• 締切済み

予期せぬシャットダウンから復帰しました

Jophielの回答

  • Jophiel
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.5

>予期せぬシャットダウンから復帰しました >イベントID 41 Windows7特有の通称:KP41病という奴です。 (同じPCでもXPorVISTAを入れて動作させると発生しないようだ) 自分も確かに(マシン構成は違うが)XPの時は発生しませんでしたねぇ。VISTAは使ったこと無いので不明。 起こるタイミングもアイドル中、軽い作業中、PCに高い負荷を掛けている時など、バラバラ、 (確かに自分のPCに起こったときもタイミングバラバラでした) 解決できた人もいるようだが、原因や解決方法はこれも多種多様( USB・ビデオドライバの再インストール / OSクリーンインストール / BIOS アップデート etc)。 根本的な解決策が現在のところ無いようです。 Windows7の電源管理プログラムで起こる問題ですので、電源を交換(アップグレード)しても意味ありません。 なので現在のところは検索掛けると出てくる多い解決策として、 電源設定の省電力設定をオフにするくらいしか対策法が無いかと思われます。 自分のPCも、この対策後、KP41病は出ていません。

thunder-bird
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >Windows7特有の通称:KP41病という奴です。 (同じPCでもXPorVISTAを入れて動作させると発生しないようだ) 当方も同じPCでXP、Vista使用時は簡単にブルースクリーンは発生していませんでした。

thunder-bird
質問者

補足

HDDのイメージバックアップで2月にセーブしておいた時点まで戻しました。 びっくりしたのが2月のセーブ時点前後で異常終了(ブルースクリーン)は無かったのにレストア後、 最初の起動で「深刻なエラーから回復しました」というメッセージが出たことです。 恐らくWindows7から導入されたブートドライブの先頭100MBのシステム領域のデータはリカバリしても以前の内容が記憶されているようです。(データリストア直前にブルースクリーンが出た事を覚えていた) レストア後、現在まで不具合は起きていません。 申し訳ありませんが、自己解決??なのでベストアンサーは無しです。

関連するQ&A

  • 再起動が繰り返されシャットダウン出来ない

    買って間もないパソコン(OS VISTA)シャットダウンをすると最後にブルーの何やら沢山表示された画面が出て再起動してしまいます。再起動後に(予期しないシャットダウンから回復しました)が出てシャットダウン出来ません。どうしたらよいですか?

  • 予期せぬシャットダウン

    数日前から、Windows Vistaでスリープから復旧させると必ず再起動してしまいます。 再起動後、ログインすると「予期せぬシャットダウンから回復しました。」と言った内容のウインドウが表示されます。 対策はございますか?

  • Windowsは予期しないシャットダウンから回復しました。

    Windowsは予期しないシャットダウンから回復しました。 パソコンをシャットダウンして1時間ほどすると、何もしていないのに突然パソコンが起動して、「windowsは予期しないシャットダウンから回復しました」と出ます。 原因がわかりません。どうすれば、勝手に起動しないようにできるでしょうか? windows vista メモリーは1G です。

  • windowsは予期しないシャットダウンから回復しました

     パソコンをシャットダウンすると、ブルースクリーンになって再起動してしまいます。その後(windowsは予期しないシャットダウンから回復しました。)と表示されます。 問題の署名: 問題イベント名: BlueScreen OS バージョン: 6.0.6001.2.1.0.768.3 ロケール ID: 1041 この問題に関する追加情報: BCCode: d1 BCP1: 00000000 BCP2: 00000002 BCP3: 00000000 BCP4: 8DAE97EC OS Version: 6_0_6001 Service Pack: 1_0 Product: 768_1 この問題の説明に役立つファイル: C:\Windows\Minidump\Mini121908-01.dmp C:\Users\名前\AppData\Local\Temp\WER-78343-0.sysdata.xml C:\Users\名前\AppData\Local\Temp\WER8767.tmp.version.txt プライバシーに関する声明をお読みください: http://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=50163&clcid=0x0411 パソコンは自作で OS Windows Vista Home Premium CPU インテル Core2 Duo E7200 です。 かなり困ってます。回答よろしくお願いします。

  • Windows7 64Bit シャットダウン&再起動ができない

    Windows7 64Bit シャットダウン&再起動ができない Googleでも検索して似たような事例はありましたが解決策が見つかりません。 シャットダウン&再起動をするとしばらく経つとブルースクリーンになり英語の文字がでて シャットダウン&再起動共にできません。 その後OSが起動してWindowsは予期しないシャットダウンから回復しましたとなります。 購入直後はなんともなかったのですがここ最近症状がでました。 非常に困っています。どなたかお知恵を貸してください_(._.)_ OS バージョン: 6.1.7600.2.0.0.768.3 ロケール ID: 1041 この問題に関する追加情報: BCCode: 9f BCP1: 0000000000000003 BCP2: FFFFFA8004A7D060 BCP3: FFFFF80004622518 BCP4: FFFFFA80058720B0 OS Version: 6_1_7600 Service Pack: 0_0 Product: 768_1

  • 予期しないシャットダウンについて

    windows7が予期しないシャットダウンになります 。 3年程前に購入したPCが画面が表示されなくなるなど調子が悪く、お店で調べてもらった所HDの交換になりました。HDを交換しOSを入れ直しした所「予期しないシャットダウン」が起こるようになりました。それ以外にPCに問題はありません。 何かをしている時(開いている時)、というよりも席をはずしている時になります。一応再度リカバリーもしたのですが意味なかったようです。どなたか解決方法を教えてください。よろしくお願いします。 ↓↓問題の詳細です。↓↓ 問題イベント名: BlueScreen OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.768.3 ロケール ID: 1041 この問題に関する追加情報: BCCode: 3b BCP1:00000000C0000005 BCP2:FFFFF8800532A817 BCP3:FFFFF88007CEE7B0 BCP4:0000000000000000 OS Version: 6_1_7601 Service Pack: 1_0 Product: 768_1 OS:Windows 7 Home Premium メモリ:8GB システムの種類:64bit ツクモのBTOです。

  • 「予期しないシャットダウンから回復しました」

    正常に終了しても、上記のメッセージが出ます。 特にブルースクリーンになることもありませんが、稀に、セーフモードでの起動のメッセージが出ます。 通常に起動する、を選択しても問題なく使用できるのですが、できれば解決したいです。 使用機種はdynabookAX/740LSで、先日OSをWindows7にアップデートしました。 PCが旧いせいか、グラフィックドライバーの解像度が低かったため、デバイスマネージャーから、 「互換性のあるハードウェアの表示」のチェックを外し、別のドライバーを選択しました。 これが原因でしょうか? 以下。回復した詳細のメッセージです。 長々とすみません、宜しくお願いします。 問題イベント名 BlueScreen OS バージョン 6.1.7601.2.1.0.768.3  ロケール ID 1041 この問題に関する追加情報  BCCode 100000ea  BCP1 86D64C48  BCP2 00000000 BCP3: 00000000 BCP4: 00000000 OS Version: 6_1_7601 Service Pack: 1_0 Product: 768_1

  • セーフモードでも予期せぬシャットダウンが…

    acerのパソコン(aspire M5621、OS VISTA)を使っているのですが、 パソコンをしばらく放置していると、 「予期せぬシャットダウンから回復しました」というメッセージが出ていることがよくあり、 調べてみると、勝手に再起動してそのようなメッセージが出る現象があるみたいだったので、 うちのパソコンもそれだろうと思っていたら、 やはりいきなり画面が黒くなり英語の文字が出て、勝手に再起動していました。 何かのソフトをインストールしてから、とか、その様な心当たりもなく、 ただ、その現象が起きるのは、 パソコンを放置してる時か、スリープ状態の時です。 電源オプションの電源プランの選択では、 バランス(ディスプレイの電源を切る[なし]コンピュータをスリープ状態にする[なし])を選択しています。 今日もその現象があり、1度パソコンをセーフモードで立ち上げ、 シャットダウンしようとしたところ、 子供がグズッたので、放置してしまったところ、 画面が真っ暗で、下の方に英語でエラーメッセージが出ていて、 何かのキーボードのキーを押したら、いつのもセーフモードの画面になり、 同じく「予期せぬシャットダウンから回復しました」と書いてありました。 作業中には起こらないし、スリープ状態にしても絶対に起こるという事ではないので、 あまり深刻に考えていなかったのですが、 セーフモードでもこの現象が起こるということは、機械的な問題なのでしょうか? パソコンの設定を変えれば、直るのでしょうか? 直せるものなら直したいので、解る方がいらしたら、教えてください。

  • Windows7 がシャットダウンできない

    最近、Windows7をシャットダウンさせると「シャットダウンしています」の画面が10分間位ずっと表示されたままになります。そして突然ブルースクリーン画面になり、自動で再起動されて「Windowsは予期しないシャットダウンから回復しました」とメッセージが表示されます。なる時とならない時があります。 いろいろ調べて、試みましたが解決しません。詳しい方教えて下さい。 OS:Windows7 32ビット PC:FMV-BIBLO NF/G70 メモリ:4GB

  • 予期せぬシャットダウン

    スリープ状態から復帰しようとするとブルースクリーンが出て再起動して”予期せぬシャットダウンから復帰しました”と出ます。 ウィルス対策のソフトをインストールしてからそうなり始めた気がしたので(多分)、アンインストールしましたが直りません。 パソコン初心者なので、わかる方がいらっしゃれば、できるだけわかりやすくお願いしますm(__)m OSはWindows Vista 解決策は"You receive a "Stop 0x0000003E" error message when you try to install Windows Vista Service Pack 2 or Windows Server 2008 Service Pack 2 on a computer that has certain multiple processors"と出ます。