• 締切済み

バイク 遠出 250cc 400cc

バイクを買おうと思っているのですが排気量で悩んでいます。 僕はバイクで(神奈川に住んでいます)四国等いきたいと思っていて。長距離走ります。 スピードが早いのが良いというわけではないのですが友人に早いのが楽だと聞きました。 欲しいバイクはYAMAHAのドラッグスターの250ccなのですが400ccのがやはり楽なんですかね? 勿論高速を使って移動しますが。 父親がCB400スーパーフォアを持っているのでネイキッドでなくクルーザーにしようかなと思っています。

みんなの回答

  • bking
  • ベストアンサー率11% (129/1123)
回答No.15

他回答者さんの御礼を読んで、既に250ccに決めてるみたいですね。 ただ、1番最初に乗るバイクをアメリカンにするのはお勧め出来ません。 最初からアメリカンに乗ると、もうアメリカンしか乗れなくなります。 そしてアメリカンしか乗った事の無いライダーは、非常に失礼な言い方になりますが、運転は下手です。 逆にネイッキッドやオフロードから始めたライダーは、後々どんな車種でも乗りこなせます。 ですから、初心者は、あえてネイキッドの250ccをお勧めします。

yf11281128
質問者

お礼

確かにアメリカンだけは他のに比べてかなり異質なフォームですね。 初めてのバイクというのと、やはり今後乗り続けると思うので無難なのがいいんですかね。 色々試乗したりして悩んでみます! ありがとうございます!!

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.14

今年50になる、16からバイクに乗ってるものです。 今まで所有歴は50台くらい、ハヤブサからカブ50まで入ってます。ただ大昔250でレースをしていたこともあって、軽いバイクが好きなので今は675と250の軽いバイクに乗ってます。 はっきりいって、初バイクはクルーザーはだめです。バイク任せで走るしかない作りになっていて、乗車姿勢も含めてすべてが見た目優先のファッションバイクです。いろんなバイクを経験した後に、なじみの喫茶店にコーヒー飲みにいくくらいの使い方をするのなら、いいバイクですが、長距離には向いてません。 免許持ってるなら、レンタルバイクで試してみてください、FTRやCB223、グラトラあたりの軽いシングルから味見のつもりで。デザインが好みでないから、ということでもレンタルで味見なら我慢できるでしょ? 確認するのは乗って楽しいか、シングルに乗ったらお父上のスーフォア、その後400のクルーザー、このころには自分に向いたバイクが目鼻がついてるはずです。 とことこ遠くまで行きたいなら、クルーザーはやめときましょう。250で万能なのは、最初にあげた250シングル、高速道路を都市部の渋滞回避で使うくらいに済ませるなら、せいぜい乗っても100キロ以下のはず、それなら1時間も走りません、それなのに高速での快適性に照準を当てるのは本末転倒です。

yf11281128
質問者

お礼

レンタルバイク等というものが存在したんですか! 初耳です。それならお金払って分遠慮なく色々試乗?できそうですね。 確かにはじめてなので排気量と力のイメージがいまいちピンと来ません。少し色々見てから考えてみます。 ありがとうございます!!

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.13

 バイクは、本当に排気量で悩みますね。 トーハツアロー号 200CCでバイク始めました. 長距離は排気量が全てです。大排気量なら、ゴムバンドで引かれるように、どこまでもなめらかに加速します。停止も竦むように止まります。 風や景色を楽しむなら、背筋を鉛直または、本当に僅かに前傾姿勢で、両腕は水平より拳一つ下げる位、肩幅の二倍くらいに広げた姿勢が、快適です。ハンドルが広すぎるように思うひとがいますが,走れば,結構狭い場所もすり抜けられます。 90CC~750CC位まで,どれでも同じです。 高速道路を走る場合は、カウルとより前傾が良いのですが,高速降りてから、楽しみは半減します。 ヒトの視野は、左右に広いのです。顔が水平なら、左右を十分に見渡せるのです。体が前傾だと、上目使いに下目使いで、視野が、ちょうど水泳のクロールのようで、路面を見つめるようになってしまい,不自由になってしまいます。 四輪車の少ない道路なら、重ねて背筋を伸ばした姿勢です。 我が子も400CCのホンダで、関東から関西に何度か友人を訪ねて行っていますが,結構前傾にしています。体力の落ちた私には、首と背筋が痛くて、2時間が限度です。近在の桜並木などには、125CCのスクータで出かけます。 スズキGSX750CCが一番のお気に入りですが,転回時のスリップターンに失敗しそうで、目的地であまり巡回しない場合だけに乗り出します。 >バイクを買おうと思っているのですが排気量で悩んでいます。   経済的に悩まないなら,250CCをおすすめします。 両手両足をフルに使って、未舗装地で、エンジンを吹かして自由に取り回しできるように練習しましょう。特に,踵を中心に、右回しも左回しも(バイクを倒して、後輪を空転させて踵を中心に左右にバイクを回転させます.)自由にできるようになると、機動性が抜群に向上します。転倒時でも横転したバイクの上に乗って滑ることができるようになります。  250CCでできれば、400CCでも直ぐにできます。 最初が400CCでは、自由にエンジンを吹かすことは躊躇してしまうと思います。小破修理も250CCなら安価で車検も無く、簡単です。250CCでコツを覚えれば750CCでも直ぐにできるようになります。つまり、先ずは250CCでスタートして、次に大型バイクに変えれば、父上の400CCも加えて、十分バイク人生を楽しめると思います. (*^_^*) .   

yf11281128
質問者

お礼

確かに250は維持費が結構安くすむのでお財布に優しいんですよね。 恐らく長距離は急いでいくというよりやはりのんびりいくと思うのでそうなると排気量上げて力のある物を選ぶよりもペースに合ったものの方が楽そうですね… ありがとうございます!!

  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.12

こんばんは。 バイクってね~、思い入れなんですよ。で、その思い入れが大きいほどあばたもえくぼになるんですよ。欲しいと思ったバイクを手に入れるのが基本。で、乗りこなしてみて色んな事が経験できて次に繋がるって訳。 排気量が大きい方が高速では楽っちゃ~楽だけど、バイクの醍醐味はそれだけじゃないし。参考までに軽自動車だって高速や首都高バンバン走ってるでしょ?250ccのバイクって軽のNAよりは全然速いって。って事は250ccのバイクも高速で流れには十分乗れるって事。 ここであれやこれや言われて優柔不断に結論出すより、初志貫徹で良いんじゃね?そこから始まるんだよ君のバイクライフが。 ただ一つだけ言わせて貰うけど、スポーツ系の仲間とのツーリングは苦痛が伴うだろうね~。何しろ走りのテイストが違いすぎるからね。移動と言うことに限れば無理って訳じゃないけど。 君には君のスタイルがあるだろけど、それは何なのか?は君自身が経験しながら決めて行くことだよ。おじさんライダーより・・・。

yf11281128
質問者

お礼

言われてみれば確かにそうですね… とりあえず初心者ということもあるので色々乗ったり触ったり見に行ったりして自分に合ったバイク探してみます! ありがとうございます!

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.11

>僕がバイクに乗りたい理由ってのはやはり直に感じられることが多いって部分なんですよね。 私もバイクが好きで乗り続けている理由をあえて探すと同じ事を一つの理由として上げることが出来ます、しかし、それ以外にも自分でも説明できない物が有るのが・・・ >初めて父親の後ろに乗せてもらったとき車でもチャリンコでも味わえない世界があったんです。 私も小さい頃から親父の後ろに乗せて貰っていましたし悪戯好きで良く怪我はしていましたが縫うような大けがは親父が転倒して足の甲に穴が開いたのが初めてのバイクによる怪我(かなりの出血もしました)もちろん親父がすぐに応急手当をしてから医者に連れて行ってくれた(昔ですから麻酔も無しに押さえつけられて縫われた痛さは今でも記憶にあります) そのことがバイクのリスクも教えてくれたと思うし骨折や内出血など自分で乗るようになってからOFF競技をしていた関係で何度も経験しています(今では年齢的に体力が付かないから無理)もちろん怪我のないライディングを楽しんでいます。 >別にスピードを求めていた訳では無いというのと、町乗りが基本になってくる、となると初めてのバイクですし250が無難です>かね。 私は最初原付1種でトライアルもどきのことをさんざん山中でやって(田舎のため自宅所有の山は色々合ったので)神社のかなり急石段くらいは平気で上れるくらいに(実際に神社でしたこと無いですよ)成ってから125に成り250になりと有る程度扱いきれるようになってからリッターバイクの新幹線並みの速度の出るバイクにも乗りました、しかし、求めているものと違う気が(今も偶に乗りたいと思うことはある)して少しづつ排気量ダウンしています。 現在の650のシングルがパーツでも手に入らなくなれば(多分ヨーロッパ製なので無いと思うけど)自分で修理も無理なので(エンジンパーツなど自作は出来ないので)次は250当たりに落とす気はあります(その時はVTRの用なロードモデルと125位のOFF車と欲しい)トルクで走るのでしたらアメリカンタイプは排気量が大きい方がよいし(同じ車種で400と600 乗り比べしたことはあります)全く別の物に感じました。 しかし、質問者が求めているのは少し違う気が私はしますから私も含め他の型の意見はあくまでその経験した中からの物(質問者に当てはまらない場合も有る)長距離を走る、のんびり走る、町乗りが多い等考えたら250だとOFFタイプの方がもっと気楽だと考えるし(アメリカンタイプは斜視油にも寄るけど意外と高速は苦痛です)一応レブル250、スティードVLX600、イントルーダー750、1週間程度ハーレーローライダー(確か1450位)2000年モデルでした乗っています。 一応アメリカンと思う物だけでハーレー以外はすべて所有していました、DSも好きですが400の車体見たら私にはサイズが大きすぎ(気軽に狭い町中走るきに成れない)もちろんすべて私の独断と偏見がかなり入っていると思うのでその当たりも考えて考慮してください。 又私は最近は高速はお金を支払って走る(移動するだけ)の拘束だと良く言っています(渋滞しても路側走れば切符だし他の道路にすぐに逃げることも出来ません)長距離を単に移動するだけのためなら走る程度で年に一回も走らなくなりましたから(高速走るお金でおいしいものでも食べるために色々と走り回る方が楽しいです)どちらにしても質問者も一度乗り出してみれば解りますがその乗り方に合うバイクに出会うまで私の様にひたすら買い換えを繰り返すことに成る場合が有り買っても出来るだけ変な改造などしないこと(下取り費用など安くなるため)新車以上の輝きを出すくらいの気持ちで接していれば驚く下取り値段も経験できるかも(一度だけレブルで経験しています)長いこと一件お店とつきあうとこちらの性格などすべて把握されるくらいの付き合いが合ったので査定なども現車確認無しで納得いく物をいつもしてくれていましたよ。 私としたらこのようなバイク屋(人です)を見つけるのがいぢはん大切、親父さんが出入りしている所も質問者と温度が同じとは限りません何度も出入りして親父さん同様付き合いが出来るか見極めたりする為にも色々と相談するのが良いと思う(商売第一の用な人だと私なら少し警戒するかな)本気で相談に載ってくれる用なタイプだと取りあえず付き合いをしてみる(たわしも若い頃何度かバイク屋選びで失敗しています)その経験から最後は自分で整備をするように成りましたから・・・特に大規模なところはメカの出入りが有る。 以上再び長文ですがお許しを・・・

yf11281128
質問者

お礼

いえいえ、たいへん参考になります。 バイク屋はやはり入りづらい感じがしてなんとなく気になっても入れない事が多いんですよね…色々はしごしてみます。 友人とのツーリングも考えているのですがニンジャ400とZZR?(聞き間違いで名前違うかもしれません、スペックも分かりません…) 多分走り屋みたいな感じで。僕にもそういう早いバイクに乗せて一緒に走ろうと考えているのかもしれません。 自分に合ったバイク、お店探ししてみます♪ ありがとうございます!!

  • mk_010
  • ベストアンサー率38% (28/72)
回答No.10

No.8です。 追記です。 DSの250と400ですが、価格の差以上に車格の差があると思います。 まだあまりバイクに詳しくなく、見慣れてないとどっちも同じように見えますが、見慣れると車格の違いを実感できると思います。 特に国産クルーザーは400クラスから一気に『これ750か!?』と思える程大柄になります。 別に排気量がデカい程エラい!という事は無いのですが、クルーザーの世界にはまだそういう風潮が強く残っています。 ハーレーが隣に停まっていれば引け目を感じる事もあるでしょうが、400なら少なくとも一般人相手に引け目を感じる事は無いと思います。 くだらない事かもしれませんが、そういった満足感や所有感もバイクに乗る楽しみの一つだと思います。

yf11281128
質問者

お礼

身長が170で、体重54キロで男にしては小柄なので400のクルーザーはもしかしたら取り回せないかもしれません(笑) …もしかしたら250でも大変かもしれません。 高速はむしろたまに乗る位だと思うのでお手頃(他に比べて)な250にしようかなと思います。 ありがとうございます!!

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.9

どっちも疲れる 80キロ超えたあたりからはカウルの有無の方が大きいかも 以前乗っていたZZR250は二気筒でしたが、高回転型のエンジンとカウルのお陰で100キロ巡航も余裕でした それ以上の加速はエンジン出力が物を言うのでややかったるい感じでしたけどね DS250で高速はちとキツイと思う ただ、出来ないことはない

yf11281128
質問者

お礼

風圧ってことですかね。 高速に乗るとしても多分長期休暇の時に遠出するときくらいで基本は下道だと思うので250にしようかなと思います。 ありがとうございます。

  • mk_010
  • ベストアンサー率38% (28/72)
回答No.8

ズバリ、400です。 一般道なら250でも余裕があり過ぎる程余裕ですが、高速道路は基本的に排気量の世界です。 速い方が楽....というよりは、高速域でのエンジン回転数が低いほど楽、という事です。 100km/hで巡航しているとします、排気量の低いバイクはエンジンが唸りを上げていて、追い越しもレッドゾーンギリギリになったりします。 バイクもキツイですが、運転している方も非常に気疲れします。 排気量が大きいと、その分高速域でも回転数が低くなり、高いギアでユルユルと巡航できます。 正直、250と400では、大型に比べると五十歩百歩というレベルですが、高速道路の巡航では400の方がいくらかマシ、と言えるでしょう。 まぁ、クルーザーなので風圧の問題もありますし、80~100km/h前後で巡航し、後は風の侵入の少ないライダースジャケットを着用する事でライダーの快適度を上げる事ができると思います。

yf11281128
質問者

お礼

どちらかというと高速も走ることあるかな、もし走るならどれが良いのかな。みたいな感じだったんで基本やはり下道になると思うんですよね。 そうなると初めてのバイクなので250のが現実的なんですかねぇ… そもそもネイキッドならともかくアメリカンの400となるとそもそも体格的に取り回せるか不安になってきました(笑) たまに高速乗るときは高回転域をキープするような形になるかもしれませんが、ガッツでどうにかします(笑) ありがとうございました!!

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.7

ツーリングライダーです。 初めての購入計画ですか? それならいろんなシーンを想像されている事でしょう。 特にバイクの場合、高速道路を颯爽と走っているところとか、 想像すると楽しいでしょう。 アメリカン(クルーザー)の場合、確かに排気量が大きくなれば、 馬力、トルクに余裕が出ますから、楽になる方向では有ります。 しかし、お考えの2車を比べますと、馬力とトルク当たりの荷重(重量)には ほとんど違いが有りません。 馬力もトルクも400の方が大きいですが、重量も400の方が74kgも重くて 排気量の差による優位性が有りません。 つまり、走り出せば動力性能に殆ど差は無いと思います。 まあ重量がある分、横風には強いかな、とかは有ると思います。 その分、取り回しは圧倒的に重いです。 もう一つは、ライディング・ポジションですが、2車とも足を投げ出す フォワード・コントロールですから、ある程度の身長がないと、長距離は 楽しくないかも知れません。 渋滞等による頻繁なゴー&ストップも疲れるかも知れませんよ。 そんな場合は、重量の軽い250の方が楽でしょう。 教習所で免許が取れるように成りましたから、アメリカン・モデルの主役は リッター・モデルに変わって来ました。 あるメーカーの思惑が当たった形でしょうか。 この2車なら、私なら250を選びます。 チョイ乗りから、ツーリングまで、良い意味の実用車として使えます。 この場合、重量が軽くて扱いやすいと言うのは大きなメリットです。 手放して、ステップ・アップする時も、車検の無い250の方が購入価格比 を比べるまでも無く圧倒的に有利でしょう。 それは例えば、250のスクーターと400のスクーターを比べれば、お分かりに なると思います。 販売店は当然400を薦めると思います。 高価格と車検が付いて回るからでしょうか? 私もツーリングが趣味のような物で、今では仕事の関係で日帰りしか 出来ませんが、それでもだいたい片道200~300km位のツーリングを、 楽しんでいます。 最長距離は996kmで、富士山の5合目から外周道路を回って帰ってきました。 島波海道を渡って今治へ往復ですと、だいたい900km弱位です。 紀伊半島をぐるッと回れば800km位ですね。 (私は近畿圏です) このような日帰りのツーリングを125ccの4stスクーターで楽しんでいます。 因みに富士山往復は23時間程でした。 スクーターですから、ツーリング先では現地人です。 つまり、目的地の街中でも圧倒的に機動力があると言う事です。 これが有るので、大型を引っ張り出す気に、なかなか成れないんです。 私は他に大型も持っています。 勿論、「大型の方が楽」と普通は思いますでしょ、特に長距離はね。 勿論楽ですよ、高速などであれば。 あなたが思い描いているシーンなんだろうと思います。 目的地近くまで一気に高速に乗って、と言うツーリングのシーンが 一番多いんだろうと思います。 反対に、地道では街中の信号待ちの時のすり抜けとか、渋滞時とかに 不便です。 しかし、高速はつまらないんです。 淡々と走るだけですから。 そうなると、眠くなるんですね、これが。 どんなに睡眠を取っていても、「あ、眠気が来るな」と思ったら、もうダメです。 とんでもないスピードを出せばチョッと目が覚めますが、眠気は治まりません。 サービス・エリアで休み休み行く事になります。 始めから、地道で走っている時には、眠気に襲われないんです。 ですから自分一人の時に、バイクで高速に乗るのは少ないです。 あなたの夢を壊そうと言う気は有りませんよ。

yf11281128
質問者

お礼

はい。はじめてです。 確かに町乗りが基本になってくると思うので250にしようかなと半分決めています。 クルマで高速走ったりしますがやっぱり最初だけなんですよね楽しいのは。スピードに慣れてしまうと正直苦痛でしかなくなりますよね(眠気との戦いで) ただバイクだと普通の車と違って360度見渡せて、何より直にあたる風があって楽しいだろうなと創造してました。 車と同じように眠くなるんですね… そもそも400のアメリカンを取り回す事ができるか不安になってきましたし初めてのバイクですし現実的な250にしようと思います!! ありがとうございました!!

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.6

DSは一切乗ったことがないので排気量の差は知りません、しかし、過去に2代目のレブル(マフラー左右だしの型)を新車で買って(250と決めていました)純正オプションのシールドを付けて高速も含め1500キロ程度1年半くらい乗りました(1500キロ程度)しかし、走りに不満は最初から覚悟していたので有りませんでしたがどうにも狭苦しい歩ジョンに参って手放しました(それまでCB750FA快)でしたから走りは求めてなかった。 その後ポジションでVS750に乗り換えましたがこちらは私の体格でも楽で意外と長く乗りましたが色々と比べたら下道を気楽に走るのは250のレブルが上と今でも思っています(軽いし気軽に走るきに成る)車検などは手間が必要だけど250でもきちんと点検整備すればそんなに維持費も変わらないと思うし差として大きいのは燃費などと私のバイクの選び方の中では思っています。 又今も650ですがシングルの物に乗っていますがやはり高速はせいぜい120位が巡航の限界速度(だから滅多に走らないし偶に走っても左の走行車線キープ)もっとものんびりと走れるシングルの大排気量が元々好きだったのも有ります(DR800は見ただけで足つき考えたら私には届かない)もちろん今までに1100のレプリカ系(当時はSSとは言わなかった)の限定車に乗ったこともあり速度は今も求めていませんから・・・ 従って迷うなら近所で試乗の出来るお店などバイクよりもお店選びを兼ねて色々と見て回り試乗車が有れば乗ってみる、そうすれば質問者の気に入るかどうかも他人の意見関係なく見つかるかもしれません(DSは知りませんがレブルでも必要十分な最高速度だったと記憶しています)もちろんのんびりと走るのですから100キロ出て多少の余裕が有れば上り坂で邪魔に成った記憶も無いです(リッターなどのグループの常に先頭を走っていましたから)本気でスロットルを開けられるとついて行けるわけがないですしそんなことはする気も無かったので・・・ こんな私も現在は125位のOFF車が通勤用に欲しくて困っていますよ(欲しいのはあまりにも高価で手が出ないから)なお、FAの頃にエンジン弄って乗っていたので(マフラー等は車外品は嫌いで使用経験無し)いずれもノーマルが基本の車両です(見えないところに手を入れていました、ウサギの皮をかぶったオオカミが好きなので)マフラーなんて(ノーマルよりも静かなマフラーにメーカーにして欲しいくらいです(今も思っています)

yf11281128
質問者

お礼

僕がバイクに乗りたい理由ってのはやはり直に感じられることが多いって部分なんですよね。 初めて父親の後ろに乗せてもらったとき車でもチャリンコでも味わえない世界があったんです。 別にスピードを求めていた訳では無いというのと、町乗りが基本になってくる、となると初めてのバイクですし250が無難ですかね。 ありがとうございます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう