• 締切済み

3万円前後のノートパソコン

仕事で使うノートパソコンを探しています。 使用目的は、確定申告ソフト起動、銀行処理、エクセルのみです。 ネットブック程小さくなく、ある程度の大きさがあり、wifi内蔵で3万円前後でのオススメ機種を教えて下さい。

みんなの回答

  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1143)
回答No.5

売り切りモデルと違って初期不良以外のサポートも一応は付くのでHPの安価機推します。 http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/notebooks/product/g6_2200/?jumpid=ex_r10150_jp/ja/hho/psg/jpcampaign-ba-st-pu_chev/kakaku 性能は低電圧版Celeron機と同レベルですが、機能的にはやや上。 軽負荷用途には十分過ぎる性能。 確定申告や銀行処理ならテンキー有ると無いとではえらい違いだと思いますので、無料のメモリアップグレードがある間に買ってみては。 個人的にWindows8しか選べないのが残念ではあります。 仕事でエクセル利用されるなら、Officeは既に所持されていると思いますが、そうでないなら仕事様に無料Officeは避けた方が無難。 どれだけ互換性が高くても100%互換の製品は存在しないので、洒落にならん事になる可能性はあります。 互換性は関係無く表作って文字打てればそれで良い、くらいの使用法に向くのが互換ソフトなので、私的な事以外には使い物にならん、くらいの認識でいた方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1624/5664)
回答No.4

他の方もいわれていますが3万円前後ならどれも差はないのでお好みのものを購入してください。 ただ、もしOffice付きで3万円前後というのであればありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.3

価格COM等で、安い品を選べばOK。 その予算では何を選んでも特に違いがありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

3万円前後の最近発売の新品ノートPCに差はほとんどありません。 また、用途に対してはどれも十二分なスペックを有しているでしょう。 ノートPCでWIFI内蔵していないものを探す方が難しいです。 (5千円のPC(AndroidはPCですよ)だって、普通にwifi搭載していますから。) どこかが優秀なPCは、見えないどこかを削っています。 いろいろご自分で探されていると思いますが、特価品をたまたま見つけて入手する以外は一番ありきたりな構成のものを、少しでも信用できそうなところで買うのが一番間違いが無いと思います。 3万円前後のPCで誤差程度の性能差や数千円のお得感なんて、恥ずかしくて誰にも言えない程度の差ですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.1

確定申告は、ブラウザーと印刷機能があればできます(オンライン申告は考えない)。 銀行処理を、いわゆる個人インターネットバンキングの範囲とすればブラウザーだけ。 エクセルは、個人ユースであれば、代替フリーOFFICEで充分。 であれば、中古(数年前世代)のPCで、Linuxデストリビューションで、もっと安く実現できます。PC本体以外は無料で調達できるので。 業務用なので新規購入ということで有っても、用途から見ればwindows付きでMsOffise(EXCEL)が動くもの、と言う程度なので、 メーカーのカタログから、ディスプレイの大きさを基準に安いものを選ぶ、と言う程度で、 選択に制限は無いと思います。 つまりは、人に聞くほどのものではない、と言うこと…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 6万円前後のノートPCを買うなら。

    2009年(現在)5~6円前後のノートPCを買おうと思っているのですが、良いノートPCはありますか? 以下の条件を満たすノートパソコンはありますか? ・TVは見れなくても良い。 ・インターネット接続(無線/優先どちらでも良い) ・文書処理ソフト(ワードやエクセル)が購入時からあるもの ・写真などのデータ管理・編集はするが、映像などの編集はしない。 ・2008年から2009年のうちに発売されたもの、もしくは発売されるもの ・小さいほうが良い ・全体的に処理が速いもの。

  • 4万円前後でいいノートパソコンはありますか?

    家で使っているデスクトップが壊れてしまったのと大学でノートパソコンが必要になってしまったので、4万円前後のノートパソコンを買おうと考えています。あと、来年Intelからivy bridgeが発売されたらデスクトップを買うつもりでいますので、あくまで仮のパソコンとして使用します。 ノートパソコンの使用目的としては主にネットサーフィンとレポート作成、あとFPS等の3Dゲームがしたいです。 厳しいかもしれませんがcrysisをプレイしたいです。 ディスプレイは15.6インチのHDがいいです。 OSとオフィスソフトはインストールされてなくて構いません。大学から貰えるようです。 自分なりに調べた結果二つの候補が出ました。 一つ目は ASUS K53TA K53TA-SX0A6 AMD A6-3400Mを搭載していて、オンボードのGPUと組み合わせてデュアルGPUのようです。 http://kakaku.com/item/K0000280320/ http://www.asus.co.jp/Notebooks/Versatile_Performance/K53TA/#overview 二つ目は ドスパラ GT-F3 i3-2330(OS無しで) Intel Corei3-2330とNVIDIA GeForce GT 540M 1GBを搭載 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1815&sn=164&vn=1&lf=0 あとこちらはオンボードとのデュアルGPUはできないですよね? どちらのノートパソコンがいいと思いますか? もし4万円前後で他の候補があったら教えて下さい、よろしくお願いします。

  • どんなノートパソコンを買ったらいいでしょうか

    ゲームは使わず、メールやネット検索、音楽、事務処理、dvdで英会話などです。5万前後でオススメのノートパソコンはありますか

  • オススメのノートパソコン

    実家のパソコンが壊れたため購入を考えております。 オススメありましたら教えて下さい。 使用目的はネットとネットゲームのみ。 ワードもエクセルもその他も特に必要なしです。 処理速度の早いもの。 使用していたパソコンは6~7年前で最新のデスクトップでした。 ゲームにはデスクトップの方がいいと聞いたことがありますがノート希望です。 そして安いもので探しています。 オススメ教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 10万円くらいのノートPC

    今デスクトップ型を使ってるのですが、どうも調子が悪く、2代目の購入も考えています。その際は持ち歩きも出来るようノート型にしたいと思ってます。 ただ、急なことなので予算的に少なく、10万前後が出せる最上の値段です。 使用目的は主にメール・ネットなどが中心で、あとはワード・エクセルを少々、画像処理・HP作成などです。DVD等の再生は考えておりません。とりあえずCD-R/RWは欲しいところです。(できればDVD-Rまでついていれば理想ですが、RWなどは付いていなくて構いません。DVDの編集はDVDレコーダーがありますので・・・) ただしブロードバンド接続に耐えうる性能である事だけは必須条件です(光ケーブルで、家では今のところ有線で使う予定です)。 持ち運びもする予定ですが、あまり画面が小さいと見難いので、できればある程度の大きさは欲しいと思ってます。(店頭で見た感じA4?位の物が非常に見やすかったです) 電器屋などをまわっても、大手メーカー(SONY、東芝、NEC等)の最新機種しか置いておらず、それがゆえ値段も高いのが難点です。だいたい15万前後~なのでちょっと・・・。 DELLやSOTEC、あと牛の柄がついてるとこ(どこでしたっけ?ノートが出てるかは不明ですが)などの製品はどうなんでしょう?SOTECは今の機種を買う時に「PCにあまり詳しくない人にはオススメできない」と言われましたが・・・。 余計なソフトはついてなくて構いません。OSも今使ってるのがWin98ですので、新しい物にもこだわりません。ただ、中古は見る目が無いので購入しない予定です。 ちなみに使用用途は仕事と勉強用です。 一応明日、PC専門店に行って見てみようとは思いますが、少しでも参考になればと思い質問させていただきました。

  • おススメの ノートパソコン 教えて下さい

    使用目的 : 主に動画を見ながらの、            ワードを使っての打ちこみ作業 が主になってくると思うので、 条件:10万円程 ・ タイピングがし易い ・ 処理速度が速く ・ グラフィック 液晶に優れたもので オススメのノートパソコンありましたら、 教えてもらえないでしょうか?        

  • ノートパソコンの選び方

    パソコンを買い替えたいのですが、選び方が分からないのでオススメを教えて下さい。 予算は5万円くらいで、ノートパソコンが良いです。 やりたい事は ・スカイプしながら絵チャット ・ワードとエクセルの勉強 ・ペイントソフト(SAI)でイラスト作成 5万円では足りないでしょうか? 起動は多少遅くても構わないので、サクサク動くやつが良いのですが…。 ちなみに、ネットがサクサク出来るというのは、ある程度はパソコンの性能に依存するものなのですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • Windows7ノートパソコン

    お世話になっています。 ノートパソコンの購入を考えているのですが、Windows8に魅力を感じていません。 そこでWindows7のノートパソコンを購入しようと思っているのですが、予算からすると海外メーカーがほとんどでした。 日本メーカーにこだわりがあるわけではないのですが、海外メーカーPCを購入したことないので不安を感じています。 国産、外国産含め、現段階で7のノートパソコンを購入する点で気をつけること、オススメする機種があれば教えていただきたいです。 予算 40000円前後 用途・条件 文書作成(別途ソフト購入予定) 外で使うためできるだけ軽く電池持ちが良い方 Wi-Fi対応 ネット動画を見る iTunesを使う 光学ドライブ内蔵(CD読み取ります) PhotoshopとIllustratorを軽く使う(これは出来たらいいなという感じです) 中古も以外と安くないですし、 ここまでくると8を購入した方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの購入について

    ノートパソコンを買いたいのですが、どれを買ったらいいのかわかりません。 ・Windows10搭載 ・CD、DVDを読み込める ・4GB以上 ・カメラが内蔵されている ・タッチスクリーン ・マインクラフト、World of Tanks 等のゲームをしても重くならない ・予算は5万前後 上の条件にあったノートパソコンで初心者にオススメなものはありますか?

  • ノートパソコンを買いたい。

    ノートパソコンを買おうと思っているのですが ノートは初めてなので悩んでいます。 以下の条件から私におすすめのノートパソコンが ありましたら教えてください。 1.家にSONYのデスクトップがあるのでSONYのノートに したいと考えています。 2.電気屋さんでSONYのノートZという機種をすすめられ たのですが25万くらいで、ちょっと値段が高いと思 ってしまいました。20万前後で考えています。 3.作業をするのに画面は大きめのものがいいなと  思っています。 4.持ち運びに便利なものがいいです。 5.フォトショップ、イラストレーターやいろいろな  ソフトを使いたいと思っているため、作業をしてい て重くなったりしないものがいいです。。。 いろいろ条件があるのですが・・・・ これがいいんじゃないかというノートがありましたら よろしくお願いします。

MFC-J6970CDWインク交換後印刷不能
このQ&Aのポイント
  • インクが切れたので,Мとブラックと交換した。Мは問題ない。ブラックのフタ?を開けたときにぷしゅーという音がしないでレバーが途中で止まった。何度か動かしていたらレバーだけが外れた。付け直して動かしてなんとかフタを外せた。本体にセットしてインク残量を見ると満タンになった。しかし,印刷できない。テストプリントをすると黒だけ出ない。クリーニングを3度したが,黒だけ出ないまま。初めてのこと。
  • 印刷できない問題が発生したMFC-J6970CDWのインク交換後。ブラックのフタを開けた際にレバーが外れてしまい、何とかフタを外せたものの、印刷できない状態が続いています。クリーニングを試しても黒だけが出力されない状態です。
  • MFC-J6970CDWのインク交換後に印刷できない問題が発生しました。ブラックのフタを開けた際にレバーが外れてしまい、再度付け直しても黒いインクが出力されません。クリーニングを試しても改善されないため相談しています。
回答を見る