• 締切済み

1億円あったら何をする?

bfoxの回答

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.3

面白そうなベンチャー事業とかに投資します。 もしくは新しい会社をもう1つやってみようかな。

koiprin
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 円について

    ここ最近円はドル、ユ-ロ、その他全ての通貨に対して弱くなっていますが、 プロのチヤ-チストなどの意見は全て天井をつけるというものばかりですが 皆様の相場感教えて頂ければ幸いです。 こういう時はトレンドに乗ったほうがいいのかな トレンドの終点は上がり本数ぐらいしか判断基準はないのでしょうか

  • 自分が悪いのか?環境が悪いのか?

     みなさんに質問なのですが  たとえば、自分が金持ちになれない原因を探るときに 自分が悪いのか? 育った環境が悪いのか? 運が悪いのか?  そこの境界線をどこで、区切りますか? または、何を基準にして考えますか?

  • 給料の額

    あの、ちょっと質問なのですが、月60万の月収って結構お金持ちですか?? それともちょっとお金持ち程度ですか?? ちょっと一般的な基準がわからないので質問させて下さい。。 ありがとうございます。

  • 歌がうまいって?

    質問です。 素人から見た「歌がうまい」ってどういう基準ですか? よくみんなこういうことを言うんですけど いまいち判断基準がわからなくて。。。 主観的でも客観的でもなんでもいいので教えてください よろしくお願いします

  • ネットで金持ちだとイキるには1億円が最低必要

    ネットで金持ちだとイキるには貯金1億円くらいが最低ラインのようですが、私の金額で金持ちだとイキれるところってどこでしょうか? 2021年度の年収は1,075万円でした。 投資が心底嫌いなので積み立てニーサもイデコも一切しておらず2623万円ほどの預金を全て現金で持っています と別の質問で書いたら 「そんな金額で金持ちだとイキるなや!最低でも億持ってから言え」と叩かれてしまいました。 別に自分の年収と貯金額書いただけで他意はなかったんですが、何か年収に対して劣等感のある方の傷ついた部分に塩を塗ってしまったようです。 私は1億円なんて持ってないので、ネットでイキることは諦めました。 画像のようにネットではイキるには「最低」億円ですからね では私はどこでならイキれるんでしょうか? 「俺はお前の何倍も金を持ってるぞ。」と貧乏人を見下して罵る、と言う イキる と言う行為をしてみたいですね。 日本人の現在の平均年収は426万円、平均貯蓄額は344万円のようですから 日本なら割とどこでも出来そうな気もしますが、どうなんでしょうか? イキっても意味ないとか、やっても仕方ないみたいなのは差し控えください。 日本って貧乏人が多い国の割には金持ちの基準に厳しいですね、これは何でなんでしょうか

  • BRABUSとAMG

    これらに乗る方の趣向の違いを教えてください。 漠然で構いません。 AMGは走りを極めたい人、 BRABUSはエクステリア重視等。 ただの金持ちでは乗らない気がしています。 しかし乗る人の趣向と判断基準がわかりません。 よろしくお願いします。

  • ---同じ題名の書籍を選ぶ場合の判断基準!--

    書籍に関する事なのでこちらで質問させて頂きます。 仮に皆様が或る書籍を購入しようとする際、全く同じ題目の本が何種類かあったとします。 その同じ題名の本の中から一冊を選ぼうとする場合、どういった判断基準でその中の一冊を選ばれますでしょうか? 皆様の選別の際の判断基準をお教え頂ければと存じます。 出来ましたら、皆様が専門としている分野とは懸け離れている分野の書籍を選ぶときの判断基準についてお教え頂けますと幸いです。 分かりにくいかと思いますので一例として・・・、 仮に専門分野が「化学」関係の人が、その人にとって殆ど専門外である経済学分野の本を選ぶとして、本棚に「経済学入門」という同じ題名の書籍が何冊かあったとする。 その時、どういった判断基準でその中の1冊を選ぶのかを教えてください・・・! もしも、専門外の書籍を選ぶ場合の動機づけによって判断基準が異なる場合(例えば、必要に迫られて選ばなければならない場合と、少なからず興味があって選ぶ場合とで判断基準が違うのであれば)、それぞれに対する判断基準を教えて頂けますと幸いです。 お暇な時にでもご回答頂ければと存じます。 宜しくお願い致します。

  • 好きの定義

    初めて質問しますっ!!!! めっちゃ微妙な質問かもしれないんですが…みなさんは「この人のこと好きだ」って自分の中で判断したり気づいたりする基準ってなんですか?? 時々よくわからなくなって行き詰まるんです。。 教えてくださいっ!!!!

  • ココの管理者の判断は、一定だと想いますか?

    ココの管理者の判断は、一定だと想いますか? 気分次第なのではないかな?と想うことがあります。 運営趣旨や公式発表に書いていない微細な判断基準を聞いても、 1)運営主旨をご理解くださいという紋きり型か 2)判断基準に従ってもらいますという命令か 3)返信をしてこないで無視になります。 管理者の判断基準が分からなくて 皆様に教えてもらおうと質問し、 質疑応答として、私には大変役に立って、 今後に活かせる回答をもらえても、 管理者の判断を皆様に聞くような質疑応答は 管理者の判断では、削除対象になります。 今後の利用の仕方を確認したいので、ちゃんと聞きたいのですが、 管理者の判断基準を公表しないのも、運営主旨なのでしょうか? ご存知のことがあれば、教えてください。

  • お金持ち6800億円

    日本で一番のお金持ちは、孫正義さんですよね? 総資産6800億円で。 すごいですね~6800億て・・・・ 質問したいんですけど 1)総資産120億円だと日本の資産家レベルからすると どの程度の位置に居るんでしょう?