• 締切済み

ワンタフトブラシ(歯磨き)について

最近親知らずや奥歯の方の歯石を歯科医に指摘されることがあり、ワンタフトブラシというものに興味を持っています。 学生なので朝晩の一日二回の歯磨きですが、昼休みもやろうかなぁと思っています。 ワンタフトブラシを購入しようと思うのですが、普通の歯磨きの時間は確保できますが朝・昼ともにワンタフトブラシを使用できるほどの余裕は正直行って難しいです。 歯石は食べた後すぐ磨かなきゃだめ!と言われたので夜だけワンタフトブラシを使用しても効果は期待できますでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

歯ぐきに傷があつたり弱っている人は、傷を引っ掻くような事をしてはいけません。 傷が治る時間が必要なので、重曹歯磨きで一日一度にしてください。 重曹をオリゴ糖で練った歯磨き剤は、歯の自然治癒力を引き出し歯を健康にします。 歯の健康には、歯茎と歯の間に隙間や歯垢や歯石を作らない事が重要です。 重曹の練り歯磨きは、歯垢や歯石を驚くほど綺麗に取り除く効果が有り、歯と歯茎の隙間が無くなります。 食品添加物の重曹と食品のイソマルトオリゴ糖(虫歯になり難い糖)で出来た歯磨き剤なので安心です。 http://www15.ocn.ne.jp/~yse/keizibann7.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177424
noname#177424
回答No.2

>最近 親知らずや奥歯の方の歯石を歯科医に指摘されることがあり、ワンタフトブラシというものに興味を持っています。 歯石がたまりやすい体質なのでしょうか? 歯科で、定期的な歯の検査は欠かせないようです。 歯石は歯垢の塊ですから、歯垢が取れていても、歯石が残っていたのでは何の意味もありませんね。 歯垢(プラーク)はセルフケア(歯みがき、歯間ブラシでのケア)で除去することが可能です。 と、こういう風に文字とか言葉で表らわすと簡単に出来ると思ってしまいますう。 歯垢がたまりやすい部位は、歯の根元(歯と歯ぐきの境目)、歯と歯の間、歯の裏側(表側に比べてみがき残しが多く、歯垢がたまりやすい)です。 ワンタフトブラシは、歯垢のたまりやすい部位の清掃に向いていると思います。 但し、上手に使いこなせないと、宝の持ち腐れになることもあります。 >学生なので朝晩の一日二回の歯磨きですが、昼休みもやろうかなぁと思っています。 朝晩2回でも良いと思いますよ。 まあ、口臭とか気になるのでしたら、昼食後の歯磨きも良いかもしれません。 頑張って継続してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177424
noname#177424
回答No.1

>歯石は食べた後すぐ磨かなきゃだめ!と言われたので夜だけワンタ >フトブラシを使用しても効果は期待できますでしょうか。 虫歯の予防という観点からみて、食後の歯磨きの効果はあると言えるのでしょうか? 食後の口内には歯垢・歯石の元となるプラーク(食べかす)が残っていますが、プラークを栄養源として活動する虫歯の原因菌・ミュータンス菌は、食べ物と一緒に胃に送り込まれて少なくなっているのです。 つまり、歯を磨いても磨かなくても、食後すぐはミュータンス菌が活動しきれない状態になっているのです。 そして、食べた後は口の中が酸性になっていて、歯の表面を保護しているエナメル質が弱った状態になっています。 この時に、研磨剤の入った歯磨き粉を付けて、ゴシゴシと強く磨くとエナメル質が削れて、歯が弱くなっていきます。 虫歯予防に効果的な歯磨きのタイミングは、寝る前と起きてすぐと言われています。 寝る前の口内は、食事で減少したミュータンス菌の数も回復していてすぐにでも活動できる勢いになっています。 就寝中の口内ではミュータンス菌がプラークを栄養源にして酸を発生させており、口内のPh値を虫歯のできやすい酸性の状態にします。 このような理由で、寝る前と寝起きの歯磨きは、口内のPh値を歯にやさしい弱アルカリ性に戻し、虫歯予防に効果を発揮してくれるのです。 ワンタフトブラシを使う場合でも、丁寧に磨くことができれば、今まで使っていた歯ブラシを含めて、自分の使いやすい歯ブラシを使い分けて効果のある方法で磨くのが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫の歯磨きと歯磨き粉

    うちには8歳になる♂猫がいます。 今まで歯磨きなんてした事は一度もありません。 最近ちょっと口臭うなと思って口の中をチェック。 すると歯茎が赤く腫れてました。 犬歯の付け根部分には歯垢と思われるものや奥歯にはちょっぴり歯石がついてました。 そこでらくらく歯みがきシートを買って指に巻いてコスってみたのですが、どの程度やれば良いか わからず結構コスコスしちゃいまして、ちょっと血がでてきてしまって。 最初の一回きりで歯みがきシート使うのやめてしまいました。 多分歯茎が腫れている部分にキズをつけてしまったんだと思います。 今後病院に行って歯石・歯垢除去を一度やってもらうつもりでいます。 歯茎が腫れている部分が怖くて、猫用歯ブラシを買ったものの、なかなか歯磨きもできません。 前置きはこのような感じですが、色々と質問です。 歯磨き粉についてですが、オススメのものがあれば教えて欲しいです。 ビルバック (Virbac)というもの意外でお願いします。 また、奥歯に垂らすだけというタイプのものもありますが、あれって本当に効果あるのでしょうか? あれをやって更に歯磨きはやりすぎですか? 歯ブラシでゴシゴシする時にやはり歯磨き粉は使うべきですか? 使わなくても効果あるのでしょうか? 歯磨き粉って当然飲んでしまいますが、本当に猫の体には全く無害なのですか? 毎日使用しても大丈夫なのでしょうか? それからうちの猫は奥歯を見ようとすると口に力が入るようで、奥歯まではなかなか見せてもらえません。 奥歯を磨く時、奥歯まで見させてもらえるコツはありますか? あと、病院に行くといってもまだ当分先になりそうで買いだめしているウエットフードも結構あるので それが全部なくなってからは歯垢が付きにくいらしいカリカリオンリーに切り替えるつもりです。 そうして病院で歯のチェックや歯垢等除去してもらうつもりでいます。 色々と質問ばかりで本当にすみませんが 助言いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 学校で歯科矯正中の歯磨き

    中1です。歯科矯正をしています。 矯正装置をつけているので歯磨きは念入りにしなければなりません。となると、確保したい時間は10分~15分。 でも、僕が学校の昼休み(昼食後)に歯を時間をかけて磨くのは容易ではありません。 昼休みが短いですし、なにより火曜日には委員会で毎週活動しなければいけないのです。委員長にも、絶対遅れるなよと釘を刺されています。 矯正中の歯磨きはいつも、奥歯の噛み切るところ→ブラケットのすきま→ブラケットのすきま以外の表面→歯の裏→歯茎周り→歯のすきまの順でやっています。 丁寧にやりすぎでしょうか?抜かしていい順序はありますか? 回答お願いします。

  • 歯周病に効果ある歯磨き粉。歯科に行き虫歯の治療をしましたが、歯茎が少し

    歯周病に効果ある歯磨き粉。歯科に行き虫歯の治療をしましたが、歯茎が少し腫れているので歯磨きをしっかりと言われ(歯磨き指導はありません)毎日朝晩歯磨きと週二回フロスを使ってます。歯周病に効果ある歯磨き粉があれば教えてください

  • 親知らずの抜歯を勧める歯科医はヤブですか?!

    (出来ましたら、歯科関係者の方のご回答をお願いします。) 主人は上下4本とも、まっすぐ親知らずが生えています。 先日、歯石を取りに近所の歯科へ行ったとき、 「親知らずは、生えていても特には役に立たないし 口の奥過ぎて歯磨きが難しく、虫歯になりやすい。 なので、親知らずの虫歯が原因で その手前の奥歯が虫歯になってしまうと非常にもったいないので、 都合の良い時期に抜歯をお考えになったら如何ですか?」 と勧められたそうです。 それについて義母が、 「特に問題も無い歯を、抜歯したがる歯科医はヤブ医者よ~。」 と、通っている歯科をとても非難していました。 歯磨き&フロス指導に熱心ですし、私自身は通っていて不満の無い歯科なのですが、 やはり義母の言うように、親知らずは抜かずにそのままにしておくのが正しいですか? それとも、歯科医の意見が正しいですか? ちなみに、私は4本全て前に向かって生えていたので、 大学病院で切開して抜歯済み、 「親知らずに限っては問題が無くても抜歯しても良いのでは?派」です。 歯磨き&フロスも夫婦で毎晩やっており、虫歯には気をつけているつもりです。 ご回答お願いします。

  • 子どもの歯石

    3歳児歯科検診のときに「歯石があるので歯医者で取ってもらってください」 といわれました。 今でも半年に1回くらいの割合で歯医者へ歯石取りにいっています。 「歯石ができやすい」と歯医者さんに言われました。 歯みがきは一応朝晩やっています。歯磨き粉もあんまりつけていないです。(歯磨き粉をつけすぎても歯石になるって聞いたので) ずばり、歯石のつき易い食べ物ってあるんでしょうか?

  • 歯磨き粉の使用要否について

    私は、幸い生まれてこれまで虫歯になったことが ありません ただ、歯石がたまるので、半年に1回のペースで 歯医者さんに行っています そのとき歯医者さんが言うには、 「歯を磨くときに、歯磨き粉をつけても効果は全然ないのですがね、  ただ、歯磨き粉メーカと大学の歯学部で共同研究をしていて  メーカの方から多額の研究費をもらっているので、歯学部の  人間はわかっていても、そのことを公表できないのですよ」 といっていました その歯医者さんは、阪大歯学部卒(あまり関係ありませんが) です それ以来、私は、朝は歯磨き粉無しで、夜は歯磨き粉をつけて (何となく気持ち悪いので)歯を磨いています 皆さんは、歯を磨くとき、歯磨き粉を使用されていますか また、虫歯にならなくなったり、歯石のたまらなくなる 歯磨き粉があれば、是非教えてください

  • 犬歯についた歯石をとりたい

    小型犬の7歳です   子犬の時から濡らしたガーゼを使って歯磨きしてました。   嫌がらず大人しくさせてくれるので毎日してたのですがサボった事もあり少しずつ歯石が増えました。   細い牛皮を巻いたガムをあげると噛んでるうちに奥歯の歯石はポロリと取れて綺麗になったのですが犬歯の歯石には全く効果ありませんでした。   問題は犬歯だけなので麻酔をかけての歯石除去は避けたいんです   『これを使ったら 犬歯の歯石が取れたよ』 というような物がありましたら教えて下さい(;_;)

    • 締切済み
  • 1年前に抜いた親知らずの痕が痛みます。

    1年前に右奥下に横に寝ている親知らずを、歯茎切開して抜きました。あごの骨にくっついていたので、骨も少し削り、今は完治しています。 ただ、抜いた痕の歯茎と奥歯の間に深いポケットができてるようで、ばい菌が入ったり疲れたりすると、ジワジワと痛み、右肩や首のあたりまで凝ってしまいます。 4日ほどまえに、親知らずを抜いた歯科ではないところで、痛みを伝えてレーザーを当ててもらい、歯茎のすきまに薬をいれてもらいました。その日は痛みは消えていたのですが、また夜になるとジワジワと痛みはじめます。 昨日は頭痛もし始めたので、市販の鎮静剤(イヴ)を飲み、痛みは消えています。 歯茎の痛み(肩こりなど)を治すには、歯石とりなどもしてもらったほうがいいでしょうか? レーザーを当ててもらった歯科では、歯石とりは歯科衛生士の女性がするとのことで、混んでて予約がとれず、まだやってもらっていません。 あと、痛みをとめるのに、歯科で飲み薬など処方してもらえたりするのでしょうか? ここ最近痛みがちょくちょくでてくるので、以前親知らずを抜いた歯科に、今日予約をいれてるのですが、治るかどうか不安になっています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 歯医者の診療待ち

    歯茎からの出血と歯痛で、会社近くの歯医者に飛び込みました。 歯周病と、奥歯2本が虫歯(C2)といわれました。 歯石もあるのでそれを除去するということ。 次回は虫歯の治療といわれ、予約が5日後なのですが、 この5日間、私は何をすればよいのでしょうか? 歯磨きを念入りに・・・と言われたので、とりあえず、 普通のハブラシで磨いたあと、先の小さいハブラシ (プラウト)で再度奥歯の歯磨きをしています。 来月、歯科衛生士の指導の予約も同時にとりました。 歯科衛生士の指導って・・・どんなのでしょうか? 何度も通わないといけないのでしょうか。。。 あと、おすすめの歯磨き粉などがあれば教えてください。

  • ハミガキ粉の種類と虫歯の関係

    使用するハミガキ粉(便宜上粉と言っていますが実際はチューブ式です) の種類によって、虫歯になりやすいとかなりにくいとか 差があるのでしようか? 半年ほど前から石けんハミガキを使っています。 石けんハミガキの前は、クリニカを使っていました。 1~2年に一度、歯科検診を受けているのですが 今回は虫歯の数や磨き残しの指摘、歯槽膿漏など たくさんの指摘を受けてしまいました。 過去の歯科検診では、虫歯なしか、 悪くても小さい虫歯1個でした。 ハミガキのせいにするつもりはありませんが これも原因のひとつかもと気になって質問させていただきました。 専門家の方にアドバイスいただけると幸いです。