• ベストアンサー

値の受渡方法

neue_reichの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

strVはJavaScriptやVBScriptの変数だと考えてよいですか?(多分そうだと思いますが…) と言う前提で考えると、gstrVへstrVの値を入れるには 画面遷移が必要になります。 画面AでstrVの値をGetなりPostなりで画面Bに送り、 画面BのASP(サーバサイドの処理)で送られてきた strVの値をgstrVに入れればOKです。 ちなみに、GetとはURLの末尾に "?strV=***&strV2=***"という形で値を送る方法であり、 Postとはformを使って値を送る方法の事です。

noname#10813
質問者

お礼

ありがとうございました。 他の方法で実装できるかどうかを検討します。

noname#10813
質問者

補足

画面遷移しない限り、同じスクリプトファイル内(VBSです)に書かれている変数でも値の受渡ができないという理解でよろしいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 画面間でのJavaScriptでの値の受け渡しについて

    お世話になります。 画面(ASPで作成した画面)間でのJavaScript同士の値の受け渡しは出来るのでしょうか。 画面1から画面2を開き、画面2のJavaScriptの関数内で画面1のJavaScriptの値を変えると言った事は出来るのでしょうか。 何方かご存知でしたら、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • *値の受け渡し方法が分かりません*

    失礼いたします。 お昼過ぎからjavateaです。 質問させて下さい。 今、jspファイルの中にサーブレットを、include演算子を用いて埋め込もうとしています。 <jsp:include page = "/servlet" flush="true" /> ところが、このサーブレットに値をどう受け渡せばいいのか分かりません。 jsp→サーブレットなら普段サーブレット側でrequestのgetParameterとかを使って値を受け渡しているのですが、jspの中に埋め込まれている場合どうすればいいのでしょうか? 埋め込まれているものは同じページだと解釈してjspソース内で受け取った値をそのまま使ってよろしいのでしょうか?(そんな訳ないですよね・・・) かなり混乱しています。 教えてください、よろしくお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー
    • Java
  • asp.netで値を受け渡し

    asp.netで値を受け渡しする際に、 cookieやsession、staticといった方法があります。 単一アクセスであればどれでもいいと思うのですが、 同時複数アクセスが発生した場合に、 一番安全なのはcookieだと思いますが、 session、staticなどは別アクセスで書き換えられてしまう可能性があるのでしょうか?

  • 画面間でのJavaScriptでの値の受け渡しについて・その2

    お世話になります。 先の質問で「画面(ASPで作成した画面)間でのJavaScript同士の値の受け渡しは出来るのでしょうか。」 とお聞きしたのですが、下記のような事も可能なのでしょうか。 画面1から画面2を開き、さらに画面2から画面3を開きます。 この画面3が開かれた時点で、画面2が閉じられます。 最終的に残る画面は画面1と画面3となります。 そこで、画面3から画面1へJavaScriptの関数内で画面1のJavaScriptの値を変えると言った事は出来るのでしょうか。 何方かご存知でしたら、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • ページ間のデータの受け渡し方法について

    bb-1.aspに表示されているレコードの中であるレコードの横にあるボタンを押すとbb-2.aspへ選択したレコードのデータを引き渡し、bb-2.aspのテキストフィールドへ値を埋め込みたいのですが方法がわかりません。ちなみにbb-1.aspからformを使って渡そうとしているのですが記述形式及び挿入箇所がよくわかりません。初心者なので細かく教えていただけないでしょか。よろしくお願いいたします。

  • FlashとASP間の変数の受け渡し方法

    はじめまして。 現在ASP.NET WebDeveloperでWebアプリケーションを構築しています。 今回は、ユーザインターフェースとビジュアルの向上を目指してFlashを取り入れようと思っています。 そこで必要になるのが、FlashとASP間での変数の受け渡し方法です。 目指している仕様は以下の通りです。 1.まず、FlashでボタンをクリックするとASPへ変数を送信します。 2.ASPで受け取った変数を元に計算をして、その結果をFlashに戻す。 3.Flashで受け取った値を表示する。 以上で教えていただきたい所は ・FlashからASPへ変数の値を送信する方法 ・ASP側で受け取る方法 ・ASPからFlashへ送信する方法 ・Flashで値を受け取る方法 さまざまなページを検索して読んでみましたが、詳細まで掲載されているページが見当たりませんでした。 順を追って教えていただけると幸いです。 回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • 値の受け渡しについて…

    .NETで、form1で宣言された変数の数値を、form2に受け渡すにはどうすればよいでしょうか? それと追加の質問で申し訳ないのですが、form1のコード内で form2のラベルに、form1で宣言してある値を表示出来るのでしょうか? 詳しい方教えていただけませんか?

  • 値の受け渡しについて

    JavaScriptを使用しa.htmlからb.htmlへ 値の受け渡しについて分らない事があります。 やりたいことはa.html内にある <a href="b.html">あああ</a>の「あああ」の値を b.html内にある<INPUT>に入れたいのです。 現在記述しているコードを下記記しますので 何方かご教授お願いします。 ■a.html <html> <a href="b.html" onclick="this.href=this.href+'?'+encodeURIComponent(this.innerHTML)">あああ</a> </html> ■b.html <html> <script type="text/javascript"> query = decodeURIComponent( location.search.slice(1,1000) ); document.getElementById('in_name').value = query; </script> <form> <INPUT type="text" id="in_name" name="in_name" value=""> </form> </html>

  • ASP.NET値の受け渡し

    ASP.NETで開発を行っております。 クライアント側のアプリなどから 値を受け取って 何か処理して 値を返す ということをしたいのですが、 普通はどのように行うのでしょうか。 WEBサービスなどを作る必要があるのでしょうか。

  • 値の受け渡しが出来ない。

    index.htmlのチェックボックスの内容をa.phpで受け取り、この値を更にb.phpに送りたいのですが Warning: mysql_num_rows(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /home/sites/heteml//web/b.php on line 56 該当データ無し Warning: mysql_fetch_array(): supplied argument is not a valid MySQL result resource in /home/sites/heteml//web/b.php on line 64 と、なって上手くデータが渡っていません。 a.phpには <form action="b.php" method="POST"> <input type="hidden" name="jyusyo[]" value="<?php echo ($_POST['jyusyo']); ?>" /> <input type="submit" /> </form> として、b.phpに値が渡るようにしているはずなんですが。。

    • ベストアンサー
    • PHP