• ベストアンサー

バスケットのボールに関して

10年前に天然革のボールを買ったのですが、4年ほど前に空気を入れるゴムの部分が溶けてしまい、空気入れを挿入する穴がふさがってしまいました。 近くのスーポーツ店(小さいB&D)に持っていったところ、修理できないと言われました。 ボール自体は、公式認定球でとても良いモノです(スポルディングで1万円ちょっと)。長く使いましたが、傷もほとんどなく十分に使えるボールです。 同じ状態を経験された方や、直し方を知ってる、直す場所を知ってるなどの情報を持っている方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • pairot
  • お礼率35% (106/297)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

スポルディングのカスタマーセンターに問い合わせてみては http://www.spalding.co.jp/products/basketball/maintenance/repair.html モルテンだったら、バルブ交換できるんですけどね。

pairot
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • サッカーボールに貼ってあるパネルの枚数について

    サッカーボールに貼ってあるパネルの枚数について サッカーボールは長らく黒い五角形のパネル12枚と白い六角形のパネル20枚で構成されていました。 近年になってからは「ボールのカタチを限りなく真球に近づけるため」、という理由でパネル枚数を減らす方向で開発が進んでおり、 4年に1度のW杯ごとに新開発の公式球が使われる、ということになっています。 FIFAワールドカップの公式球の変遷 1970年: テルスター 黒色の五角形の革12枚と白色の六角形の革20枚で構成された切頂二十面体のボール 1974年: テルスター 黒色の五角形の革12枚と白色の六角形の革20枚で構成された切頂二十面体のボール 1978年: タンゴ 色のデザインはテルスターとは異なるが、 五角形の革12枚と六角形の革20枚で構成された切頂二十面体のボール 1982年: タンゴ・エスパーニャ 五角形の革12枚と六角形の革20枚で構成された切頂二十面体のボール 1986年: アステカ 五角形の革12枚と六角形の革20枚で構成された切頂二十面体のボール FIFAワールドカップで最初の人工皮革製試合球 1990年: エトルスコ・ユニコ 五角形の革12枚と六角形の革20枚で構成された切頂二十面体のボール 1994年: クエストラ 五角形の革12枚と六角形の革20枚で構成された切頂二十面体のボール 1998年: トリコロール 五角形の革12枚と六角形の革20枚で構成された切頂二十面体のボール 2002年: フィーバーノヴァ 五角形の革12枚と六角形の革20枚で構成された切頂二十面体のボール 2006年: チームガイスト プロペラ状のパネル6枚とローター状のパネル8枚の計14枚で構成されており、より真球に近い形状にするためのデザインが施されている 2010年: ジャブラニ 表面皮革パネル数を2006年大会使用球「チームガイスト」の14枚から6枚減らして8枚としている 2014年: ブラズーカ 1種類の同じ形のパネル6枚で構成されている --- このように、2006年大会以降、パネルの数が減少傾向にありますが、野球の硬式球はひょうたん型の皮2枚でできています。 これを採用すれば、パネルの数は最小になると思われるのですが、なぜ「ひょうたん型2枚パネル」を採用しないのでしょうか? 考えられる理由としては・・・ 最後の切り札として取ってあるから? 真球にならないから?(だったら野球の球は真球を使っていないことになりますよね) 野球の球を想起するのでFIFAが嫌がっている? その他 詳しい方おねがいします。

  • サッカーボールの空気の入れ方

     アディダスのサッカーボールの4号球(AS4458R)に空気をいれようと思ったのですが、空気を入れる栓のところ(と思われる)に穴がなく、どこから入れてよいのかわかりません。栓の間から無理やり空気を入れたらよいのか、栓をとってから入れたらよいのか?初心者なものでわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?

  • バスケットボールがすべりやすいのですが・・・

    先日モルテンの6号球の公式認定球(天然皮革)を購入いたしました。 以前はナイキの合皮のボールを使っていたんですが、届いたモルテンの天然皮革はすごく滑りやすくかんじます。 皮革ははじめはすべりやすく感じるのでしょうか モルテンの皮革はチームの練習で使用したことがあるので初めてではありません。 使い込んであるボールなのですべらなく感じたのでしょうか 何か新品の天然皮革は購入した際にお手入れが必要なのでしょうか よろしくお願いいたします。

  • ボールは皮?ゴム?

    今の公式戦で使用されるボールは、W杯も含めて皮でしょうか、ゴムでしょうか。 10年くらい前までは、当たり前の様に皮でしたが、最近はゴムが主流の様です よね。どっちなんでしょうか?

  • ボールの空気圧の決まりは?

    昨日のマルタ戦を見ていて気になったのですが、時々中村選手が審判にボールの交換を要求していましたよね。 で、今朝のネットニュースでボールの空気圧が低かった、みたいな記事がありましたが、空気圧って試合前に審判がチェックとかしないのでしょうか? また、野球などでは公式球として認められるために反発力などがチェックされますが、サッカーの世界(FIFA)では、そういう規定みたいなものはないのでしょうか? プロ選手の場合、ちょっとしたボールの違い(空気圧など)で蹴ったときの感覚がかなり違って感じるようですから、ボールに関してはきっちりと統一性のある規則で決まっていると思っていたので、すごく不思議な感じがしたので質問してみました。

  • サッカーボールはどうしてあんなに硬いのですか?

    この前初めて、少年サーカーの子供が使っていたボールを触ってみました。 私が子供のころに遊んでいたゴムまりのサッカーボールと違って、すごく硬くびっくりしました。 ちょっと蹴ってみたところ、下手をすると足首を痛めそうな感じでした。まあ、蹴り方が悪いのが原因ですが。 どうしてサッカーボールってあんなに硬くなるほどパンパンに空気をいれてあるのですか? もう少し空気を抜くとどのような不都合があるのでしょうか? いずれにしても、あんな硬いボールでヘディングしたり、キーパーがボールを受け止めたりしてたのですね。ほんと知りませんでした。

  • テニスボール

    錦織ブームの前から子供がテニスレッスンに通っております。 自主練習用に赤ボール、オレンジボール、グリーンボールを各30~50くらい用意しておりましたが、この度イエローボールになりましたので、ボールを処分したいのですが、燃えるゴミとして出すのは簡単ですが、どこかでほしがっている方がいれば差し上げたいと考えております。 何球かはもちろん空気が抜けておりますが、球出し程度には使えると思います。 どこかで引き取ってくれるところありますか?

  • これってジャイロボール?

    今から3年前の中学生の時の話ですけど・・・ 練習試合で不思議な体験をしました。 1球目:変化球 見逃しでストライク 2球目:変化球 ファウル の後の3球目です。 肩よりやや下の高さのストレートでした。 高めが大好物だった僕は振りに行きました。 でも、ボールはグングン浮き上がって気づけば目くらいまで浮き上がりました。 結果、スイングを取られて三振でした。 実に不思議な体験でした。 ジャイロボールは浮いて見えるとよく聞きますが、これはジャイロボールなんでしょうか? ちなみに僕以外にも3人くらい顔くらいの高さのボールを振って三振してました。

  • 08年J2の公式球はどこのメーカーのボールでしょうか?

    08年のサッカーJ2リーグの公式球がどこのメーカーのボールかを探しています。 お分かりの方よろしくお願い致します。

  • テニスボールの捨てる程度について。

    テニスボールを月に2回程度使用しおり、ボール自体は打ちすぎて捨てるというよりは、空気が少なくなって捨てるという方法を取っています。 そこはしょうがないとは、思っております。質問ですが、皆様はこの場合ボールってどのような判断基準で捨てたらいいと思われますか?穴が空くまでや3ヶ月など具体的なモノを入れて頂くと幸いです。 あと一つ質問お願いします。 古いボールでやるとそれに慣れると思います。古いボールの練習は変なクセなどつきますでしょうか?練習へどれぐらいの問題がありますでしょうか? 現在の実力によると思います。未経験者が多いので初中級程度の実力が対象でお願い致します。基本的な練習を主に行っております。 質問がわかりにくいとは思います、お許し下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう