• ベストアンサー

HDD交換【Qosmio V65/87M】

TOSHIBAのQosmio V65/87Mを使用しています。 HDDが壊れてしまったようで、交換したいのですが、 ・新しいHDDとWindows 7を用意する ・HDDを交換→電源入れる→WIndowsのCD-ROMを挿入→インストール 上記の手順で可能でしょうか? リカバリーディスク?を紛失してしまったので、Windowsを新しく購入しようと思っています。 初心者の質問で恐縮ですが、分かる方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

一般論で言えば、質問者様の考えている手順通りで良いのですが、これだと「素のWin7」しか導入されません。 プリインストールされていた様々なソフトウエアはインストールされないので、地デジが視聴できない、Blu-rayが視聴できない(書き込みできない)等の諸々の問題が発生します。 また、東芝はデバイスドライバを一般には公開していませんので、タッチパッド等、基本動作自体ができない可能性もあります。 リカバリディスクに関しては、V65/87Mはもともと添付されていません。 壊れてしまったHDDの中にデータとして格納されており、事前に自分で作成していいない限りはデバイスドライバー自体の入手も難しい状況です。 なので、解決策としては東芝が行っている「プレインストール修復サービス(リカバリー)」を使用されるのが一番かと思われます。 参考 http://dynabook.com/assistpc/pckobo/after.htm#rec まずは東芝に問い合わせをされてみることをお勧めします。 以上、ご参考まで。

aikopon
質問者

お礼

とても分かりやすくお答え頂きありがとうございます。 東芝に電話してPC持ち込んでみようと思います。

その他の回答 (3)

noname#198951
noname#198951
回答No.3

OSのインストールだけならそれで良いのですが、デバイスドライバーが無いとネットワークさえ正常に動作しないでしょうから、他のPCなどを使ってメーカーのサイトからデバイスドライバーをダウンロードしておいた方がいいですね。 それをCD-RかDVD-Rのメディアに書き込んで置く必要があります。 USBメモリーを使う方法もありますが、マザーボード上のUSBコントローラーがうまく認識出来ずUSBドライバーが正常にインストールされないとUSBメモリーを認識しませんから。 後は書いてある通りで良いと思います。 Windowsのメディアを入れてもインストールが始まらないなら、BIOSメニューで起動順序をCD/DVDドライブを最初に変える必要があります。 OSがインストールされたら、サイトからダウンロードしたデバイスドライバーをインストールでOSのインストールは終了します。 後はサービスパック1の適用やWindowsUpdate、ワクチンソフトのインストールでひとまず完了ですね。

回答No.2

リカバリーディスクはないはずです。 ハードディスクに入っているんです。 Windowsを買っても そのパソコンに対応するドライバーが ないと、正常に動かない可能性あります。 サポートからリカバリーディスクを 購入できるか電話したほうがいいですね。 HDDの交換手順はそれでいいですが BIOS設定で、CD-ROMを1番に読み込む設定 にしてからですね。

  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.1

その手順では無理ですね。

関連するQ&A

  • dynabook Qosmio D710HDD交換

    現行機種の一体型デスクトップPC dynabook Qosmio D710 を持っているのですが HDDの稼働音が非常に耳障りなので、HDDをSSDに交換しようと考えております。 一体型なので仕方がないですが、実際に分解したところ特にこの機種はHDDまでのアクセスが複雑でした。 交換手順の事例を検索してみましたが、交換に成功したとの文章は有っても 手順の参考となるサイトが見つけられず苦慮しております。 dynabook Qosmio D710 または同型のPCで交換に成功した方 または手順の参考になるサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけますでしょうか。 ・特にHDDまでのPC分解手順について知りたい ・保証対象外となる事、自己責任である事は承知しています。 ・HDDの交換以外の、データ関係の作業は自身で何とかなります。 恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • S.M.A.R.TエラーでHDD交換後のリカバリに困っています

    S.M.A.R.Tエラーが出て、HDDの交換を考えなくてはならなくなりました。 しかしNECのDtoDモデルで、リカバリー用のディスクは無い&作成できない(CDドライブのみのため作成手順が用意されていない?)ようです。 HDDを交換してしまうと、リカバリーする方法が考えられないのですが、何か安価なリカバリー方法は教えていただけないでしょうか? (交換用のHDDはごろごろあります)

  • 【dynabook ss M4】HDD交換したのですが、リカバリできません。

    ノートパソコンのHDDが壊れてしまいましたので、新たなHDDに交換し、 購入時に付属していたリカバリディスクにてリカバリを行いました。 リカバリ中には全く問題がありませんでしたが、リカバリ終了後に再起動を試みたところ、『TOSHIBA』のロゴが表示されたすぐ後に以下のようなメッセージが現れます。 Insert system disk in drive. Press any key when ready.... リカバリCDの1を入れるとまたリカバリが始まります。HDDが壊れているのでしょうか? 購入時ノートPCスペック シリーズ名:Toshiba DynaBook SS M4 OS:Windows XP Home Edition CPU:Intel Pentium III HDD:IC25N020ATDA04-0 新たなHDD:HTS541040G9AT00 よろしくお願いします。

  • SSDに交換後の手順について

    お詳しい方、素人質問で大変恐縮ですがご助言ください。 HDDが壊れてしまい、富士通からリカバリディスクを購入し、新たにSSDに交換したところまではきました。 この後の手順としてはSSDをフォーマットしてからリカバリディスクを挿入という手順でしょうか? それともいきなりリカバリディスクを挿入して進んでいけば良いのでしょうか? バックアップは取ってなかったのでデータはほぼ諦め(起動できず)、取り敢えずHDDからSSDに交換し、初期状態にと思っています。 ご回答、宜しくお願い致します。 型名【FMVWA3F2BD】一体型のデスクになります。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ノートパソコンQOSMIOのリカバリディスクを紛失

    ノートパソコン QOSMIO F50/86H です。 Windows が立ち上がらなくなったので、再セットアップしたいのですが、PC購入後作成したリカバリーディスクを紛失してしまいました。Windowsが立ち上がっていない状態でリカバリディスクを作成する方法がはあるのでしょうか。よろしくおねがいいたします。

  • 2台のPC間でのHDDの交換

    質問させてください。 このたび、普段使いのPCとは別に、lenovoのerazer X700というPCを購入しました。 こちらのPC、OSがwindows8となっており、HDDもSSDではないため サポート対象から外れる事は覚悟の上で、以下のように構成を弄ろうと考えております。 ■erazer X700 OS windows8→windows7(普段使いPCのものを流用:OSのディスク有) HDD SATA 3.5インチドライブ→intel SSD256GB(今回X700と合わせて購入) ■普段使いPC OS windows7→windows8(x700のを流用) これについて、質問なのですが、x700にはリカバリディスクがついていませんでした。 なので、リカバリディスクを作成し、HDDをSSDに交換、その後x700については windows7をOSディスクにてインストール 普段使いPCはリカバリディスクを使い、widows8をインストールと考えていたのですが ◆質問(1) この場合、作成したリカバリディスクを利用して、普段使いのPCにてwindows8を 利用することは可能なのでしょうか。 ◆質問(2) また、x700について、リカバリーディスクを作った後は単純に、HDDをSSDに交換後 windows7のOSディスクを入れて、OSインストールの手順を踏んでやるだけでいいのでしょうか? 教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • HDDのリカバリ

    ノートパソコンのリカバリについての質問です。 HDDを新しく交換をしたので、作成していたリカバリディスクを入れリカバリの工程を説明書通りに行いました。しかしながら、windowsのロゴがでず、左上に_が点滅するだけで起動しません。リカバリCDや出荷時の状態に復元などの操作をおこなったのですが、解決できません。 HDDは新品で問題はなさそうですが・・・ 何が問題なのでしょうか? 型 TOSHIBA dynabook qosmio E10/370LSB OS XP のパソコンです。 よろしくお願いします。

  • HDD交換後、購入時の状態に戻す手順

    HDD交換後、購入時の状態に戻す手順 eMachinesのJ3234を使っています(Windows XP Home Edition SP2プレインストール)。 最近HDDが壊れてしまったようで、Windowsが起動しなくなり、さらにリカバリさえも 受け付けなくなってしまいました。「もうHDDを交換するしかない」と思い、自分で やってみることにしました。 今のHDDは、「160G/SATA2/7200rpm」です(HITACHI、型番はわかりません)。 新しいHDDとして「HITACHI HDS721025CLA382(250G/SATA2/7200rpm)」を考え ています。 HDD取り付け作業はなんとかできそうなのですが、そのあと購入時の状態にするに はどうしたらいいのでしょうか。 ・本体付属の【オペレーティングシステムディスク】(Windows再インストール用) ・購入後最初の起動時に作成するように言われた【ドライバとアプリケーション  のリカバリディスク】(ドライバとアプリケーション復元用) この2枚のディスクが手元にあります。 HDDを新しいものに交換   ↓ 【オペレーティングシステムディスク】でWindowsインストール   ↓ Windows上で【ドライバとアプリケーションのリカバリディスク】で復元 この順番で購入時の状態になるでしょうか。この他にも何か必要な手順はあるで しょうか。 HDD交換は初めてです。よろしくお願いします。

  • x60s HDD交換について

    HITACHI HTS545050B9A300 5400rpm SATA 2.5インチ 500GB HDD 上記、HDDを先日購入しました。 HDD交換にあたっては、 1.古いHDD上で、ThinkVantageを利用したリカバリーディスクを作成 2.古いHDDを抜き、新たに購入したHDDを差し込む 3.リカバリーディスクを挿入してCDブート 4.リカバリーが終了したら再起動 このような手順で作業を進めていきましたが、再起動後うんともすんとも言いません。 何か足りない作業があるのでしょか? どうかアドバイスを頂けませんでしょうか。

  • このディスクあればHDD交換後win7使えます?

    このディスクがあればHDD交換してもWindows7をまた使えますか? PCはlenovo H330です。 新品で買ったら lenovo Win7 Drivers Pack V2.5 For Consumer Desktop というディスクが付いてきたんですが 万が一HDDが壊れてしまったとき 新しいHDDに交換して、このディスクを使えば 購入時と同じようにWindows7でパソコンは使えるんでしょうか? それとも、他に何かリカバリーディスクを作っておく必要ありますか? よろしくお願いします。