• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IE9 拡大レベルが正確に表示されず!)

IE9の拡大レベルが正確に表示されず!原因は何なのか?

pyon2100の回答

  • ベストアンサー
  • pyon2100
  • ベストアンサー率75% (886/1180)
回答No.3

基本的に「実行」ではなく一旦、デスクトップ等にファイルを保存し それからインストールします。 >私のPCへ保存又は実行とありますが、IE9上にどの様に操作クリックすればよろしいでしょうか? 「保存」右の▼をクリックし「名前を付けて保存」をクリック。 左の項目から「デスクトップ」を選択し「保存」をクリック。 操作方法は上記になりますが、この方法は一回づつ設定しなくてはならないので 少し面倒です。 ダウンロードの保存先を常に「デスクトップ」に指定する場合は IEを起動⇒右上のツール(ギヤマーク)⇒「ダウンロードの表示」をクリックし ポップアップ画面の「オプション」をクリックします。 「参照」ボタンを押しデスクトップを指定。⇒「OK」ボタンで閉じてください。 以後、「実行」「保存」ボタンを選ぶ時、「保存」ボタンを押せば オプションで選択したデスクトップに常にダウンロードファイルが保存されます。 そこから解凍なりインストールを実行してください。

taibosu2
質問者

お礼

こんちには、 アドバイスありがとう存じます。 私のD/Lは、XP時代から、上側にダウン表示が出た時に、 一旦Cドライブにファイルを保存して、EXEを開いてアプリ のインストールをしていましたので、今度のセブンでは、細かくなったと言う事ですね!プラス ダウンロードする場所を自動で決められるのは、セブンの機能だと考えますが? ダウンロードフォルダが、セブンにある性格がよくわかりません。 IE10をD/L試みてみます。失礼しました。

taibosu2
質問者

補足

こんばんわ 本日 IE10のダウンロードに成功しました,ありがとうございます。 しかし拡大レベルの状態は変化せず、残念でして 75%→74% 100%→99% 125%→124% 400%→399% となっています。 現因不明です。 やはりレジストリエラーなのでしょうか?  できるかぎりアドバイスお願い致します。3月4日 

関連するQ&A

  • IE9 拡大レベルの変更が正確に表示されず!

    拡大レベルの変更が正確に表示されず! 教えてください  Internet Explorer 9を利用しています。 恥ずかしいですが、熟知してなく アドバイスお願い致します。 画面右下の 「画面拡大縮小」のメニューで、いつも100%にしていますが99%と表示されます。 ほかにも125%を選ぶと、124%の画面の表示になります。 よく見ると カスタムの選択項目だけが、沈んで固定されている様な状態です。 原因は何故なのでしょうか?      拡大縮小%の横に(0)(2)・・・のような数字が下線で表示されています、何かの操作方法 なのでしょうか? IE9を利用している方、是非共 ご伝授お願い致します。 ちなみにカスタムで100%に直しても、99%表示になります。  101%にすると100%になりますが、サイトクリックすると99%に戻ります。 またリセットしても変化ありません。   教えてください、お願い致します。   

  • IE7で表示が拡大される

    新規購入したパソコンでブラウザをIE7にしたら、表示するサイトの縦横とも拡大されて、これまでのバージョンでは横幅はぴったり画面にはまっていたのに、横スクロールしないと右1/4ほどが見えなくなってしまいました。全画面表示にしても文字の大きさを小さくしても縮小しても、見難さは変わりません。 閲覧しているサイトに合わせた横幅表示にするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • IEで右下の画面に表示される拡大表示が出ない

    IEで右下の画面に表示される拡大表示が出ないのですが、 100%、125%、150%と文字を拡大表示出来るように なっているはずのあの部分がいつの間に消えているのですが どうすれば表示できるでしょうか? 宜しくお願い致します、

  • IEの拡大縮小について

    Windouws Vista IE7を使用しています。 ・IE画面の右下に拡大縮小のボタンがありました。 ですが、パソコンの設定をいろいろしていまして、 気づいたら、そのボタンが無くなりました。 ・どこを設定すればボタンが出るのかわからず困っています。 どなたかわかる人おられましたら教えて頂けませんか。 宜しくお願いします。

  • IEに表示させたエクセルファイルの拡大縮小

    よろしくお願いします。 IEにエクセルファイルを表示して、それを拡大、縮小ができるようにしたいです。 私が考えたのは、VB Scriptを使う方法で、 まずHTMLファイルを起動するとエクセルファイルをIEで表示させ、 次にそれを拡大縮小させようとしたのですがうまくいかず、 次にやってみたのは、 同様にエクセルファイルをIEで表示させた後、 さらに別のエクセルファイルを非表示で読み込み、 そのファイルにあるマクロを呼び、そのマクロで拡大や縮小をする方法です。 しかしそれもどうもうまくいきません。 VB Scriptでマクロを呼ぶことは出来ているのですが、 オブジェクトの指定がうまくいってないのでしょうか、 正常に動作しません。 マクロは以下のとおりです。 '----------------------------------------------- Public Sub zoomzoom(b As Long) ActiveWindow.zoom = b End Sub '----------------------------------------------- Public Sub protect() ActiveSheet.protect DrawingObjects:=True, Contents:=True, Scenarios:=True End Sub '----------------------------------------------- Public Sub message() MsgBox "OK" End Sub '----------------------------------------------- 最終的に、エクセルのファイルを、外部から値を渡してその倍率でブラウザに表示させる、ということができれば別にVB Scriptでなくてもかまいません。 なにか良い方法がありましたら教えてください。

  • IEのブラウザの右下に、画面の拡大や縮小を調節するボタンを表示させたい

    IEのブラウザの右下に、画面の拡大や縮小を調節するボタンを表示させたい時 「100%(他にも選択できます。)」という文字のボタンを表示させたい時は、どうすればいいのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • IEが表示されなくなりました

    当方windowsXP IEはバージョン7を使用しておりました。 昨日より急に、IEが表示されなくなりました。 アウトルックなどのメールソフトは利用できるのでインターネットには接続できているようです。 MSNのメッセンジャーも昨日は利用できました。 FirefoxやSleipnirなどの他ブラウザソフトでもインターネットが表示されません。 ネットでいくつか調べて、IEでの設定リセットもしてみましたがだめでした。 ファイル名を指定して実行というのでレジストリをさわるのも少しやってみましたが、該当するフォルダが途中からなく、できませんでした。 非常に困っております。 IEだけの再インストールなどの方法があれば教えていただきたいです。 OSの入れなおししか方法はないのでしょうか? レジストリの問題かなとも思ったりして、IEを作動させるレジストリなどがあればいいなと思うのですが。。。 現在は、同じ回線の無線LANでノートPCからの投稿です。 他PCはつながりますのでサーバーやポートの問題ではないと思うのですが。 よろしくお願いいたします。

  • IEで画面全体が拡大して表示される

    お世話になります。 タイトル通りなのですが、IEでHPを観覧すると画像や文字の大きさ、レイアウト等デザイン全てが約1.25倍に拡大して表示されてしまいます。 文字サイズはIEの表示から変更できますが、画像サイズなどは全く変えられず、解決方法もわからず途方に暮れています。 環境はWinXPでIE6SP1。 以下自分で試した事です。 ・IE再インストール ・インターネットオプション→詳細設定→イメージを自動的にサイズ変更する のチェックを外す ・画面解答度を変更する ・画面ビット数を変更する ・グラボのドライバ更新 すべて何も変化はありませんでした。 また、ネスケでは全く拡大等の異常は見られず本来の大きさで観覧できます。 説明不足でしたら補足致します。 どうかご教授下さいませ。

  • ブラウザ(IE)のツールバーに文字を拡大縮小できるツールを加えたい

    こんにちは ブラウザにIE6を使っていますが、ツールバーの中に、表示されるウエッブページを縮小表示したり拡大表示したり出来るツール(プルダウンリストの%数字を選び縮小・拡大する)を加えたいのですがどうすればいいのでしょうか? (友達のIE6ではこうなっていました。) よろしくお願いします。

  • IE-11の表示

    デスクトップPC Windows7 IE-11です。 ホームページ表示したとき拡大率そのままでも正常の大きさと縮小された表示になる場合あります。何故なのでしょうか?