• 締切済み

旅行業務の資格が必要では?

youko12002の回答

回答No.2

厳密に言えば、国内旅行取り扱いも必要ですし、使用する自動車も乗合自動車(タクシーかバス)である必要が有ります。営業とみなされればです。 旅行保険は別途です。車両で移動中の事故は当該車の保険が有ればそれで保障します。  ただ、ネットで集めた知り合い同士で実費でナビゲートと燃料代だけ頂きます。はグレーゾーンです。

ILove-Snoopy
質問者

お礼

こういう行動が続いてるようでしたら、完全なる金銭がかかって、営業ともみなされますよね。 また、基本的には、車両には必ず保険が入ってるはずなので、万が一の(移動中の)場合は、その保障で安心ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • このような場合でも、旅行業務の許認可が必要でしょうか

    旅行業関係の方教えてください 現在、中国を中心とした貿易業務を営んでおります。 お客様からの要望で、中国へ商品の買い付けの同行を依頼されること多々あります。 そこで、買い付けを希望されているお客様を集め、中国へ買い付けツアーを企画しようと考えております。 しかし、当方は貿易事業がメインですので、旅行業として、この企画を実施することは出来ないと思います。 そこで、航空券やホテルの手配等は、旅行業者にお願いし(航空券とホテルのみのフリープラン等)、現地での案内を当方で行うことで、同行手数料を頂戴しようと考えているのですが、許認可等は必要なのでしょうか? また、旅先での保険等はどうなるのでしょうか? まったく業界が違う為、無知でお恥ずかしいのですが、教えてください。

  • 今度家族で旅行を考えています。いわゆるツアーではなく個人旅行という形で

    今度家族で旅行を考えています。いわゆるツアーではなく個人旅行という形で行きたいと思っています。 そこで、調べたところツアーの募集はたくさん見かけるのですが個人旅行の募集がほとんど見当たりません。海外の個人旅行はたくさんありましたが国内の個人旅行は皆無でした。 私が想定している個人旅行というのは旅行プランが決まってて、往復や現地での移動、また観光などは旅行会社が手配しているものを使い個人単位で移動するというものです。 私が調べたところ、往復の移動と宿泊先だけ決まっててあとは完全にフリーという形のプランしか見つかりませんでした。 この場合は、やはり直接旅行会社と相談して企画を練るしかないのですか?

  • こんなときどうしますか?経験者と未経験者が一緒に旅行

    友人と海外旅行に行く計画があります。 フランスが候補にあがっているのですが、 私はすでに2回個人で旅行しました。 昔『フランスならまかせて~』と発言したのは確かなのです。。 このまま行けば、私はただのツアーコンダクター。 他の友人は心配だからとツアーで行こうといいます。 私は航空券+ホテルを事前予約でよい思うのですが。 (この辺は安全面でしかたないのでフリーツアーで行こうと思います。) 現地に着いても同じ観光スポットをぐるぐる案内することになりそうです。私はもっとコアなところを観光したいです。 皆がいったことのない国にすればよいのですが…。 ◆旅行慣れした方は、こういう連れがいた時はどういうプランにされますか? ◆案内役に徹しますか? ◆たまに別行動をしたりしますか? よろしくお願いいたします。

  • 国内旅行の計画を立てるときのコツ

    国内旅行の個人フリープラン、レンタカーつきで計画を立てるときのコツは何かありますか?(一般的な個人フリープランのツアーで、普通のホテルや食事でです。) どんなことでも、小さいことでも構いません。 例えば、私ですと風景が綺麗な場所に寄る計画を入れておいたら、雨が降ってしまって、旅行がボロボロになってしまったことがあるので、そういう時のための計画の立て方とか。 インターネットで調べたお店が、車で一生懸命行ったら潰れていたり、別の掲示板で実際に行った人がお勧めしていたお店に行ったら、あまり良い店ではなかったりとか、今まではちょっとした失敗もありました。

  • 北海道旅行について

    9月に友達と2人で北海道に旅行に行こうと考えています。 主に知床・層雲峡へ行きたいのですが、ツアーで申し込んだ方が良いですか? 個人的にはフリープランとかを申し込みたいのですが、運転にまだ慣れてないためレンタカーも怖くて、つまりフリープランだと足がないんじゃないかと悩んでます。 ツアーとフリーとどちらの方が楽しめるのでしょうか?

  • 旅行会社のフリープランで旭川動物園や富良野に行きたいけれど・・・

    いつもお世話になります。 去年の12月に結婚しまして、5月下旬~7月上旬の間で新婚旅行として北海道を計画しています。 特に行きたい所は旭川動物園と富良野です。3、4泊くらいを考えています。 福岡発のフリープランで検索したところ、ラド観光という旅行会社がヒットしました。 往復の航空券とホテル代、朝食つきで、ホテルクレッセント旭川と、ロワジールホテル旭川の、2つの宿泊施設のプランがありました。 値段はどちらのホテルも大差なく、1人の代金が5~7万くらい・・・けっこう安いと思います。 ここで決めたというわけではないのですが、新婚旅行を前提とした場合どちらのホテルがお勧めでしょうか? ホームページの説明ではよく解らないので、宿泊された方のご意見や、地元の方のご意見をお聞かせいただけましたら嬉しく思います。 レンタカーを借りる予定なのですが、この両ホテル周辺から、動物園や富良野まで、車でどのくらいの時間がかかりますか? (距離間がよくわかりません、行ける範囲なのかも謎です) また、他にお勧めのスポットはどこでしょうか? 上記のフリープランが気になってはいるものの、利用する空港が新千歳空港のようで、迷っています。 旅行会社のフリープランで、他にもあるようならば教えていだだけると助かります。 質問が一貫していませんので、回答しづらいかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • イタリア旅行

    3月に初海外旅行でイタリアに行く事になりました。 ローマ、フィレンツェ、ヴェネチア、ヴェローナ、サンジミニャーノの5都市を バスで回るツアーです。しかし添乗員は無しで、終日フリーのプランです。 そこで、この都市に行ったらここに行かなきゃ!というお勧めスポットを教えてください。 あと初めての海外、しかもフリーのため不安もあるので、 気をつけなければならないことなど教えてください。(タクシー、電車、メシなど) お願いします。

  • はじめての沖縄旅行を有効に過ごすには?

    来月(3月)にはじめて沖縄旅行に行くのですが それについて質問お願いいたします(><) フリープラン2泊3日の旅で、 宿泊先は「ホテルニューおきなわ」です。 一日目:14:25 那覇空港着 二日目:終日フリー 三日目:10:15 那覇空港発 このようなプランです。 いろんな情報を見ているとやはり車があった方が便利とのことで、レンタカーを借りようと思っています。 三日目は何も出来ないとして、 一日目、二日目はどういう風なプランで過ごせば有効的に過ごせるでしょうか?高速道路の活用やどのようなルートがおすすめか教えていただきたいです。 行っておきたい場所は、 首里城・ひめゆりの塔・美ら海水族館、 他に時間的、地理的に行きやすく、おすすめスポットがあれば教えていただきたいです。 また貧乏旅行のため、なるべく安く満足できる旅行をしたいと思っています。地理感覚も全くなく、移動の所要時間も空港から以外はよく分からないので、アドバイスお願いいたします(>_<)複数の質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • 良い旅行会社を教えて下さい

    韓国に一人旅、フリープランの週末旅行をしたいのですが HISで安いプランにするとランクはビジネスホテル以下でホテルは選べないし建物も古く水回りもキレイじゃないと言われました。 今時、大手でそんなホテルを案内するんでしょうか? ビジネスホテルレベルで予算3~4万で行ける所を探してますが、良心的な旅行会社を教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 北海道旅行について(旭山動物園)

    こんにちわ!2歳の子供をつれて家族で旭山動物園への観光を含んだ旅行を計画中なのですが、なかなかいいツアーもなく・・・フリープランでいこうかなと思っていますが、いまいち周辺になにがあって、どこがおもしろいとかがわかりません>< どなたか、旭山動物園を含む旅行の楽しみ方?おすすめスポットorプランを教えてくださるとうれしいです!!九州から3日間しか時間がとれず、満喫したいのでよろしくお願いします^^