本当のアメリカとは何か?

このQ&Aのポイント
  • アメリカとはどういう国なのか?日本のメディアからはわかりづらい
  • 国際化やインターナショナルなどの美化語が広まっている
  • 本当のアメリカを知ることは難しいが、知りたいと思う人も多い
回答を見る
  • ベストアンサー

アメリカとは

本当のアメリカについていろいろ議論があるかと思いますが、 どういう国なのでしょうか?日本のメディアからまともに知るのは無理。 敗戦後教育ではマッカーサーがいい人みたいになっているので印象操作が入っている。 たかが数時間であっても一生印象操作を引きずる国。その解除は不可能か困難と思われ。 いや戦後日本人自体がマッカーサーを受け入れたらしい。連合国最高司令官なのに。 アメリカでひどい犯罪にあえば二度と行きたくないのは当たり前。 州がたくさんあり、複雑そうで、メディアの見すぎで勘違いしているが別にオバマさんにあえるわけではない。 国際化、インターナショナルなど美化語が踊って言葉の魔力は意外と強靭っぽい。 思い知ったのは本当のアメリカを知るのは一生無理なのではないかということ。洋服を着て、クロスのネックレスを着用している時点で自ら宣伝しているようなもの。 無知の知であきらめるのか? でも知りたい。本当のアメリカとは何か?

noname#179745
noname#179745

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.5

日本のメディアからまともに知るのは無理、と言っても、本は色々出てるんですから、何冊か読んでみれば良いのに。 日本人が書いた本もあれば、米国人が書いた本の邦訳もあるし。 あと、「日本人から見た米国」ではありますが、在米邦人が書いているブログやホームページを読んでみるとか。そういうのも日常の暮らしで、本当のアメリカの一部ではあります。 政治経済から見なくても、文化から見る手もありますよね。 小説、音楽、映画、美術、etc. イギリス系でないアーティストも多いんですよ。 歴史だったら、先住民とか奴隷とかもあるし。 でもね、<国際化・インターナショナル=米国、英語>だとちょっともう古いです。確かにキリスト教の国だけど、実情はクリスチャンだけじゃないですしね。 私は日本以外に住んだことがないので本当の外国は知りません。旅行でなら米国も数回行ったし、他の国にも行ったことはありますけれども、「西洋=米国=英語=白人&黒人」みたいなのは違うと思ってます。日本のTVで見ていると白人を多く映す傾向が感じられるので、TVだけ見ていると確かに印象は偏るかも。 >いや戦後日本人自体がマッカーサーを受け入れたらしい。連合国最高司令官なのに。 >アメリカでひどい犯罪にあえば二度と行きたくないのは当たり前。 日本人は戦争でひどい目に遭ったから、懲りちゃったのもあるんだろうと思います。 あと、日本という国をどうにか残そう、復興させようと思ってGHQと付き合っていた人たちもいます。 だけど日本は、戦前は米国とそれなりに仲良くしてたんですよ。だから、戦後だけいきなり寝返ったわけではないです。日本が外圧に弱いのはそうだろうと思うけど。 仲良くなって、仲が悪くなって、また仲良くなって、という時代による変遷は、どこの国でもありうることです。フランスとドイツとか、フランスとイギリスとかだってそうでした。ドイツとロシア、ドイツとイギリス、イギリスとスペイン、etc.etc. >メディアの見すぎで勘違いしているが別にオバマさんにあえるわけではない。 会えると勘違いしている人は少ないと思いますよ。よく顔を見知っている外国の指導者ではありますが。

noname#179745
質問者

お礼

日本人はバカのくせに首脳など最高に頭がよく、腹のそこが読めない広告塔の見すぎですね。首脳はルックスがいいわけだから、惑わされやすい。下手に政治をしろうと背伸びをしているのがよくわかりました。調べれば調べるほど政治も国家も見直す必要があります。

その他の回答 (5)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.6

敗戦国に憲法を作って差し上げる自分が正しいと信じているおせっかいな国。 日本もしかり、イラクもしかり。歴史の古い国には文化が根付いていて根本からひっくり返すのには摩擦が生じる。それでもやっちゃう能天気さと自信の大きさ。

noname#179745
質問者

お礼

今たまたまアメリカの歴史教科書の本を読んでますが、昔は確かに日本憎しという表現であったようです。ただ日本人がアメリカを予想外に好きになったことで融和し、歴史教科書でも太平洋戦争をどちらが悪いとか偏った記載は徐々に減ったとかかれています。日系2世のご尽力によって。

回答No.4

皆さんがおっしゃっていますが、ちょっと違う観点から。 アメリカ建国が清教徒からと言われています。 では、この清教徒たちはどんな人たちで、上陸してから 何をしたのか調べみたらどうでしょうか。 自分で調べるのもおもしろいですよ。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

ハワイもアラスカもアメリカですよ?

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

日本人や日本の全てを貴方はご存じなのですか? マッカーサーだオバマだと、単に言葉遊びをしているだけでしょ? 日本や日本人の全てを知らないのに、米国の全てを知るなんてどだい無理な話

noname#179836
noname#179836
回答No.1

南北アメリカを一括りにするような乱暴狼藉を働いてはいけません。

noname#179745
質問者

お礼

アメリカ合衆国です。

関連するQ&A

  • 【米国アメリカ】国というのは右翼(Hawk=タカ派

    【米国アメリカ】国というのは右翼(Hawk=タカ派)と左翼(Dove=ハト派)が交互に政権を握っている。 現在のアメリカはハト派のオバマ大統領が与党だが、次期大統領はタカ派のヒラリーが政権を握るだろう。 ヒラリー政権が与党になるとアメリカはオバマ以上に軍事強靭に進みますよね? アメリカってまた戦争する気ですか? ヒラリーさんはどこと戦争すると思いますか? 左翼のオバマさんですらイラク戦争したので、右翼のヒラリーさんなら確実に戦争しますよね。 米国アメリカ国内ではもう次の戦争を行う流れが来ていますか?

  • 敗戦後教育

    こんにちは。 日本人の多くは戦争で負けて降伏した国だということを忘れいています。 小林よしのりによるとマッカーサーは日本人の脳を洗脳してアメリカに都合がいい日本人に仕立てようと目論んだといいます。マッカーサーが腕で日本人の脳みそをかき混ぜているイラストが掲載されています。戦後直後アメリカの教育使節団が派遣され日本の義務教育にメスが入ったという。有名な日教組もghqが作ったプロ反日組織だという。 公職追放により、反日人材、傀儡要員、朝鮮人など?が続々と日本の要職についたという話もネットで知りました。 日本人は不登校の本とか見ても友達が云々、人間関係が云々ということしか書かれていないで、敗戦後教育と戦前の教育の比較すら出来てない有りさまで情けない。少なくとも戦争で戦うことを全く考えない人が多すぎる。この国の義務教育の裏は暴走族ナノカ? 日本は戦争に負けて本当はもっと不利な植民地、どれーの国になるところだったという情報をネットで見ました。アメリカが当時目論んだ敗戦後教育とは一体何なのか?わかる方おられたら教えて下さい。日本国憲法で言う義務教育が日本人の目には大人になるための通過儀礼だと多くが勘違いしている様子。 菅沼光弘氏の言う、「日本で一番悪さしているのはアメリカだ。日本人を見事に調教した」というのは教育にも言えるのか、教えて下さい。 敗戦後教育の正体、ご意見たまわれれば幸いですよろしくお願いします。

  • アメリカの景気対策って

    先日アメリカのオバマ大統領が日本円でおよそ72兆円にのぼる景気対策法案に署名したのとニュースがありましたが、そもそもこの72兆円の出所ってどこなんでしょうかね?金額だけが強調されて、財源に対する報道はほとんど見受けられません。国債を発行してどこぞの国に押し売りするなんてうわさもありますが、ほんとのところどうなんでしょうか?

  • アメリカは戦争したくなったからソレイマニ司令官殺害

    イランのソレイマニ司令官を殺害したのですか? あの国っていまだに軍事産業もさかんだし トランプと軍事産業の繋がりも濃いし ある程度の間隔で戦争しないと軍事産業が成り立たない。 だから、イランのソレイマニ司令官殺して宣戦布告したのですか? イラクの時も何の証拠もなく、自分の国は大量に核兵器作って所持しているくせに、イラクに核兵器作っているだろうといちゃもんつけて攻撃し、戦争に発展しましたよね、そもそもイスラム国なんかができたのも、その影響からですしね。 ほんと、二酸化炭素削減しようとやっているなかで、世界一まき散らしているアメリカは離脱。 利己主義の塊の国だからね。

  • 第二次世界大戦後の日本について

    日本が敗戦後にGHQによって占領統治されていたことは有名ですが、実質的に支配していたのは連合軍、というよりもアメリカという印象があります。 これはなぜでしょうか?ソ連や中国などの国がこれに強く介入する余地がなかったのでしょうか? また、ドイツ、イタリアにおける敗戦後の占領統治についてのあらすじなども簡単におしえていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくおねがいします!

  • 今、日本を強調するアメリカの不思議

    ヒラリーさんが明日から日本にきますが、日本との同盟やリレーション強化、関係の大切さなどを訪問以前の段階から強調しすぎに見えます。 クリントン大統領の時代からアメリカの意識は中国に向かい、ブッシュ時代は小泉さんとはいい関係を演じたものの、実質的には置き去りにされ、アメリカメディアの話題に日本の話題が上がる頻度は減った印象がありました。 この時期に彼女が日本の話題を上げたり、関係強化を繰り返すのは何かメディアがあまり伝えない理由、方針転換もしくは意図(ほしいもの)があるのでしょうか。 たとえば ・大国といわれた中国の内部事情が見えてきた。 オバマ政権がブッシュ政権が残した内部データを就任後に見て、中国の成長の実態が言われるほどではないことに愕然とし、今後中国が経済的に大きく疲弊することや、暴動や貧困もますます増えることがわかってきたので、やはり日本にそっぽを向かれないようしたい。 ・オバマ政権がブッシュ政権が残した内部データを就任後に見て、アメリカの足下がほんとうに揺らいできており、日本の金を頼る必要になりそうだ ・金融危機につづいてGMの破産などもみえてきた。国内景気対策も効果がでるのに時間がかかるので、なんだかんだいって金を出すであろう日本をおだてておきたい ・ブッシュ時代と一転して、長い目で環境対策を具体的に打ち出したいと考えているオバマ政権は、環境問題のソリューションには日本の技術が必要であることをデータで知ったため ・アメリカが回復するまでは円高になるような政策をつづけてほしいと言いにきたいため など。

  • アメリカに住みたい 18歳 男子

    半年でもいいから アメリカに住みたいです 日本とアメリカ どちらが住みやすいですか  自由の国という概念にあこがれています 趣味を職にするのなんて 日本では限られた人しか無理って親にいわれたし あと 月収が安いのに時間が長いのがおっくうです あと 高等支援学校卒業というハンデが大きいから なおさらです ほんと早く アメリカに住みたいです 

  • 【昭和天皇】朕のちんちん【松川さん】

    次のような逸話があるそうです。 ------- 昭和天皇は「朕のちんちん」という駄洒落を好み、側近によく披露していた。 戦後、GHQ司令官マッカーサーにこの駄洒落を披露し、通訳が意味を伝えたところ、マッカーサーは顔をしかめて「一国の君主が言って良いものではない。それに、もう『朕』と言うのはやめなさい」と昭和天皇を咎めた。 しかし、昭和天皇は「何のために一人称を『朕』にしていると思っているのだ。この駄洒落を言うためであるぞ」と言い放ち、かたくなにマッカーサーの忠告を聞き入れようとしなかった。 この事件によって、マッカーサーは昭和天皇に戦争命令を下す判断能力は無かったと結論づけ、昭和天皇は東京裁判で裁かれることはなかった。 ------- これは本当の話ですか。 伝え聞く所によると、これは元侍従長富田朝彦の富田メモの13冊目の85ページから、らしいですが。 早い話が、昭和天皇は「陳のちんちん」の話をして松川さんに【犬の】ちんちんして見せて命乞いをしたということなんですかね? 元祖「アメリカのポチ公」とかいうもんで、以下ずっとポチ公だったように見えます。(何でも強いものにおもねる)

  • アメリカはベーシックインカムを実現する?しない?

    アメリカは、凄い経済大国ですよね。GAFAがあって、AIの開発が先進的で、ロボット産業も盛んで、資源も豊富な国です。 さて、そのアメリカで、あと何年かすれば、そう遠くない日には、ベーシックインカムは実現しますか? この勢いだと、AIロボットが活躍して、人間の職をガンガン奪うよね。とりあえず、自動運転のロボットタクシーが実用化されて、タクシー運転手は居なくなるかと。他には、農業とか、紡績業とか、建築業とか、ガンガン自動化して行くのかと。 ってことは、アメリカの多くの企業は、人を雇わなくなり、AIロボットを雇うよね。んで、AIロボットがお金を稼ぐから、それで企業に売上が立つでしょ。しかもAIロボットは人間と違って不眠不休で働ける。そして、AIロボットには給料を払わなくても良い。そうすると、人件費が節約されて、企業の利益がグンと増え、大きな税収も見込めるね。 ならば、国民にベーシックインカムを支払っても、財政的に余裕なのでは? ベーシックインカムの無理な国はあるでしょう。例えば、ベトナムとか、ブラジルとか、ジンバブエとかだと、ベーシックインカムは無理でしょうね。でも、アメリカはどうなのでしょうか?さすがに今すぐベーシックインカムとなると厳しいのかもしれませんが、10年かけて準備を進めたら・・・ アメリカの進化は凄いよね。昔は無理だったことが今なら出来るようになってることって数多くあるよね。例えば、昔は遠距離のオンライン会議なんて無理だったけど、アメリカはzoomなるツールを作って、誰でも簡単にオンライン会議が出来るようになったよね。 鉄腕アトムってあるじゃん。これを考えたのは日本人だけど、これと似たようなAIロボットを創造するのはアメリカだろうね。鉄腕アトム、出来そうな勢いでしょ。本当に鉄腕アトムが出来たら、アメリカ国内の労働概念が抜本的に変わるよね。 では、働かなくても食べて行ける社会を、アメリカは作れるのだろうか?日本人もアメリカ人も、働くって嫌でしょ。中には、仕事が好きで楽しく働いている人も居るだろうけど。そういう人は、ご自由にドーゾ。 仕事が嫌なのは、日本もアメリカも含めて万国共通でしょ。本当はダラダラしたいけど、カネのために嫌な仕事を我慢して働いているんでしょ。 ならば、アメリカでベーシックインカムが実現すると、大多数の国民は嬉しく喜ぶのかと。だって、これまではマクドナルドに行ってハンバーガーを買うには面倒でも働いてお金を稼がなきゃいけなかったけど、働かずにベーシックインカムが貰えて、それでハンバーガーが買えて食べられるんだもん。喜ばしいのならば、やれば良いよね。 鉄腕アトムが実用化されて大活躍するようになっても、ベーシックインカムをやらないとするのならば、その理由は何ですかね? 世界各国の中でベーシックインカムの可能性が高い国は何処かと言うと、やはり、それはアメリカでしょうか?技術力でも経済力でも、アメリカは強そうだし。

  • アメリカの中年像ってどんな?? シャルウィダンスShallWeDance?

    アメリカの中年像ってどんなのなんでしょう?? 先日シャルウィダンスを見てきました。 リチャードギアがかっこよすぎて、 日本的な「さえないサラリーマン」って感じでは 全然なかったけれど、熱い夫婦愛があったり、 さすがハリウッド的迫力や魅力的な映像作りが成されていて、個人的には楽しめました。 日本版のシャルウィダンスとほとんど同じという中で、一つ疑問に思うのは、 アメリカでは、本当に「冴えないサラリーマン」という人々は存在するのでしょうか? 皆がやりたいことをやっているというようなイメージがアメリカにはあって、バリバリ働いているか、もしくは、ホームレスかという極端な部分があるのではないかと思うのですが…。 そこでこれです。 アメリカの中年像ってどんなのなんでしょう?? もし、そのあたりのことに詳しかったり、アメリカ(そのほかの国でも)にいらっしゃった方で周りにいた方についての印象を持っている方がいらっしゃったりしたら、何か具体的な話を聞かせて欲しいです。 すぐに解答してもらいたい質問でもないので、気軽に書いてもらえたらうれしいです。 よろしくお願いします☆