• 締切済み

群馬の印象

群馬は他の都道府県の方からどう思われてますでしょうか? 群馬といったら何が思い浮かぶ?やっぱり何もない? 私は自然災害がほとんどなくて住むにはいいと思います。

みんなの回答

noname#175250
noname#175250
回答No.9

群馬と言えば「スバル(富士重工)」ですな。 あと「近年人気アニメの聖地が多い(まどマギ、日常…)」って事かな。

mikasa1905
質問者

お礼

お、嬉しいですね。 スバル360の工場は、生まれ育った家の近所でした。 中島飛行機の巨大爆撃機「富嶽」も太田で開発してたとか(自信なし) 「日常」の舞台の高校は私の母校です。「まどマギ」は知らないんですよね。 「タッチ」などあだち充作品もですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aki-la
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.8

関西人です。 離れた都道府県でも、お祭だの、名物だの、 観光地だの、浮かぶのですが・・・ 群馬って、おおよそ位置があの辺・・って浮かぶ 以外、何も浮かばないです。 他の回答者さまの「草津温泉」を見て、 群馬だったのですね!と知りました。

mikasa1905
質問者

お礼

>群馬だったのですね!と知りました。 やっぱそうなのかぁ~!全国区の草津温泉だけど、群馬とは切り離されちゃってるんですね(悲) あの辺りの「鶴舞う形」が群馬県です。鶴に見えないって?形だけだったらこんなに美しい県はないと思うけど自慢にならないか・・・ ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218084
noname#218084
回答No.7

温泉好きの私が真っ先に思い浮かんだのは、草津温泉と伊香保温泉ですかね。 草津の湯釜も歩くのが少し大変でしたが絶景です(^-^)

mikasa1905
質問者

お礼

県民でありながら、湯釜は行った事ありません。行きたいとは思ってるのですが。 伊香保は先日行ったとき、石段の上の神社の奥まで初めて行きました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • burauni2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

ぐんまアプリが思い浮かびます。 あと、田舎のイメージがあります。

mikasa1905
質問者

お礼

CMやってましたね。 田舎ですよホント。 近所にコストコできましたが、行ってみると県外の人が多いみたいですね。方言が飛び交ってます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 こんばんは。  水沢うどん、高崎の観音さまと達磨、館林の茂林寺(ぶんぶく茶釜)・・・  あと、良い温泉が沢山ありますね☆  

mikasa1905
質問者

お礼

高崎の白衣観音、先日小学校の遠足以来30年ぶりに行きましたが、意外に面白かったです。田中角栄元首相がペーペーのとき、観音様の設計図を届けたんだとか。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oshige21
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

やはり 「自然が豊か」 とか 「温泉」 ではないでしょうか?

mikasa1905
質問者

お礼

やはり温泉ですね。 最近は市街地の日帰り温泉が多くなって毎週のように行きますが、温泉地までは案外行かないんですよね。伊香保なんかすごく近いんだけど。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aoisoraa
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

こんにちは。 自然が豊か、純朴で人が良い、とかでしょうか。 遠いせいもあって、あまり印象はないです。 けれど、変な先入観をもたれないので、私はうらやましいです。 私は関西人で、京都出身ですが、ネット上には悪口が満ち満ちあふれておりますし、ネット上ではなくても、先入観で悪口を言われることはいつものことです。裏表があるから用心しないと、とか、招かれても嘘だとか。 実際には、建前は言いますが、それは普通の日本人と同じ程度です。他の地域の人が本音しか言わないわけではないでしょうが、イメージ通りの出来事があれば、ことさらに悪く言われるでしょうね。 もう仕方ないとは思ってますが、印象の強いところ、とくに悪いイメージのあるところは、相手によっては関係がマイナスから始まるので、変に印象はない方が良いと思っています。 アンチ群馬って、あんまり見たことないですからいいですね。 アンチ関西とか、アンチ京都、アンチ大阪ってのは、腐るほどいて、ネットや会話で、熱心にイメージが事実であることを語っておられますね。

mikasa1905
質問者

お礼

>純朴で人が良い 意外です。群馬は言葉がキツく、他県からみるとケンカしてるみたいに聞こえるってよく聞きます。隣の長野の人の話し方を聞くと、おっとりしていてすごく癒やされますから、そうなんだと思います。 人が良いんでしょうか・・・すごく保守的だと思います。 私は京都の人は品がある良いイメージです。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

住みやすくていいところだな、と思います。 印象は、前橋と高崎の対立(?)ですね

mikasa1905
質問者

お礼

前橋は日本有数のシャッター街です。高崎はまだマシですけど。 対立は有名ですが、住んでる住民はほとんど意識してないと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#177763
noname#177763
回答No.1

こんばんは。 『月曜から夜ふかし』という番組でやってたテーマかな? 徳川埋蔵金を思い浮かべます。

mikasa1905
質問者

お礼

昨日やってたみたいですね。見逃しました。 特徴が無いってテーマだったんでしょうか? なるほど埋蔵金ですか、よくやってましたよね。 私も赤城山に行くと、ガケとかに宝箱が見えてないか今でも気になります。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ザスパクサツ群馬の印象を教えてください

    ザスパクサツ群馬の印象を教えてください 当方ザスパサポなのですが、最近になって再び熱が入りだしたので、幼い頃親に連れられて少し追いかけていたことはあるものの他方面から見たザスパの印象をあまり知りません。 J2のライバル、或いはJ1の強者から見た印象を教えてください。 もしよければどこのサポかも教えていただけると幸いです。もちろんどこのサポでもないという方も大歓迎です

  • 都道府県イメージ(群馬県版)

    群馬県のイメージはどうでしょうか? もちろん質問者は群馬の者です。 茨城や埼玉バージョンがあったので気になりました。 都道府県別の本に書いてあったのですが、ギャンブル好きとか書いてあって驚きました。 やっぱり御巣鷹山は有名でしょうか? 群馬のイメージを素直に書いてください。

  • 群馬県の信号が変わるタイミングについて。

    群馬県の信号が変わるタイミングについて。 どこの都道府県に行っても信号待ちで交差側の信号が赤に変わって、こちらの信号が赤から青に変わるタイミングは約1秒なのですが、群馬県だけ約3から4秒かかります。 それが原因か、群馬県の人は自分の信号が赤に変わっても次々と交差点に進入して来ます。 何故群馬県だけタイミングが違うのか・・・どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願います。

  • 群馬と栃木でおススメのドライブコース

    都内から群馬に引っ越して2ヶ月が経ちます。 地元の方が人情味豊かで感動しています。 自然に触れたいと思い、これからは休みの日に日帰りで群馬と栃木のドライブを計画しておりますがドコが よいでしょうか? お教え願います。

  • 群馬の観光名所は?

    近々群馬県に泊まりで行こうかと思います。 そこで、「群馬のここを見とけ!」という場所がありましたら教えてください。 そこがどういう場所なのかも教えて頂ければ幸いです。 今のところ吹割の滝、湯畑の滝に行こうかと思います。 お店などには興味がなく、風景や自然が好きです。 回答よろしくお願いします。

  • 群馬では?

    群馬の方にお聞きしたいのですが。 群馬のナンパスポットはどこでしょうか? 中軽井沢駅の近くでは? 来週、東京から遊びにいくので。。。 教えてください!

  • 群馬のお土産

    群馬県在住、出身の方にお聞きします。 わたしは東京在住群馬出身なのですが、これといった群馬の有名なお土産が思いつかずいつも悩んでしまいます。 群馬のオススメのお土産があれば教えてください。

  • 群馬で…

    群馬で裏原系の服を売っているショップを、ご存じの方は教えて下さい。レディース物があると嬉しいです。

  • 群馬の史跡について

    来月に東京から群馬に引っ越します。 初めての群馬での生活です。 土地の方達と思いを共有したいので、群馬の歴史に 触れてみたい思いで一杯です。 お勧めスポットをお教えくださいませ。

  • 群馬に引っ越します

    2月に群馬県に引越しをします。 群馬にはほとんど行ったことがないのでわからないことだらけなのですが、2月~3月はやはり雪が積もっていたりするのでしょうか? クルマでの移動がメインになるのですが、スタッドレスタイヤは必要になりますか? 恥ずかしながら本当に群馬についての知識が少ないので教えていただきたいです。 ちなみに住居はまだ決めていませんが高崎市になる予定です。(高崎問屋町駅周辺になると思います。)

このQ&Aのポイント
  • 自己責任と苦痛に悩むプログラムスクールへの入会。
  • 10万を誤った使い方をして責め続ける自分。
  • ポジティブに考える方法についてのアドバイス。
回答を見る