• ベストアンサー

パーマをかけて満足したことがない!きれいなウエーブを出すには!!

詳しい方、教えて下さい!!お金をかけられないのでデジタルパーマはかけられません。一般的なパーマでのアドバイスをお願いします! 私の髪質は直毛の剛毛で、後頭部が出ているため、首のところでうねったり跳ねたりして汚いストレートです(>_<) みんな、朝からドライヤーで伸ばしたり手間をかけてきますが、私の髪は言うこと聞いてくれず、朝からイライラしたり憂鬱になったりします。不器用で不精な私にはパーマがいいのかもと思い、美容院に行きました。美容院では、「ゆるめに・・」とお願いしました(剛毛で量も多いので「爆発状態」だけは避けたいと思って)イメージとしては、巻き髪したように、自然に大きなカール♪と思っていたのですが、パーマでゆるめにと注文すると、シャンプーした時にしかハッキリとしたウエーブが出ないんです(>_<)毎朝、髪の毛をびっしょり濡らし、ワックスを塗るのですが、顔や首について気持ち悪いし、乾いてくるとウエーブはほとんどなく、ただのベタついた汚いロングに逆戻りでした(>_<) とにかく、朝はただのストレートです・・これって?? ヘアカタログや芸能人でコレ!と思うと、どれも巻き髪やデジタルパーマだったりします。いいなぁ♪と思ったのは、会社に用があってきた方です♪お化粧もせず慌てて来た様子の方で、髪の毛ももちろん決めてきた様子はありません。でも、胸の下まであるそのロングは、緩やかで自然なウエーブがかかっていて、上品で大人っぽくて、そしてセクシーだったんです。どうやったらこんなヘアスタイルになれるのでしょうか!?ゆるめのパーマはビッショリ濡らさなければならない・・それなら、キツイパーマをかければいいのでしょうか? どうか教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

現在、ゆるめのパーマをかけてから2ヶ月近く経ち3分の1ほど落ちています。 シャンプー後、タオルドライをして放っておくとパーマが伸びた状態になってしまいますが、 シュワルツコフのムースワックスをしっかりタオルドライした後につけて、 No.1の方の乾かし方のように下から持ち上げるように揉み込むと1日持続します。 程よいツヤも出て気に入っている商品ですので、よかったらお試しください。 http://www.cosme.net/product/product/product_id/306818 近くに売っていなくても「シュワルツコフ ムースワックス」で検索すると けっこう通販サイトが出てきますよ。 また、髪の傷みが気になるようでしたらムースワックスの前に 洗い流さないトリートメントをつけると良いですよ。 でもムースワックスのみよりはカールの持続力が落ちます^^;

imimi
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます♪ただのワックスではなく、ムースワックス!!初めて聞きましたし、ムースならワックスよりも抵抗がないので、とってもイイ事を教えて頂いたと喜んでおります!(^^)! やはり、皆さんもゆるめのパーマの状態は同じなんですね。朝は時間がなく朝シャンはツライのですが、それも欠かせないことのようです!セットの仕方なども、とても参考になりました!!

その他の回答 (1)

  • yuna-
  • ベストアンサー率44% (214/480)
回答No.1

私は髪が細く柔らかいですが、パーマが掛かりにくい髪質らしく、 ゆるめにとお願いしたら、ほとんどストレートみたいになるよと 美容師さんにいわれやめました。 きつくかけても濡れた状態で梳かすとまっすぐになっちゃいます。 なので、きつめにかけてもらって朝シャンプーして、 くしは使わずに髪をしたから持ち上げるように、ワックスを付ける時みたいに揉み込むようにドライヤーで乾かしていました。 私は髪にワックスとか付けるのが嫌いなので使いませんが、それもできれいにウエーブがでますよ。 最後まで櫛は使わず、てぐしで絡まりをとるくらいにしてください。 全体的にてぐしをいれてはダメです。 ゆるめにかけると髪が濡れていてもあまりウエーブはでません。 櫛でとかしたりしたらウエーブなくなっちゃいますし。 あと、髪が長いと重さでウエーブが伸びてしまうのもあります。 美容師さんに自分のなりたい髪型のイメージ、楽にセットできる方法を聞いたり相談したりするといいアドバイスしてもらえると思います。 あとは毎朝ヘアアイロンでセットするとかの方がいいかもしれません。

imimi
質問者

お礼

そういえば、私はかなり手ぐしや、時にはブラッシングまでしていた気がします。絡まるのがイヤで・・・。それも原因だったんですね!セットの仕方など、分かっていなかったです。教えて頂いてとても参考になりました!ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう