• 締切済み

医学部の難しさを教えてください!!

新高三です 学校では文系に属しているのですが理系です (高1の時に選択を間違えたのです・・・) 中高一貫校です まだ担任には理転したことを伝えていないのですが 昨日担任との面談で 阪大の経済学部は現役でいける といわれました 私の志望校は山陰地方の国公立の医学部医学科です 医学部は東大と同レベルだといわれているのは知っています 古文漢文が苦手 数学現国英語が得意(めちゃくちゃいいわけではありません)です 今年のセンターを英語数学国語を解いたところ72パーセントでした 今年のセンターリサーチをみたところ 阪大経済86パーセントでした 志望校は85パーセントでした(地域枠です) 二次は英数のみです 阪大経済は英数国です 私に勝ち目はないのでしょうか?? 解答お願いします><

みんなの回答

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.6

元塾講師です。  東大理科I類と他の国立医学部のどちらが高いかという問題は別にしてあなたの質問にストレートに回答いたします。  まず、結論としては十分可能です。勿論、難しい試験になるので今後の努力も相当必要ですが、あなたの学力では100%不合格というレベルではなく、現状とすればむしろ悪い状態ではありません。  あなたが書かれていないので書きますが、学校に理転したことは伝えましたか?場合によっては理系クラスに編入できることもあります。無駄な文系科目の授業を受けるより、まだ勉強が進んでいない理系科目を学校で勉強することは、残り1年間の時間の有効活用にもなります。また、科目教師にもその旨を伝えれば何かと助けてくれる場合もあります(文系のままでも理系の先生に質問にいったり、文系科目の先生に言って内職の容認、テストが悪くてもOKになる等です)。  志望校の2次が英数のみということですが、これは科目数の少なさから来たものでしょうか?もしそうであれば少し考えが甘いです。旧帝大の医学部では漢文まで出題されることもありかなり科目数が多いです。次のクラス(大学偏差値で)では国語がなくなります。そして英数のみというのがパターンですが、科目が少なくなるのでかなりの得点率を要します。また、英数だけということは、他の学部の旧帝大を受験予定が理科が間に合わないということでその大学に出願することもあるので英数をかなり勉強しないといけません。科目数が少ない大学志望者に多いのが「科目数が少ないほうが簡単」や「自分は○○が苦手だからそこを志望校とする」という安易に決める人が多いので書きました。科目数で難易度はそれほど変わらないことがほとんどです(私立の同じ大学学部で異科目数受験の場合、多い科目の方が合格最低得点率が低いのが普通です)。センターに失敗して他の大学学部や私立を受ける場合、英数だけではかなり受験が限られます。理科も勉強することをお勧めします。  東大と他の医学部に関しては順位をつけるのは正直どうでもいいことです。経済学部と文学部ではどちらが上かなどは議論されることはないのに、(最難関とされる)医学部と大学で最難関の東大とどちらが上かは、人によって違うはずです。近年では、難関私立高校から東大志望者は減少し、医学部志向の受験生が増えているので「医学部の人気が上がった・東大人気が落ちた」ということは言えますが、だからといって「医学部が東大を超えた」とは言えません。医学部:東大志望が10:90から20:80でも上のことは言えますが、逆転はしてません。

cheruseea
質問者

お礼

丁寧なご解答ありがとうございます!! 理転したことは伝えていません 全統平均63ではなかなかいいだせず。。。 科目が絞られるときついですよね。。。 いま3Cを独学と個別でまわしているところなので これ以上負担を増やすわけにもいかないのです>< 頑張ります ありがとうございました!

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.5

私の次男の通ってた学校は1学年220人程度でしたか 東大+京大で120人程度、国公立大学医学部に70人程度 進学していました。 その学生の過去4年間900人分の高3駿台記述模試、河合塾全統模試 学内模試、センター試験の結果、合格大学のデーターを持ってます。 私は実際東大や医学部に進学した人をはっきり知らないのに回答している 人とは異なります。 平均の合格ボーダーラインでみると 偏差値は東大理I、理IIより理III,京医、阪医の方が 明らかに高いです。 京府医、大市大医のような公立大医でも理IIより 高いです。 島根大学や鳥取大学の医に進学した学生はいないので レベル的には解りかねますが、国公立大学医学部に 至っては旭川大や琉球大、鳥取大学がやさしく 旧帝大が難しいということは有りません。 国公立大学医学部を目指す人にとっては全国が志望校になるからです。 文系、理系受験する母集団が異なるのに同じく偏差値を羅列している あやしい難易度票はあてになりません。 駿台予備校が医学部の難易度票を出しています。 http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/k_nanran/nk_index.html これを見ると解るように、東大、京大、阪大の医が頭一つ抜け出していますが あとは旧帝大だから難しいと言うのではなく、国公立大学医学部はほぼ横並びと言うなが 解ると思います。 国公立大学医学部は地方医でも東大とほぼ難易度が等しいと言っても過言では有りません。 それを踏まえて勉強してください。 また、医学部受験では数学はセンター試験で満点、英語は9割以上を目標にして その上で国語で取りこぼさないということが条件ですが、国語が得意と言うのは すごい武器になります。 がんばってください。 また地域枠なら一般入試より易しく合格しやすいです。

cheruseea
質問者

お礼

解答ありがとうございます!! 私の学校も大半は医学部志望なのですがほとんど都市部の大学のため 現役から地方を第一志望にする人はほぼおらず情報がなく困っていました>< やはりどこも難しいのですね>< 地域枠志望です がんばります ありがとうございました!

回答No.4

#3ですが 急いでいたから数IIIABCなんて打ち間違えているけどごめんなさいね。

回答No.3

昼休憩中で長くは書き込めないけれど 「医学部の難しさを教えてください」が題名なので >医学部は東大と同レベルだといわれているのは知っています   単純にこのように考えている間は合格は無理です 入試問題の内容の深さが全然違います。それにセンターと個別試験の配点比率も違うし。 間違いなく地方国公立大医学部の合格者よりも東大理I、理II合格者のほうが学力は 上です。 どこの有名進学高校でも、この傾向が強いですよ。 まして島根大医学部ならば医学科とはいえど学力差は結構あります。 おそらく地元の北高や出雲高校でも同様でしょう。 それから今年のセンター試験は得点が低かったから 阪大経済のボーダーは80%~81%だったはず 86%は昨春のボーダーの得点率のはず。 それにあなたは知っているか知らないかは分かりませんが、阪大経済は3種類の採点方法 があるよね。その点でも例に出すならちょっとねという感じ。 >私に勝ち目はないのでしょうか?? というより阪大経済を比較に出すあたりがなんとも心もとないなあ。 選択科目や出題傾向からは全く比較にはならないのだけれど(単純な難易度や知名度の問題 ではなく)。 医学部受験するなら、この考え方から改めないとね。 数IIIABCの対策や理科の選択科目が増えることに対処できるのでしょうか。 少なくとも数学が好きで、数IIIに増えることも大丈夫、生物も化学も大好き、学年でトップクラス であることが出発点。 ここで質問をする前に担任と相談しましょう(担任が知らないなんて本末転倒だから ・・・・クラス替え発表時という事情があるにしてもね)。 それに以前の質問者の方なら繰り返して言いたいけれど、方針を決めたのならこんなところに 入り浸っていては駄目。 数学が増える分、とてもとても時間なんて足りないし、その時間を合格に邁進するために 使ったほうがほうが賢明だと思いますが。 結局長い回答になってしまった・・・・・。

cheruseea
質問者

お礼

お昼休憩に丁寧なご解答ありがとうございました!! 阪経にはABC3パターンありますよね センター重視と二次重視があるので医学部とは全くらべものになりませんね 失礼しました>< 担任には阪経は現役でこのままいけば 京大総人は頑張ればいけるといわれました 何回か担任には言おうと思ったのですが 全統平均偏差値63 学校の成績は数学がクラスで5番英語は10番くらい なのではずかしくて>< 医学部に行くと決めたので勉強にもどります ありがとうございました

回答No.2

山陰地方の国公立医学部で英数二科目となると、鳥取か島根ですね。 私は医学部を目指して再受験しているのですが、無理ではないと思います。 今年のIAや国語の評論文はともかく、センターには形式に慣れれば点を上げられる特質がありますので、今年72%だったからといって来年もあまり得点率が変わらないとは限りません。 一年あれば地力の伸びも見込めますし。 ただクラスが文系とのことで、担任に相談して高3から理系のクラスに変えてもらうなり、数IIICをするために授業中の内職を認めてもらうなり何らかの策は取るべきだと思います。 個人的には、推薦ではなく一般で出願する際には島根大より鳥取大をオススメします。 島根大は二次の数学が難しいので、数IIICで浪人生or中高一貫校で数IIICを二年近くやってきた現役に差をつけられやすいからです。 何はともあれ、お互い頑張りましょう。

cheruseea
質問者

お礼

解答ありがとうございます!! まだ3Cが終わっていないため赤本の傾向のページをみることによってしか難度をしることができませんでした 島根はむずかしいのですね>< 1年でそんなに地力がのびるのでしょうか?? ありがとうございます お互い頑張りましょう!!

回答No.1

>医学部は東大と同レベル ↑ 東大の医学部は、こんなレベルだと思いますけど。 ↓ http://www.toshin.com/univ/search_dev.php

関連するQ&A

専門家に質問してみよう