• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:哀愁感のある曲を教えてくださいm(__)m)

哀愁感のある曲を教えてください

twilghtcaperの回答

回答No.9

第二弾です  ムードが寂しいものを Mansun - I Can Only Disappoint You http://www.youtube.com/watch?v=xNUaiWRj4DE マガジンのハワードデヴォートに影響を受けたということで最初のサマソニで見ましたが演奏はボロボロでした Beat - End of the Party http://www.youtube.com/watch?v=GwC30oQcJAA 彼らの三作目に入ってる曲  ビートとその次のジェネラルパブリックはいい曲多いんで Jefferson Airplane - Comin' Back to me http://www.youtube.com/watch?v=vfnCSoAIAOE 大ヒット曲以外にこんなフォーキーな曲があることはあまり知られてません Iain Matthews - Mercy Street http://www.youtube.com/watch?v=9nDNvOw2re0 フィーヴァーレイもカバーしてるピーターゲィブリエルの曲 Fairport Convention - Farewell Farewell http://www.youtube.com/watch?v=O8_eFRZP1uQ リチャードトンプソンのペンになる曲    琴線触れまくり New Age Steppers - Guiding Star http://www.youtube.com/watch?v=RJe4Bg81Ub8 明るかった80Sにあって衝撃的な暗さ New Musik - All You Need Is Love http://www.youtube.com/watch?v=JePUAKRFr1E 雰囲気がなんか寂しい Magic Numbers - I See You You See Me http://www.youtube.com/watch?v=Gy943xYiljI ルックスはヒッピー  サウンドは思い切りハートウォーミング Travis - Writing To Reach You http://www.youtube.com/watch?v=UeCcuH-EsuM 彼らもまたブームの真っ只中に居た Turin Brakes - Underdog http://www.youtube.com/watch?v=Evn5DTVCbLk 独特の存在感あるいいデュオなのに

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) Mansunは嫌いではないのですが、自分にはちょっと爽やかに聴こえてしまいます^^;Beat - End of the Partyもボーカルの歌い方に哀愁を感じて好きですが、曲の方は思ったより明るい感じがしました^^; Jefferson AirplaneとFairport Convention・・・この哀愁感はかなり好きな感じでした!特にJefferson Airplaneが気に入りました! Iain Matthews - Mercy Streetは、ちょっとソフトすぎる感じがしました^^;New Age Steppersはちょっと苦手かもしれません。 New Musikは、ボーカルの声がもうちょっと汚かったら(笑)好みだったんですが~^^;Magic Numbersにはちょっと好きな曲もあるのですが、そのハートウォーミングさが自分にはもの足りなくて、見た目もハートウォーミングですよね。 Travisは声はあまり好きではないのですが、好きな曲もあります(よく分からないですね^^;)ご紹介の曲はちょっと苦手な方です。すいません(>_<)More Than Usなどの方が自分には哀愁を感じるんですが・・・ Turin Brakes - Underdogは、ちょっと女性的な声に聴こえますね~曲はちょっと自分にはソフトな感じなのですが、後半はすごく好きです(^^)

関連するQ&A

  • 哀愁…を感じる曲…♪

    お世話になります m(__)m クリスマス~お正月~忘年会~新年会~いろいろイベントがある時期と存じますが… ふっと昨夜、楽しいひと時だったのですが、哀愁(なんて言葉私にはまるで似合わないけど)を感じる事がありました。 貴方が『哀愁』と想う、感じる曲がありましたら、ご紹介ください。 古今東西、洋楽邦楽インスト、ジャンル、曲数もおまかせ…♪ (といいつつ、音楽の知見の無い私ですが…) 哀愁のご質問のくせに、出張と忘年会などフラフラして呑んだくれの私でお礼が遅くなってしまいますが、ひらにご容赦下さいませ。 ちょっと私が想った(聴いた)のは…古めの曲ばかりですが… 藤 圭子  ゴンドラの歌 http://www.youtube.com/watch?v=W-yC4xOemX8 TM NETWORK  Still love her(失われた風景)   http://www.youtube.com/watch?v=uTWPVsd3Huw Steve Winwood  Back In The High Life Again http://www.youtube.com/watch?v=Adw772km7PQ Black  Wonderful Life http://www.youtube.com/watch?v=oTljsiwkVqA ご回答の程、どうぞよろしくお願い申し上げます m(__)m

  • 皆さんが哀愁漂うと感じる曲ありますか ?

    タイトルのまんまです。 皆さんのいち押しの哀愁漂うと感じる曲ありますか ? ジャンルは問いませんので。 ちなみに私は正やん大好きなのでこの曲です。 このメロディラインと歌詞がたまらなく好きです。 伊勢正三 涙憶 ( るいおく ) http://www.youtube.com/watch?v=yAgYnnCuAqQ

  • みなさんが一押しの「哀愁漂う曲」教えて下さい。

    色々と浮かぶと思うのですが・・・ さて、質問です。 みなさんが一押しの曲で、「哀愁漂う曲」と思う曲はどの曲ですか ? 丸山圭子 どうぞこのまま https://www.youtube.com/watch?v=Ik3a5qE18n4 来生たかお Goodbye Day  https://www.youtube.com/watch?v=pWFPe1_-XaI

  • ストリングスが入っている洋楽を教えてください

    新旧・ジャンルは問いませんが、出来ればロック調のもの、もしくは暗めで切ない感じのものを探しています。 今回はクラシック系やジャズ以外でお願いしたいのですが、他のジャンルの曲にジャズバイオリニストがコラボ・・・などは大歓迎です。 好みは↓のような感じです。 ちょっと激しい感じ ★The Used - The Bird And The Worm http://www.youtube.com/watch?v=12dBCgAo-RA ★Muse - Supremacy http://www.youtube.com/watch?v=avM_UsVo0IA 暗い・切ない系でジャズバイオリニストが参加 ★Enuff Z'Nuff - Strength http://www.youtube.com/watch?v=lttCa_k_AkM ※ストリングス主体のバンドや、メンバーに入っているなどもOKです! でも↓こんな感じの方が好きです^^; ★Apocalyptica ft. Corey Taylor - I'm Not Jesus http://www.youtube.com/watch?v=PMLsF8ajI6U 注文が多くて申し訳ありませんが、お心当たりのある方は回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • 洋楽で、男性が歌っていて哀愁漂う曲はありますか ?

    何か男性が歌っていて、聴いていると哀愁が漂っていたり さみしいなあ・・・って感じる曲ってありますか ? 私は本音全く浮かばないので教えて下さい。 浮かんだのもこの曲だけなのです(笑) Bertie Higgins - Casablanca https://www.youtube.com/watch?v=Blx9lHMivQs

  • フラッシーなギターがカッコいいノリノリの曲(^^)

    【フラッシーなギターがカッコいいノリノリの曲を教えてください】 ”フラッシーなギター”も”ノリノリ”も、すでに死語?のような気もするのですが^^;”ライブ映えするようなノリのいい曲”を教えてください! ※楽器音痴なので、ギターに限らずフラッシーなベース(あるのかな?)でも、フラッシーなドラムでも何でもかまいません^^; ※あまり硬派ではない方が今の気分には合います^^; ※↓こんな感じが好みではありますが^^;・・・新旧・ジャンルは問いません! ☆Burning Rain - My Lust Your Fate http://www.youtube.com/watch?v=Q71lr6aHP5A ☆Ratt - Body Talk http://www.youtube.com/watch?v=bnq1mJ0J074 ☆Enuff Z'Nuff - Social Disease http://www.youtube.com/watch?v=T33NB_QQEyw よろしくお願い致しますm(__)m

  • リズムが面白く、哀愁ある曲を聴きたい!

    投稿失礼します。 皆さんの「リズムが面白く、哀愁漂う、印象に残る曲」は何でしょうか? 私だと、 「Toto - Africa」 →古く人気ある曲 「Rush - subdivisions」 →古いが、何故か日本で人気が無い?私は大好きです。 「Porcupine Tree - Trains」 →新しいけど、日本での人気はどうなのかな? 気になる方youtubeは、/watch?v=A9dnpx1KSJw があげられます。皆さんが思う「リズムが面白く、哀愁漂う、印象に残る曲」は何でしょうか。 洋楽限定で、rockからmetal(metalなら綺麗めなもので)的ジャンルでお願いします。 私こういうのも大好きで、聴きたくて質問させていただきました。 皆さんでお好きな方はどうでしょう?是非お願いします!

  • HR/HM  疲れたときに聴きたいバラード曲

    GWも終わり、休み明けの1週間はかなりハードでした(^_^;) ということで、疲れた時にゆっくり聴きたいHR/HMのバラード曲、またはバラードでなくてもいいのでミドルテンポ・スローテンポのメロウな感じの曲を教えてください。 壮大で力強い曲よりも、下記に挙げたような感じの方が好きですが、皆さんの好みでかまいませんのでよろしくお願いしますm(__)m Warrant - Blind Faith http://www.youtube.com/watch?v=tnrGOvg2JIQ&feature=related Enuff Z'nuff - Goodbye http://www.youtube.com/watch?v=-m7Y-NGguCc Torstein Flakne(Stage Dolls)- Crying Over You http://www.youtube.com/watch?v=h4xp2XY1GDU&feature=related Buckcherry - Sorry http://www.youtube.com/watch?v=iehpjdcCJw4&ob=av2n

  • 洋楽で、女性が歌っていて哀愁漂う曲はありますか ?

    日々秋らしくなって、 こんな時期に洋楽で女性が歌っていて「哀愁漂う曲」 私はご存じのように、洋楽はかなり音痴なのですぐには浮かばなくて(笑) みなさんのお薦めがあれば教えて下さい。 Barbra Streisand - Woman in Love https://www.youtube.com/watch?v=0KJ60uJZ3-Q

  • 「女」や「男」が入った曲と言えば? Part 2

    タイトルや歌詞に、「女」や「男」に関連した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Barbra Streisand - Woman in Love https://www.youtube.com/watch?v=hQLGCX8D-1Y James Brown - It's A Man's Man's Man's World https://www.youtube.com/watch?v=H77fRz1rybs Percy Sledge - When a Man Loves a Woman https://www.youtube.com/watch?v=7lp7FtJXp7k