- ベストアンサー
このような場合でも、旅行業務の許認可が必要でしょうか
旅行業関係の方教えてください 現在、中国を中心とした貿易業務を営んでおります。 お客様からの要望で、中国へ商品の買い付けの同行を依頼されること多々あります。 そこで、買い付けを希望されているお客様を集め、中国へ買い付けツアーを企画しようと考えております。 しかし、当方は貿易事業がメインですので、旅行業として、この企画を実施することは出来ないと思います。 そこで、航空券やホテルの手配等は、旅行業者にお願いし(航空券とホテルのみのフリープラン等)、現地での案内を当方で行うことで、同行手数料を頂戴しようと考えているのですが、許認可等は必要なのでしょうか? また、旅先での保険等はどうなるのでしょうか? まったく業界が違う為、無知でお恥ずかしいのですが、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
旅行企画は無資格でだれでもできます。 旅行主催は旅行社。 参加者は直接旅行社に申し込む。 なら許認可は必要ありません。 あなたが旅行社に企画を持ち込み主催旅行を作らせます。 旅行社からマージンを貰ってください。 参加者から貰うと抵触します。 主催旅行です。手配旅行では問題が残ると思われます。 あたたを添乗員にしないでください。(無資格ではできません) 主催旅行の場合保険は義務になります。 足りない分は普通は各自で海外旅行傷害保険に任意で加入します。 >買い付けの出来る市場をご案内し、 この対価は旅行業法に抵触するでしょう。 >買い付けのサポート(輸出入手配など)のサービスの対価として手数料を頂こうと考えております。 これは旅行と関係ないので問題ありません。
その他の回答 (3)
- Chuck_GOO
- ベストアンサー率64% (1018/1586)
旅行業認可の要否は、スキーム次第でしょう。。。 お客様から直接対価を徴収するならば、旅行業認可が必要になる可能性高いと思います、 ただし、 お客様-旅行業者-addrealさんの会社 という形の契約で、 「旅行業者さんから現地案内のツアー同行依頼を頂き、addrealさん(の会社の方)が同行し、旅行業者さんから同行の対価を頂く」という形であれば、認可が不要な可能性高いと思います。 スキームのポイントは、誰がお客様の旅行サービス遂行に責任を持つか、ということです。 お客様から対価を頂く以上、サービス遂行、ならびにその安全管理に責任を負う義務が生じてきます。(旅行業法ではこのあたりが取り決めの中心となっています) この責任主体が旅行業者であり、addrealさんの会社は旅行業者から依頼を受けて同行する、という形にすれば、認可不要と見なされるのではないでしょうか? これを1つのアイディアとして、実際旅行業者さんに折衝されてみては如何でしょう?
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
もし私があなたの立場なら、「餅は餅屋」と考えて、旅行業者か資格を持っている人とパートナー関係を作って共同事業で勧めますね・・・。 この8月に施行された「有限責任事業組合」(LLP)方式にもってこいだと思いますが・・・。 LLPについて詳細をご存知出なければ下記サイトを参照してみてください。
御質問の内容ですと、旅行業の登録が必要と思われます。 旅行業はどんな内容かについては「日本旅行業協会」のホーム頁をご覧いただきます。 トップ頁の上の方にある旅行業まるわかりです。 但し、全て旅行業者に任す、「企画旅行契約」を考えても宜しいかと。 御質問の内をお知り合いの旅行業者があればご相談される事をお奨めします。
- 参考URL:
- http://www.jata-net.or.jp/
補足
回答いただき、ありがとうございます。 やはり、旅行業の登録が必要のようですね。 下記のような場合でも、登録が必要なのでしょうか? (1)お客様自身で、フリーツアーなどに申し込んでいただく。 (2)フリーツアーの、自由時間に当方が旅先でご案内する。 当方としては、旅行手配の手数料としてではなく、旅先で、買い付けの出来る市場をご案内し、買い付けのサポート(輸出入手配など)のサービスの対価として手数料を頂こうと考えております。 この場合でも、旅行業の登録が必要でしょうか?
お礼
ありがとうございました。 大変参考になりました。 まずは、旅行社に、企画を持ち込んでみます。