• ベストアンサー

郵便局職員の給与はどれくらい?

郵便局の職員の給与ってどれくらいでしょうか。  というのも月に何十万ももらっているとゆうめいとのおばさんからはじめ聞きました。  郵便課の(普通の主任)職員さんに40万くらいかと聞くとそんなもらっていないし、もらえるわけないやろうと言われました。郵政のどんな偉い人でも1000万円超えている人は数人だろうと言っていました。局長なんかでもぜんぜん超えていないと断言していました。  ですが委託業者さんの情報だと貯金の人は普通の職員でも1000万円位あると言っていたと聞きました。  わかる範囲でたとえば程度でも聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#2です。 回答した後にあなたの回答履歴を拝見しましたが、 >うちの局では集配課がアンケートをしているのをみました ↑なんだ、内部の方なんじゃないですか。 部外者の私より断然詳しいのでは? 回答しといて何ですが大変失礼致しました。<(_ _)>

その他の回答 (4)

回答No.5

申し訳ないです。以下の部分は無かった事にしてください。  それから、ユウメイトさんで月に何十万も貰っている人はいないですよ。時給を考えたらどう考えたって無理だと思います。中央郵便局など深夜勤務を続けられるところで20万を超える位ではないでしょうか。 よく読まなかった私が馬鹿でした。

tabakokure
質問者

お礼

有難うございました。今回も大変参考になりました。またお世話になるかと思いますが、その際はよろしくお願いします。

回答No.3

郵便・集配・貯金・保険、そして事務センターなど、現業部門で働く者ははっきり言って安月給です。郵便課で主任40万円貰っていたら郵政は潰れますよ。主任はある程度年数いたら必ずなれます。その上の総務主任や主査は成績やテストなどが考慮されますが、大多数の主任でそんなに貰えたら大変なことです。正確な数字は控えますが、20歳代後半主任、郵便・集配で3級50号俸以上(勤続で6~8年)でも25万は貰えません。いくら営業成績が良くてもそう手当ては付きません。また、これが貯金保険ということなら少し違ってきます。貯金はなかなか営業成績が付きにくいですが、保険は新規で取れば取るほど給与に付加されます。毎年成績優秀者が表彰されますが、例えば関東1都6県+新潟、長野の簡保成績優秀者の中には、年間1000万円以上の給与を得ている方が数人いらっしゃいます。  とはいえ、こういう人は全国的に見ても極々少数ですので、保険課で成績が普通程度の方で月に30万という所ではないでしょうか。     それから、ユウメイトさんで月に何十万も貰っている人はいないですよ。時給を考えたらどう考えたって無理だと思います。中央郵便局など深夜勤務を続けられるところで20万を超える位ではないでしょうか。

回答No.2

こんにちは 私の友人で郵便局員(郵政一般職)のコがいますが、給与は安いそうです。 なんでも郵政の給与は中小企業の水準に合わせているとか… まず、つい最近まで公務員だったのに現場の課長以下の職員で一千万というのはあり得ないと思います。 公務員で一千万超える年収を貰っている人がゴロゴロいるのは裁判官と検察官それに外交官くらいだと思います。(議員や公証人・裁判所執行官等は除く) 詳しくは関係者の御回答をお待ち下さい。<(_ _)>

回答No.1

郵便局員は国家公務員なので公務員給与として決められてますよぉ。 また、職員でも立場によって給与明細が違ってくると思います。

関連するQ&A

  • 郵便局を退職

    4月に就職したばかりですが、転職を考えています。 このことに関しては「早すぎる」など色々ご意見がおありでしょうが、 両親にも相談済みで、退職することは自分の中で決めております。 今回は退職する際の手続きに関して質問させてください。 私が勤務しているのは特定郵便局で、職員は私を含めて5人です。 退職することはまず直属の上司に伝えることになると思うのですが、 すぐ上の役職である主任に言うべきなのか、 それとも直接局長に言うべきなのかわかりません。 就業規則によれば、「書面をもって任命権者に申し出」ることになっているのですが、 任命権者は局長ではなく郵政公社の支社長です。 職員の方に質問すれば早いとは思うのですが、 人数が少ないので、誰かに相談すれば全職員に筒抜けといった状態で、 なかなか切り出しにくいです。 郵便局員の方だけでなく、同じような環境の方、よろしくお願い致します。

  • 私設郵便局

    郵政事業が民営化される前は郵政省に認められれば私費で郵便局を作って局長になることが可能だったようですが、実際の仕事量に関係なく毎月郵政省から本人の職員の給料が「国家公務員」として支給されたのでしょうか。それともコンビニのフランチャイズと同様、個人経営者のように実際の仕事量に見合った金額を受け取るという扱いだったのでしょうか。

  • 郵政外務職員はかんぽ・郵便貯金の仕事のみ?

    郵政外務職員はかんぽ・郵便貯金の仕事のみ? ねんきん特別便の未配送が問題になってますが、どうやら配送はすべて民間会社に委託して(郵政も今や民間ですが)郵政本職員はかんぽの営業・集金が中心らしいんですが、本当でしょうか? ネットで旦那さんが郵政外務職員だという人が「すごい多忙」と言っていました。しかし、かんぽ保険の利用者ってそんなに人数多いでしょうか? 郵政外務職員の仕事は朝から晩まで、かんぽの営業・高齢者宅の集金ばっかりなんでしょうか? 配達はまったくしないのでしょうか?

  • 郵便局 税金

    ●あたかも郵政事業が税金のムダ遣いをしているかのようにいいますが、郵政事業には国民の税金は一円も使われていません。 郵政公社法の第一条で、郵政公社は「国営の公社」として「独立採算制の下」で業務をおこなうことを定めているからです。 当然、職員の給料なども事業収入から支出されています ●郵政事業は全国の郵便局の約70%が赤字のもとでも、郵便・郵便貯金・簡易保険の三事業一体による合理的な運営で補い合い、全国的なサービスを維持してきました。三事業一体でこそ安全・安心のネットワークが保たれます。 郵便局に税金は一切使われていない でも郵便局の70%は赤字 その赤字は誰が補填してるんですか?という疑問が浮かびました 国営の時の話です

  • 郵便局での貯金について

    今日、高齢の私のおじいちゃんが、郵便局に貯金に行くので ついてきてくれということで、一緒に行ってきたのですが・・・ おじいちゃんは50万円ほどの定額貯金をしたくて行ったのですが、 通帳を見た窓口の人にこう言われました。 「あぁ、イタイ基準額が0円になっているので、郵便局ではもう貯金できないですね。ほら、普通貯金の残高のところに( )で書いてあるでしょ?」また、通帳の表紙の裏を見せて、「ここが0円になってるから、もう限度額一杯で入らないんですよ」と言われました。 おじいちゃんはもちろん、私にも何のことだかさっぱり分かりませんでしたが、とにかく貯金はできないということで、他に待っている人もいたので、何も聞かずに帰ってきました。 おじいちゃんの貯金は一体どうなっていて、なぜ貯金できないのでしょうか?? また、残高の( )書きとか、表紙の裏のどこかの項目の0円というのは一体どういうことなのでしょうか? すみませんが教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 5月までの郵便局のお得な預金??

    先日、近所のおばさんからの又聞きで、5月末で締め切られる郵便局のすごくおトクな預金方法があるような話を聞きました。 おばさん曰く、年に15万円を一括で預けて5年続けると75万円が100万円に!の勢いでした。 郵政公社のサイトにはそんな内容見あたりませんし、あまりに眉唾っぽくて郵便局に聞きに行くのも恥ずかしく・・・ どなたか心当たりがあれば教えてください。

  • 郵便局での定額貯金について

    こんにちは。いつもお世話になります。 今月から郵便局で『定額貯金』をしようと思い、本日郵便局の窓口でいろいろ伺ったのですが、良く分からない事がありましたので教えて下さい。 私は以前に郵便局の『定額貯金』で、毎月61000円を自動で貯金するようにしていたのですが、今はその方法は出来ないと言われました。 窓口の方の説明によると、郵政民営化に伴い、今年の9月から定期貯金・定額貯金の種類をいろいろと変更する予定があるとの事で、もし今申し込みするのなら、自分で窓口かATMで毎月貯金しなければならないと言われました。 (貯金通帳は『定額貯金』専用の通帳を作れるそうです) 『定額貯金』自体の申込みは出来るけれど、自動で毎月定額を貯金する事は出来ないそうなのです。 私は、以前と同じように、毎月定額を自動で貯金出来るようにしたいのですが、やはり郵政民営化が影響しているのでしょうか? 今後のために、毎月5万円を貯金したいと思っているのですが、郵便局の『定額貯金』、『定期貯金』がいいのか、または他の銀行で申し込むのがいいのか、ご意見をお聞かせ下さい。 また、5万円を貯金するのなら、自分だったらこうするというご意見もお待ちしています。 ちなみに地方に住んでいるので、大手の銀行は少し不便です。 宜しくお願いします。

  • 私大職員の給与について

    現在大学四年の友人が、地方の私大職員として内定が決まりました。 初任給が18万円らしいのですが、私大にしては少し安くはないでしょうか? 私の勝手なイメージでは、私大職員は高給だと思っていたので正直驚いてしまいました。それとも、このくらいが私大職員の給与としては一般的なんでしょうか? もちろん、18万の本俸に住宅手当てをはじめとする様々な手当てがつくようなのですが…。 賞与は5.7カ月分あるということなので、そこはとても羨ましいなぁと思います。

  • 郵便局のミスで税金の督促状が来たが支払うべき?

    よろしくお願いします。 10年以上前に親が郵便局に定期で預けました。 その後、5年以上前にその預金は満期になって戻ってきました。 そこまでは普通ですが、最近になって、預けていた郵便局から利子税を払うよう電話がありまして、 さらに振込み用の用紙も郵送されてきました。 意味がわからず、詳しく局長に聞いてみると、 その定期貯金は本来非課税扱いのものだったのですが、 預け入れを申し込んだとき、申込用紙の住所欄に番地が抜けていたそうで、 それが原因(住所不確定?不存在とかなんとか?)で 非課税にならなかったというのです。 ところが、その住所を書いたのは本人(自分の親)ではなく、 当時の郵便局長が「住所を書くのは面倒でしょうから、こちらで書いておきますよ」ということで書かなかったのです。 おそらく、その局長も番地を書かないことで 非課税が課税扱いになるということは知らなかったんだと思います。 さらに、そういった人たちが地元に相当数いるような口ぶりです。 実際、同じ被害にあっている人も知っています。 局長と散々話したのですが、話が建設的でなく、 困って、都市部の上の役職の方に直接電話して、この件について相談したら、 「それはその郵便局のミスなので、支払わなくてもいい」と 言われて安心しましたが、郵便局からはまた、催促の電話がありまして、 さらに振り込み用紙を勝手に送ってきました。 支払いの金額が結構な額でして、さらに局長が話の通じない方で 郵便局から電話があるたび、げんなりしています。 支払わない場合、法律的に問題ありますでしょうか。 またはどのように対応すればよいのでしょうか。 お詳しい方、どうかご教授ください。

  • 郵便局内セクハラで戒告処分

    郵便局内のセクハラで戒告処分・・ うちの隣の局(旧特定)の局長(47歳)は、昨年10月から支社の人事部からの出向という形で局長をやっていました。 しかし、局内のゆうメイトさんへのセクハラで戒告処分になりました。 そして噂では、降格願を書うちの隣の局(旧特定)の局長(47歳)は、昨年10月から支社の人事部からの出向という形で局長をやっていました。 しかし、局内のゆうメイトさんへのセクハラで戒告処分になりました。 そして噂では、降格願を書いて旧普通局の主任として異動になったようです。 質問1)戒告処分は噂ではなく事実なのですが、 この場合、この元局長は、出世や、給与の面ではどうなりますか? 質問2)降格願を書いて旧普通局の主任として異動になったことが事実である 場合、給与はいくら位ダウンし、今後出世や、退職金などどんなことが 起きると思われますか?

専門家に質問してみよう