部屋の接続部分からでも10~15メートルあり、現実的に無理がありそうです。 夢のおふろテレビ…と購入したのに、とてもがっかりしています…。 なにか、いい知恵をお持ちの方、ご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ワンセグは普通の地デジ対応テレビで見られますか?

    現在雑居ビル3階にいます、先日地デジ対応アンテナ買い、地デジテレビも買いました ところが向きが悪いのか電波受信状態悪く、ベランダ側移動しても同じ状態で受信できません ベランダの反対側は他のテナントいて行けません 4階建ての雑居ビルなのですがオーナーは地デジ対応は各テナントが自分で対応するように云われました、本来屋上にアンテナ建てればよいのですがそれも出来ません ただ携帯ワンセグはベランダに出ると映ります 何とか此のワンセグの映像をテレビにつないで見たいと思っていますが可能でしょうか 可能ならば何を準備すればよいのでしょうか 何方かご存じの方おりましたら教えて下さい