• 締切済み

精神科の診察を受けたいのですが

maiko0318の回答

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

>精神科は普通の病棟から隔離された場所にあるので、すごく行きづらいです。 ということは知っている人に見つからずにいけるということでしょ。いいじゃん。 電話では、「最近、気分の浮き沈みが激しく、眠れないときがありますので、 精神科の予約お願いします。」でいいんじゃないかな。 家族には診察そのまま伝えましょう。 わからないと言われたら「一緒に来て」って医者の説明を聞かせましょう。 >病気じゃないなら、私はどうすればいいのか。 読んでる限りでは病気ですよ。精神科ではふつうのコトですから全部相談しましょう。 症状や気になることを、メモしていってもいいですね。漏らさずに伝えることです。

関連するQ&A

  • 精神科の先生とうまく会話ができません。

    21歳、女です。 自傷行為(身体を掻きむしる、身体に噛みつく)、自殺願望、気分の浮き沈みの激しさで苦しみ、先日精神科を受診しました。 受診結果は、「大人への移り変わりが上手くできないだけ。病気じゃない。」と言われました。 (カウンセリングと心理検査を勧められ、受けることにしました。) 2週間間隔での受診なのですが、診察の時に毎回「どうですか?」と聞かれ、「普通です。あまり変わりありません。」と答えます。受診の前日に気分を病み、泣きじゃくり自傷行為をしていてもです。病気じゃないんだし、言わなくても大丈夫かなと思ってしまいます(>_<) 質問なのですが、先生やカウンセラーに自傷行為の頻度や病んでしまった内容なども、受診の都度、説明した方がいいのでしょうか?また、どのように説明すればよいでしょうか? よろしければ、回答お願いいたします。

  • 精神科に行こうか悩んでます。

    自分が弱いからだと思うのですが、職場の人間にあまりよく思われていないんじゃないかとかいちいち人の目が気になります。仕事に行くのも嫌になります。その日その日で気分の浮き沈みも激しいしイライラしたり、何か物に当たりたくなったり、ヒドいときは生きていたくないとまで考えてしまいます。精神科に行った方がいいですよね?

  • 自分は今、病院の精神科へ通ってカウンセリングと薬で治療を受けていますが

    自分は今、病院の精神科へ通ってカウンセリングと薬で治療を受けていますが、精神的な病気は、薬を使わないと治せないのでしょうか。だるさや、眠気になってしまい、つらいです。

  • 精神病でしょうか?

    高1女子です。 母に何度相談しても精神科などに連れて行ってもらえず、診断などできないので、質問をさせていただきます。精神疾患などに詳しい方に回答をお願いしたいです。 (1)二年ほど前からなのですが、自分の身の回りのものに現実感がない、と思うようになりました。自分と自分の周りを隔てる何かがあるような感覚です。 最近ではそれに加え、自分の身体(特に腕)が自分のものと思えず、無機物のように見えてくるようになり、頭がぼーっとして勉強も手につかず(単語などを覚えようとしても覚えられません)、非常に困っています。 【質問】 症状のみ検索してみたところ「離人症」というのが一番よく当てはまるように思うのですがそうなのでしょうか? (2)つい最近になってからなのですが、気分の浮き沈みが激しくなったように思います。 といっても、躁鬱病?の症状でよく聞くような浮き沈みではなく、いきなり気分が沈んで泣きそうになります(特に週末、時間帯的には夕方や夜が多いように思います。しかし、一日中気分が沈んだままということもあります)。 怒りっぽくなったようにも思います。気分が沈んでいるとき、機嫌が悪いときなどに他人に声をかけられると、例え励ましの言葉であっても、どんなに仲の良い相手でも、過剰に憤怒し、相手を傷つけるようなことを喚き散らしてしまいます。そして怒りが多少鎮まると、後悔しひどい自己嫌悪に陥り結果的には泣いてしまいます。 【質問】 これは何かの病気でしょうか?病気であるなら、改善方法を探したいので病名を教えて欲しいです。 また、関係性があるかは不明ですが、身体的な症状として動悸・耳鳴り・立ちくらみが目立ちます。めまいもごく稀に起こります。 長々とすみません。回答よろしくお願いします。

  • 精神病院を変えるべきか

    一年半以上精神科に通っている者です。 抗うつ剤は副作用を感じませんが、 他の薬を飲むと眠気や体がだるい・疲れて1日中寝ていたくなる などの副作用らしきものを感じます。 薬はたとえば、コンスタン・ルーラン・エビリファイ ・セディール・リスパダール(特にひどいです。 酒を大量に飲んだような感じです。) それから寝る前の薬はたとえばジプレキサを飲むと、 翌日寝不足で疲れたかのようになってしまいます。 いろいろ主治医が変わっていて、どの医者にも 眠気や体がだるくなることは言ってきていますが、 「おかしいなぁ。副作用は特にないはずだけど。」 「ジプレキサは眠気や体のだるさはでないはず。 日中ぼうっとすることはあるけれど。10ミリだし、 普通はもっと多く出しますし。」などと言われました。 また、数カ月前までカウンセリングを半年以上 受けていましたが、診察ではカウンセリングの話は出ません。 こちらから言っても、話は 「ここ最近この薬を飲んでいかがですか?」という話題 になってしまいます。カウンセリングはカウンセリング、 診察は診察というふうに別で考えているようです。 私が行っている病院はカウンセラーが非常勤で 何人かいらっしゃって、診察とは別でやっているのです。 質問(1)私が上記に挙げたような薬は本当に 特に目立った副作用がないのでしょうか? 最近飲み始めたバレリンという薬も副作用 はないと言われました。 1日3回100mgを飲んでいるのですが心配です。 質問(2)カウンセリングとは精神科医にとっては どのような位置付けになっているのでしょうか? カウンセリングで話したことは、薬を処方するにあたって 反映されないのか?詳しく教えてください。 相談:病院を変えるべきでしょうか?

  • 精神疾患を受け入れられない。

    精神疾患は本当に病気ですか? 私は複数の病院で医師に「うつ」「統合失調症」などと診断されました。でも診断結果である「心の病気」をどうしても受け入れられません。擦り傷のような目に見える病気でもないし、医師によって病名も曖昧で違うし。飲み薬で治ると説明されても効果も人によるし、100%治るとは限らない。もちろん治った人もいるのは知ってますが、ごく一部の人だけですよね。閉鎖病棟のような重度な患者を除いた場合、2~3年薬やカウンセリングを受けていると治ると言われても、そりゃ長期間続けてるといつの間にか薬の影響じゃなくても、自然に症状は和らぐと思うし。精神の病気を薬やカウンセリングで治るとはとても信じることができない。 私、思うんですけど、「ワーキングプア」「ひきこもり」「ニート」は世間が騒ぎだしてから、どんどん人口・数字が増えていっただけと思うんですけど「精神疾患」も同じで、その「言葉」に甘えて、過保護的に大げさになっているだけのような気がします。現在のように騒がれていなかった時代(昔)も精神疾患で苦しんでいた人はいたと思いますが、精神疾患と「気づいてない人」が多く、自力で気持ちで乗り切っていたように思います。つまり、心の病は薬やカウンセリングではなく、自分の気持ち次第のような気がします。ほとんどの場合、環境を変えるなり、趣味に没頭するなり、自然豊かな田舎で気持ちを落ち着かせるなり、お寺に修行に出るなりした方がよっぽど効果的な気がします。間違っていますか? 私は今、医師に任せて精神疾患を治療して社会復帰するか、環境を変えたりして「自然」に治るか和らぐことを祈って仕事に出るか悩んでいます。 でも現実的に人と関わりあえないのです。人が嫌いで誰も信じることができないし、仲良くできないので、人間関係を構築できないのです。にもかかわらず、仕事をしたい気持ちも強いので困ってます。 このような症状を薬やカウンセリングで治すことが理解できない。

  • 向精神薬とペリアクチンの組み合わせ

    心の病気を抱える児童が、医師から向精神薬の「ロナセン」「レクサプロ⇒サインバルタ」を処方され、不安を抑え、気分を落ち着かせるために服用していたところ、朝がなかなか起きられない。また眠気が強く、元気(意欲)が得られないと医師に相談したところ、ロナセンなどの向精神薬の副作用を抑える効果が期待できるとして、アレルギーを抑える「ペリアクチン」を追加で処方されました。しかし、その後の児童は益々眠気が強くなり、一日中寝ていることもあるということで、服用を中止すべきかと悩まれています。どうして医師はこの眠気の副作用が強いペリアクチンを処方されたのでしょうか。向精神薬の副作用で、朝がなかなか起きられない患者(児童)に、さらに眠気が強くなる薬を出されたことが理解できません。服用の中止は医師に相談したほうがいいでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • 精神状態・症状

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 ここでならあまり中傷する方が居ないとおもいましたので質問させていただきます。 怒りっぽい 理解力がない 人が恐い 働くのが恐い 被害妄想 殴りたくなる ストレスで体を傷つける 具合が悪くなる 気分の浮き沈みが激しい 自分が何をするか分からなくて恐い 死にたくなる 死ぬことを想像する 1人が嫌い 頭がおかしくなる 自分を出せない 本当の自分がどれなのか分からない これっておかしいですよね? それともみんなこんな感じで生活してるものでしょうか? 私は精神がおかしいのではないかと恐くなりました。 カウンセリングやクリニックなどは、緊張するし人と話したくないのでいきません。お金も無いので…。 この症状どう思いますか?

  • 保険適用で診察カウンセリング投薬をしてくれる精神科

    横浜市青葉区付近で、保険適用になる「診察、カウンセリング、投薬を一緒にしてくれる総合病院の精神科」を探しています。 原因不明の気分障害と診断されて一年半ほど経ちます。 障害者手帳2級で会社は診断書を出した時点でクビになり現在一人暮らしの無職です。 当初は身体の不調が著しかったため精神科を疑わず内科をたらい回しにされていましたが、原因が見つからず精神科にたどり着きました。ある日突然インフルエンザのような症状から始まり、その後も高熱(38度後半~)、めまい、まっすぐ歩けない、震え、過呼吸、身体の痛みなどが治まらずほぼ寝たきり状態になりました。精神科の投薬(頓服鵜含む)で緩和されたため現在も総合病院の精神科を受診しています。 周りの話では症状が出る前からおかしかったそうで、いつも焦っていたそうです。 当初の症状から少ししてから、計算が不得意になって恐くなって人に電話して計算してもらったり、言葉が出てこなかったり、レジで精算を間違う等、記憶の混乱みたいなものもありました。 沢山の友人からカウンセリングを勧められていたのですが、その事を先生に告げたら「身体の症状が重いので、今辛い事を思い出して悪化するかもしれない」と言われました。 当時はちょっと歩くのも困難だったのでやめました。というより、カウンセリングに行くほど心が病んでるとは思いたくなかった、というのが正直なところです。 今はだいぶ落ち着いていますが、熱が37度~(平熱35度)あって頭の鈍痛等、常に風邪のような症状です。長時間外に出れませんし寝たきりの日もあります。薬は増え続けているので結構な量です。これ以上増やしたくないのです。それでもう一度カウンセリングを考えたのですが、現在通っている昭和大学横浜市北部病院では、カウンセラーが1人しかいなくて対応できないそうです。 現在仕事をしていないので、保険適用になる 「診察、カウンセリング、投薬を一緒にしてくれる総合病院の精神科」を探しています。(神経内科、心療内科でも可能) 精神科医が臨床心理士の資格を持っているか、双方が常駐している病院が保険適用になる事が多いらしいのです。 そういった病院がよくあるそうなのですが、横浜市青葉区付近でそのような病院があったら教えていただきたいのです。 緑区、港北区、都筑区、町田市、相模原市、川崎市、または横浜市営地下鉄、田園都市線、半蔵門線沿線ならなんとか通えると思います。あまり遠いと通えない可能性がありますので… もし知っている方がいらっしゃれば、宜しくお願い致します。 また今の病院の精神科に通いつつも何かいい方法があるという情報でもかまいません。 宜しくお願い致します。

  • 精神科ってどんなところですか?

    よく、精神的にまいってくると、精神科に行くような話を聞きますが、 精神科ってどんなところですか? なんとなくのイメージでは、 薬で不安などを取り除くといいながら、単に麻薬に毛の生えたような物出されて、 一時的に気が楽になるけど、その場しのぎでしかないものだったり。 カウンセリング見たいな感じで、都合のいい話ばっかりされたり、 適当に話あわせたり、おだてて気分よくさせるけど、根本解決になってなかったり。 全く分かってないのでそんな感じがしますが、 そんな退廃的なものだったら、とっくに全部つぶれてそうな気がします。 自分はもうずっと、子供が20歳になったら死のうって事ばっかり考えてて、 子供の誕生日が来るたびにカウントダウンしてる感じで、 自分でもかなり病んでるんだろうな~って思います。 (細かな事は本題から外れるので省略します) 精神科が効果のあるものであれば、行ってみたいと興味があるんですが、 今まで普通の病院では、高圧的な医者か、いい加減な事しか言わない医者にしか あたった事がないので、躊躇があります。 (これは科の問題ではなくて医師の問題だと思いますが) 精神科とはどんな事をするとか、実際行ってみてどうだったとか、教えていただけると助かります。