• ベストアンサー

youtubeの予測変換ができません。

che8の回答

  • che8
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

XP SP3を実行しているのなら、IE8にアップグレードできますよ。IE8にアップグレードすれば治る可能性はあります。アップグレードをお勧めしますよ。 >どうしたらもとのように予測変換できるようになりますか? めったに起きる問題ではないのでそうそうわかる人はいないと思います。(私も)

kamui5305
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 でも、IE8は重いとか色々と噂を聞きますが・・・。 私のもいささか古いPCですので・・・ 分かる範囲で結構ですのでアドバイスよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • youtubeの予測変換ができません!!

    youtbeの予測変換ができなくて、困っています。 youtubeで動画を見るために入力していたのですが、 予測変換ができなくなってしまいました。 予測変換自体は出てくるのですが、クリックしても変わらないし、 そのままになってしまいます。 googleなどの予測変換はできますが、youtubeだけできなくなっています。 どうしたらもとのように予測変換できるようになりますか(;;)!? 教えてください。 お願いします。

  • 予測変換の削除方法

    googleなどで検索するときの予測変換をリセットしたいです。 例えば「かんじ」と入力し変換すると現在はよく使う「漢字」と変換されますが、このような予測変換を消して以降パソコンに学習させない方法はあるのでしょうか? PCはDELLでIE7を使っています。 宜しくお願いします。

  • パソコンでの予測変換

    Google日本語入力とBaidu IMEにおける予測変換についてです。 両方とも、ネットにある情報から自動的に辞書が作られ、予測変換できるようになっていますが、 予測変換用に個人的に作った辞書を登録することは可能でしょうか? Google日本語入力はできると聞いたことがありますが、Google日本語入力が提供している辞書が優先されるらしいです。 Baidu IMEについては全くわかりません。

  • 検索窓に予測変換が出ません

    グーグルクロームを使っていて、URLを入れるところに、検索したい文字列をいれても予測変換が出ません。 IMEはグーグル日本語入力を使っています。どうすれば、予測変換が表示されるでしょうか

  • youtubeの動画が変換できません!

    youtubeの動画が変換できません! 最近までできていたのですが急にできなくなってしまいました。 具体的には、ipod用に変換できなくなり、いつも「失敗」という結果になります。 使っている変換ソフトはwoopieというものです。 動画によって変換できないもがある、もしくは何かしらのロックがかかっているのでしょうか? あまり詳しくないので全く分かりません。 回答宜しく御願い致します。

  • iPhoneの予測変換

    iPhone5でiOS7を使っています。 iOS7にアップデートしてからだと思うのですが、予測変換がおかしくなりました。 どんなに色々な言葉を入力しても、予測変換に学習される言葉が3つまでしか表示されないのです。 例えば、「挨拶」「ありがとう」「アイス」「遊ぶ」と分けて入力しても、「あ」と入力したときに「遊ぶ」「アイス」「ありがとう」しか予測変換に出てこなくなります。 ちなみに以前は10語くらいは学習されていました。 質問がわかりにくくてすみませんが、解決方法がありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • 変換予測(ATOK)

    ATOKの変換予測が急に機能しなくなったんですか? 設定をメモリ、ファイルとして保存するどっちを 選んだらいいんでしょうか? また、変換予測は使える機能ですか?

  • 予測変換について

    IME2010の予測変換の削除の方法について教えてください。 ネットで調べて、辞書ツールの入力文字の消去、学習単語の消去などを行っても、文字入力時に「TABキーをおすと予測変換します」という文字と変換候補が出てきます。 辞書ツールからフィルターで学習単語にチェックをいれて実行しても、登録された文字はないです。 何度やっても変換候補が消えません。 こちらで相談した単語なども出てくるので、早急に消したいです。 よろしくお願いします。

  • スマホの予測変換について

    スマホの予測変換機能について質問です。 予測変換機能は最新の入力した文字が、変換候補の窓の上位(左側)に来ると認識していますが例外はあるのでしょうか? 主人が私のスマホの予測変換がおかしいと浮気を疑っているです。 もちろん浮気などしていないのですが。 例えば スマホのメモ帳などに 「あ」と入れると上位(左側)に「愛」と変換候補が現れ、その「愛」をタップすると 「してる」タップ→「会いたいです」 などと文章になるというのです。 他にもいくつか怪しげな言葉が文章になるとか。 こんな怪奇的な現象があるのかいろいろ調べました。 予測変換機能について書いてあるものは1か所知恵袋のようなところでありましたが、 「入力していない文字も出る」「入力していない文章が出るときもある」 と、いまいち信ぴょう性にかけています。 私は浮気はしていないし、入力した覚えのない文字が出てくると言われて 困り果てています。 やっていないと言ってもスマホに出るのだから 信用できないと。メールは送っても削除するだろうからメモ帳の予測変換で確認したと。 予測変換機能というのは入力していない文字や文章つながりが出ることもあるのか、 ご存じの方がいらっしゃいましたら助けてください。 主人がスマホを勝手に覗くのは悪い・・・という解答はいりません。 私のスマホはアンドロイド 主人のスマホはiPhoneです。 どちらにも同じ現象が起きます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 予測変換

    入力時に予測変換機能を使えるように設定するにはどうすればよいのでしょうか。携帯ではすぐ候補が出で来るのにPCでは入力に時間がかかってしまいます。記号なども前回使った候補がすぐに出るには… 教えてください。