• 締切済み

色々な病院に毎日行く知り合いについて

私の知り合いの女性の様子について、皆さんのご意見をお聞かせください。 彼女は精神疾患でもう何年も大学病院の精神科に通っているそうです。 しかし、自分には他の病気がある!と思うそうで、同じ大学病院の内科、皮膚科、眼科、耳鼻科、麻酔科、形成外科、など様々な科を毎日通い、受診し、そのたびに各科の医師から「精神的なものです。当科の異常はない」といわれるそうで、相当ご不満な様子です。 もちろん毎日のように、その診察の結果を私にメールや電話をしてきます。 そして、どうしてもそこの大学病院に入院したいらしく、精神科の医師に言うも「あなたが入院するなら、閉鎖病棟のある、精神専門病院を紹介する。当院には入院させられない。」といわれ、これまたご不満だそうで。 とうとう彼女はさらに自宅からは程遠い別の大学病院(精神科ではない)に、紹介状もなく受診しに行ってしまいました。でもそこでも納得できない結果だったようです。 そしてその翌日、再び普段通う大学病院へ。 本人の話では、精神科で処方されている薬もきちんと服用していないそうです。 「歩くのもしんどい、ベットから起きれない救急車呼んでも平気かな?大学病院に電話しても見てくれるかな?」そういって、私に連日相談してきます。 でも話が矛盾しています。 歩けないはずなのに、毎日大学病院に電車乗り継いできている。おかしいですね。 彼女のこの行動、理解できますか? 大学病院は、ある程度重症、専門的治療の病院ですよね? 彼女の自宅のきんぺんには、町医者があります。 毎日、彼女の不満を聞いていて、こちらがおかしくなりそうです。 彼女は、何かのある意味病気ではないかと思います。 私は彼女の行く大学病院に月に1度、内科の慢性疾患で行かないといけません。 内科と精神科は別のフロアなのに、予約時間に待っていると、彼女がうろうろして私を探し、見つけ、居座ります。病院へ行く日など教えていないのに出没します。 どう今後彼女に接したらいいのか?ご意見ください。

みんなの回答

回答No.5

No.3です。追記で…。 精神科は不安のため、毎週受診にさせてもらっています。何か予定がない限り。 今週は予定があったので、受診しない予定でしたが、頓服の残りが少ないのがあるのと やはり、不安のため、受けることにしました。 (予定は別の理由で消えました) あとは心理カウンセリングもやってもらうことにしました。 これも毎週受けています。入院した時も、お願いしてやってもらっています。 耳鼻科もこれは予約制ではないのですが、〇週間後に来てください、と言われても 何だか不調があると早めに行っています。たいていは何もなかったりするのですが…。

  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.4

>他に病気でないかと不安がっている。。。よりは、自分は絶対他の病気だ!と思い込んでるようです。   神経性症障害の人は普通の人には考えれないくらい、不安になってますから(だから病的なんですが)  例えは、胃が痛くなる、病院に行って診察してもらって、急性胃炎です 一週間くらいお薬を飲めば治りますと、言っても、癌ではないかと疑って、何箇所でも 病院を行く人がいます、2,3箇所なら考えれますが、神経性症障害、気が小さくて、極度の不安がり10箇所でも20箇所でもいく人がいます、医者は大丈夫ですよと言っても 中々納得しません。だから病的なんです。元々神経質で極度にストレスが掛かった場合、発症します。極度の気にし過ぎです!   統合失調症という病気があります、こちらの方は、気にし過ぎや思い込みではなく    本当に妄想を持ちます。  たぶん神経性症障害の中の強迫性障害ではないかと思います。  本人か医者に聞くのが一番だと思います。   

回答No.3

わたしもこの女性に近いものがあります。 わたしが普段かかっているのは精神科・耳鼻科・神経内科です。 (それぞれ別の病院・クリニック) でも、神経内科以外はちゃんとした病名があります。 神経内科ははっきりとした診断がついていない(疑い)の状態で 今度、国立精神神経センターにかかることにしました。 両親には病気に負けていると言われました。 多量の薬を飲んでて結構辛いものがあります。 見つけられたら、無視すればいいのではないですか?

  • nco
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.2

こんにちは 自分が病気ではないかと心配し過ぎてしまう病気を心気症といいます。 彼女の不満を毎日聞かされるのは大変ですね。話を聞いてあげなくてはならない立場の方でなければ、相手にならなければよいと思います。

  • ri-zyu
  • ベストアンサー率30% (184/611)
回答No.1

神経症性障害の強迫性障害かもしれないですね 他の沢山の科に行くのは、他に病気ではないかと不安がっているのですか。。 神経症性障害かもしれないですね、大変苦しい病気です(不安症です) 森田療法か暴露療法がいいと言います この文面だけでははっきりは判りませんが。 http://homepage2.nifty.com/mt-c/mt2-83.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E8%BF%AB%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

shonan7987
質問者

お礼

他に病気でないかと不安がっている。。。よりは、自分は絶対他の病気だ!と思い込んでるようです。 ついさっきにもメールがきて、また明日も大学病院に予約外でかかるそうです。精神科でなく内科にかかりたいとメールでいってました。

関連するQ&A

  • 病院で紹介状を頼みたいのですが、

    受診医療機関が決まっていないと発行してもらえないのでしょうか? 内科に現在かかかっていますが、身体の症状について、精神科に紹介状を書くから、受診する精神科が決まったら教えて下さいと医師に言われました。 精神科が近所に何軒かあるので、まだどこに受診するか決めていません。 ただ、その内科が家から遠いので、紹介状だけ先に貰っておきたいのですが、可能でしょうか? 紹介状には、○○病院宛と宛名は必ず入るのでしょうか?

  • 病院から他の病院に連絡することは?

    現在、体の病気で、内科にかかっています(長期的) 先日、心の病気で精神科(内科とは別の病院です)にかかった際に、内科の病気的に、薬を禁止されているので、飲めないことを話した際に、受診している内科の病院名、受診科、先生の名前まで詳しく聞かれました。 これは、精神科の先生が、その内科の病院に連絡して、この薬は飲めるか?などと確認の電話をすることはあるのでしょうか? 精神科にかかっていることは、内科の病院の先生に知られるのはなんとなくいやなのです。 他病院にまで連絡して確認とるなんてことはするのでしょうか? 何故、医師の名前まで聞かれたのか気になります

  • 大学病院について

    まず、一般的にみなさんにとっての大学病院と総合病院の 違いは何ですか?イメージ、根本的なものなど 色々あると思いますので教えてください。 また、大学病院は診療科が細分化されています。 なので到着確認などが総合受付ではなく、 各科の受付にカードを通して行うなど 自分が受ける診療科に直接いけるところが多いです。 そこで患者さまの立場から見てどのようなところが便利ですか? また各科の受付の方に注意してもらいたいところや 不満、してもらいたいことなどはありますか?

  • 病気と認めない人を病院へ連れて行くには

    初めて質問させて頂きます。 私の叔父は、昔から精神疾患を持っていますが、本人は大声で頑なに「自分は病気ではない」と言い張ります。 私自身が不勉強で申し訳ないのですが、精神疾患を持っていることで、叔父は社会的援助(何かお金が出るとか)を受けており、その更新などは、いつも、祖母などが病院に行ったりして済ませていたようです。 が、今年は、本人を受診させるようにと、病院から言われ、母も祖母も困ってしまっているようなのです。 以前は、医師が、自宅まで往診してくださったりしていて、叔父本人は、一度も病院へ行ったことが無い状態です。 そんな叔父を、どうやって病院へ連れて行ったらいいのか、悩んでいる母をみて、皆様のお知恵をお借りしたく、投稿させて頂きました。 どうか、ご回答いただけましたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 病院で複数の科を受診時に、医師は他の科のカルテを参照できるのでしょうか

    病院で複数の科を受診時に、医師は他の科のカルテを参照できるのでしょうか? 交通事故で近所の整形外科を受診していましたが、痛みがとれないので、大学病院の神経・精神科の受診を勧められ、受診しました。 問診時に、「事故の前は痛みがなかったのか」「○○の薬は飲んだことがないか」と何度も聞かれました。重いものを持って腰痛、机に長時間向かって肩こりの症状が出ることはありますが、病気というほどでもないですし、交通事故の保険会社との交渉を複雑にしたくないので、痛みはなかったと言い切りました。 医師が何度も確認するので、ふと思ったのが、何年も前から受診している同じ大学病院の内科のカルテです。内科の初診時に、「腰痛・肩こりがひどい時は接骨院に行く。整形外科で筋肉弛緩剤・痛み止めをもらった」と問診票に書きました。その時期に、たまたまいい接骨院・整形外科があると聞いて受診していたからです。大学病院に問い合わせたところ、初診時の問診票はスキャナで読み込み保存しているそうです。 神経・精神科の医師が内科のカルテを参照していたら、私が嘘をついていると思うだろうし、信頼関係が築けず、治療に影響がでるのではと心配しています。 大学病院にカルテについて問い合わせをし、カルテ開示については説明を受けましたが、他の科の医師がカルテを見られるのかまでは、分からなかったので、ご存じの方がいましたら、教えてください。

  • 大学病院の医師について

    友人が某大学病院の医師と名乗る方とお付き合いを半年ほど前から始めたのですが、最近非常に忙しいということで、連絡が取れにくくなったそうです。 大学病院の医師(精神科)というのは、それほど忙しいものなのでしょうか・・・。 ちなみにその病院では精神科は緊急患者も受付ませんし、入院施設もありません。 それからその方のお名前はその病院のHP上の外来担当医にも掲載されていませんでしたし、病院に電話して受付の方にお聞きしましたが、名簿にも載っていないと言われました。 私は大学病院にはたくさん医師がいるから、研究を専門にやっている医師なら名簿に載っていないのかもしれないと思うのですが、いかがなものでしょうか・・・。 どなたか大学病院での医師で、名簿に載っていなくても医師の可能性があるということをご存知の方がいらしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 病院の選び方

    精神科病院を探しています。自宅から通える範囲に8件ほど病院がありますが、どのように選べばいいのか分からずにいます。口コミやホームページなどを見ても今ひとつピンときません。転院はあまりしたくないので慎重に選びたいのですが、情報があまりなく困っています。どのように選べばいいでしょうか。自分の疾患に強い病院だといいのですが、どの病院も扱っているというのはわかるのですが、強いのかどうか分からないし、どの医師にあたるかもいってみなければ分かりません。とりあえずできるだけ早くに予約が取れる病院に決めようかとは思っているのですが、病院を選ぶ上でアドバイスなどがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 病院について

    今、医師やカウンセラーの勧めもあり、病院に入院する事を考えています。ただ、私の場合は、唯一の生きがいでもある観劇のために時々、外出をします。泊まりは無いのですが。外出許可の精神科心療内科の入院できる病院は都内にあるでしょうか? 完全隔離と超強力な監視下に置かれて、外出なんてとんでもないとか耳にするので、私のような条件を持った者が入院可能な病院はあるのでしょうか?

  • 新しい病院を探すか悩んでいます

    はじめまして。 わたしは去年の7月に内科を受診し、うつ病と過食症だと診断されました。10月になって病状が重くなり仕事も辞めざるをえなくなりました。それからは病院に通いながら自宅療養をしてたのですが一向に良くならず今年の4月に心の医療センターへ受診しました。でもどうしても先生が合わず薬も合わなくて、かえってひどくなり寝たきりになってしまい病院にも通えなくなってしまったので6月に行くのをやめてしまいました。 それからはすべての精神科医が信じられなくなり新しい病院を探す気持ちにもなれず自宅でひきこもり状態です。治したい気持ちはあるのですが先生が信じられません。テレビに精神科医が出てるだけで動悸がしてきます。この先どうしたらいいのでしょうか?病院に通えないかぎり自力で治すしかないのでしょうか?

  • 毎日何していいか分からず苦しいです

    毎日何していいか分かりません。 2歳と8歳の子を持つ主婦です。 ある精神疾患で1ヶ月休職しています。 医師に家事など負担かかることは一切やらずひたすら休養しなさいと言われています。 普通だったら何もしなくていい毎日だったら「ばんざーい」という気持ちなんでしょうけど、パソコンもあまりやる気しない、TVもなんとなくつけているだけでなにもしていないことがかえってイライラしてしまいます。 子供たちは実家で主人が帰ってくるまで面倒を見てもらっています。 食べることばかりに執着してしまい過食気味です。体重も増えていってます。 食べないように寝ていなさいと医師に言われていますが日中はそんなに寝ていられません。 もう会社に復帰してもいいと思ってしまっていますが、医師が許しません。 うまく質問がまとまらなくてすみません、どうすればこの自宅でひとりでいてイライラ、寂しさから抜け出せるでしょうか?