• ベストアンサー

XP(32Bit)をインストールできるかどうか

374649の回答

  • ベストアンサー
  • 374649
  • ベストアンサー率38% (203/527)
回答No.6

このような質問をする場合重要な情報はチプセット情報です、 ”CPUはIntel Core i5 3470(Ivy Bridge)です。” 上記の情報よりメーカーPCならPCの型番、あるいはマザーボード名(チップセット)が重要です。 メーカーPCなら型番からHPでドライバー情報を調べます、あるいはマザーボードメーカーのHPでドライバーを探します。 一般的に最新のマザーボードでもWindowsXPのドライバーは掲載されておりますので手に入ります。 >XP(32Bit)をインストールできるかどうか 上記の情報を調べてドライバーが手に入れば問題なく可能です、質問はインストールできるかどうかなので可能ですと回答します。 必要なドライバーは チップセット VGAドライバー LANドライバー オーディオ関係のドライバー などです。

noname#208339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • XP32bitから7の64bitにできますか?

    パソコンにあまり詳しくないのでお尋ねします。 今使ってるパソコンのOSがXP32bit版なのですが、近々セブンにしようと思っています。 調べてみたら32bitよりも64bit版のほうが速い?みたいなのですが…、 32bitを使ってる自分のPCを、セブンの64bitにすることは可能でしょうか? あと、セブンのOSはどこで買うのがオススメでしょうか? スペックはこんな感じです。 windowsXP Intel(R) Core(TM) i7 CPU 870 @ 2.93GHz GeForce GTS 250 よろしくお願いします!

  • 7 32bit→10 32bitを64bitに

    Windows7 32bitがインストールされていたノートパソコンを Windows10 32bitにアップグレードしました。 メモリが8GBなので、 Windows64bitにしたいと思っているのですが、 無償アップグレードのようなもので、 32bitから64bitにすることはできますか? CPUがあまり速くないパソコン( 64bitには対応しているMB CPUです) なので、新たにWindowsを購入するのであればあきらめようと思っています。 できる手段があるとすれば、 クリーンインストールなどはすぐできます。 よろしくお願いします

  • windows7インストールで xp 32bit → 7 64bit について

    windows7 pro アップグレード版を購入しました。 64bit版DVDが互換性がないとエラー表示され インストーラ起動できなかった為 XP pro 32bit → 7pro 32bit を行い、無事インストール完了しました。 ただやはり、64bitをインストールしたい為、 クリーンインストールして、7pro 64bit版にしたいのですが。 64版DVDがインストーラ起動できない為、手をこまねいている状態です。やはり無理でしょうか。 スペックと気になる点を下記に記します。 メーカー製PC: DELL XPS 630i CPU: intel core2quad q9550 メモリ:4G Quad何だし大丈夫なのかなと安易な考えをしていたのが馬鹿でした; デバイスマネージャで、「コンピュータ」の部分を見ると ACPI x86ベースPCとある為、やはり無理なのでしょうか。 それともドライバ変更などで解決できるものでしょうか? プロセッサ自体が64bitに対応していればクリーンインストールで 大丈夫と説明を聞いていたので、安心しておりましたが。。 そもそもそのCPUを制御する土台が、 対応してなかったら意味内のですよね。 正直、PCを新たに新調するか、自作で対応のマザーボードから パーツそろえないと7の64bit化は無理なのか も微妙なところです; 今更なことかもしれませんが、対応方法ご存知の方いましたら よろしくお願いいたします

  • Windows7 Pro32bitから64bitへ

    新規にパソコンにインストールします 従来のソフトが確実に動くことを考慮してWindows7Professionalの32bit版で考えています。 32bit版から64bit版へはアプリをそのままで簡単にアップグレード出来ますか、それともインストールのやり直しになりますか。 簡単にできるのであればHomeEditionの32bitをインストールしようかとも思っています CPUは「Intel Core i5」、メモリーはDDR3 4Gです。

  • windows7 32bitへの変更について

    現在、windows7professinal 64bitを使用していますが、いろいろ問題がありまして、 windows7professinal 32bitをインストールすることを考えています。 CPUはcore-i7ですがwindows7professinal 32bitにOSを変えると何か問題は生じますか? ご教授宜しくお願い致しますm(__)m

  • 2600kでGPT形式で起動できますか?

    OS:Windows10Pro(64bit) CPU:Intel core i7 2600k(Sandy Bridge) Mother Board:ASUS Z68 Extream4 HDD:ST2000DM006(2TB) HDDをGPT形式に変換して、OSをインストールして、このHDDから起動できますか? わかる方がいましたら、是非、教えてください。 CPUが3770k(Ivy Bridge)なら、確実に動くのですが・・・

  • 32bitパソコンと64bitパソコン

    教えてください。 現在、WindowsXP、32bitパソコン を使っています。 近く Windows10、64bitパソコンを買う予定しています 質問(1)、WindowsXP、32bitでNTFSフォーマットしたハードディスクを、Windows10、64bitパソコンで読めますか? 質問(2)、Windows10、64bitでNTFSフォーマットしたハードディスクを、WindowsXP、32bitパソコンで読めますか? もし、どちらかで読めないならその対策を教えてください。 その他、注意点があればお願いします。

  • 32bit、64bitコンパイラーでコンパイルした場合の数値計算の実行

    32bit、64bitコンパイラーでコンパイルした場合の数値計算の実行速度について質問です。 CPUは、Core i7(64bitCPU)、 コンパイラーは、インテルC++コンパイラーVer.10 double(64bit長)型の大規模な数値計算を想定します。 このとき、 IA-32用としてコンパイルして、Windows7 Pro.32bit 上で計算させた場合と Intel64用としてコンパイルして、Windows7 Pro.64bit 上で計算させた場合とでは、 計算速度に差がでますでしょうか? 実行ファイルは、OSを通さずにCPU上でネイティブ実行されると理解しているので、 両方とも、64bitCPU上では、double(64bit長)型の計算なので差は出ないのかな?と思っています。 #Windows7を 32bitにするか64bitにするか(どちらをDSP版で購入するか)で迷っています。 #ご意見をお願いします。

  • win732bitを10にアップグレードしましたが

    windows7 pro32bit版をwindows10にアップグレードしました。 今気づきましたが、64bitと思っていましたが、32bitになっています。 今からwindows10の64bitに変更することはできますか? それとも、アンインストールして、再度windows7の64bit版をインストールする必要がありますか? メモリ 8GB   CPU インテル coei3 SSD256 です。

  • 現在、Dell Vostro430 でWindows7 32bitで使

    現在、Dell Vostro430 でWindows7 32bitで使用しています。 Windows7 64bitに変更しようとしてOSを新規インストールすると、プロセッサーが対応していないとのエラーメッセージが出てインストールできません。CPUはWindows7 64bitに対応しているとのことですが、インストール方法お分かりの方おられましたら教えてください。 CPU Intel i5 750 2.67GHz メモリ 4GB(2GB×2)デュアルチャネル DDR3 1,333MHz SDRAM メモリ