• ベストアンサー

黒ちゃん偉い!!!

日銀の金融政策決定会合のおかげで、爆益! みなさん、どれぐらい儲けましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.5

基本、逆張りする人なんで……。順調ですよ。 # 証拠金として追加した2万円が1日で消えるくらいに。 で、コテンパンにやられて私が順張りすると相場反転のシグナルですw 的中率95%くらいですからね。

left2012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.6

>で、コテンパンにやられて私が順張りすると相場反転のシグナルですw >的中率95%くらいですからね。 というワケで的中率Upです(^_^v 81.50でNZドルを買い。(順張り…と見せかけて高値つかみ達成!!) 80.78で決済して、めでたく取り引き出来る最低証拠金を割ることができました。 追加でゲーム料金(証拠金とも言う)を入れるか微妙に悩みますなぁ。 # つい先日2万円入れたところですしねぇ。(30時間経ってないし) しばらくバーチャルの方でやっていきますかね。 # 300万円スタートを10万にまでした実力を存分に。

left2012
質問者

お礼

追記のご回答ありがとうございます。

回答No.4

96.20の指値が引っかかって、30万円ほどプラス。わーい\(^o^)/。 で、現在ノーポジション。どうしようかな~・・・

left2012
質問者

お礼

おめでとうございます。 自分も現在はノーポジです。

noname#204885
noname#204885
回答No.3

+2.5%。 年利10%を目標に運用しているので、今日の上げだけで3ケ月分の目標達成です。 とりあえず、現時点で円売りのポジョションは全部解消。 こんな相場に本気で付き合う気はありません。 くれるものはありがたく頂戴して、あとは高みの見物といきます。

left2012
質問者

お礼

おめでとうございます。 目標達成ですね。GOOD

  • moe2122
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.2

28%利益 爆益を出した方は逆に動いていた可能性も十分に有った事を念頭に もし負けてたらいくら損していたかを考えて下さい。生き残る秘訣ですよー

left2012
質問者

お礼

おめでとうございます。 大変参考になります。

回答No.1

200万円。汗 もうちょっと突っ込めばよかったです。 黒ちゃん様々。

left2012
質問者

お礼

おめでとうございます。 200万円GOOD

関連するQ&A

  • なぜ会議でなく会合と言うのか

    「日銀ゼロ金利解除」の新聞の見出しで、日銀は14日の金融政策決定会合で・・・・と述べているが、会議でなく会合としているのは何故か。 経済面での専門用語なのか。その辺の違いをどなたか 教えて下さい。

  • 31日の日銀金融政策決定会合

    31日の日銀金融政策決定会合で金利を据え置くか下げるか決まるようですが、何時に発表があるものなのでしょうか? 時間は決まっていないのでしょうか? どなかた、教えてください。

  • 日銀金融政策決定会合の発表は何時?

    本日の日銀金融政策決定会合の発表にて利下げの可否の発表は何時ですか? また、利下げ見送りの可能性は高いでしょうか?

  • 日銀の金融政策決定会合について教えてください。

    日銀の金融政策決定会合について教えてください。 「年に8回、2日間かけて集中的に審議を行い、金融政策の方針を決定」とありますが、 2日目で、指標発表や会見で、為替相場が大きく動くわけですが、 1日目は、審議をしているだけで、何か発表されたり、などがあるわけではないのでしょうか (嵐の前の静けさ的な?) とても気になっての質問です。詳しい方ご回答お願いします。 分かりやすいサイトなどあったらご教授ください

  • 会議と会合の違いについて

    今朝の新聞の経済欄の見出しに、 「日銀、きょうから政策決定会合」と出ていた。 そこで、教えて頂きたいのですが、 なぜ、  (1)会議でなくて会合というのか。  (2)経済面からの特殊用語なのか。 上記、2点についてご教示下さい。

  • ニュース記事がわかりません!!

    (1)日銀は14日、金融政策決定会合を開き、国債や上場投資信託(ETF)などの資産買い入れ基金を現行の5兆円から10兆円に倍増させる追加金融緩和策を決めた。 (2)日銀は計15兆円の資金を即日供給する公開市場操作(オペ)のほか、15日以降の資金も6・8兆円を供給するなど過去最大の資金供給を実施。 ↑↑↑↑↑↑ コレどういう意味ですか? コレをするとどういうメリットが生まれますか? なんとなくはわかるんですが、なんとなくぼやけています。 宜しくお願い致します。

  • 金融政策の現状維持

    以下のニュースでわからないことがあります。 日銀は13日開いた政策委員会・金融政策決定会合で、金融政策の現状維持を全員一致で決めた。政策的に誘導する無担保コール翌日物金利の目標を0.25%前後に据え置いた。日本経済は緩やかな拡大を続けているが、米経済の減速など先行きに不透明感も漂っており、引き続き低金利で景気を下支える必要があると判断した。 1、「引き続き低金利で」とありますが、低金利でないとまずい理由とは何でしょうか? 2、高金利にすると何か悪いのでしょうか? 3、また、米経済の減速は日本経済にどのような影響を与えるのでしょうか?教えて下さい。

  • 国債暴落は日銀が阻止するのですね

    金融政策決定会合の後、本日日銀は長期金利がゼロ%程度で推移するように国債を買い入れると宣言しました。ということは、国債を無制限に買い支えて価格を維持するということであり、1945年に米国が行った国債価格支持政策に相当するものでしょう。 いくら国債を発行しても国債暴落はないということですから、政府はデフレ脱却のために、適正な規模の財政拡大を行うべきだと考えますが如何でしょう。

  • 日銀の金融政策について

    日銀の金融政策について 日銀はインフレ時やデフレ時などにいろいろな金融政策を行うと思うのですが、この金融政策を行う際に、どこかから命令されて行うものなのでしょうか?もしくは日銀が率先して行うものなのでしょうか?その辺の制度を詳しく教えてください。

  • ゼロ金利政策

    ゼロ金利政策 以下はニュースの内容です。 日銀は5日の金融政策決定会合で、政策金利を現行の年0.1%から年0~0.1%に引き下げる追加緩和策を全員一致で決め、事実上のゼロ金利政策を導入した。また、国債やコマーシャルペーパー(CP)、国庫短期証券など多様な金融資産の買い入れを行うため、5兆円基金を創設する。 (時事通信) 私はマイホームを考えておりました。 上記の状況ですと住宅ローンの金利も下がると言う事なのでしょうか? また、この様な状況でしたらフラット35などより変動金利の方がお得なのでしょうか? よろしくお願いします。