車の運転技術向上と自信をつける方法

このQ&Aのポイント
  • 運転技術向上と自信をつけるためには、実際の運転練習が必要です。
  • 交通量の多い場所や高速道路など、慣れていない場所での運転を積極的に行ってみましょう。
  • また、ドライブシミュレーターなどを利用して、さまざまなシチュエーションでの運転訓練を行うこともおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

車の運転うまくなりたい自信をつけたい!どうしたら?

10年以上前免許をとり、一人で運転できるようになる前に運転を辞めました。 子供ができ、車通勤の必要性がでたために、 半年前ペーパードライバー講習に行き、 片道10分程度、自宅と職場の往復はできるようになりました。 (ようするに運転経験は半年) はじめは古いセダンでしたが、今はバックモニター付きの車を所有しています(それも夫のお古ですが)。 自宅は機械式立体駐車場。 職場は狭目の普通?の駐車場です。 でもまだ一人で 交通量の多いところ(そんなとことで車線変更とか、合流とか) 高速、 スーパーの駐車場(特に立体駐車場の通路、駐車券とり)、 自宅と職場以外の車庫入れ Uターン ができません。 右折も苦手ですし、 左折するときもどこを見るところが定まっていない気がします。 なんか大回りになるし。 車体の幅などの間隔もわかりません。 いったいどうすれば運転が上手になりますか? どうしたら自信がでますか? 運転が怖いです。 一人でこれやってみよう!行ってみよう!という気がおこりません。 そろそろ子供のこともあって行動範囲を広げていかなければなりません。 「慣れうより慣れろ!」的なことはわかっていますが、 もう少し具体的な方法や練習量などを教えて頂けると嬉しいです。 過去の質問などは読んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • warotawww
  • ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.19

まずは基本的な知識、やり方を頭にたたき込むのが大切です。 DVD付きの参考書がおすすめですね。 王子自動車学校監修の 「現役教官が教える普通免許合格テクニック」 片山右京さん監修の 「片山右京の楽々ドライブ術」 なんかがあります。 ホンダのサイトも参考になります。 http://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/master/index.html その後はイメージトレーニングして下さい。 たとえば車に乗り込んで左折のイメトレ。 ルームミラー→ウインカー→サイドミラー→目視といった動きを練習します。 一時停止場所を想定して、 停止線でまず止まる→少し前に出てまた停止→左右をよく確認しながらじわじわと進む。 こういったことを実際に車が動いている場面を想像しながら目や体を動かして下さい。 イメージトレーニングですから、わざわざ車に乗り込まなくても家だって出来ます。 次は実線練習です。 練習に出る前にまず初心者マークを車の前後に貼って下さい。 初心者マークは初心者はもちろん運転歴数十年の人が貼ったとしても何の違反にもなりません。免許取得から1年を超えていても自信がない人は貼った方がいいと、自動車学校の指導員のブログにも書いてありました。 マグネット式と吸盤式がありますが、マグネット式が使いやすいです。 ちなみに、フロントガラスは正確な数字は忘れましたが、上部の一定の範囲以外に吸盤を付けると違反になります。ですから少なくとも前側はマグネット式がいいですよ。 できればまずは道がすいている早朝がいいです。 その時、漫然と練習するのではなくある程度テーマを絞って練習すると効果的だと思います。 今日と明日はUターンをテーマにして多めにUターンをする、次の日は左折をテーマにしていろんな道で左折してみる、また違う日は信号の判断をテーマに青信号通過の度に手前で「よし」という声をだしてみる、という風に。 テーマは別に1つだけに絞る必要は無く2つや3つぐらいあっていいと思います。 ただし、ルートは事前に決めておいた方が安全ですよ。 このイメージトレーニングと実戦練習を繰り返し行って下さい。 本やDVDも何度も確認して下さい。 また、私はしたことはありませんが、 車両感覚を掴むために、大きめの段ボールなどを使って効果的な練習をされた方もいるようです。 http://d.hatena.ne.jp/SASGSG9/20081007/p1 ここまでしなくて大丈夫でしょうが、した方が上達は早いと思います。 ただし迷惑にならないよう、また事故を起こさないよう気をつけて下さいね。 周りに人や他の車がない状態で行って下さい。 精神面で大切なのは、なんといっても落ち着くことです。 駐車しているときに待っている車がいても、焦らず確認を怠らず安全に車を動かすのが大事です。最初のうちは手間取るのは仕方ありませんから。 では頑張って下さいね。

その他の回答 (17)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.8

うーん・・・感覚の問題なんでしょうけど・・・・ まず自分の車に付いて、4隅の感覚と同時にタイヤ各輪に付いても現在どこにあってどういう風に動いているか? の把握が重要です。 バックによる駐車ですと枠線のカドと後輪(特に内側)の位置関係がキーです。 練習するのでしたら空き缶やチョークなどで『後輪の理想のライン』を描いておいてそれに添わせる、というのが定番かな? 車線変更とかは相手の車ではなく運転席を見てください。 向こうから自分の車のウインカー等がちゃんと(左右セットで)見えているかどうかがキーです。 これも慣れですが、運転席周りから動画を撮って見るというのもありかと(笑) アクションを起こすタイミングの研究になると思います。 単純な車対車の位置関係で判断するというのがきついんです。 相手の目からちゃんと見えて・・・・伝わってからゴーというのが基本です。 (向こうの死角をクリアーする位置、というのは同時に安全な位置関係、というのも少なくない♪)

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.7

片道10分は走れるんだったら 片道11分の所まで行ってみる。 11分の所でも問題なく行けるようになったら次は12分のところに行ってみる。 それの繰り返しです。 道路を走りながらコンビニやスーパーに一軒ずつ入ってみる、ってのもいいし ついでに肉まんを買って、ローソンよりファミマのほーがおいしいか比べると楽しいよ

回答No.6

私も免許を取得してから、10年以上運転していませんでした。 今は車必須の地域に住んでおり、通勤も車です。ほとんどの人が車を使うので、交通量はあります。 車通勤になって5年ぐらいたちましたが、初めて行く場所はどきどきします。 まず、自信を持つには、とにかく乗ることしかないです。 運転が上手になりたいとの事ですが、止まるところはきちんと止まって、走行はスピードを出しすぎない、 車間距離をあける(前の車に付きすぎない)。まず心を落ち着かせることだと思いますが。 車線変更、合流、右折、左折は無理に突っ込まない。 運転がうまくなりたいとか、自信を持ちたいと思う前に、事故を起こさないように安全を意識すれば良いと思います。あせると周りが見えなくなるので、危険です。 たまに、そんな方を見かけます。あせってるおばちゃんとか・・・・ 駐車場は一発で入らなければ、切り返しを何回かすればいいですよ。 そういう人結構見かけますよ。 私は、車間距離とスピードだけは、気を付けてます。

noname#177887
noname#177887
回答No.5

教習所でも料金を払えば教えてくれますが。 あとは、車の前左右にカー用品店で棒?を買って付ければ、目印になります。 初心者は、車の通りの少ない場所を走るのが一番ですが、車庫の出し入れだけでも練習にはなりますよ。

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.4

自信は持たない方がよい 質問者が自信を持つようになったら返って危険

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.3

職場と自宅の往復が出来たのであれば 休日の前日に仕事が終わって、自宅に帰る際に 別の道を、通って自宅へ帰るとか いつもと違うことをやって運転に慣れるとか。 (万が一の時、労災とか、面倒なことになる事もありますが) ただ、あまりにも、出来ない・苦手と感じる事が あると思います。費用が掛っても良いと思うのであれば ペーパードライバーに、マンツーマンで助手席に座って 実際の運転を、教えてくれる所もあるようです。が、 会社名だとか、詳しいことはわかりません。(ごめんなさい)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.2

上手にならなくとも 運転に慣れればよいのです 自信が無い方が安全です 要らぬ自信があると 無謀運転します まず 馴れる事に尽きます

ronronronron
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 慣れるにはやはり回数を乗ればいいのでしょうか。 週5回通勤プラス練習で、少しは回数はこなしてきているのですが、 一向に慣れた気分にならないのです。 (もちろん一番初めよりは慣れましたが) 乗っている時間が短いのでしょうか、 それとも通勤以外は一人で乗っていないことが問題なのでしょうか。

関連するQ&A

  • 2500ccの車の運転は簡単??

    2500ccの車の運転は簡単?? これまで10年以上、コンパクトカー1300cc程度に乗っていました。 今度中古車ではありますが、2500ccのセダン車(スカイラインv36・マークXなど)の購入を考えてます。 しかし、私にとっては2500ccは未知の車で、乗りこなせるかどうか心配です。 街乗りがメインですが、急発進・急停止などでトラブルが起こらないかどうか。 運転は別にうまくも下手でもないです。 どんなもんでしょうか?? (PS:3ナンバーのセダンでも立体駐車場はとめれるのでしょうか?その他駐車場は困ることはないですか?)

  • 車の運転が怖い

    おかしな話ですが車を運転するのが怖いです。一年経ちました。ちょくちょく親を隣に乗せて運転してます。たまにここを曲がってもいいのかとか車線変更とか焦ってわからなくなります。こんなんでよく免許とれたなとおもいますが1人で運転はまだ勇気がでません。50キロでもはやいから遅い運転になってしまいます…駐車も時間がかかり周りの車に迷惑をかけてしまいます。自分の車もようやく購入したのでそろそろ1人でも運転できるようになりたいです。事故に遭うのはもちろん怖いですがもしアクセスとブレーキを間違えたらどうしようとか誰かの車に傷をつけて何十万と修理代を払うことになったらどうしようと考えると1人で乗るのは勇気がでません。みなはんはどうやって慣れましたか?

  • 車の運転が怖くて・・・

    近々、就職活動を始めようと思っているのですが、 運転免許がAT限定で、しかもペーパーということが、とても気がかりになってきました。就職活動を始める前に、限定解除をしてもらった方がいいでしょうか? それから、私自身、車の運転には全く自信がなくて、免許も嫌々取ったいう感じです。なんだか、事故に遭いそうで怖いし、いきなり、一人で車を運転して市内を走り回るなんて、無理、という気がします。 できれば、車の運転はしないで済む職場で働きたいと思っているのですが、どういう、職場があるでしょうか? 良かったら教えてください。

  • 6人以上の定員で、立体駐車場に入る車ってありますか?

    今はセダンに乗っているのですが、今度、ミニバン等の6人以上乗れる車を買いたいと思っています。が、駐車場が 高さ155cm・重さ1800kg までの立体駐車場なのです。6人以上の定員で、立体駐車場に入る車ってあるのでしょうか? 御存知の方がいらっしゃれば、教えて下さい。

  • オススメの車を教えて下さい

    現在、乗っている車は10年以上前に購入したものです。 (故障などもなく、元気です) 車種はセダン系(1500cc)で、5人乗りです。 家族構成は私、妻、長男(まもなく4歳)です。 そろそろ(とっくに?)買い替えの時期だと思い、慣れて運転しやすいのと乗り心地の良さからまたセダン系の車を考えていました。 ところが、夏に2人目の子どもが産まれることになり、チャイルドシートを2台設置するのでは、セダン系では無理ではないけど狭くなるし、親戚などのほかの人を乗せることはできなくなると思ってます。 そこで、以下の条件でオススメの車がありましたらご紹介下さい。 ・駐車場が狭いので、なるべく小さめ ・6人は乗れる ・運転しやすい ・予算は250万円程度まで ・必要以上の速度を出すつもりはないので、排気量やパワーはそれほど求めない 上記のすべてをクリアできていなくても結構ですので、何かご紹介、アドバイスをいただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 車の運転について

    車の運転に向き不向きはあるのですか?それとも単なる慣れの問題なのですか? 普通の道を走るのはよいのですが、街中、狭い駐車場でのバック駐車が特に苦手です。 車長が長い普通車は自信がないですが、軽なら運転できそうな気がします。 自動車学校の適性検査で事故多発タイプという結果が出た。 今の職場はレンタカーで乗合で移動することが多いのですが、同僚の人に命を預けているので、 お前が運転している車に乗るのは怖いといわれました。 これは職場で物覚えが悪い、注意力が散漫になることが多いのでいわれているようです。 以上が客観的な評価ですが、運転免許を取るまでに4日くらい延長したりしたので 不向きなのかなと自分でも自覚しております。

  • 車の運転しやすさ

    趣味や仕事の間柄さまざまな車種にのります。 さて、運転のしやすさの1つに最小回転半径があると思います。これが小さいと小回りがききやすくなるそうです。 (駆動輪では同じ車体の大きさならfr>ff>4wd(awd)の順にタイヤのキレ角が変化します) しかし、ほぼ同じ車体の大きさのセダンで(車種はバラバラです)で、違う駆動輪の車を同じ駐車場で切り返したことがあります。 そのとき、4wd(awd)で数値上最小回転半径が大きいにもかかわらずめちゃくちゃ切り返しやすく運転しやすかったり、逆にfrにもかかわらず切り返しずらいことがありました。 なぜこのような現象があるのでしょうか? 最小回転半径が小さい=小回りがきいて運転しやすいということではないのでしょうか?

  • 初心者の車の運転

    免許取得してから4年ほどペーパードライバーで、最近やっと念願の車を買うことができました。 最初、運転が不安なので友人に付き合ってもらって運転していたのですが、友人が忙しく、いつまでも頼れないので、一人で運転の練習をするようになりました。 そして、駐車の時に車を擦ってしまいました。 親にその話をすると、そもそも運転がまだ未熟なのに一人で運転するからだと言われました。 運転がうまくなるには練習しかないと思うのですが、仕事があるので週末しか乗れない上に、家族で運転する人もいないので、一人で練習するしかありません。 運転がうまくなるには練習しかないとは思うのですが、平日の夜に練習しようとしても夜は危ない、一人で運転するなと言われるとどうやって練習したらいいのでしょうか? 駐車の練習は家の車庫でできるので、毎日やろうと思っています。 でもそれだけだと運転の練習にはならないので、何かいい練習方法はありませんか? このままだと1年経っても上達する気がしません。 こんな状況の私に何かアドバイスをください。 宜しくお願いします。

  • 運転席が大きい車を教えてください。

    弟が免許を持ったので、家に、もう一台車を増やすこととなりました。 しかし、弟は、身長190cm、体重110kg台の超大型で、足が入らない(ハンドルに太ももがあたってしまう)&頭が天井についてしまうのです。 教習車は、かがんで乗っていたようですが、さすがに毎日乗る車で、それはあまりにかわいそうです。 そこで、以下の条件に当てはまりそうな車があったら教えてください。 1)運転席が広い(身長190cm、体重110kg台の子が運転できる車)。 2)セダン(私が運転するのが苦手なので)、ステーションワゴン(駐車場の広さの関係で)を除く。 3)フロントの視野が広い 4)~200万円まで 5)乗車人数が5人以上(5人家族なので) 6)高さがなるべくフラットな車(母が足腰を痛めているため) 皆様よろしくお願いいたします。

  • 車の運転マナーについて教えて下さい。

    ペーパー歴10年、運転歴5年の30代の女です。 日頃、子供を乗せて運転することも多く安全運転をこころがけて います。 それはさておき、今日子供2人を乗せてあるお店の駐車場から出よう としていました。そこの駐車場出口は右折する場合、信号待ちの車が 渋滞し、なかなか出られない場所にあります。 逆に左折の場合は信号がないので、すぐに出られます。 私は左折しようと思ったのですが、先に出口にいた前の車がなかなか 右折出来ず動きませんでした。 出口は車2台が通れる広さが十分にあり、右折する場合は 右側でウィンカーを出して待ち、左側に左折する車を通すような 形で今までそこの駐車場から出るときはしてました。 ところが今日前にいた車は思いきり左側にいたので、私は急いでいた こともありその前にいた車の右側に並び左折することにしました。 もちろん右折車は信号待ちの渋滞が途切れることがなく、右折出来ない 状況の時です。 そして私が左折をした途端、その右折しようとしていた車からけたたま しいクラクションを鳴らされました。 びっくりして見るとその人は窓を開けてバカやろう、危ねえみたい な事を怒鳴られました。 怖いのと子供を乗せていたのと、驚いたのでそのまま言ってしまいまし たが、今思い返してみるとすごく腹がたってきました。 と同時にこの様な場合私の方が間違っていたのもと思っています。 なので今後のためにも、この様な状況の場合 1、車2台が通れるスペースがあるにも関わらず右折車が左側にいた 2、今日は私が急いでいたのも事実ですが、急いでいない場合でも   前車の右側に出て左折するのはマナー違反か 等ご助言下さい。