• ベストアンサー

BCC使用しても個人情報が開示されている気がします

noname#198951の回答

noname#198951
noname#198951
回答No.4

>ところが、そのBCCを使った自分の携帯に受信されたのを見ると、toに送信したPCのメールアドレス情報が見れるようになっています。 toに関しては宛先を隠す機能はありませんから、普通に表示されますが? BCCは、ブラインドカーボンコピーの略で、そこに書かれた宛先には送った事が隠されていますから携帯のアドレスに送った事はそのメールを見ただけではわからないですよね? 宛先すべてを隠したいなら、宛先すべてをBCCに記述すれば、誰に送ったかはわかりません。

関連するQ&A

  • auから、bccを送る場合

    auの携帯を使ってbccで数名の方にメールをお送りする場合、少なくとも1アドレスはTo欄に入れないと送信できませんか? docomoは、送りたい人すべてのアドレスをbccにすると、少なくとも1つはTo欄に宛先を入れてくださいとエラーがでます。

    • ベストアンサー
    • au
  • Bccで送ったのに・・・

    携帯をボーダフォンからau(機種:W21SA)に変更したので、Bccを使い、番号とメアド変更のお知らせを5人ずつ一括送信で送信しました。 ところが、友達のひとり(auユーザー)から「一括で送る時はBccで送信した方がいいよ」と返信が・・・ ボーダフォンの、とある機種を利用していた時もBccが何の役にも立たなかったので、慌ててパソコン用のアドレスや、身近な人に協力してもらい実際に試してみましたが、結果は「きちんとBccは機能している」でした。 Bcc機能が働かない機種、相性の合わない機種。 また、どうしてBccが機能しないのかについてお詳しい方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • Eメールの宛先、「To」、「Cc」、「Bcc」について

     「Cc」とは、同じメールを複数人に送るとき、受信側で他の誰に同じメールが送信されたか分かるものですよね?  「Bcc」は、受信者に他の誰に送られたかわからないようにするものですよね?  上記は分かるのですが、「To」、「Cc」の違いが分かりません。  例えば携帯電話から複数人に同じメールを送る際、「Cc」で送ろうと「To」で送ろうと、受信者は他の誰に送られたか分かりますよね? どう違うのですか?  携帯電話のアドレスを変更して、複数人に知らせる場合などは、「To」に自分のアドレスを入れて、他を全て「Bcc」にすればよいのでしょうか?

  • BCCメールの使い方

    BCCメールの使い方 質問(1) to Aさん BCC Bさん BCC Cさん で送信した場合、A,B,Cのメールはどのように受信されるのですか? 質問(2) BCCメールを「送られた側(受信者)」は送信者がBCCで送ってきたことがわかるのですか? 目的 A,B,Cに其々のメールアドレスを晒すことなく、個別に同じ文章を一斉送信できるようにしたい。

  • vodafoneの同報メールにBCCは使えない?

    vodafoneから届いた(docomoFOMAで受信しました)同報メールが、すべて「To」にメールアドレスが入力されていて、他人のメールアドレスがわかる状態でした。 docomo(mova)で同報送信すると、届いた相手には自分以外の送信先を見ることはできません。(FOMAには「BCC」があります) 機種によって違うかもしれませんが、vodafoneで送信する場合、他の送信先アドレスを見られなくする機能(BCCのような)はありますか? vodafoneは使ったことがないのでわかりません。 よろしくお願いします。

  • BCCを使用しても。。。

    OEで約40人に同じ内容のメールを送ろうとしているのですが。 BCCで送信した場合でも、受信側でメールのプロパティを見ると他の人のアドレスが見えてしまいます…。 アドレスがわからない様に送る方法(又はそういうメールソフトなど)はあるのでショウか?

  • BCCメールは「BCCを使って送信された」「BCCに教えられない誰かが入っている」と言うこともわからないのですか?

    受信者から見て CCはアドレスが見えるから「CCに誰がはいってる」と言うのがわかるのですが BCCはアドレスが見えなくても「BCCに誰か入っている」ということもわからないのですか? 送信者のアドレスのみの時のノーマルメールとBCCが含まれているメールではぱっと見、同じなのでしょうか? ちなみに使用メーラーはMicrosoft Office Outlook 2003です。 よろしくお願いします。

  • GメールでのBCCの使い方

    GメールでBCCを活用しようと、自分のGメールアドレスと自分の携帯アドレスの両方で テストメールを行ったところ、受信したメールにはなんと自分のBメール&携帯アドレス共に表示されており、これだとBCCの意味がないと感じました。結局、10人くらいの人に個別で1件、1件コピーペーストでメールを送信しました。どなたかGメールでのBCCのやり方を教えていただけますでしょか。

  • bccで数名に送ったメールの行方

    Toに自分、bccに数名のアドレスを入れてメールを送りました。 後日、送った数名のアドレスを確認すべくメールを探したら、 メールがどこにもありませんでした。 (送信済みフォルダ、sent messageフォルダ両方みました) Toには自分を入れたので受信フォルダにはありますが、それではbccのアドレスの確認ができません。 この場合、メールが相手に届いたかどうかの確認と、 相手先のアドレスの確認をどのようにすればよいでしょうか? 送ったメーラーはsparkで、独自ドメインです。 エックスサーバー(PC)でも閲覧・送受信が可能です。

  • 携帯メールの一括送信(BCC)について

    先日アドレス変更をした為、友人に変更メールを送りました。 一括送信で相手に送った人全員のアドレスが表示されるのが嫌だったのですが、BCCを使うのを薦められBCCで送信しました。 ・・しかし、宛先(TO)は表示される事・件名に『BCC』と出る事を知らず、TOも友達のアドレスで送ってしまいました・・。 調べてみたらBCCはこっそり送りたい時に利用するそうで、BCCで送られた友人からしたら気分よくないですよね; きちんと送信されなかったのか、気分を害したのかわかりませんが、BCC送信した友人の8割から返事が来なくて・・ (TO送信の友人からは返事がきました)・・これは偶然かもしれませんが; 失礼に当たる事ならお詫びも含めて改めてメールした方が良いのでしょうか? ・・慣れないことはするべきじゃないと実感しました。 関係ないかもしれませんが、携帯はドコモです!