洋楽アーティストの音楽性変化

このQ&Aのポイント
  • 洋楽アーティストの音楽性や見た目が変わることは珍しくありません。
  • 好きになったアーティストや変わってしまってショックだったアーティストがいます。
  • その中で特に印象的な変化を遂げたアーティストを紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

音楽性が変わってしまった洋楽アーティスト・・・

時代と共に、音楽性や見た目がかわるアーティストも多いと思いますが、その中で音楽性が変わって『好きになったアーティスト』『変わってしまってショックだったアーティスト』などがありましたら教えてください。 【好きになった】The Cult(ポジパン/ゴシック・ロックからHR/HMへ) 【ショックだった】Black Tide(80年代を思わせるようなHR/HM→売れ線メタルコア系) 10代?でのデビューだったと思いますが、久々に期待できるバンドかな~と思っていましたら・・・ Black Tide - Shout 2008年 http://www.youtube.com/watch?v=B54UWtYatYM ↓音楽性だけでなく見た目もがらりと変わって「あ~あ・・・だめだこりゃ^^;」という感じでした(笑)    Black Tide - Walking Dead Man 2011年 http://www.youtube.com/watch?v=hAKfTafI2ro ★ジャンル・新旧は問いません。アルバム単位での変化でも結構です。 思い当たるものがありましたら、回答よろしくお願いいたしますm(__)m 例に挙げたものは、私の個人的な好みですので、好きな方がいらっしゃいましたらごめんなさい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue_mask
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.17

こんばんは。 お礼をありがとうございます。 質問者様はThe Cultの大ファンだったようで、これは大変失礼しました。 気分を害されたのでしたら申し訳ありません。 しかし、当時(80年代初期~中期)ポジパン、ゴスバンドが揃ってハードロックバンドに成り下がるという悲しい現象が起きてしまい、 その中でも特に成功したThe Cultをその悲しい代表として選ばせていただきました。 ハードロックバンドに成り下がったThe Cultには、もう聴くべきものは何もないと私は思っていたのですが 質問者様はあの世まで持って行きたいアルバムだそうで、私には持ちえない感性の持ち主の方なのでしょう。 素晴らしいことです。 それでは、美しきサイケサウンドを奏でていたバンドが、ハードロックバンドに成り下がった悲しい例をもう一つ紹介させていただきます。 Balaam and the Angelです。 〇Balaam and the Angel/the darklands  http://www.youtube.com/watch?v=fcDuazi9KuU ×Balaam and The Angel /Dont Want Your Love (Days Of Madness) http://www.youtube.com/watch?v=Uml44V-P_aw 再回答、失礼しました。

coconuts66
質問者

お礼

再回答ありがとうございます(^^) 気分を害するなんてことは無いですよ(^^)いろんなジャンルを紹介して頂いて楽しんで聴いてますし、好みの違いって面白いと思います! ポジパンお好きなんですね。こちらこそ失礼いたしましたm(__)m ・・・今でもHR/HMが好きな大人になれない人間なもので^^; ご紹介のBalaam and the Angel・・・ごめんなさい!the darklandsも素敵なのですが、 Dont Want Your Love (Days Of Madness)の方が圧倒的に自分の好みでした^^; それどころかかなり気に入ってしまったくらいです。 こればっかりは好みですとしか(笑) 呆れるかもしれませんが、また質問の際には回答してやってくださいm(__)m

coconuts66
質問者

補足

blue_maskさんの好きなバンド達がポジパン/ゴシックロックからHRバンドへ変わってしまった時の落胆されたお気持ちはよくわかるのですが・・・ すいません^^;その変わってしまったBalaam and The Angelがツボだったもので、誠に申し訳ないのですがBAを贈らせてください^^; 好みは真逆のようですが、ゴシックロックは大好きなのでいろいろ教えて頂けたらと思っております。 他の皆様もたくさんのご紹介ありがとうございました!自分は違和感なく聴いていたアーティストが変化後だった・・・というものがたくさんありました。この場をお借りして再度お礼申し上げますm(__)m

その他の回答 (16)

  • blue_mask
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.16

こんばんは。 ポジティヴパンクの雄だったSouthern Death Cult がThe Cultと名前を縮めて 前時代的なハードロックバンドに成り下がったときはショックで夜も眠れませんでした。 〇Southern Death Cult / False Faces  http://www.youtube.com/watch?v=3lGPSA2U_4E × The Cult / Lil Devil  http://www.youtube.com/watch?v=8BMZdmFa-HU 暗くて重くてカッコよかったFlesh For Lulu が、何を思ったか売れ線を意識して 軽くてバカっぽいポップロックバンドに成り下がったときはショックで夜も眠れませんでした。 〇Flesh For Lulu / Subterraneans  http://www.youtube.com/watch?v=e1_7ZUIW-IM ×Flesh for Lulu / I Go Crazy by  http://www.youtube.com/watch?v=IwjvqB5TLh4

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) Southern Death Cult→The Cult・・・”成り下がった”というのは聞き捨てなりませんが^^;夜も眠れないほどショックだったということなので・・・The Cult代わりにお詫び申し上げますm(__)m ですが・・・HRに変化していませんでしたら私の" あの世へ持っていきたいアルバム”に彼らのアルバムが加わることもなかったと思いますので、がっかりされたとは思いますがお許しください^^; Flesh For Lulu・・・初めて聴きましたが、こちらはblue_maskさんに全く同感でした。Subterraneansかっこいいですね(^^) I Go Crazy byは私もちょっと好きになれません^^;これは本当に勿体ないと思いました。 一応、私個人の好みなので、失言等ありましたら(ありますが^^;)お許しくださいね。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.15

しつこくて、すみません。 お礼に呼応して、H.E.A.Tです。 前にご紹介したのは、ロックンロール・ナンバー 今回は、彼らの真骨頂!何か、パワーをもらいましたよ。 もう、お聴きになりましたか?(同じアルバムです) http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=he5IEXtdjpE やっぱりギターソロは、こうでなきゃ! 80Sを意識しながらも、そこにメランコリックとドラマチック性を押し出しています。 ヴオーカルが変わると、こうも楽曲に活性を与えるというか、引き締まりますね。 このヴォーカルは、アメリカンアイドルのスウェーデン版からの抜擢、アリ・コイブネンとかいましたよね、今、何をしているのでしょうかね。 あーあ、俺も昔は、こうやってギター弾いてたっけなー、今はドラム叩いてますが。 HEATのドラーマーよ、バチのローリングが中途半端じゃねえ? あと少しで発売のハード・コア・スーパースターは原点回帰ですって、元クレイジー・リックスのヴィック・ジーノがメタリックでテクニカルなギターも抑え気味とノーツに記載されていました。 買う気が薄れました。 それでは、益々、今後も良い音楽を発掘して行って下さい!

coconuts66
質問者

お礼

しつこいだなんてとんでもない!大歓迎ですよ(^^) H.E.A.T・・・今回のご紹介曲はメロハーっぽいですね。このVo.スコット・ウェイランドをもうちょっと繊細にしたっぽいルックスですね(ってわけがわからないですね) やっぱり、スウェーデンですね~(笑)アメリカでは、あまりこういうバンド出なくなったのでどうしても北欧系に偏っちゃいます。もうちょっと熟した頃が聴きたいです(笑)スウェーデンのバンドもボーカルけっこう変わりますよね。がっかりもあり、期待できるものもありですが・・・ ハード・コア・スーパースターの原点回帰・・・これは、私は期待していますよ~。原点・・・といっても初期ではないと思いますけどね^^;「Hardcore Superstar」は以前、天国にもっていくとしたら・・・という質問でも入れているくらい思い入れのあるアルバムなので(^^)新曲も最初は「このダミ声は・・・^^;」という感じでしたが、聴けば聴くほど(笑) HCSS印な気がしまして・・・すっかりハマっています。フリーダウンロードして毎日聴いてます(笑) アルバム・は、すでに予約済みです。ヴィックの新曲でのギターも私は好きなんですけどね・・・。 やはり楽器をやられてる方は物足りないのでしょうかね^^;

回答No.14

おはようございます。 No.1です。 音楽性が一貫してブレないバンドの方が珍しいとは思いますが 音楽性が変わって『好きになった』『ショックだった』というお題ですので その観点で追加を。 これはファンの反感を買うかもしれませんがWHITESNAKEです。 PURPLE解散後のCoverdaleのソロから初期のWHITESNAKEは ギターがイモくさくてどうしても好きになれませんでした^^; 当時は高校生でとにかくハードな音を求めていたものでw 元々CoverdaleがブルースやR&Bが好きで始めたバンドですから HRを期待する方が間違っていたとは思いますが、 カッコイイと思えたのはDon't Break My Heart Againなど数曲だけでした。 http://www.youtube.com/watch?v=c0ul07uCb1E がSlide It Inで「お?これは違うぞ」と思い、 次のWhitesnake(通称Serpens Albus)で「遂にキターーー!」。 (広義の)HRという枠内ではあるので「音楽性が変わった」という程では ないのかもしれませんが・・・。 ただ、次のSlip Of The Tongueではまた期待外れに終わったので どうにも自分にとっては複雑な思いのあるバンドですw 結局J.Sykesが好きなだけだったのかな~、とか思ったりww A.Vandenbergは自身のバンドでは好きだったので期待していたんですが、 WHITESNAKEに加入してからは怪我などもあり 結局ちゃんとした結果を残せなかったのは残念でした。 あと好きじゃなかった初期のギターでは、M.Moodyはあのまんまみたいですが B.Marsdenはソロで1曲だけ尖ったプレイをしている曲があって 「コレをバンドでやれよ~」って感じでした。 http://www.youtube.com/watch?v=HLLyEaXpuPk 今はこれも大好きなD.Aldridgeがギター弾いてますが、 最新アルバムでは1曲目が良かったです♪ ただ2曲目以降が中途半端にSykesっぽかったりで微妙でした^^;

coconuts66
質問者

お礼

再回答ありがとうございます(^^) もりりんさん絶賛の”Serpens Albus”とベスト盤しか聴いていないニワカですが・・・(笑)デヴィカヴァさん・・・昔はMTVのPVのイメージでフェロモンむんむんのおじさんだと思って観ていました^^;おじさんというほどの年齢じゃなかったと思いますが^^; Don't Break My Heart Againかっこいいですね!何かこの歌い方好きです(^^)Slip Of The Tongueは私も借りて聴いたことがありますがWhitesnakeと比べると・・・カッコよかった記憶はありますが、数回しか聴いてないです^^; 曲に関わる人間が変わると、音楽性までは行かないですが・・・やっぱりかなりイメージ違いますね。最新アルバムって2011年のですか?ちょっと聴いてきましたがいいですね~(^^)曲もカッコいいですが・・・デヴィカヴァさんって還暦くらい?でしたよね。あんまり声のイメージ変わらないですね。 もりりんさんがWHITESNAKEにこれほど思い入れがあるとは知りませんでした(^^)

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.13

それじゃあ、第二弾!coconuts66様の好きな音楽ジャンルが少なからず理解できました。 余談ですが、ブレッド・フォー・マイ・ヴァレンタインのマットも髪の毛を短くしましたが、4作目は最高です。 http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/BV/bulletformyvalentine/ 短めに行きますよ! 【嫌いになった】 インディス・モーメント  「ア・スタークロスド・ウェイストランド」まで、基本メタルコアでギターにガスGが参加する程のウェット感もあのましたが、最新アルバムの「ブラッド」では、もう単なるラウド系。 テラ・ノヴァ ハード・ポップで、ギターはメタリック色が濃かったし、80年代の良き時代を2000年代手前に持って来た。 セカンドアルバロの「ホールド・オン」なんて、最高! 私が中学時代にボストンのセカンドを聞いて衝撃を受けた頃を思い出しました。 そして暫く沈黙してから最近復活!もうAORじゃん! グランド・イリュージョン サード・アルバムまで最高だよ、このバンドは!と思っていたら、休止状態、特に酷評されたサードはギターオリエンテッドで、純粋なHR、個人的にはお気に入り、そして復活後、もうAORじゃん! 以上、度々失礼致しました。

coconuts66
質問者

お礼

第二弾の回答ありがとうございます(^^) 『Temper Temper』もちろん買いましたよ・・・と言っても、まだ試聴のみで他のアルバムとまとめてオンラインで注文したのでそろそろ届くかな^^;Riotかっこいいですよねぇ~(^^)マット・タックの短髪・・・悲鳴をあげました(笑)ロン毛が好きだったのに~(>_<)じつは、スクリーモが入るような曲って苦手なものが多いのですが、ブレッド・フォー・マイ・ヴァレンタインは80年代のメタルサウンドも持ち合わせている感じがするので好きです! インディス・モーメント・・・そうですね~。女性のスクリーモはかなり苦手なのでPVをチェックする程度なのですが、最近の曲はイメージ変わりましたね。 テラ・ノヴァはよく知らないのですが、2008年くらいの曲を聴いてみました・・・ポップですね(笑)Enuff Z'Nuff系のハード・ポップは大好物なのですが・・・今度2ndもチェックしてみますね~。 グランド・イリュージョンは2ndを聴いた程度なのですが、3rdもおすすめですか~(^^)AOR自体は嫌いじゃないんですけど・・・さすがにメロハーバンドがAORに変化してしまうのはキツイですね^^; スクリーモがちょっとだけ苦手ではありますが、私好みのご紹介ありがとうございますm(__)m

回答No.12

こんばんは!^^ それでは…、大御所、第2弾いきます。 ◎King Crimson(キング・クリムゾン):「Larks' Tongues in Aspic(太陽と戦慄)」  これ以前のアルバム「アイランド」までは、メロトロン主体の叙情的なサウンドでしたが、このアルバムでは、メンバーを総入れ替えして、まったく硬質(メタル的な…)なサウンドに様変わりして、叙情的な部分は影を潜めました。全く、別バンドと言っていいと思います。この布陣で「暗黒の世界」「レッド」まで突っ走って解散(1974年)。そして、81年に「ディシプリン」で復活、ヌーヴォー・メタルと言われてましたね…。リーダーのロバート・フリップの理想のサウンド追求で、メンバーを入れ替えながら、バンドは音を変えてきたと言ってもいいですね…。個人的には、この時期の音が好きです! http://www.allmusic.com/album/larks-tongues-in-aspic-mw0000194480 ◎Pink Floyd(ピンク・フロイド):「Atom Heart Mother(原子心母)」  このアルバムからプログレッシブ・ロックという言葉が定着した記念すべきアルバムです。その前までは、サイケデリック・ロックと言われてました。最初、この邦題を見たときは、どんな意味だろうと思って原題を見たら、「直訳なの~?」と絶句した思い出があります。初期はシド・バレッドがリーダーで、音楽もシドが主導権を握ってましたが、彼の精神障害が酷くなり、バンド活動ができなくなった為、デヴィッド・ギルモアが加入し、歴史的名盤「狂気」でフロイド・サウンドが確立したと言えます! http://www.allmusic.com/album/atom-heart-mother-mw0000195290 後、イエスとジェネシスは他の人が回答してましたので、割愛します。 cocoさん、苦手のプログレ篇でした!^O^V

coconuts66
質問者

お礼

大御所第二弾ありがとうございます(^^) King Crimson・・・怒られてしまいますが、もりりんさんのあの画像のアルバムしか聴いたことがありません^^;このアルバムもフルで聴いてきましたが最後まで聴けましたよ。途中ちょっと危なかったのですがEasy Moneyで息を吹き返しました。ちょっとハードなサウンドもあるので好きな曲もあります(^^)プログレ音痴の私の感想ですがプログレッシヴ・ロックのアルバムを聴くと一作品の中にいろんなジャンルの曲が入っているイメージです。・・・歌が無くてウトウトしてしまう時もありますが・・・^^;ベスト盤だと意味が無くなってしまうんでしょうね^^; Pink Floyd・・・プログレバンドの中では割と聴ける方なのですが・・・ちょっとボ~っとしてしまいました。ごめんなさい^^;The Wallは2枚組で聴けるんですけど・・・この歴史的な名盤を理解できるレベルではないようです^^;以前、どなたかにシド・バレット時代の曲をご紹介して頂いたことがありますが、曲のイメージが全く違いました。たまにフォーックロックっぽい曲があるのでけっこう好きな曲はあるんですよ~。 本当にプログレど素人なもので・・・失言等お許しくださいm(__)m

回答No.11

シカゴ・・・・・・・ブラスロックでジャズロックの範疇だったのにいわゆる和製英語でいうところのAORになってしまいました じゃファーソンエアプレイン・・・・サイケでフォーキーでプログレ的でもあり可能性があったサウンドだったのに名前も変えて 変哲もないポップバンドに変化です ポールウェラー・・・・モッズバンドのジャムから一転してノーザンソウルの雰囲気入れたスタイルカウンシルは80Sの象徴のひとつ   その後は渋いR&Rでややブルースよりとなれば可もなく不可もないかなあ 作風が変わるのはひょっとしてソングライティングの資質のうちの作曲能力の枯渇にかかわってくるのかもしれません その代表的なのがトッドラングレン  老いてからは醜いです 心配なのが テリーホール・・・・・・スペシャルズからいろんなプロジェクトと経てむちゃくちゃメロディの立つソロ作の2枚を経ての次は アラブ風できれいなメロディはなくなってしまいました デヴォート&シェリー・・・・・・オリジナルのバズコックスの主要な二人 ハワードの方はポストパンクの一番手マガジンからソロやラグジュリアなどで異彩をはなってたけどピートのコラボはダメでした ニールハルステッド・・・・シューゲイザーのスロウダイヴからC&Wのモハーヴェスリーに転進 その後のソロ作は未聴    興味ありますが

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) シカゴは、すべて聴いたわけではないですが、初期の頃のちょっと重くてブルージーな曲はすごく好きです!金管楽器の経験もあるのでブラスロックも好きです。でも「素直になれなくて」とかも絶品だと思いますが^^;リアルタイムで聴かれていた方にとっては違うのでしょうね^^;私はAORと呼ばれる方から聴いているので抵抗が無かったんだと思います。 ジェファーソン・エアプレイン・・・名前を知っている程度ですが、こちらで何度かご紹介頂いたりしてると思います。名前も変わってるんですね~。当時でもやはり時代の変化で音楽性の変化を求められたりしたのでしょうか?海外のレーベルは大御所だろうが容赦無く切り捨てますしね^^; ポールウェラーもバンドを含めご紹介頂いたりで、初めてちゃんと聴いたという感じでした。でもイギリスでは若いアーティストからもリスペクトされてる方ですよね~。各時代の作品、じっくり聴いてみたいと思います。 トッドラングレンも名前はよく聴くのですが、ご自身の曲とかはほとんどわかりません^^;プロデューサーのイメージが強いです。日本でもレピッシュとかのプロデュースしていましたね。 テリーホール・・・スペシャルズも名前も初めて聴いたのでちょっと曲を聴いてまいりました。スカバンド?なのでしょうか?ソロの方は私には合わない感じでしたが「Ballad Of A Landlord」という曲は好きな感じです。 デヴォート&シェリー・・・バズコックスはパンクなんですね。初めて聴きました。デヴォート&シェリーの曲がよくわからなかったので今度探して聴いてみます。実は70年代のパンクが苦手でした^^;ご紹介頂いたりしてちょっと好きになった感じです。 ニールハルステッド・・・シューゲイザー系はちょっと苦手なのも多いのですがスロダイヴは曲によってという感じでした。モハーヴェ3の方が私は好きかもしれません^^;。「 Mercy 」ストリングバージョンがすごく好みでした。 やはり長く聴いていた方は音楽性の変化に敏感なのですね(^^)

  • ruben425
  • ベストアンサー率50% (258/514)
回答No.10

Christina Aguilera:ミッキーマウスクラブからソロデビューした直後は実力派ポップスターでしたが、 https://www.youtube.com/watch?v=kIDWgqDBNXA https://www.youtube.com/watch?v=z4q05resEvc https://www.youtube.com/watch?v=0RQDIJ2CvbA http://www.youtube.com/watch?v=-hMC8pQkEmk 性癖などを暴露しつつ、まさにdirtyな方向に。オフィシャルPVを観るにも「不適切かもしれないけどいいですか?」というような確認メッセージが出るようになりました。 https://www.youtube.com/watch?v=4Rg3sAb8Id8 https://www.youtube.com/watch?v=wt-tHcQR67Y Charlotte Church:天使の歌声の美少女ソプラノ歌手として一世を風靡しましたが、 http://www.amazon.com/Voice-Angel-Charlotte-Church/dp/B00000I9CF/ ロックを歌うようになり(この時点ですでに声が別人ですが) http://www.amazon.com/Tissues-Issues-Charlotte-Church/dp/B0009U5DCQ/ 最新アルバムではポップな曲を歌っていますが、ルックスも声もまるで別人です。鼻にピアスまでは行っていませんが。 http://www.youtube.com/watch?v=jkjiP2zk50o M2MのMarion Raven ロリポップ系の2人組でしたが、 http://www.youtube.com/watch?v=-scs9OHPLLI http://www.youtube.com/watch?v=JGA7EJgQl0I ソロになってロックに http://www.youtube.com/watch?v=j4ubmBw6C6I http://www.youtube.com/watch?v=OK4SBwN3jFo Michael Bolton:ロックでデビューし、R&Bよりな曲を歌うようになって80年代後半のグラミー賞の常連でしたが、Pavarotti & Friendsコンサートでサビをまかされたのを機にオペラに転向しました。 http://www.youtube.com/watch?v=kylr8RrLMmk http://www.amazon.com/My-Secret-Passion-The-Arias/dp/B00138D37K/ その後Jazzアルバムを2枚出して http://www.amazon.com/Bolton-Swings-Sinatra-Michael/dp/B000F8DSTW/ 現在はロックとR&Bの中間的なアルバムに戻っています。 http://www.amazon.com/One-World-Love-Michael-Bolton/dp/B003ATUFPS/ RyanDan:3人組のBefore Four(B4-4)という踊って歌うアイドル・ポップ・グループでしたが、 http://www.youtube.com/watch?v=NPIN4MidP5o http://www.youtube.com/watch?v=Mhv6gipA3dc 双子の兄弟で独立してclasical cross overになりました。 http://www.youtube.com/watch?v=Enj4Z_qbTvk http://www.youtube.com/watch?v=o_QcQVwsTFo http://www.youtube.com/watch?v=0edqvDjf7p4

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) ブリトニーよりアギレラ派です(笑)私も過激なセクシー系を前面に押し出してるのは好きじゃないですね~。CandymanとかAin't No Other Manのちょっとクラシカルでパワフルなやつが好きです(^^)ご紹介のPVはPVのイメージが先行して曲が入ってこないですね^^;少々やりすぎな感じがしました。 Charlotte Churchにはびっくりしました(笑)声変わりしたのでしょうか?本格派のアーティストになると思っていましたけど、ロックやッポップな曲を歌うだけになってしまったんでしょうか? Marion Ravenはロック系の方が自分は好きなんですけど・・・やっぱりPVはセクシー系なんですね^^;ロックですけどセクシーアイドルっぽい路線は消えないのが何とも・・・^^; Michael Boltonっていろんなことしてるんですね~オペラっぽいのは聴いたことがあります。ロックやR&B系もやっているとは知りませんでした! RyanDan・・・これは変わって成功って感じがしました(^^)ボーイズグループって出だした頃は歌唱力のあるコーラスグループ系が多かったのに、90年代後半くらいからはB4-4みたいな感じが多かった気がします。何故かボーイズバンドって表記されてることが多くて「バンドじゃないじゃん」って思ってました(笑) いろいろご紹介して頂き、楽しかったです(^^)

  • nvr4evr
  • ベストアンサー率91% (630/687)
回答No.9

比較的最近のものでは Velcra です。 ラップとシャウト、クリーンもあるボーカルとヘヴィなサウンドが良かった2枚のアルバムの後、3枚目・・・なんじゃ~こりゃ~って感じになりました。今は活動していないようです。 気に入っていたのに変わってしまうと、元々そういう音楽性だったものより評価下がるように思います。 変わる前 Can't Stop Fighting http://www.myspace.com/video/vid/3117898 My Law http://www.myspace.com/video/vid/1231847 変わった アルバム Hadal からの曲 Quick and Dirty など 久々に聴くとなんだかちょっとありかも?と思えてきたりして怖い。 the CULT はSDC時代からの思い入れがあるのでずっと好きだけど、悩まされ続けてもう疲れました。 Black Tide は変化後の姿を見たことがあり、なんだか・・・と思っていたのにこんな過去が!

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) Velcra・・・初めて聴きましたが、女性版レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンみたいでかっこいいですね!フィンランドのバンドなんでしょうか? 変化後も聴いてまいりましたが・・・アルバムに1、2曲だけならありかもしれませんね。私はけっこう好きかもしれません^^;でも、完全に変わってしまったら、ちょっと物足らないですよね~復活するといいですね! Black Tide・・・若さゆえなのか(笑)商業目的なのかはわかりませんが・・・変わり過ぎて(特に見た目^^;)同じバンドと思えませんでした(笑)どうも、ボーカルが声変わりしたらしいですが・・・それは関係ないとしても、思わず「まったく・・・今の若者は・・・^^;」って思っちゃいました。 Cultはリアルタイムじゃなかったのですが、Sonic Templeがお気に入りです。ブリティッシュらしいねちっこいHRにビビっときました(笑)・・・そうですかぁ・・・悩まされてしまったんですね^^;

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.8

ハービー・ハンコック (ジャズピアニスト) 1973年の「ヘッド・ハンターズ」を聞いた時には、「ヘンな音楽」へ転向したかとがっかりしました。 「ウォーターメロン・マン」(1962年) http://www.youtube.com/watch?v=oP-vD4ScAGA      ↓  「ウォーターメロン・マン」(1973年、ヘッド・ハンターズより) http://www.youtube.com/watch?v=4bjPlBC4h_8 今、改めて聴いてみると、中々味のある曲になっていると思います。また、その後、オーソドックスなスタイルのジャズも演奏しています

coconuts66
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^^) 元は同じ曲なんですよねぇ?62年の方が好きです^^;ただ、ジャズ音痴なもので73年の方もありなのかどうかはわかりませんが^^;最初の方を聴いて「素敵な曲だな~」と思って次を聴きましたら、ミュージカルの一場面とかに使われてる感じならOKかな・・・なんてわけのわからない感想です。 映画のサントラなんかにあるジャズナンバーってやはりオーソドックスな感じでしょうか?そういうのはけっこう好きな曲があるんですが^^; 「ウォーターメロン・マン」(1962年)はとても好きです(^^)

  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.7

1の方の回答を読ませていただき、うんうんと頷き、ちょっと勇気を出して… 実は、私も70年代後半のディスコ音楽が嫌いなんです(-_-;) どうしてもいいと思えないんです。アース…とかもダメで。。 ビージーズがディスコ音楽(サタデイ・ナイト・フィーバー?)でブレイクした時、 エエ~ッ??って、凄ーく違和感がありました。 よくは知りませんでしたが、ビージーズといえば、 「マサチューセッツ」「小さな恋のメロディ」「若葉の頃」…といった 文部省推薦みたいなキレイなメロディーののコーラスグループだったはずなのに… やっぱり、商業ベースに乗っちゃたのかなあと、結構失望しました。 オリビア・ニュートンジョンの「フィジカル」も、まあここまでで。 蛇足ながら、映画「最強のふたり」凄くよかったんですけど、オリジナルのサントラはいいのに、 使われてるクラシックとディスコ音楽?がベタ過ぎ、そこがちょっと(-_-;)と思ってしまいました。

coconuts66
質問者

お礼

再回答ありがとうございます(^^) やはりディスコ音楽はお嫌いなんですね~皆さん、けっこう多いんですね(^_^.)ビージーズはよく知らないんですけど、挙げて頂いた曲は私でも知っている名曲ですね!特にMelody Fair~小さな恋のメロディ~はすごく好きです。 おっしゃる通り違和感はありますね^^;サタデイ・ナイト・フィーバーやステイン・アライブと同じアーティストとは思えないです。何だか綺麗なコーラスワークがどっか行っちゃってる感じがしました^^; 「最強のふたり」のサントラ・・・今度聴いてみようと思います(^^)私はここ最近では「ダーク・シャドウ」のサントラがお気に入りでした。adele24ならご存じの曲ばかりかもしれませんが、私には新鮮でした(^^)

coconuts66
質問者

補足

すみません^^;呼び捨てになっていました。adele24さんならご存知の曲ばかりかもしれませんが・・・と書きたかったのです。大変失礼致しましたm(__)m

関連するQ&A

  • 洋楽:【アーティスト名】,【曲名】

    YouTubeにてうpされている動画の音楽の【アーティスト名】,【曲名】を教えてください。 よろしくお願い致しますm(_ _)m http://www.youtube.com/watch?v=z5Qdn4bNV0g 上記の動画の最後(3曲目)

  • この音楽のタイトルとアーティスト分かる方いますか?

    この音楽のタイトルとアーティスト分かる方いますか? 2曲あります。 http://www.youtube.com/watch?v=PMtN1CEpNS0&feature=plcp http://www.youtube.com/watch?v=0WvTIZTDRAA&feature=plcp 母親のカセットテープの音源をiTunesにいれるという作業をしております。 音楽系のサイトやアプリを駆使したのですが分かりません。 英語が聴きとれる方、歌詞が分かるなら教えてください。 そこから調べます!お願いします!

  • 音楽のタイトル・アーティスト教えて下さい

    この動画に使われている音楽のタイトル・アーティスト名が知りたいのですがお分かりになる方いらっしゃいませんか? http://www.youtube.com/watch?v=In0Gb7x3VBk&feature=youtu.be

  • この洋楽は誰が歌ってるものかわかりますか??

    http://www.youtube.com/watch?v=ClCctrPUU9A このビデオの一番最初に流れている音楽はどのアーティストが歌っているものかわかりますか?? とてもこのCDが欲しくて探したけど見つかりません。。。 どなたかわかる方がいらっしゃったらアーティスト名と曲名を教えてもらえたらとてもうれしいデス☆☆

  • この曲名とアーティスト名をおしえてください

    http://www.youtube.com/watch?v=lZATqror8XU のばっくで流れている音楽の曲名とアーティスト名をおしえてください お願いします!!

  • アーティスト名がわかりません

    youtubeである動画を見ていて、その動画で使われていた音楽が好きになりました。アーティスト名と曲名わかる方いらっしゃいましたら教えてくださいorz 音楽が使われていた動画↓ http://www.youtube.com/watch?v=NR29PXwcC80&feature=related

  • 音楽とクラブ(ハウス系?)の種類について

    こんにちは。 音楽とクラブの種類について教えて下さい。 当方、最近、洋楽のハウス・トランス系(であっているのでしょうか…)の音楽に興味が出始めてきており、これを実際にクラブで聞いてみたなと思っております。 このような音楽はどのような【種類】に分類され、何と呼ばれているのでしょうか。 また、ナンパやクスリ目的ではなく、純粋にこういった音楽が聞けるクラブはどのような【種類】があり、【場所】にありますでしょうか。場所はアーティストによって変わるかと思いますが… 都内であると嬉しいです。 よく聞くアーティストは AVICII, http://www.youtube.com/watch?v=bek1y2uiQGA DJ Paul D, http://www.youtube.com/watch?v=wGMerTwEI7E ApproachingNirvana, http://www.youtube.com/watch?v=dp6gxLI3POQ basto, http://www.youtube.com/watch?v=GIk6kSdeIsA NEVRO, http://www.youtube.com/watch?v=DKdeBpn6PRw DAVID GUETTA, http://www.youtube.com/watch?v=JRfuAukYTKg calvin harris, http://www.youtube.com/watch?v=17ozSeGw-fY ZEDD, http://www.youtube.com/watch?v=IxxstCcJlsc Flo Rida, http://www.youtube.com/watch?v=OLuWHr6-0YQ こんな感じです。 rapとかはあんまり好きではないです。。 よろしくおねがいします。

  • この動画内のBGM(恐らく昔の洋楽・・・)

    http://www.youtube.com/watch?v=QTYedHQ0fNc         ↑↑↑ このyoutubeの動画内で流れている音楽の曲名を知っている方いましたら、お教え下さい。 恐らく古い海外アーティストではないかと思うんですが・・・

  • この洋楽のタイトルとアーティスト名を教えて下さい!

    シチズン xC 2016AW TVCMのCM曲の タイトルとアーティスト名を教えて下さい! https://www.youtube.com/watch?v=MKfCIibxmfI

  • この動画の音楽を教えてください!

    http://www.youtube.com/watch?v=uHAtEK6HA20&feature=related の上記の動画「1:20」で音楽が変わります。 そこから流れている音楽とアーティストを教えてください!