• ベストアンサー

今って円安?

リーマンショックの後、円高続いてたけど、 今は円安? 円安って輸入すると高いということでしょうか? macが寝上がってたので気になりました。 http://www.gizmodo.jp/2013/02/macbook_proair.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

1年前、2年前に比較すれば円安 2000年代中頃までに比較すれば、まだ円は高い >円安って輸入すると高いということでしょうか? 米国の店頭で千ドルで販売されているPCを1台輸入する場合で考えると 1ドル100円の為替レートの場合、お店に千ドル支払うためには日本円で10万円をドルに両替する必要がある これがもし1ドル80円ならば、日本円で8万円を両替するだけで支払える どっちが得かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

国際的な各国の経済力から考えると円安かどうかはわかりません。 私のkじょじんてきな考えでは「妥当」は経済レートです。 しかし、明らかに6ヶ月前、12ヶ月前と比べると円の価値は15~20%くらい 下がっています。 このようなスパンで見ると円安と言ってよいでしょう。 経済のわからない民主党のメンバーが世界に騙されていたのが原因です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 円高円安について

    円高になると輸出面で不利になり輸入に関しては有利になりますが トータルで考えると円高と円安どちらが日本は儲かるんですか?

  • 今ってなぜ円安?円高ではないのですか?

    お恥ずかしい話ですが、今の円安、円高についてわからなくて困っています。教えてください(>.<) 例えば1ドル100円だったのが、1ドル90円になったら円の価値が上がったということで、円高ドル安というのはわかります。 いまニュースを見ていても円安、円安で輸出企業にとっては嬉しい状況という話をよく聞きます。でもちょっと前まで、1ドル110円とかだったじゃないですか、でも今は1ドル90円代になっていますよね。 これって一番最初に言った考え方だと、円の数字は以前に比べ小さくなってるので円高ドル安ではないのでしょうか?でもニュースや新聞で言っているように、今は円安なのですよね。この円安と円高の考え方がよくわかりません。 それに前の1ドル110円の時期に比べると今の1ドル90円代というのは輸出企業にとってむしろ利益が減ってしまう状況ではないのでしょうか? いろいろ調べたのですがどうしてもわからなくて困っています。私が何か勘違いしていると思うのですが…教えてください(T_T)よろしくお願いします。

  • 【円安・円高どちらがいいのか?】

    【円安・円高どちらがいいのか?】 経済のど素人です 最近、政府が数年ぶりに為替介入したようです。 これは、円高があまりにも進みすぎて、輸出品の 価格競争力が低下し、ものが売れなくなってきた ので、円高を止めようということだと思います。 貿易立国である日本にとって、円高は不利な状況 だと思います。海外から物(エネルギーや原材料)を 輸入するときには、円高だと有利ですが、日本国内で それに付加価値をつけた(円建ての支出)うえで輸出する わけだから、日本トータルで考えると、やっぱり円安の 方が明らかに有利と思います。 また、海外投資する場合には、円高だと、外貨ベースで 大きな資金を調達できますが、投資で得られた資金を 円に還元するときは、結局高い円で換価されるから、 レートがいくらか、というのはあまり意味ないことだと 思います。 総合すると、貿易の観点では円安が得、投資の観点では 特にどちらでもなし、ということで日本にとっては 円安の方がいいと思います。 唯一、円高に賛成する理由があるとしたら、今後、内需が 非常に拡大した場合だと思います。つまり、海外から ものを輸入して、ほとんどを国内で消費するようなケース。 これは、輸入しかしないのだから、円高の方が得だと思い ます。しかし、人口減少している日本で、それはあり得ない から、やはり円安の方がいいと思います。 この考え方は正しいでしょうか?

  • 円安/円高 この考えは間違っていませんか?

    2点、お教え下さい。 『外国為替市場で外貨をカバーすることになります。 このカバーによる大量の外貨買い/円売りから円安になります』...何故、円安になるのか?ここの所、もう少し詳しく解説お願いします! ーーーーーーーーーーーーー☆ 円安/円高 この考えは間違っていませんか? *金額は、仮想です! 円安は、1ドル100円から1ドル120円に上がる事。日本から輸出する品は儲かり、輸入品は価格が高くなる。円安の意味は、あくまでも、輸入品の価格が上昇するからである。 円高は、1ドル100円から1ドル90円に下がる事。日本から輸出する品は儲けが減り、輸入品は価格が安くなる。円高の意味は、あくまでも、輸入品の価格が下がり安く買えるからである。

  • ついに円安来ましたね!

    ついに円安来ましたね! http://zai.diamond.jp/articles/-/199943 これみてると、円高二番底は着いたから円安モードみたいですね! だってそうでしょ、アメリカ好景気だから利上げする→ドル買いドル高円安ですからね! この調子で、ドル円は110円、120、130円いくと思いますよね!? だって不安材料出し尽くしたじゃないですか!?円高になる理由とかって今更ありますか? さらにクロス円とかもイギリスとかもユーロ離脱でどんどん健全になってくからポンド買われる→ポンド高円安ですよね! みなさんどう思います?これからは円安フィーバーですよね!?しかもあと4年は続くんじゃないかなぁ?

  • 円安と騒がないで、2,3年前の水準に戻っただけ。

    数年前は1ドル110円120円だったのに比べると まだまだ円高です。 なのに円安円安言わないでもらいたい。 輸入品が値上げとか言うけど、円高になって値が 下がったのが円安で元に戻るだけ。 値上げでもなんでもないと思うのですが・・・。 まさか、円高になったときには値下げしないでそ のまま。で、円安になったら値上げするなんていう 便乗値上げみたいなことをやっているのでしょうか ? 商品値上げといわないで、円高で値が下がった分 ちょっと元に戻るだけと考えれば全然値上げでも ないのですけどね。 実際どうなのでしょうか?

  • 円安がもたらすもの

    日本は、食料や燃料を輸入に頼っています。 つまり、円安がもたらすのは、 物価の高騰だけで、経済の活性化は期待できないと言う現実を理解しているのでしょうか? ちなみに、政治家や一部の金持ちは、 円高の間に、外貨投資をたんまりやっています。 円安に振れれば、ホクホクだと言うことも知っていますか? いま、外貨投資をしていない人や、 この仕組みを利用して儲ける手段を持っていない人は、 ますます格差が広がる現実に耐えられるのでしょうか?

  • 円安・輸出の関係

    円安だと輸出が有利とか聞きますが、経済が全くわかりません。これはなぜでしょうか?(円高輸入も)。高校生にもわかるようなたとえ話など、またわかりやすい説明などしていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 本当に今って円高なのですか?

    円高円高というけど、 いつもドル円やユーロ円比較ばかりがテレビに出ます。 でも、実効為替レートをみたら、アメリカやユーロがリーマンショックで下がったのに比べて日本円は少ししか下がらなかいまま維持しています。 そういうこともかんがえず、アメリカやヨーロッパの通貨安に目を取られて、それと比較して円が高い高いと大騒ぎしているけど、アメリカが復活したら、その時にはいったいどうなるかわかったもんじゃないと思います。 日本の円はリーマンショックでほとんど下がってない。アメリカとユーロがいっきに下がった。 単純に現在の円高ってそれだけの事なのではないのですか。 ていうか、むしろ、今まで節約してなんとか暮らしてきた日本の生活者は、これから先、円安や物価高が起きたら、生活できるんでしょうか? もし円安・物価高になったら、日本の生活者の給料があがると本気で考えているんでしょうか? どう考えてもあり得なくないですか? たとえ円安になっても物価高になっても、より安い給与で働く人を増やす傾向は変わりませんし、より多く外国人を採用する傾向も変わらないと思います。 つまり?日本の生活者にとっては生き地獄? 円安になり、物価高になれば、大企業は諸外国での商売やサービスにせいをだし、ものがかえなくなっていく日本人に対しては冷淡になると思いますが如何でしょうか?

  • 円安・円高のメリット・デメリット

    そもそも円の適正額が分かりませんが、結局のところ円高円安どちらが良くてどちらが悪いのかが気になります。日本は技術はまだあるかもしれませんが、原材料を輸入しない限りは物を生産できません。しかし日本製品がいま海外にバンバン売れるような製品があるかというとそういうわけでもないと思います。みなさんは今回の円安をどう見ていますか?