• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:担当医から他の先生に変わる場合について)

担当医の変更について

guess_managerの回答

回答No.1

私も担当医が4人も5人も変わって、最初は一緒に戦っていく!みたいなナイーブな幻想を抱いていたのですが、それは私の思い込みでした。 お医者さんにも配置転換とか転職とか留学とか色々事情があるのです。患者さんに付きまとわれるのは迷惑だと思いますので、ストーカー行為はやめたほうが良いかと思います。

rexrex
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 そうなんですね…聞くだけでもストーカー行為になるんですね。 いろいろな事情があるんですね。 もう少し考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • 差し歯が気に入らない場合どうしたら良いんでしょうか

    自由診療はお値段的に難しいので、無しにして下さい。 次回色を決めますが、保険では限られますよと言われました。 しかし検索する保険でも、隣の歯と色や透明感も遜色無いようにするのが差し歯だとあり、技工士さんの腕次第のようです。 歯科医院によっては選べる色も少ない所もあったり、透明感も出してはもらえないともありました。 もしその歯科医院で保険では、納得行く色や透明感や形にならないと分かった場合、どうしたら良いのでしょうか? 一度つけてしまうと、取るのも大変そうですし、壊さないと取れないみたいです。 差し歯をもう一度つけ直すことも、保険ではできなくなるようです。 治療途中の歯は、他の歯科医院では治療してもらえないようなので、困ります。 差し歯になるのは、前歯なのです。 納得いかないものをつけたくはありません! その歯科医院に腕の良い技工士さんがついてるか何て、受診するまで分からないと思います。 色だって治療する前に、選ばさしてもらえれば良かったと思います。まあ痛み出した虫歯だったのですが… どうしたら良いでしょうか? 2年間もそのままだと考えるとゾッとします。やる前から速いと思われるでしょうが、やってからでは遅いと思いました。

  • レーザー虫歯発見器は虫歯判断に最適?!

    現在、B先生の歯科医院に通っています。 自分は歯と歯の間に茶色いのがぽつんとあるのですが、「これは虫歯なので治療しましょう。」と言われました。 でも、その虫歯は以前のA先生の歯科医院では3年前に「小さすぎて治療できない。」と言われました。3年前の話だし、治療した方が良いのかなと思いました。 ただ、A先生の歯科医院は1月まで通っていて、その時には何も言われませんでした。(3カ月前の出来事。) A先生的にはまだ治療段階ではなかったのだと思います。 歯科医院によって治療方法が違う、フロスをしていてもケアは難しいのか、治療した方が良いのか悩んでいます。 ネットで調べた結果、「レーザー虫歯発見器」を知りました。 もし正確に虫歯を発見することができるのなら行った方が良いのかと思いました。(割と近場の歯科医院さんにありました。) これを使って虫歯を判断した方はいらっしゃるでしょうか? 数値があるので、数値のどの位から治療段階になるのでしょうか? ~はCo、~はC1レベルとか分かりますか? 直接虫歯にレーザーで調べるので、治療後の虫歯は分からないですよね?(銀歯の中の虫歯とか) レーザーで調べられるなら、レントゲン被爆の心配もないでしょうし・・・(使いすぎても問題あるならまた違いますが) 本当に虫歯が分かるなら、虫歯か虫歯でないかの判断ができるので色が黒いだけで虫歯と間違い削られる事はないでしょうし、定期健診にすべての歯に行えば今後の予防にも最適だと思うのですが。(それともすべての歯にするわけではないのでしょうか?) また、調べてもらうにしてもその歯科医院さんの治療を知らないので、レーザーだけで調べて欲しいというのは不快でしょうか? (治療を断ったり・・・)

  • 担当歯科医に・・・

    現在歯医者に通いだし4ヶ月になります。 週1回のペースで通っていますが、それでも毎回緊張してしまうほど歯医者が苦手なんですが、担当歯科医に惚れてしまいました・・・。 歯科医としてとてもやさしく気遣いをして下さる、それでいて治療も丁寧でとても良い先生です。 好きになってしまった理由はいろいろとあるのですが、なんていっても笑顔がとてもかわいくて(素敵で)そこに一番惹かれました。 治療中、治療前後にプライベートの話はしたことがないのですが、時々見せる先生の態度にあれ?と思ってしまうことがあります。 これは私の願望からくる勘違いなのかなんなのかはわかりません。(好きになってしまってるので勘違いと思いたくないところがあるかもしれません) そろそろ自分の気持ちを抑えてるのが辛くなってきています。 だからと言ってこれからも治療は続きますし告白なんてことは考えられません。相手にも迷惑をかけたくないです。 どうしたらいいのか悩んでます。 同じ経験されたことある方、歯科医の方、何かご意見いただけないでしょうか。

  • 歯科医院を移るべきか

    先々月の終わりに歯科検診に行きました。 そのときはむし歯はありません、とは言われなかったのですが、次回の予約もなかったので、異常はないと思いました。しかし、最近むし歯を見つけて同じ歯科医院で治してもらいました。 そのことを友人に話したら、「おかしい、絶対換えるべき」とアドバイスされました。 私は、前に通っていた歯科医院(やぶ医者)から今の歯科医院に移ってたくさん歯を治してもらいました。 転院について気にかかることは ○今までの治療は悪かったのか ○地元に友人がいないので口コミで歯科医院を探せない ○転院先も悪い歯科医院だったら?悪い歯科医院だとどうやって判断するのか ○治してもらった先生に悪い気がする ○本当に今通っている歯科は悪いのか です。 中学、高校時代にやぶ医者に(気づかず)通っていて、いい歯科治療がよくわかりません。今通っている医院は前のところより丁寧にやってくれます。

  • 東京で歯石除去のみをしてくれる歯科医院探しています

    歯石除去のみをお願いできる歯医者さんはいないでしょうか? なるべくなら、千代田線根津駅から30分以内で探しています。 歯石がたまりやすいので、半年に一回くらい気軽に歯石を取ってもらえる歯医者さんを探しています。近所で歯科医院で除去すると必ず「この虫歯治療しましょう」とか言われて延々と通わされます。虫歯治療は少し遠いのですが信頼している先生がいるので、いつもそちらでやってもらっています。

  • 歯医者で治療後お礼を言うのは変ですか?

    虫歯の治療で歯医者に何回か通っていたのですが、治療が終わるたび先生や担当してくれた歯科衛生士さんに「ありがとうございました」と言ってから帰っていました。 治療は全て終わり、しばらくは歯医者に行く事はないのですが、今思えば治療が終わるたび毎回「ありがとうございました」と言うのはしつこかったかな?と心配になってきました。 お礼を毎回言うのは良くなかったでしょうか?

  • 差し歯で腕の良い先生

    神戸市、芦屋市、の周辺で差し歯の上手な歯科医を教えて頂けないでしょうか? 以前していた前歯の差し歯4本(20年前に入れたもの)が外れて、今新しいのを作るため近所の歯科に通院中ですが、なかなか治療が進みません。元々持って生まれた歯の位置が少しずれているため、整えるのが難しいようなんですが、以前に作った差し歯は時間もかからず仕上がったので、とても不安になっています。どなたか、「差し歯抜群に上手!」という先生をご存知ないでしょうか? 虫歯も少しあるようなので、できれば虫歯治療の腕も良い先生が希望です。自分でも何件か歯科に電話をかけてみたのですが、セカンドオピニオンだと分かると嫌な態度を取られ、ボロボロに言われたので、落ち込んで怖くなってしまいました。よろしくお願いします。

  • 軽度の虫歯

    前歯の歯と歯の間が少し茶色くなって、少し虫歯っぽいです。しばらく歯科医院に通院していて、そのことを先生に話したところ「着色しているだけで、虫歯ではない」と言われました。ところが先日、職場の歯科検診で、そこが虫歯だと言われました。歯科医師の意見が食い違ったわけです。虫歯の治療は早いほうが良いとは思うけど、歯科医師の意見が別れるくらい早い段階で歯を削ってしまうのもどうかなあと思っているのですが、何か良いアドバイスをお願いします。

  • 歯科医先生教えてください

    1.食事をしていると、顎がコキコキ鳴ります。これを治療するのは歯科医院で良いのですか教えてください。 2.私は、反対咬合です。反対咬合でかみ合わせが悪く噛むとき同じ歯で噛むので、この歯の負担が非常に大きいので負担を少なくしたいと思い歯医者さんにこの歯を金属でかぶして頂くようにお願いしました。それに対して、歯科医先生は、差し歯は外さないと、かぶせないといわれました。それでは大事になるので治療をやめました。本当に、差し歯は外さないと、かぶせられないのか教えてください。

  • 紹介状のお礼?

    私はかかりつけの歯科医院に通っていますが、そこの歯科医院の先生に下の親知らずが横向きに生えていて骨を溶かしたり、親知らずの横の歯にかなり悪さ(虫歯にしたり、横の歯を押したり)していて、そこの医院では治療設備がなく治療出来ないので、大学病院の口腔外科で抜歯するようにと言われ、紹介状を書いていただきました。  紹介状を書いていただいた大学病院は、そこの歯科医院の先生が以前勤務していたとか何とかで紹介状が書き易いと言っていました。   そこで質問です。  この場合、紹介状に対してのお礼はしたほうが良いのでしょうか?  一応、お礼状は書くつもりですが、それだけで良いのかと迷っています。  因みに、そこの歯科医院では、虫歯1本を治療、まっすぐ生えていた親知らず1本を抜歯してもらいました。   ご回答よろしくお願いします。