• ベストアンサー

メルセデス Rクラスのテールゲート ロックの故障

メルセデス Rクラス W251のテールゲートのロックが突然故障 症状は、ゲートはしまりますが、完全にロックされた状態にならず、 走行すると、インジゲータにテールゲートがオープンになっていると 警告表示されます。 動作としては、完全に閉まりきった感じではなく、 自動のテールゲートの動きは問題ないのですが、 最後のロックするときに、施錠する音がいつもと違う感じで 閉まっていない状況です。 だれか教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

Rクラスだと自動開閉テールゲートのモーターが急に故障する、ってのがパラッパラ起こってるみたいっすね。 クルマ直す側の目線で見ると「所詮モーターだからね」なんっすけど、モーターは壊れたら交換しかねえっすね。 で、今回の症状から考えられんのは 【1】モーターを制御するセンサーが閉まった位置を誤認している 【2】開閉の歯車が欠けている 【3】モーター本体が寿命(いわゆる個体差による不具合) 【4】モーターへの配線で何らかの異常 【5】ユーザーが知らないうちにゴミがユニット内に入り込み、干渉している のいずれかだと思うっすよ。だからやる事は「センサーの再学習(ECUリセット)」~「ユニットの交換」までのいずれかの作業だと思うっすよ? メカニカルな原因(【2】~【4】)ならパーツさえ手に入れば自分で出来るサンデーメカニックの範疇っすけど、【1】【5】ならディーラーでやってもらったほうがイイっすね。【1】だとメルセデス専用診断機(DAS)が必要になると思うんで。 時間を見つけて整備工場で見てもらうのが一番の得策っすね。

その他の回答 (2)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.2

たしかに潤滑剤の塗布で解消しちゃうこともありますが、潤滑剤を間違えると大変なことになるので注意しましょう(どこの家庭にもあるような556とかダメです) 平行車なのか正規輸入なのかわかりませんが、正規輸入のディーラー物なら素直にディーラーに持ち込むべきですが参考までに。 オープンは問題ないのですか? クローズの動作だけだとすると最後にロックさせるのは「負圧」で行っているはずなのでこのアクチュエーター(?)の割れにより負圧がきちんとかかっていない可能性がありますね。 部品の交換でおそらく新品で8万程度、中古でも3万程度でしょうか。 自分でバラして負圧を発生させる部分に割れがあればボンドとかで直せないことはないかもしれませんが・・・。 「ベンツ トランク ロックしない」で探すと参考になるHP出てくると思います。 前にウチの社長が乗ってるW220のトランクが同じ症状になったときに調べたことがあります。 結局、ディーラーに持って行きました。

noname#177887
noname#177887
回答No.1

それだけの車に乗っておられるなら、素直にディーラーに持ち込むのが良いとは思いますが。 ロック部の固着が原因かも。 スプレーオイルを一差し、で直ることも多いですよ。

関連するQ&A

  • この車のテールゲートをロックさせるには

    閲覧ありがとうございます。 この車のテールゲートをロックさせたいのですが、方法はありますか? 長尺物を運ぶ予定ですので、テールゲートが閉まっていると荷物が載りません。 走行中にゲートが動かない方法でお願いします。

  • メルセデスベンツcクラス w205について。

    メルセデスベンツcクラス w205の購入を考えています。 現在メルセデスベンツに乗っている方に、教えていただきたいのですが 最新型のメルセデスベンツは、故障しないと聞いているのですが実際は、どうなのかメルセデスベンツ乗りの皆様 教えてください。

  • ボルボV70(現行)のドアロックが故障している??その他

    こんにちは。 2000年後期の現行型ボルボV70を購入し、本日初めて乗りました。 キーレスエントリーは付いておらず、運転席からの集中ロックです。 各ドアをロックした状態で、内側から各ドアのドアノブを引っ張ると開いてしまいます。 走行中も同様に開いてしまいます(安全を確認し実験しました)。 要は、ロックがかかっている、いないにかかわらず、内側からドアノブを引っ張ると開いてしまうという状態です。 何のためにロックがあるのか分からない状態です^^ ちなみにロックしてある状態で、外側からドアノブを引っ張っても開きません。 コレってやっぱり故障でしょうか? また、給油口については、カギをかけていようがいまいが、エンジンがかかっていようがいまいが、手で開きます。 全くロックがかかっておりません^^ これも故障なのでしょうか? 運転席にカギマークと子供のマークのボタン(集中とチャイルドロック?)があり、ソレを押した後でも同様です。 安全性を重視するボルボが、走行中に誤ってドアが開いてしまうような設計にはしてないのでは?と思い、質問させていただきました。 当然保証期間内なので、無償修理はして貰えると思うのですが、どなたかご存じの方、お教え下さい。 初めてなので、どれが正常な状態なのかもわかりません。よろしければ合わせてお教えいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。 また、キーが一つしかないので、予備キーを作ろうと思うのですが、説明書によれば、イモビライザー付きのキーだそうです。 町のカギ屋さんで、型だけ同じモノを作成した場合、エンジンはかからなくとも、ドアの解錠は出来るのでしょうか? 下記に質問をまとめます。 1.ドアノブを内側から引っ張って開いてしまうのは故障か? 2.燃料タンクが全く施錠されていない状態は故障か? 3.そもそも正常な状態はどのような施錠システムになっているのか? 4.型だけ同じのカギでドアロックは解錠出来るか? 上記4点、ご回答よろしくお願い致します。 余談ですが、ボルボって灰皿って付いていないんですね^^

  • メルセデス・ベンツの99年式W163/ML320に乗っているのですが、

    メルセデス・ベンツの99年式W163/ML320に乗っているのですが、エアコンの不調について教えてください。 最近になり、アイドリング中や低走行時(?)などに冷房が効かなくなることがあります。 エンジン始動時や通常走行時には、問題なく冷風が来るのですが、電気系統の故障でしょうか?ご経験のおありの方もしくは知識をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

  • ハリアー 助手席ドアロック故障?

    H10年式 3000cc 4WC 走行距離 約20万km 先月末に13年目の車検を受けました。 その数か月前から右後部のドアを除いた3つのドアの集中ドアロックが中途半端で止まってしまい、 ドアが空いてしまうことがありました。 とりあえず、(気休めにしかならないかもしれないけど)ドアロック部分の埃を掃除したら、完全とは 言わないまでも、ドアロックできるようになりました。 そんな状態が数カ月続き、つい最近(車検後)、とうとう助手席のドアがロックできなくなりました。 キー、運転席のドアロック、走行による自動ロックすべてにおいて、助手席のドアロックができません。運転席から、助手席のドアロックの動きを見てみると、ロックをさせようとすると、半分ぐらいドアロックが動いて、なぜか反動?で戻ってしまい、結果的に、少しロック側に動いたところで止まり、ロックできません。よって、走行中などは、自動ロックしようとして、助手席がガチャガチャいってます。車内で手動でロックさせるか、ドアの外からキー穴に鍵を入れてロックすることは可能です。 次の車検は受けるつもりもなく、走行上の安全に問題ない(手動でロックさせる)から放っておくつもりでしたが、やはり面倒になってきました。 これって、もうドアロック部分が故障してしまったのでしょうか?それとも、点検して見てもらえば、元通りに戻るものなのでしょうか?どうかアドバイスをお願いします。 修理はディーラーに任せるつもりです。 また、故障の場合は、いくらぐらいの費用がかかるのか、大体でいいので教えて頂けると助かります。

  • メルセデスの排気温上昇の赤表示警告

    メルセデスのS(W220)です。2週間ほど前から、冷却水レベル低下、指定の工場で点検の白色警告がでていました。昨日走行中に、排気温上昇車を停止させろとの赤色警告が出て、排気温が120℃を示していました。車を止めて、JAFを呼んで、ディラーが休みだったので、自宅まで牽引してもらいました。今日、ディラーまでもって行きたいのですが、自走してもっていくことは出来るのでしょうか。ディラーまでは、4~5キロあります。あるいは、牽引で運んでもらった方がいいのでしょうか。また、修理は冷却水を入れるだけでしょうか。

  • メルセデスAクラス、VWポロ、国産車

    メルセデスAクラス、VWポロ、または国産車のどれかで購入を検討しています。 現在、13年目のホンダステップワゴンに乗っています。 そろそろ買い替え時だと思いますので車種を検討中です。 ちなみに、当方女で、 車に乗るのは週4日ほど、一日30分から1時間程度。 助手席に乗せることはあるが、後部座席に乗せるのは月1回程。 維持費が高いのは嫌だが、運転が怖いので軽にはしたくない。 と言った感じです。 タイトルの車を選んだ理由は、 Aクラスは見た目が好き。 ポロは輸入車の中ではディーラーも近くにあり便利。 という感じで何となく選んだ程度です。 いろいろ調べると、どちらも維持費が現在よりもかかるかもしれないことと、故障が多いかもしれないというところで悩みだしました。 ちなみに、現在のステップワゴンでは、対物で修理は何度かしましたが、故障はありませんでした。 そこで質問ですが、 対物などの修理の場合、輸入車は国産車に比べて高いのか。 また、国産車でおすすめのものがあれば教えていただきたいです。 今まで家族任せにしてしまっていたため、無知でお恥ずかしいのですが、実際に乗られている方からのご意見をいただけましたら幸いです。 週末に試乗にいきますが、事前情報としていろいろ知っておきたいので、宜しくお願い致します。

  • H17登録メルセデスベンツ W203クルーズコントロール操作すると不定

    H17登録メルセデスベンツ W203クルーズコントロール操作すると不定期(時々)にコントロールレバー操作時にピッと鳴って「スピードトロニック コウジョウテンケン」が点灯しますが何でしょうか?エンジンを切り再スタートすると消えます。他の警告は出ませんどこが故障しているか的確に知りたいのですが教えてください。 ディーラーで車検整備して2週間目(実質使用日数は6日)。走行キロは車検整備後走行約40キロで症状が出ました。ディーラー(ヤ○セ)へ入庫中ですが修理金額(BSPコンピュター、STコラムモジュール交換)と車検整備間際で納得していない状況です。

  • リモコンドアロックの中途半端な故障、原因箇所は?

    2000年型HONDAストリームです。もうアチコチ寿命は来ているとは思います。 先日、運転席ドアロックの不具合に気づきました。 ロックソレノイドの交換DIYでも・・・と準備を始めたのですが、メカの故障にしては現象が不思議なのです。なにか電気的タイマーみたいなのが絡んでいそうなのですが。 運転席ソレノイドASSYの故障で、下記の現象が説明つくでしょうか? ECU周りだったら、手におえないのでディーラ持込みします。長時間バッテリ外してリセットしてみましたが変化なしでした。 5秒おきにリモコンキーのボタンを押していくとします 1.正常にアンロック(5ドアとも)、ルームランプ点灯。 2.正常ロック、ルームランプ消灯。 3.運転席ロックノブは半分上がるが、全ドアともアンロックされない。   逆に、運転席ロックノブが半分下がって、全ドアともロックされないこともある。 4.全ドアのソレノイドの動作音はカチャカチャするが、ロック・アンロックは無変化。 : しばらくこのまま2分間放置。 ↓ 再び1.の正常状態に戻り、繰り返す! 手動(ドアハンドルを引いてロックノブを押す)やキーでの施錠・開錠は、常時OKです。

  • Cクラスの新車にすべきか、Eクラスの中古にすべきか、皆さんのご意見をお

    Cクラスの新車にすべきか、Eクラスの中古にすべきか、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 当方現在メルセデスCクラス(W204前期)に乗っています。購入後1年くらい経過。ワゴンへの買い替えを検討していますが、この際Eクラス(S211中期~後期)にステップアップして、とはいうものの、価格的には中古が精一杯。3-5年落ちくらいのものを検討しています。 しかし、新車のセールスマンから結構魅力的な下取り価格を提示され、そうすると新車のS204(後期型)も買えちゃう感じで、どうしようかな~と正直悩んでしまっています。 車内の空間の広さや車格は圧倒的にEクラスが上で大変魅力的ではありますが、新車を手放して中古というのも引っかかりますし、正直故障などのリスクも心配です。 とはいうものの、現行モデルのセダンからワゴンへの買い替えというのもなんとなく面白みに欠ける(直噴ターボエンジンにかわって、地デジが受信できて、という変化はあるものの)気がしています。 皆さんはどう思われますでしょうか?