• 締切済み

薬学大学の評判を聞きたいです!

こんにちは! 将来薬剤師を目指している、高校3年生です。 高校3年生にもなると、やはり学部だけでなく、どの大学にするかなど 細かなところまで決めて進まなければなりません。 そこで僕は3つまで大学を絞ってみました。 僕が絞った大学は、 ・岡山大学 薬学部 ・大阪薬科大学 ・京都薬科大学 です。 しかし、やはりここで各大学の評判というものが気になってしまい、投稿させていただきました。 大学での勉強内容や国家試験合格率、そして奨学金制度の充実度など・・・。 通っていなければ分からないことなどの様々な情報を知りたいです! いずれかの大学に通っている、また通われていた方はもちろんのこと、 様々な方の評判を聞きたいと思っています! よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.2

薬剤師の者です。薬剤師を目指すとありますので、6年制コースを目指す前提で書きます。 もし、どの大学でも合格できるのなら(1)岡山大学、(2)京都薬科大学、(3)大阪薬科大学の順になります。 理由は、岡山大学は国立です。私大とは別格ですので、優位なのは明らかです。また、6年間の授業料が半額以下ですみます。さらに、薬剤師として病院など現場で働く場合、国立大学の人は少ないと思いますので、アピール度は高くなります。 次に、京都薬科と大阪薬科ですが、偏差値的の問題もありますが、大阪薬科はどうしても大学の経営環境を気にしてしまいます。つぶれることはないと思いますが、職場でもあまりいい噂を聞きません。 勉強内容ですが、国立大学はほとんど国家試験対策をしません。自分で勉強して、自分の力で合格します。その点、私大は教員が必死になって国家試験対策を授業でします。どっちがいいのかは、人それぞれです。 薬剤師になるだけでしたら、どんな大学でも国家試験さえ受かればOKです。しかし、5年後、10年後は出身大学などにより、就職の際に差が出てくると思います。いい大学を出て損をすることはありません。がんばってください。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 薬剤師を目指されるのなら三つの大学どこでもいいんじゃないですか?ただ、自宅から通えるか、下宿するかでかなり6年間の費用が変わってきます。  学費だけなら岡山大でしょう。55×6=330万 入学金を合わせても400万かかりません。二つの大学の授業料はそれぞれご自分で検索してください。自宅から京都薬科大の方が、下宿して岡山大より安くつく場合もあります。  奨学金制度は私立大は同じくご自分で検索してください。国立大には共通した学費の減免制度があります。合格した後に申し込めば、却下、半額免除、全額免除という決定がおります。全額免除となれば上記の費用は一切かかりません。ただしこれは成績ではなくあなたの実家の経済状況で判断されます。  国家試験合格率を目安に大学選びをすることはナンセンスです。私立大の中には6年後の国家試験に合格するはずもない学生を入学させているところがかなりあります。当然留年を繰り返して退学・・もしくは何度受験しても国家試験に合格出来ないという道を辿ることになります。  合格率100%というような私立大学は、そのような学生を6年生には進学させません。つまり合格しそうな連中しか受験資格を与えていないんです。その結果として100%などという数値が出てきます。  あなたが選んだ三つの大学なら問題ありません。ちなみに国立・私立すべての大学で毎年合格率ビリを争っているのは東大と京大です。まあ、元々薬剤師養成を目的としていないという理由もあります。  日本ではこれまで、私立は薬剤師養成-薬学科・6年制、旧帝大は研究者養成-薬科学科・4年制というように棲み分けをしてきました。東大は80人の定員のうち薬剤師コース/6年制は8人です。残り72人は4年制コースとなります。  岡山大は全体で80名、6年と4年の比率は半々の40名ずつですね。たぶん90%以上の合格率で学生同士切磋琢磨しているでしょう。  がんばってください。

関連するQ&A

  • 摂南大学薬学部

    息子が摂南大学薬学部の公募推薦に合格しました。すでに入学金は払い込みました。が、インターネットで検索していますと、余り評判がよくないようです。校風・国家試験・就職・将来性はどのようなものでしょうか?どのようなお答えでも結構です。ちなみに、京都薬科大・神戸薬科大・大阪薬科大の公募推薦は不合格でした。これらの大学は一般入試でも受験するつもりでいますが…よろしくお願いいたします。

  • 薬学部に行きたいと思っています。

    薬学部に行きたいと思っています。 国公立の薬学部に受かる自信はないので 今から私立の薬学部の受験を考えています。 (経済面は大丈夫です。) 九州に住んでいて、現在高校2年生です。 高校は進学校と一応言われている私立高校です。 11月に行われた進研模試の結果は 国語55 英語65 数学73 生物59 でした。 このまま順調にいったら 京都薬科大学 大阪薬科大学 福岡大学の どれかの薬学部に合格することができると思いますか? また、 京都薬科大 大阪薬科大 福岡大の薬学部のなかで おすすめの大学を教えて下さい。 他の大学のおすすめもあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 慶應大学薬学部薬学科。

    慶應大学薬学部薬学科は、共立薬科大学を併合した歴史の浅い学部ですが、噂では、慶應大学医学部系列の病院の院内薬剤師に成れる為に偏差値が上がったと言うのは本当ですか?

  • 京都薬科大学、薬剤師について

    京都薬科大学、薬剤師について このたび京都薬科大学に運良く合格しました。当初は喜んでいたものの、2chなどで薬剤師について調べてみると、薬剤師を希望する人数が多すぎてこの先薬剤師はワーキングプアー状態になる等、またWikipediaにも薬剤師の必要人数が頭打ちになっているとあり、進学すべきかどうか悩んでいます。 「京薬は私立薬学系でも上位クラスだしあまり酷い事にはならないのでは?」 と思うものの不安がぬぐい切れません。もちろん薬学系の勉強ができれば素晴らしいとは思うものの、興味ばかり追いかけて食えなくなるのは流石に困ります。 現在、関西大学化学生命工学部にも合格しており、その他関関同立の中で合格する見込みがある学部が何校かあります。私立薬学系は避けた方が賢明なのでしょうか? 現役で薬剤師か医療関係の仕事についている方や京都薬科大学のOBの方に回答して頂けるとありがたいです。 ちなみに男です。地方での就職も厭いません。

  • 薬学部のある大学について

    私は薬剤師を目指している高校2年生です。 (1)関東にある薬学部のある大学で、この大学はいい!と言うような大学はありますか? (2)明治薬科大学・昭和大学・昭和薬科大学・千葉科学大学・日本大学・城西大学・帝京大学について知っていることがあればできるだけ詳しく教えて下さい!! (3)明治薬科大学は卒業するのが難しいと聞いたんですが、どのくらい難しいのですか? どんなことでもいいので、回答お願いします。

  • 北里大薬学部それとも星薬科大薬学部?

    北里大学薬学部と星薬科大学薬学部に合格し、どちらに進学するか悩んでいます。 北里は病院を併設している点、医療系のほかの学部もある事から、当初北里を希望していました。しかし、卒業後病院薬剤師を目指す人が多いこと、就職の面から、星薬科のほうが有利であると聞き、とっても迷っています。 今のところ将来は病院薬剤師を希望しています。 どちらの大学の情報でも構いません。教えてください。

  • 薬学部の方に質問です!薬学と栄養学

    私は将来管理栄養士として病院で働きたいと思っている高校3年生の受験生です。 国公立で共学の大学に通いたいと思っているので大阪市立大学を志望しています。 しかしセンター試験で大失敗してしまい、大阪市立大学はセンターの比率が高く、学校や塾の先生には逆転が厳しいかもしれないといわれてしまいました。 私立は栄養学の次に興味のある薬学部を受け、京都薬科、大阪薬科、神戸薬科の3校に合格しています。 栄養学の学べる私立大学は女子大ばかりで、知り合いの管理栄養士の方にも勧められなかったので深く考えず薬学部にしましたが、最近もしも国公立がだめだったとき薬科大学に進学して後悔しないだろうかと悩んでいます。 もちろん薬学にも興味はありますし、栄養士よりも薬剤師の方が将来的に安定しているとは思いますが、やっぱり1番興味があるのは栄養学です。 パンフレットを見てみると薬学部でも栄養学が少し学べるようですが(神戸薬科では5、6回生で臨床栄養学が学べると書いてあります。)どのくらい深く学べるのでしょうか? 薬学と栄養学を生かせる仕事ってあるのでしょうか?

  • 立命館薬学部と京都薬科大学について

    京都薬科大学と立命館薬学部では どっちがいいんでしょうか? 偏差値を見ると立命館の方が高いです。 ただ京都薬科は伝統があり、立命館薬学部は新設です。 (先生は伝統がある所の方が就職がしやすいと言ってました) 薬学部はこれから就職がしにくくなると聞いたので 就職はしやすい方がいいな、と思ってます。 (今は絶対薬剤師がいいという訳ではなく、薬剤師以外の薬関係の仕事もあるので 大学生中に考えたいと思ってます) 知っている範囲でいいので よろしくお願いします。

  • 高3 京大薬学部と薬科学部で迷ってます

    京都大学志望で、薬学部と薬科学部で迷っています。 薬学部は6年制、薬科学部は4年制。薬学部では薬剤師の資格を取れる。ぐらいしか知らないので、具体的にどのような違いがあるのか教えてください。どちらかの説明でもかまいませんのでお願いします。

  • 私立大学薬学部

    現在高校2年生で、薬剤師になりたいので6年生の東京か千葉にある薬学部を希望しています。学力的には、慶応や東京理科はかなりハードルが高いので(受験でトライはしましすが)、それらより偏差値が低い大学を目指しています。星薬科,北里から日大まで考えています。在校生、卒業生または関係者の方など、これらの範囲の大学で、校風、就職状況、評判、薬剤師受験へのサポートなど、お勧めの大学、アドバイスなどいただけますでしょうか。