• 締切済み

パジェロミニのミッションについて

パジェロミニの3ATに乗っているのですが 走行中にギアが上げるにはかなり高回転(約5000回転近く)までいかないと上がらない 状態です。 あと、ギアが上がるときにかなりガクンと車体がなります どのような問題が考えられるでしょうか? そしてどのような解決策があるでしょうか? よろしくおねがいしますm(__)m

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

パジェロミニのATはクラッチがウィークポイントのようで、 (AT内部にクラッチが組み込まれています) 回転が上がらないとシフトアップしない、というより、回転が上がらないと車速が上がらないのではないでしょうか? シフトショックが大きいのもあり、クラッチに問題が出ているような気がします。 ATF交換で一時的に改善する可能性も無くはないですが、ATFの選択を間違えているのでない限り (ATFには大きく2系統あり、整備工場でも結構いい加減に扱われていますが、混同はできません) クラッチそのものがやられた場合、最終的には全く進まなくなります。エンジンが空回りするだけ。 ただ、普通は徐々にくるので、何となく回転ばかり上がって進まなくなったら乗らない方がいいです。 (すでにこの状態かな?) ミッションO/Hが必須なので、大金がかかります。3ATのタイプなら中古車が1台買えるでしょう。 作業自体は難しくはないのですが、エンジンをおろさなきゃいけないし、ATは普通の整備工場では扱わないので専門工場へ外注しますので、何だかんだと余計な経費がかかります。 単に車速センサーの不良とかなら、ひょいと交換すれば直りますけどね。

noname#178987
noname#178987
回答No.1

あまり、詳しく書かれてないので、、、、、 大体は、ATFが未交換というコースが多いですが、 ATFは、一度交換した方が良いのでは? 結構、中にゴミが溜まったりして、変速ショックが大きく成ったりすることが多いそうです。 ただ、あまり古いなら交換は、逆効果もあり得ます。 人間でいう脳梗塞に成って、小さい通路に油圧が掛からずに変速しないとか出て来ます。 そのあたりは、ディーラーとかでご相談を、、、、、

hiroshi2012
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m 

関連するQ&A

  • パジェロミニ ミッショントラブル??

    今、愛車のP11を修理中で代車でパジェロミニに乗ってますが、 丸目のタイプのおそらく乗った感じ3AT?みたいなんですが、 異様にローギヤードで3速に入ってない感じがします。 こんなもんでしょうか? 2Hに入ってると思いますが←これもタッチが曖昧で良くわからん 3速に入ってる計算だと時速100キロで走行するなら6000rpm程度必要かと 後、上り坂で1速に突然入り7000rpm程度まで回転が上がってすぐに下がります これは仕様なんでしょうか?ミッショントラブルを抱えた代車ならあまり乗りたく無いのですが。。。 壊したと思われたくない。。。 この車にお乗りの方いましたら教えてください。

  • パジェロミニかミニカ

    5月頃までに中古者を購入予定です。 予算はコミコミで60万ほど。 販売店と長い付き合いで信頼しているので、三菱認定中古車にする予定です。 丸目であること、スタイリングか個性的であること、古すぎないことから、この2車種に絞りました。 パジェロミニとミニカ(タウンビー)、全く方向性の違う車だというのは分かっているのですが、乗り心地はどちらが良いのでしょうか? 足回りはパジェロミニの方がしっかりしていそうな気がする。 パジェロミニは車重が重いので加速/燃費等で不利。 ミニカ(タウンビー)は3ATなのでギアチェンジのショックが大きい/燃費が悪い。 パジェロミニなら4ATor5MTなので有利。 というような想像しかできませんが、実際どうなのでしょう?

  • H8パジェロミニVR-IIについて教えて下さい

    パジェロミニ(ターボ付)を購入しましたが、5000回転以上までアクセルを踏み込まないと緩やかな坂道で減速してしまいます。 購入先に確認したところ、車体が大きいわりにエンジンが軽のため 減速するとのことでした。 ターボの故障やプラグの不具合、コンピューターの異常など 不具合ということはございませんでしょうか。 パジェロミニを購入するのは初めてで、正常な状態なのか不具合があるのかわからないため、教えていただきたくよろしくお願いいたします。

  • パジェロミニのH7式VRII3ATを中古で買ったのですが、4Hに入りま

    パジェロミニのH7式VRII3ATを中古で買ったのですが、4Hに入りません、パジェロミニに乗っている人はどのように4Hに切り替えをしているのでしょうか? 走行しながら?ストップ時パーキング状態で入れようとしましたが入りません。以前のっていたハイラックスサーフではサクサク入ったのですが、4輪駆動シフトの不具合でしょうか? 何か気付きごとあれば教えてください。

  • ミッションオイルについて。

    ミッションオイルについて質問なんですが、オートマで10万キロ近くオイル交換していない状態で、オイルを交換すると何か不具合がでたりするんでしょうか?最近ギアの入りが悪く、走行中のシフトチェンジは問題ないんですが、とまっている状態でギアを入れる時にバックギアで引っかかった感じではいりにくく、少し大きめのガコンという音がする時があります。もしかしたら過去に交換してるかも知れませんが、エンジンオイルみたいに交換目安みたいなシールってどこかに貼られていたりするもんでしょうか?で、もし交換避けたほうがいいのであればどういった対応がベストでしょう?車に関しては素人ですんで、アドバイスお願いいたします。

  • MT車のミッショントラブルについて教えてください。

    ランサーエボリューションVI RS 60000km マフラー交換以外ノーマル に乗っています。 今日夜間走行中、違和感のある軽い何か踏んだのかなと言うシャリっと音(おそらく偶然そういう音がする何かを踏んだだけだとは思いますが・・・。)がした後、100m程走ったところで赤信号で停車しました。 再発進しようとクラッチを踏んだところ、普段よりペダルが重く完全に違和感があり何度か確認のため踏んだところ、やはりかなり重い様子。 次にクラッチを踏んでシフトでギアを入れようとしたところ、シフトレバーは普通にどのギアの方向にも動きますがどこのギアにも全く入らず(通常走行中に回転が全く合っていないのにクラッチレスで無理やり入れようとした時の様な感覚)発進ができませんでした。 エンジンがかかっている状態ではクラッチを踏んでもどこにもギアは入りません。切るとギアが入り、入れたままクラッチを踏んでエンジンをかけるとクラッチを踏んでいるのに発進するかストールします。あとのパターンの場合、クラッチを目一杯踏んでいるためギアを抜いてニュートラルにするには無理やり引き抜くしかない状態です。 不可解なのが、ローダーで移動し、3時間後少し車を移動しようとした際、再度確認しようとしたところ、何の問題もなく普通に走行しました。広い駐車場内、全く何の問題も無い普段と変わらない状態で走行可能です。 シフトレバーをニュートラルにしてサイドを下ろせば、押すと車両は動きます。 今まで違和感は何もありませんでした。クラッチが滑っている等の症状もありません。 500kmほど前にクラッチフルード(DOT3)を交換しています。 この場合、原因はどこが考えられるでしょうか。何か分かることがございましたら教えていただけると幸いです。

  • パジェロミニで発進時に奇妙なトラブル?!

    平成7年式のパジェロミニ(AT車、XR-IIで走行距離85000k)なのですが、朝一に出勤しようとして、エンジンをかけ、アクセルを踏み、 ほんの少し前進(バックの場合もあり)してすぐにブレーキを踏む時があります。 (自転車や人が飛び出してきた時など) そういう状態の時によくカチッと音がして、エンジンはかかった状態のままなのに、次にアクセルを踏んでも無反応になります。 (メーターの回転数も上がらず、ギアをかえても何も反応なしです) この際のカチッという音は、エンジンを切った時のピッ、ピッ、ピッという音の後にするものと同じだと思います。 まるでACCのような状態でエンジンのみがかかっているという具合です。 (カーステも起動したままです) 一度エンジンを切って、再度かけなおして発進すると走れていたのですが、最近は一度その状態になると、再度エンジンをかけようとしても、 なかなかかからず、(バッテリー上がりのような状態)数回繰り返さないといけない場合があります。 朝一でもスムーズに発進し、ある程度走ってからは信号待ち後の発進時もそういう事(発進後、すぐにブレーキを踏んでも)はありません。 だいたいが、朝一の発進時のみ起こります。 一度だけ長距離走った後で、自宅に着き車庫入れの際、バックに入れた 直後にブレーキを踏んだらその状態になりました。 ギアを変えた直後になったのはその一度のみです。 ちなみにほとんどが発進の際にはエンジンを温めずすぐに走り出しています。 修理屋やメーカーに聞いても「聞いた事がない」と一蹴されます。 どこか悪いのでしょうか?

  • ミッション?異音について

    異音についてです。 インプレッサGDBに乗っております。(走行距離5万3千キロ) つい最近からミッションから異音がします。(定かではありませんが・・・。)音的には「ジャー、ビィー」的な金属音です。 走行時すべてのギア、音の鳴る回転数はそれぞれ違いますが各ギア異音がする回転域はいつも一緒です。高いギアで低回転から負荷を掛けて加速をするときに音が出やすいです。 試しに空ふかしをしてみたところ、ニュートラルでクラッチを踏んで空ぶかしをした時は音は鳴りませんが、クラッチを踏まないで空ふかしをすると音がします。 あと、冷えているときはほとんど音はしません、熱が入ると音が出ます。 自分はミッションかなと思ったのですが皆様の考えをお聞かせください。 もしミッションの場合、ミッションの修理は高額なのでなるべく持たせたいのですが、オイルの選択、等は固めの方がいいでしょうか?

  • ミッショントラブルについて。

    ダイハツのアトレーMT車について教えてください。 走行中、ギアを入れても進まなくなりました。 それと同時に焦げているような臭いと 「ギー」と言う音がしました。 以前から運転中、ギアチェンジしてアクセルを踏んでも ニュートラで踏み込んだかのように回転数のみ上がり 前に進んでないような感覚が一瞬だけありました。 そして、今回はこのように完全に進まなくなりました。 今の状況は、エンジンは問題なくかかるのですが クラッチを踏みギアを入れてクラッチを離しても前に進みません。 しかもクラッチを完全に離していてもエンストせずエンジンがかかっています。 それは何速に入れても同じです。 又、「ギー」という音も臭いもしません。 これはどこが故障なのでしょうか? 修理は難しく大金のかかるような内容でしょうか? よろしくお願い致します。

  • ミッションからの音(異音?)

    平成13年式のステップワゴンに乗っています。 走行距離は3万キロくらいです。最近気がついたのですが、オートマのギアをニュートラルからドライブに入れたときに「カツッ」と音がします。1→2→Dと入れたときも「カツッ」とギアごとに音がするのですがこれって異常なんでしょうか?