• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:office2010から2013にアップグレード)

Office2010から2013にアップグレード - センセーショナルなタイトル

jugemu_chosukeの回答

回答No.1

2007しか持っていないですが2010でも同じだと思います。 「プログラムと機能」からoffice2007を右クリックし、「変更」から「機能の追加/削除」があります。 実際にやってみた訳ではありませんので自己判断で進めて下さい。

qazxcvfr4
質問者

お礼

自己判断と言われると怖いですね。

関連するQ&A

  • outlook2010を2013にアップグレード

    office2010を使っており、メールソフトはoutlook2010を使っている者です。 office2013にアップグレードしようと思うのですが、office2010はアンインストールせずにうえからインストールしてしまって問題ないでしょうか? また、outlookを使っている場合は厄介だという話を聞いたのですが、送信箱、受信箱のデータを一応のためパソコンの中に保存しておいたほうが良いのでしょうか? また、予定表やタスクはどうなるのでしょうか。保存しようにも保存方法がわからないのですが。。 よろしくお願いいたします。

  • Office Personal 2007の削除

    word2007の設定を色々としている内に設定が変になったので、コントロールパネルのプログラムの アンインストールからOffice Personal 2007を削除して、新たにOffice Personal 2007をインストールしました、インストールしたwordを開いた所、アンインストールする前と設定が変わっていません、 アンインストールした時にコントロールパネルを見ると削除されています、 アンインストールが出来てないのですか、完全にアンインストールの方法とを教えて下さい。

  • Officeアップグレード後・・・

    先程 Office Personal Edition 2003 から Office Standard 2007 にアップグレードしました。 アップグレードした後に PowerPoint2007 が追加されていました。 アップグレードしただけですがこの場合 PowerPointは正常に動くのでしょうか Office Personal Edition 2003 Word 2003 / Excel 2003 / Outlook 2003 (HomeStyle+) Office Standard 2007 アップグレード Word 2007 / Ecael 2007 / Outlook 2007 / PowerPoint 2007 (with input Method Editior 2007)

  • office2003→2013にした方へ

    パソコン初心者です。 ご回答宜しくお願い致します。 勤務先にて、windowsXP,office2003のサポート終了に伴い、 PC環境の最新版等への移行担当になり、いくつか質問をさせて頂きたいです。 会社で使用しているPCで3台が下記の状態です。 OS windows7 office2003(excel,wordのみ、一部+outlook?曖昧で申し訳ありません。) カスタムインストールのようですが、誰が設定したかは不明です。 office2003インストールDVDが見当たらず、使用するのはexcelとwordのみなので、 アップグレード優待パッケージ等ではなく、office personal 2013(パッケージ版)を購入しました。 以下、質問です。 ≪1≫ もしoutlookもインストールされている場合(使用はしていません。)、 outlook以外は共存が可能と聞きましたが、2003状態で2013もインストールした場合、 outlookだけは2003が削除されるのでしょうか。 ≪2≫ 共存の為のインストールの順番は2003→2013が正しいでしょうか。 (現在のPCにただ2013をインストールするだけ) ≪3≫ サポート終了前に2003のみアンインストールすることは、 あらかじめ2003をアンインストール→2013をインストールした状態と変わりありませんか。 ≪4≫ 過去の質問等を拝見すると、アップグレードされている方しか見つけられませんでしたが、 2003→2013へアップグレードと、 2003アンインストール→2013インストールは全く同じことですか。 質問ばかりで申し訳ありません。 不備がございましたらご指摘ください。 一部回答でもかまいませんので、ご協力頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • Office2007と2003の共存は可能でしょうか?

    新しい職場のルールでOfficeは2003を使用しなけばなりません。 派遣元から送られてきたPCにはOffice2007がインストール済みですが、そこに2003をインストールする場合、Office2007をアンインストールしなければならないのでしょうか? それとも両者を共存して使用することは可能でしょうか? まだ未確認ですが、職場ではOffice2007そのものが許容されていない可能性があります。 Office2007をアンインストールする際はコントロールパネルの「プログラムと追加と削除」で行えばよいのでしょうか? Office2007のCDは手元にありません。 よろしくお願い申し上げます。

  • Office2000から2003へ

    Office2000がインストールされている状態で、2003のCDを入れてインストールする際に、アップグレードを選択しなければ、旧バージョン(2000)は削除されます。 これはコントロールパネルから2000をアンインストールした場合と違うのでしょうか? 2000から2003へ変更する際に、どちらがいいか検討しています。よろしくお願いします。

  • オフィス2010アップグレード優待について

    オフィス2010アップグレード優待について  オフィス2000パーソナル(ワード・エクセル・アウトルック)を使っていましたが、オフィス2010プロフェッショナルの上位パッケージにアップグレードするのは可能でしょうか?

  • office2007 アンインストールできません

    office2007 をアンインストールすると 最初はbootstrapper・・・という表示で動作が停止しました。 その後word等のプログラムは起動しませんでした。 よってofficeはアンインストールされたのでしょうか? コントロールパネルのアンインストール画面では office2007が残っています。 そこで再度アンインストールをすると 今度は「・・・言語がサポートされていない。・・・」 というエラーで止まりました。 コントロールパネル>プログラム>プログラムと機能 の画面ではoffice2007がまだ残っています。  画面上で表示はでていますが、プログラムは削除されているのでしょうか? また 表示も含め完全にアンインストールする方法はあるのでしょうか? osはwindows7 32 bitです。

  • Office XPの outlook について

    Office XPをインストールしていますが、他のメールソフトを使用しています。 Office XPに付いている メールソフトoutlook だけを削除(アンインストール)できますか?  そして古いタイプの outlook express も存在していますのでそちらも削除(アンインストール)できますか?  出来るのであれば削除したいのでずか・・・・ コントロールパネルの削除と追加の一覧に双方ともありません。 OSはXP-HOMEです。 よろしくお願いします。 

  • windows8にアップグレードするとオフィスは?

    いつもお世話になっております。 windows8にアップグレードしました。一応最初にアップグレードできるかどうかのツールが働いてアップグレードは可能のようだったのでダウンロードしてアップグレードが先ほど終了しました。 しかしオフィス類が一切見つからず困っています。フォトショップも入っていたのですがどうしても見つけられません。 オフィスはすべて消えてしまうのですか(outlook、word、excel、photoshop)???どういうことなのかさっぱりわからずうろたえてしまう。助けてください。お願いします。。。。