• 締切済み

お葬式の服装

shige9094の回答

  • shige9094
  • ベストアンサー率23% (32/137)
回答No.5

参考になるかわかりませんがご回答差し上げます。 私は東京都下の火葬場に勤務している者です。 ですので、葬儀社さんまで詳しくないものの、多くの参列者を見てきて、 また、実父の葬儀を行った経験の元、書かせていただきます。 まず服装ですが、高校生までは制服で構わないと思いますが、 それ以上の年齢の方は礼服で参列するのが一般的だと思います。 また、カバンですが、金具部分に光沢のない暗めのものがいいでしょう。 こういったものは高島屋等の百貨店にもあるでしょうし、 もしかしたら紳士服屋さんにもあるのかな?と思います。 持っていて損はないと思います。 ここからは余談になりますが、袱紗(ふくさ)と数珠も持っておくといいと思います。 袱紗に関しては、香典を裸で持っていくのは非常に非常に残念です。 特に年配の方はそういうところをよく見ています。 価格も1000円程度ですし、この1000円で印象が変わると思えば費用対効果は高いです。 数珠は少々高いものもありますが、お焼香をする際や読経のときには持っておく方がいいでしょう。 持っている方のほうが圧倒的に多いですし、さまになります。 何度も葬儀に参列するのは喜ばしいことではありませんが、 人間生きていれば必ず死は訪れます。 死ぬことを想定して揃えることに抵抗があるとは思いますが、その時は突然やってくるかもしれません。 「買っておけば良かった」ということが無いように一通り揃えておきましょう。

5ERIKO
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 "ふくさ"という言葉は初めて聞きました…。後で調べてみます。 数珠は買っておきます。

関連するQ&A

  • 葬式の服装など・・・

    先ほど親戚がなくなったと連絡があり、週末に葬式に行くことになったのですが、服装は 黒のスーツ上下、白ワイシャツ、黒の靴下、黒のネクタイ、黒の革靴でいいのでしょうか?? バッグを持っていくとしたら仕事で使ってる黒のビジネスバッグにしようかと思っているんですがこれは大丈夫でしょうか?? 他の持ち物で注意しといたほうがいい物とかはありますでしょうか??

  • 祖母のお葬式の服装について

    祖母が亡くなってしまいお葬式に行くことになりました。 服を買いに行く時間がないので、持っているスーツで対応したいと思っています。 ただ私が持っている黒のスーツが薄くストライプになっているんです。 これでは好ましくないですか? 中には白いシャツよりも黒いシャツや黒いインナーなどの方が良いのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • お葬式での服装

    中規模のスーパーの婦人服売り場で働いています 時々、困るのが、普通の黒のブラウスやスカート、パンツを持ってこられ、これお葬式に着て行ってって大丈夫よね?と聞いてくるお客さんがいることです。お葬式でしたら、ブラックフォーマルの売り場もありますので、とお勧めするのですが、大丈夫なら、お金かけたくないのでと言う感じなのです。 ごく最近では、若いかたむけの、大学の入学式に使うようなショップのスーツを持ってきて、これお葬式でも大丈夫よねと聞いてきた、60歳は過ぎてるだろう女性がいたこと。しかも黒とはいえ、ストライプが入ったものでした。丁寧に、いろいろ説明し、最終的には大丈夫と言うことは、申し上げられないですといいましたが・・・ 私は、今は、廉価で、フォーマルもあるのに、なぜ、そのようなお客さんは普通のスーツや、黒の洋服を持ってきて、お葬式にと考えるのだろうと不思議に思うんです。 お葬式に着る時だけではもったいないから、普段も使えるものと考えるのかなとも思うのですが、結構年配でもそういう方いるので、自分の経験からそういう判断ができないのだろうかとかいろいろ考えてしまいます。 お通夜のときや、教会などでのお別れの会はフォーマルでなくても、そんなに違和感は感じないんですが、普通の仏式でのお葬式なら、ブラックフォーマルを着ていくのが、マナーだと思うんですが 皆様のお考えや、実際のことなど聞かせていただければと思い質問しました。よろしくお願いします。

  • お葬式の服装

    お葬式の服装についてお願いします。 お葬式にパンツスーツで行くのですがスーツの中に着るのは白のブラウスでも大丈夫なんですか? ご解答お願いします。

  • お葬式の服装

    お葬式での服装は普通のスーツでもいけますか?

  • お葬式での服装について…

    地域やその家によっても違いはあると思うのですが、一般的に見て 透け感のあるシフォンブラウス(黒)+キャミソール(黒)というのは お葬式での服装としては普通に有り、なのでしょうか。 もちろん式の時にはジャケットは着ますが… 念のため断っておきますが、 私自身が着ようと思って質問しているのではありません(^_^;) 少し前にお葬式があり、その時にある方(40代)がパンツスーツで 先に書いたようなブラウス+キャミだったので、こういうのも有りなのかな? と、ちょっと思ったので… キャミソールはシンプルな、当然見えてOKなもので レース付のようないかにも下着です!みたいな物ではなかったですが。 結婚して初めて夫の家のお葬式に参列したのですが、 他の親族の方も割と自由というか、拘りすぎない…というような服装に見えたので もしかしたらそういう地域性なのか、家柄なのかもしれません。 (特に女性は、年配の方でも大きな革バッグの方や  黒のサンダルの方とかいらっしゃいましたし) とりあえず一般的に見て、シフォンブラウス+見せるキャミは有りかどうか? について、今後の参考に教えていただきたいです。 ジャケットを着ていて見える範囲が少なければ、透け感のあるブラウスでも 特に問題ないのでしょうか。

  • お見合いのときの服装

    こんにちは。 お見合いのときの服装ってどんな格好していけばいいのですか? 親同士の紹介です。 私は普段の服装でおとなしめの服(スカート)にすればよいかと思いましたが、母がスーツかワンピースかなにかじゃないとだめ、というように言うのです。 スーツって就職活動用の黒のパンツスーツしかもっていません。ぜったい変ですよね。 普通の格好ではだめでしょうか?

  • 葬式の服装について???

    お葬式のときの服装で女性用の黒のビロードのワンピース着ていっても大丈夫なんでしょか

  • お葬式の服装について。

    お葬式の服装について。 目を通していただいてありがとうございます。  お葬式の服装についてなのですが、お葬式に参列する事になり喪服を買おうかと焦っていた所、学生服で参列したらいいじゃないか? と祖母に言われ、今年卒業したのに学生服を着てもいいのかな…と迷っています。 常識的な質問ですみません。 乱文失礼しました。

  • お葬式の服装

    葬式の服装についてなのですが礼服なのは、わかるのですが最近だと細身のスーツなどがはやりですが細身の礼服での問題ないのでしょうか?