• ベストアンサー

スーパーやコンビニの「読み上げ」って必要?

kimamaoyajiの回答

回答No.3

セルフチェック、の事ですよね、まれに金額シールが間違っている事がありますから、慣れた店員だと自分で金額を読み上げて、違和感を覚えて確認して修正する事もあります、私があったのは、客がいたずらでしょうか、別の商品のシールを上に貼っちゃって、安いと思ったら別の商品だったという事がありました、整髪スプレーに、野菜のシールなので、貼り間違いとは考えられないし、二人で、「えぇー」つて感じでしたが、やっぱり読んだ方が良いのではないでしょうか、それでそれほど困る事もないですし。

noname#177295
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンビニとスーパー

    コンビニとスーパーですが、 皆さんは、どちらのほうに行く機会が多いですか。 また、どちらのほうがお好きですか。 (性別、年代など、お聞かせ願えたらいいですけど、 無理な方は結構です) 当方は、圧倒的にスーパーです。 今日、何か月ぶりにコンビニ(ローソン)へ行きました。 「昨今のコンビニ事情はどうなっているんやろ」と…。 確かに、新商品は最前線ですけど、 スーパーより割高ですね。

  • スーパーとコンビニの売れ残り

    スーパーだと売れ残りになった商品を値下げなどしますけど コンビには何ですぐ捨てるんでしょうか? スーパーだと完全に売れ残った商品は従業員などに思いっきり値引きして売ったりすると聞いたのですがコンビには絶対処分しますよね? スーパーとコンビニの商品の違いとはなんでしょう?

  • コンビニは行きますか?

    皆さま、普段コンビニは行きますか? 何か買いますか? コンビニは、スーパーに比べ、 一つ一つの商品の単価が高いため、 私は行きません。 よっぽど、コンビニにしか売っていないものがあるか、 コンビニ支払いの時だけ行きます。 皆さまは、いかがですか? 私はもっぱら、商品単価の低いスーパーか、 スーパーの中でも安く売ってるとこを探します。 値段が全然違います。

  • コンビニからスーパーへ

    食品価格の値上がりの流れなどを受けて、コンビニからスーパーへ、客が移動しつつありますか? 以前なら食事時でごった返していたような時間帯でも、最近のコンビニは比較的空いているように思います。 また、近頃のスーパーは、若い男性客も多いと感じます。 近所のコンビニがやや敬遠され、多少遠出してでもスーパーへという流れが徐々に定着してきたのでしょうか(思い過ごしでしょうか)? もしそうであるとして、食品の値上がりの問題の他に何か要因がありますか? そもそも、実際問題として、同じ品目を比較した場合、コンビニがスーパーより割高な傾向があるということはハッキリしているのでしょうか?

  • コンビニやスーパーの店員が英語を使う必要ある?

    コンビニやスーパーの店員が英語を使う必要ある? こんにちは、英語のカテで 外国人のお客さんが来た時に、英語でどう言ったらいいのかという質問が時折出ます。そして、回答の律儀に英語の表現を教えるものが多いです。 そこで疑問に思ったんですが、 コンビニやスーパーの店員が外国人のお客さんに英語を使う必要はあるんでしょうか? 一つは、外国人と言っても英語を話さない外国人も多いし、英語を話さない外国人を差別するんだったら 外国人には英語を話そうと話さなかろうと ジェスチャーも混ぜながら ゆっくり易しい日本語で対応したほうがいいかと思います。 次に、生半可な英語はかえって誤解やトラブルを招きやすいこです。 もう一つは、みんながみんな英語ができるわけではないので、サービスの不均等性が起きることです。 みなさんはどう思いますか?

  • コンビニかスーパーか・・・

    コンビニかスーパーのレジで昼間のパートをしようと思っています。 私の中では・・・スーパーのレジはコンビニに比べると時給が少し高い。でもずっとレジを打っているだけの立ち仕事。コンビニは時給は安く、その上やることがたくさんあって忙しい。けど、やりがいのある仕事。 ・・・だと、勝手に解釈してます。。 接客は好きなんですが、今までこのような職種のバイト経験がないので、どちらにしようかとても迷っています。 スーパーとコンビニのバイトを経験している方、いらっしゃいましたら楽しかった事、辛かった事を教えていただけませんか?

  • コンビニ、スーパーどっちが大変?

    タイトルどうりですが、コンビニでのレジ打ちとスーパーでの仕事、どっちがまだ難しくないですか? 忙しいときはどんな仕事もあるでしょうけど、コンビニとスーパーの大変さを教えてほしいです。 レジは本屋と喫茶店で何となく経験はあります。 1日の仕事の流れも知ってる方、いましたら教えてください☆(*^-^*)

  • 【スーパーとコンビニ】の平均1店舗当たりの総陳列商

    【スーパーとコンビニ】の平均1店舗当たりの総陳列商品点数を教えてください。 スーパーとコンビニは何種類の商品が陳列されていますか? スーパーマーケット白書で見つけれませんでした。

  • 最近スーパーやコンビニで値札がないものがあります。

    最近スーパーやコンビニで値札がないものが多く見かけます。 最初は店員が値札を張り忘れたのかと思っていたのですが見かけることが 多いなと最近感じます。 今日も大手のコンビニでアイスクリームを買おうと思ったのですが、商品にも 値段が書かれていないし、周りに値札も見当たりません。これは、偶然が重なった ことなのか、それとも新しい商品を売る技術なのか、だれか教えてください。

  • スーパーやコンビニの商品の行方・・・・・

    私は本屋に勤めているのですが、本は売れ残ったり次号がでると 返品します。(これに限りませんが・・・・。) ふと疑問におもったのですが、スーパーやコンビニで売れ残ったり、 賞味期限がきれた商品などはどうするのでしょう??? 商品はすべて買い切りなのでしょうか???