• ベストアンサー

新聞が2ページしかなかったのはいつ頃までですか

第2次世界大戦直後には、新聞はページが2ページしかなかったというのは本当でしょうか。 新聞のページが2ページだったのは戦後のいつ頃まででしょうか。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.2

新聞が戦中戦後に少ないページ数で発行していたのは、その用紙が配給により統制されていたからです(紙も資源なので)。 この制度が撤廃されたのは1951年。翌年ごろから4ページ建て朝刊が復活していったようです。

hashi5989
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.1

 1952年の年表に「新聞増ページ競争」始まるとの記事があり、朝日、毎日、読売3紙が朝刊4ページ建て、夕刊週5回4ページ建になったと報じています。 http://www.dentsu.co.jp/books/ad_nenpyo/r1952.html  さらに1956年版では、読売が朝夕刊平均14ページに増ページしたとあります。  記事が増えたというより、新聞は広告収入で稼いでいるので、この時点で消費が順調に回復したと考えた方がいいのでは。

hashi5989
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 産経新聞はなぜ右翼になった?

    産経新聞は、戦後すぐは左翼新聞だったそうです。でも今は右翼新聞です。 いつ頃、どのようなきっかけで、右翼新聞になっていったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 新聞の朝刊には、夜の何時頃までの記事がのるのですか

    新聞の朝刊には、夜の何時頃までの記事がのるのですか 新聞の朝刊や、スポーツ新聞には、夜の何時ごろまでのニュースが掲載されるのでしょうか。

  • 新聞は何ページくらいがいいですか

    新聞、毎日量が多すぎだと思いませんか。2枚8ページくらいの簡易版のようなものがあればいいのにと思うのですが、どう思われますか。何ページくらいが適当だと思いますか。

  • 朝日新聞の罪

    第二次世界大戦前夜に、朝日新聞の尾崎秀美が、共産主義(スターリン)の工作員として働いていたようですね。 実際のところ、尾崎秀美の謀略は、第二次大戦に対してどの程度まで影響があったのでしょうか? また、尾崎秀美と朝日新聞の関わりは密接なものだったのでしょうか? となりますと、当時の朝日新聞は共産勢力に支配されていたのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • パイプイスはいつ頃からありますか

    戦後だと思われますが、いつ頃できたのか、あるいは日本に入ってきたのか教えてください。

  • 新聞の中心のページは何故一枚なのでしょうか?

    新聞の造りについての疑問なのですが・・・。 新聞は、広げると一枚につき裏表合わせて4面があり、それが本のように折り重なって出来ていると思います。 表紙の部分となるページからめくり読んでいくと、いつも真ん中のページだけ4面ではなく裏表の2面の一枚だけで出来たサイズの記事が入っています。 なぜ、真ん中のページだけこのような造りになっているのでしょうか? 中心だけ一枚なのは何か理由があるのでしょうか?(因みに私がいつも読んでいるのは北海道新聞です。)

  • 日本の国際的地位が高かった時代はいつ頃。

    戦前と戦後に分けてそれぞれ時期を選ぶとすれば、いつ頃でしょうか。 近現代史がさっぱり分からない私は、戦前では大正9年(1920)ごろか、昭和10年前後だと思っています。 理由は、国際連盟で常任理事国になったから、オリンピックで活躍したから、ただそれだけです。 戦後では、英BBC放送の国際世論調査では、最近の日本の評判は世界トップクラスだそうですから、そうかもしれないと思っています。 「国際的地位」と大げさに書きましたが、日本が、諸外国からどのような評価を得ていたのか、という疑問で、読売新聞記事から思いついた質問です。 よろしくお願いします。 読売新聞ニュース 国際世論調査 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120510-OYT1T01606.htm

  • 歴史について教えてください。Part 2 困っています!

    できるだけ分かりやすいと幸いです。 2,第一次世界大戦と日本 ・20世紀の世界の動きは? 「持てる国」と「持たざる国」の動き ・なぜ第一次世界大戦が起こったのか?そして第一次世界大戦中の我が国は? ☆我が国の歩んだ歴史は? ☆我が国の経済は? ・第一次世界大戦後の世界の動きは? 3,第二次世界大戦(太平洋戦争) ・我が国は、どのよにして生まれ変わったのか? ☆新しい憲法をうけて行われた戦後の改革とは? ・戦後の我が国の歩みや経済と国民生活は? という感じです。 ご回答お待ちしております。

  • 『リリー・マルレーン』という歌は、日本ではいつ頃知られるようになりましたか

    『リリー・マルレーン』というドイツの歌は、第2次世界大戦中にヨーロッパで流行ったそうですが、 日本では、いつ頃、どういうきっかけで知られるようになったのですか? やはり、マレーネ・ディートリッヒが吹き込んだ歌で知られたのでしょうか。

  • 「第2次大戦」はいつからそう呼ばれたのか?

    いつから「第2次」世界大戦という呼称が一般的になったのでしょうか?戦争中でしょうか、戦後でしょうか? 当然、「第一次世界大戦」も同時に誕生したと思われます。