• ベストアンサー

自転車で、教えて下さい。

charinka-の回答

  • charinka-
  • ベストアンサー率5% (9/162)
回答No.2
noname#178987
質問者

お礼

あかん、まだ、タイピングが遅いんで。。。。。 0,24秒は、無理です。 やっぱり、話が、合いませんわ。。。。

関連するQ&A

  • 高級自転車って、どんなんですか?

    前に、特別番組で、日本マクドナルドの原田社長が格好いい 自転車に乗ってました。(バイクと言うらしいですね) まわりの方に、聞いたら、カーボン製のが有るとか、、、? 私には、自転車は、鉄製と思ってましたが、 カーボン製は、何が、違うんですか? 興味で質問してますんで、、素人です。 出来たら、噛み砕いての回答でお願いします。 後、材質が、違うよ!! とかは、すいません。私でも解ります。 詳しい方、カーボンと、鉄?アルミ? の違いとか、興味で聞いてます。 大体で良いので、教えて下さい。

  • 自転車のハンドルにつける、バイクのハンドルの形をしたやつで バイクみた

    自転車のハンドルにつける、バイクのハンドルの形をしたやつで バイクみたいにそのハンドルを回すと バイクのエンジン音がする オモチャ?を知ってる方いませんか?子供がそーゆうのがあると聞いたらしく、名前がわからないので、ネットで検索が出来ません。説明不足だと思いますがご存知の方いれば教えてください。

  • 自転車のハンドル交換について教えてください

    2台の自転車の部品から一台を使えるように自分で交換作業を始めました。 A自転車のハンドルをB自転車に取り付けようと両方のハンドルをはずしてみましたが、両方ともどうしても固定できません。  ハンドルポストの六角レンチを完全に引き抜いてハンドルごとはずしました。A自転車のハンドルポストに入る部分は真横に切ったような形でB自転車は竹を斜めに切ったような形です。ジョイント部分の形状が違うのでこのままでは固定できないのでしょうか?  ハンドルポストを上から見ますと、A自転車は中にボルトの受けが見えますが、B自転車はポストの下がみえているのでボルトの受けらしき物が見あたりません。いくらボルトを回しても締まらない訳です。  ここで作業はストップして困っています。やはり自転車屋さんに持って行かないと、素人では無理なのでしょうか。詳しい方、教えて頂きたくよろしくお願いします。

  • 自転車の選定

    片道約10kmの少し上り坂がある道を自動車で通勤しているのですが、 これからは自動車をやめ自転車で通勤しようと思います。 そこで、自転車を購入しようと思うのですが、 自転車に関しては素人なもんで、 電動アシスト自転車(マウンテンバイクタイプ・ママチャリタイプ)がいいのか、 マウンテンバイク、またはロードバイクがいいのか迷ています。 皆さんなら、どの自転車を選びますか? また、どのブランドがお勧めか、またその理由も教えてください。 皆さんよろしくお願いいたします。

  • 自転車の選び方について

    50代の男性ですが、普段事務職で運動不足なため、自転車である程度運動不足を解消したいと思ってます。 多少遠出もできる自転車を探してるのですが、あまり知識がないので何を買えばいいのかよくわかりません。ネットで調べるとマウンテンバイクやロードバイク、クロスバイクなどがありますが、実用性もあって多少の遠乗り(片道30キロくらい)もできる自転車を選ぶならどれがいいでしょうか。 素人考えですが、マウンテンバイクのようなタイヤの太いものは疲れそうな気がしますし、ロードバイクはタイヤが細い分スピード競技用に見えます。 そうするとクロスバイクが良さそうですが、どんなもんでしょうか。 身長170センチなので27インチを買おうかと思います。 予算は5万~7万円くらいです。 いろいろとアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 自転車に詳しい方お願いします

    近々、引っ越し予定のため運送料の高くつく自転車を何とか自分の軽自動車で運べないかと思案中です。サイズは26インチ前かごつきのママチャリです。車の後部座席を倒して入れようとしましたがハンドルか、かご辺りが引っ掛かり入りませんでした…。そこで、前かごかハンドルそれとスタンドを外して乗せてみようと思うのですが、素人でも道具を使えば簡単に取り外しできるもんでしょうか?また取り外したパーツを再度取り付けることも可能でしょうか?

  • 電動アシスト自転車でウイリーの心配はありますか?

    こんにちは。電動アシスト自転車の購入を検討している者です。 最近はママチャリタイプ以外にも小径タイヤやクロスバイクの形をした物が発売されていますね。 そこで疑問に思ったのですが、クロスバイクタイプの電動アシスト自転車でウイリーの心配はありますか? 普通のクロスバイクでも1速で発進と同時にハンドルを持ち上げる方向に力を入れて、思いっきりペダルをこげば一瞬前輪を浮かすことができると思います。 経験された方おりませんでしょうか。よろしくお願いします。 補足:当方サンヨーの回生ブレーキがとても気になります。サンヨーから10万円前後のスポーツタイプがでたらいいのですが。

  • 自転車の購入について

    この前友達にマウンテンバイク(ロードバイク??)を借りて乗ったのですが、とても速かったのでそういうモノを購入したいと思っています。 そこで、色々教えていただきたいのですが 1.自転車に関して素人であるならマウンテンバイクは買わないほうが良いでしょうか。 2.どういった自転車にすればよいでしょうか。 用途は大学への通学です。距離的には1.5kmほどですが、ほとんど坂道です。 自転車について本当に無知なので、丁寧に教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 自転車のサイズについて 適正でしょうか??

    二ヶ月ほど前なのですが、ビアンキのルポを購入しました。 自転車屋に実際に見に行き、初めはクロスバイクを考えていたのですが現車を見てやっぱりドロップハンドルがいいなと思い、急遽展示していたルポを購入したのですが、購入する前にも色々調べてはいたのですが、最近自転車のことにも詳しくなり色々調べていると少し疑問に思うところが出てきまして・・・自分の身長は174センチなのですがフレームのサイズが48だと小さくないですか?実際乗っている自分をガラスなんかで見ると自転車が小さくないか??って思うんですよね・・・色々見てると48の適正は160~170なんですよね・・・購入する時は実際に自転車に乗ってサイズなどを考えてくれると聞いていたんですが、自分が行った自転車屋は合いますよ~乗れますよ~としか言わず、試しにまたがりますか?という配慮もなかったんです。

  • この自転車のメーカーわかりますか?

    こんにちは。自転車の事はほとんどシロウトですが、最近、友人からマウンテンバイクを安く(数セン円で)引き取らないかと言われました。 2003~2004年頃に、ホームセンターの自転車コーナーで、2万円以下で売られていたものだそうです。 フレームに、MAX THUNDERと書いてあります。 ハンドルの付け根の辺りに、MAX600なんてシール貼ってあります。タイヤは26インチ、前輪にはサスペンション付いてます。ブレーキは前後Vブレーキ、 3X7=21段変速のシマノの変速機など付いてます。 これだけの情報ですが、どなたかこの自転車のメーカーわかるかた、おられましたらどうぞよろしくお願いします。。