• ベストアンサー

高校

春から高校一年生になるものです。 今、高校の授業はレベルも高く、進度も速いということでかなりビビっています。 正直、こわいです。 もうすでに学校は決まっているので今できることはないか考えています。 そこで、高校に入る前にやっておいた方がいい勉強、確認した方がいいものなど、 教えてください。 参考にしたいですm(._.)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.5

何も心配する必要はありませんよ。 貴方が希望した高校、そこに入れるのは 貴方が日々頑張って来た証です。 これからも その日々を積み上げていけば 問題有りません。 ですが たまには 息抜きも必要かと思います。 男女問わず、社会人になれば 働かなくてはなりません。 学生のうち だから出来る事 は必ずあります。 勉強が出来る=立派な社会人であり、良き父、良き母 になるとは限らないですからね。 既に 合格発表がされて 許可も出ているなら  高校説明会迄は 自分の好きな事に費やしたらどうでしょうか? 高校説明会の時に 課題を言われるはずです。 それまで ゆっくり お過ごし下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

受験が終わったのに勉強するなんて物好きですね。とても考えられません。 ただ、義務教育は終了したのです。したがって、今後は何のために勉強するのか、その 目的意識と、その進路を選ぶ際のコスト意識をしっかりと身につけるべきでしょう。 少なくとも今後の進路を考えないで闇雲に勉強するなんて馬鹿馬鹿しいです。 進路によっては不要な科目もあるんですから。 入学後に働けるアルバイト先でも探すんですな。そっちの方が将来のためになります。 但し、今すぐ働けとは言っていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

高校3年です。 皆さんが言ったように 中学までのことが理解できているなら そんなに心配はないですよ。 高校のレベルにもよりますが.... 進度は確かに中学よりは早いです! でも慣れてしまえば平気です。 学校によっては小テストなどが頻繁にあったりして 大変な反面自分自身の理解度が わかることが出来るのでプラスになると思います! 入学する前というよりも入学したあとに 1年生のころから大学などその先に向けて 勉強するほうがあたしは大切だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

結局の所、 勉強の土台になる基礎では無いでしょうか? 土台が固まると上にどんどんつめますから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koiprin
  • ベストアンサー率23% (72/306)
回答No.1

まず、中学までの単元はすべて理解できているようにしましょう。 それから高校で1年目に何を勉強するのか、学校のカリキュラムを確認して、特に数学、英語は、図書館や本屋で参考書を読んでみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校受験をするべきでしょうか?

    初めまして、mixinyannです。 質問というより相談、聞いて下さい。進路の事です。 私は現在中学校二年生で、4月から私立の学校に通っています。 中一の頃は親に入れられたインターナショナルスクールに通っていました。(英語が嫌いなのと日本語がわからなくなるのでやめました) 今の学校は広くて自然も多いし、生徒も先生も良い人ばかりでとても素敵な学校です。高校はエスカレーターで自然にいけます。普通に考えたら高校はそのまま上がるんですが…うちの学校はかなりレベルが低いんです。 自分で言うのも難ですが私は結構要領がいいんで今の学校の勉強は簡単過ぎます。 だから授業中はいつも寝てるか本読んでるか友達に手紙書いてるかでまったく聞いていませんが(もちろんノートもとってません)、テスト前だけ教科書読んで勉強すれば中の上くらいの成績はとれます(一番最近のテストの全部の科目の平均点は82点です。)。 私は今の学校が好きです。家から1時間半くらいかかりますが毎日とても楽しいです。 でもこのまま今の学校の高校に上がっても平気なのかな?と考えることが多々あります。ここだとあまり勉強もしないしなまっちゃうでしょうか。もっとレベルの高いところに行くべきなのでしょうか。ちなみに、多くの友達は別の高校に行きます…。 レベルの低い高校からレベルの高い大学に行くことは可能ですか?家が遠いので塾に行く時間もあまりありません。もちろん授業を聞かずに授業中ずっと参考書等を読んでがんばることもできますが。 なんだかまとまりのない文章になってしまいすいません…皆さんだったらどうしますか?意見お聞かせ下さい。

  • 高校の授業についていけるか不安・・・

    こんにちは! 4月から高校一年生になります。 中2のとき不登校になり、それ以来中学校へは行っていません。 高校は入試が作文・面接だけの学校に受かりました。 高校受かったのは良かったんですけど、高校に入って授業についていけるか不安です。 中学校に行ってなかったときは何の勉強もせず、毎日だらだらしていました。本当に馬鹿でした。 今は、中学の教科書を読んだり、中学生用の参考書をやったりしています。 でも、わからないところもあったりして、ほんとうにだめな奴です。 こんな小学生レベルの頭で高校の授業についていけるか不安です。きっとついていけません。 塾にいってもついていけないと思います。 親は、高校に受かって安心しているのか毎日のんびりしています。 大学に行きたいと思っているのですが、今の自分には遠い夢です。 どうすればいいのかわかりません。死にそうです。良い勉強法などありますか?アドバイスください。

  • 高校の勉強

    中3で卒業したものです、野球特待で私立に行きます、卒業後の進路としてはよい指導者のいる大学へ進みたいです、そのために勉強はがんばりたいと思っています、高校の授業はそんなに進度がはやいのですか?? なにか教材とか必要ですか??進研ゼミの案内状のマンガは進学校をだいざいにしているのですか??実際どうなんでしょうか?? 日ごろの勉強はどうやればいいでしょうか?? テスト前は何日前からやったほうがいいですか?? 使いやすいわかりやすい参考書などがあったらぜひとも紹介してください!

  • 高校の授業

    いつもお世話になっています。春から高校1年生になります。 高校の授業は早いとよく聞きます。また科目が分かれたり、いろいろ違うことが出てくるそうですが、どういうものかわかりません。 高校の授業の心得や今やっておいたらいいこと・参考になるサイトやアドバイスお願いします。

  • この様な環境での勉強について。

    私は、全日制高校に落ちたので、午前中に通う定時制高校の一年生です。 普通、定時制は四年で卒業ですが、私は外部で単位を取ったりしているので、三年で卒業出来ます。 定時制は、4時間しか授業が無いので、やはり全日制高校より進度が必然的に遅く、授業レベルがかなり低いです(中学の応用や高校の基礎のさわりなど)。 数学Iも一年生のうちに半分しかやりません。(数学Iを半分に分けて二年かけてやります) 4単位のものは必然的に、英語I、国語総合など同様です。 単位制の定時なので、選ばなければ学べない科目が沢山あります。 授業数が少ないうえに進度が遅いので、学校の授業に期待なんてしていたら確実に進学が出来ないので、 自宅で進研ゼミや市販の参考書を使って独学をしています。 私は中堅私大の法学部に進学希望です。 学校の授業には期待せず、自らどんどん進めなければならないです。 英語と国語(古典)など基礎を固めている最中で、数学Iはそろそろ終わらせられそうです。理科は学校でわりと普通の進度なので、それと+αやり、現代社会が、学校の授業がかなり当てにならないのに、あまり手が行っていません。 私みたいな環境の人間に勉強方法などの、アドバイスをお願いします。 (塾などは、アルバイトで余裕が出来たら通いたいと考えています。) 本当に切実です。

  • 高校が悩みのタネになってしまっています・・。

    僕は今高2で、発展活動中(何年か後の事を考えてやっているために現在の2年等には目を余り向けない)の私立高校の特進に在籍しています。 高校受験の事を考えていて進研ゼミを取っています。 最近ようやく大方志望大学が決まりました(旧帝大のレベルで、今は良いのか分からないですがB判定です)。 しかし、最近不安要素があり、夏休み前に担任から聞いたのですがうちの高校ではおそらく今もですが3年時で8時間授業をされたり、全員参加の補習をやるそうなのです。普通なら良い事だとは思うのですが、個人的にはっきり言って全く勉強において信用が置けません。理由は例えばゼミや予備校などで勉強する時間を犠牲にして受けている8時間授業なのに、(自分勝手にもなりますが・・)文化祭の話をしたり何故かすでに知っている大学入試についての話をされたりと、勉強に余り関係のない話をされるだけで、多時間授業の割には7,6時間の学校と授業進度が変わりません。 そのせいで1時間帰宅が遅れるので疲れるし、(僕の場合は)予備校の取れる授業や自習室で勉強できる時間が削られます。その上に2年でやった時にもうだれるだけで効果は何にも感じなかった学習合宿を3年の夏にまでするらしく、これでは個人優先で勉強したい自分にとっては赤本も満足に出来ず予備校も自由に取れずゼミにも時間を割けずで、かなり3年が不安です。 「自分の我がままかな?」とも思っていたのですがクラスメイトも言いだしているので少し学校が嫌になりました。 然し文句を言っても以前投票させていただいた通り、担任が暴力系の教師な上に変に学校への正義感をもっているので文句も言えません。 予備校に言ってみた所、「上層部が多く勉強(授業)させていれば良い大学に合格できると信じているのではないか?」との事でしたが、確かに現状このやり方で昨年もその前も国公立大合格者が2,3人なので(本来は同レベルの他校は国公立は普通に10人は輩出しているレベルです)塾の言う通り学校が可笑しいと思っています。 この現状で、正直7時間で帰ってしまいたいし、無理ですが転学してしまいたい位の不安です。やはり個人論が多くて生意気な言い分なのですが、何か手法やアドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 高校受験のために役に立つ教材を教えてください。

    いつもお世話になっています。 私は今中3生で、私立の中高一貫校に通っています。 一貫校は普通はそのまま高校へ進めるのですが、私は外部の高校へ受験をしたいと思って勉強しています。 お金がかかるので塾には行っていなくて、受験勉強をする上で困っていることがあり、登校致しました。 中高一貫だと、中学生の後半ではもう高校の内容に入っていて、また、進度も速いです。教科書も国から頂く教材とは違う、予備校などで使われるようなものを使っています。正直、理解できないまま進んでいます。 高校受験では、中学生までの範囲の内容が出るので、過去問などをやっていると、ずっと前にやって忘れている事項や、進度が速すぎたのでさらっとしかやっていない事項があり、思うような点数が取れません。 親には「どうせ外部なら今の学校よりレベルの高いほうが」と言われ、私もその方がいいと思い、志望校はかなり偏差値が高い学校です。 そこで、中学校の範囲(高校受験で扱われる範囲)ができるだけ各教科一冊とかでとても分かりやすく、実用もできる問題集などはないでしょうか。(5教科それぞれ教えていただければ幸いです。) 9月の初めに受験を決めたので、夏休みは他の受験生の方々が必死で勉強していたのに何もしていなくて本当に不安です。よろしければ教えてください。お願いいたします。

  • 公立高校から公立or高校への転入

    県内の公立高校から県内の高校への転校の方法を教えてください。 私は中学で不登校で勉強をほとんどしていなかったので、レベルの 低い高校にしか行けませんでした、その頃はそれでもいいと思って 居たのですが、高校に入って、ちゃんと高校に行けるようになり、 頑張って勉強して学力がついてきて、今の高校の授業がつまらない と感じ、もっとレベルの高い、いい授業を受けられる学校への転校を 考えました、ですが、転校する方法がわからないのでここで質問させ て頂きました、転校する方法を教えてください。 ちなみに、今の高校は全日制で、転校後も全日制にしたいと思っています

  • 高校生のための理・社の参考書のお勧めは?

    春から高校生になるんですが 一貫校のため、進度も速いんです。 理・社でお勧めの参考書があれば教えてほしいです。 宜しくお願いします

  • 高校入試

    わたしは今中学三年生で、あと少ししたら公立高校の入試なのですが、勉強方法に悩んでいます。 わたしは不登校だったので、3年生のときは全くといっていいほど授業に出席していません。 しかも休んでいた時期も、精神を病んだりと色々あったのであまり勉強していませんでした。 なので今、授業に出席していなかった分を教科書と学校のワークを使って勉強するか、それとも本屋で買った5科のまとめの参考書を使って勉強するか、悩んでいます。 両方勉強すれば一番いいと思うのですが、時間があまり無いのでどちらか一点に絞りたいのです。 何かアドバイスあればお願いします。