• ベストアンサー

朝のウェーブの出し方について

crocsの回答

  • crocs
  • ベストアンサー率28% (127/448)
回答No.2

こんにちわ。 私も#1の方がおっしゃるように、 霧吹きではキレイにウエーブが出ないので、 シャワーで結構たっぷりぬらし、 ワックス、ムース等をつけて、ドライヤーで乾かします。 ぬれたままだとウエーブが伸びてしまうので、 軽くドライヤーで乾かしたほうが良いです。 また、乾かす時も、弱風で、 ウエーブを崩さないように、髪のスソから、 手のひらで持ち上げるように乾かすのがミソです。 CMやテレビみたいに手くしを通しながら乾かすと せっかくのウエーブが崩れてしまいます。

yuki-tan
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • パーマのウェーブがキレイに出ません

    タイトルの通り、パーマのウェーブがキレイに出なくて困っています。 元々クセ毛で、硬い髪質なので、パサパサした質感なんですが、どんなパーマをかけても、クセ毛の延長のようなボサボサな感じになってしまいます。 先日もパーマをかけて、美容師さんにも相談してスタイリングの仕方とかアドバイスをもらったんですが、やはり思い通りにはなりません。 今はパーマをかけたばっかりなので、とりあえずはスタイリング剤で、どうにかしようかと思うんですが、何か良いスタイリング剤はありませんか? 今まで行った美容室の美容師さんみんなに、固まらないやわらかいムースとかワックスが良いと言われました。 ただ、あまりにもセット力のない物だと、何もつけてない時と変わらないです。 髪を乾かす時にはオイルをつけていますが、多少多くつけても問題ないぐらい潤いが足りず乾燥してます。 こんな私の髪に合う、スタイリング剤があれば教えて下さい。

  • ウェーブの出し方

    ふわふわウェーブに憧れてパーマをかけたんですが、上手にウェーブが出せません。美容師さんとも何度も相談してるのでパーマが弱過ぎるということはないと思います。 スタイリング方法は、髪を濡らして、ワックスまたはムースをもみこむというものです。スタイリング直後はウェーブがでてるのですが、何時間かするとウェーブがなくなってしまいます。スタイリングの仕方が悪いのでしょうか? パーマをかけても、アイロンやホットカーラを使わないとだめなんでしょうか? なんでもいいので、アドバイスありましたらお願いします。 胸下までのロングヘアです。元髪はとことん直毛です。

  • パーマ維持には寝る前でもスタイリング剤が必要?

    2日程前に美容院でゆるいウェーブのパーマをかけました。 (コールドパーマです。) かけた日は、パーマヘアー用のムースとワックスで セットしてもらったので、くっきりしたウェーブでした。 ところがかけた次の日の夜、髪を洗って、 ウェーブが復活するように軽く手で揉みながら ドライヤーで乾かしましたが、既にウェーブが かなりおちてしまっています。(;;) そこでゆるいウェーブヘアの方に質問です。 夜、お風呂で頭を洗った後、ドライヤーで乾かす時に、 パーマ用のスタイリング剤を揉みこんで乾かしてますか? 私は枕が汚れるのと、髪を休ませてあげたい という理由で、できれば洗髪後は スタイリング剤等をつけたくありません。 朝、簡単にウェーブを復活させるためには、 朝起きてから洗髪するしかないのでしょうか? また、もしスタイリング剤をつけて寝るしかないという場合、 オススメのスタイリング剤があれば、併せて教えて下さい! アドバイス、宜しくお願い致します。

  • ウェーブを持たせるスタイリング法を教えて!!

    今、髪が胸ぐらいまであってパーマをかけているんですけど ウェーブがすぐに伸びてしまい困っています。 希望としては、コテで巻いた感じのクリンクリンが理想なんですけど どうしても、夜にになるとウェーブが伸びてしまってるんです。 特に、髪の生え際のほうが髪の重さのせいか伸びてしまうんです。 パーマをかけたのが2月の後半で、かけるときに美容師さんに、 希望の写真を見せてお願いしたら、すっごい強いパーマですけど いいですか?と念を押され、液が強いスペシャルパーマ? (料金も高かった)をかけてもらいました。 ですが、今は、スタイリング剤を何もつけていないとかなりゆるい パーマです。 私の希望のスタイルにするにはパーマのかけ直しが必要でしょうか? できれば髪の毛をこれ以上痛ませたくないのでかけたくありません。 是非、ウェーブを持たせるスタイリング方法(お勧めのスタイリング剤 もあったらそれも。)があったら教えてください。

  • お手軽ウェーブ。

    私はストレートで、長さは肩より少し長いくらいです。髪質はやわらかく、太さは普通です。 ウェーブを出したいのですが、パーマは校則で禁じられていて、アイロンなども持ってないです。 朝が早いので、あまり時間がかからず、アイロンなども使わない、ウェーブの出し方ってありませんか? あと、ワックスなどで出す時は、付け方なども詳しく教えてもらえると助かります。

  • パーマをしたのですか、かけた日しかウェーブしませんでした。何をしたら毎日ウェーブが続きますか?

    パーマをかけたのですが、洗ったり、乾かしたりすると、かけた日しかウェーブしませんでした。コテなどでまくと、くるくるするのですが。。。。髪の毛はパーマ液の匂いがするのですが。。。。。コテでまかなくても、パーマだけでウェーブするにはどうしたらよいでしょうか?パーマだけではならないのだったら、何をすればウェーブが毎日続きますか?教えてください!!

  • パーマをかけて満足したことがない!きれいなウエーブを出すには!!

    詳しい方、教えて下さい!!お金をかけられないのでデジタルパーマはかけられません。一般的なパーマでのアドバイスをお願いします! 私の髪質は直毛の剛毛で、後頭部が出ているため、首のところでうねったり跳ねたりして汚いストレートです(>_<) みんな、朝からドライヤーで伸ばしたり手間をかけてきますが、私の髪は言うこと聞いてくれず、朝からイライラしたり憂鬱になったりします。不器用で不精な私にはパーマがいいのかもと思い、美容院に行きました。美容院では、「ゆるめに・・」とお願いしました(剛毛で量も多いので「爆発状態」だけは避けたいと思って)イメージとしては、巻き髪したように、自然に大きなカール♪と思っていたのですが、パーマでゆるめにと注文すると、シャンプーした時にしかハッキリとしたウエーブが出ないんです(>_<)毎朝、髪の毛をびっしょり濡らし、ワックスを塗るのですが、顔や首について気持ち悪いし、乾いてくるとウエーブはほとんどなく、ただのベタついた汚いロングに逆戻りでした(>_<) とにかく、朝はただのストレートです・・これって?? ヘアカタログや芸能人でコレ!と思うと、どれも巻き髪やデジタルパーマだったりします。いいなぁ♪と思ったのは、会社に用があってきた方です♪お化粧もせず慌てて来た様子の方で、髪の毛ももちろん決めてきた様子はありません。でも、胸の下まであるそのロングは、緩やかで自然なウエーブがかかっていて、上品で大人っぽくて、そしてセクシーだったんです。どうやったらこんなヘアスタイルになれるのでしょうか!?ゆるめのパーマはビッショリ濡らさなければならない・・それなら、キツイパーマをかければいいのでしょうか? どうか教えてください!!

  • リンス&トリートメントすると…

    こんにちは。私はリンスかトリートメントをすると、髪の毛が異常に柔らかくなって、ペッシャンコになるんです。そのためワックスで髪の毛をキメようと思っても、思うように作れず、ふわっとした感じにしたいのに、へにゃってなっちゃいます。それで普段は固形石鹸で髪の毛を洗っているんですが、乾燥しすぎて、美容師さんにも「髪がすっごい傷んでるし、頭皮もかなり荒れてる」と言われました。「リンスかトリートメントをした方が良い」とアドバイスされましたが、そしたら上手くスタイリングできないし、一体どうしたら良いでしょう?ちなみに髪質はやや固めで、太いです。

  • 時間のない朝パーマを復活させる方法教えてください

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 夜お風呂に入るのですが、翌朝のスタイリングに困っています。 朝起きるのが苦手で、髪も長いし量も多いんです。 水をつけるのもムラが出来るし、霧吹きでも何回プッシュしなくちゃいけないの?というくらい。。。 乾いた髪に直接つけるタイプのムースやスタイリング材で綺麗にパーマが出るものってありませんか??? ゆるーくパーマが出ればいいです。 ご存知でしたら、ご紹介ください。 お願いします。

  • ウェーブがきちんと出るおススメのスタイリング剤

    ゆるめのパーマをしたのですが、いまいちウェーブがきちんと出ません。 シャンプーしてタオルドライした後に、モッズヘアーの流さないトリートメントをつけています。その後、ドライヤーで頭の上半分だけ乾かすようにしており(パーマした部分は殆ど自然乾燥にしています)、乾いたら同じくモッズヘアーのウェーブ用のムースをつけています。 トリートメントはいいのですが、ムースをつけてもイマイチ…ウェーブがきちんと出るよりも何だか水分が足りずパサパサになってしまう感じです。 普段から何だかパサつきのある髪です。特に冬場は暖房で乾燥していますし、それも理由かな、とも思います。 あれもこれも買って試すのは不経済なので、どなたかおススメのものがあれば教えて下さい。