• 締切済み

昔のことを考えると苦しくて泣けてきます

こんにちは、私は今幸せです。でも昔のことを考えようとすると苦しくなってどうしようもなくなってしまいます。些細な事かもしれませんが何かご意見があればぜひお願いします。長くなって申し訳ないですっ。 思春期になってから干渉してくる母親に持った嫌悪感が憎しみに変わり、死んでしまえばいいのにと思ったことがありました。それは4年ほど続きました。 当時はもちろんこんな事言えないし、自分がおかしいのかと考えて苦しかったです。 でも、こちらでアダルトチルドレンのことを知って苦しかった心が少し解けたように思います。 今は学生で一人暮らししています。離れた分かなり楽になりました。親の仕送りで生活しているので、口を出すのは当然だと思います。でも「すべて私が世話をする」そんな母の態度を見た時、自分に母親が覆いかぶさるように感じ、とても苦しくなります。 干渉をやめて欲しい、と言うと母は人の話を聞かなくなります。母は複雑な環境に育っているので共依存になっているのかも?とてもやさしい母なんですが。どうしたら母は分かってくれるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

私も昔、母親との関係を悩んだので、書かせて頂きます。 その頃は、あなたと同じようにどうしたら分かってくれるのだろうと思って苦しみました。 でも、自分にとって母親であっても、一人の別人格の人間なのだから、2人の間で価値観も違えば、分かってもらえないこともあるのだと思えませんか? 子供なんだから、母親を理解しなければとか、嫌いになってはおかしいのではと思う必要はないと思います。 どんなに仲の良い友人でも、その人の何から何まで好きになれるとは思えないのですが...(わたしだけ?) あなたは多分、心の奥の方にある、認めたくない母親に対する感情で苦しんでいるのかもしれません。 とても優しい母親と書いていますが、本当はそう思っていないかもしれません。 口を出すのは当然だと思うと書いていますが、本当はそう思っていないかもしれません。 だから、苦しいように思います。 自分の感情に嘘をつくと凄く苦しくなります。 かつての私がそうでした。 この気持ちを母親に分かってもらえたら、きっとこの苦しみから開放されるのではと思ったこともありましたが、その通りだと、母親が一生分かってくれなかったら、苦しみからは一生開放されないのです。 母親が分かってくれるということは、そうかもしれないし、そうではないかもしれないと、考えてみませんか? それよりも、自分を救いませんか? 苦しんでいるあなたは今、その入り口にいると思います。 時間はかかるかもしれません。私も時間がかかりました。その過程では、自分が母親にされてきたことがどんなに酷いことだったのか理解して、号泣したり、怒りでいてもたってもいられなくなったりして、たいへんだった時期もあります。 自分と向き合うとそういう時期を迎えるかもしれません。それでも、私は頑張ってきて良かったと思っているので、あなたもがんばってみませんか? 質問の答えになっているかどうか疑問ですが、 参考になれば幸いです。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.6

お返事ありがとうございます。再びの4です。しつこくすいません。m(_ _)m お母さんの体験のお話が少し出ていましたので、参考になればと思いました。 http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html こちらの、特に苦痛回避の行動パターンを読んでください。 で、一番難しいのは「お母さんを大切にしましょう」というスローガンです。 子供は無条件に母の日にはカーネーションだと洗脳されています。 母の愛情は海よりも深いと洗脳されています。 実際一般論ではそうなのでしょうが、死体になった我が子を抱いた母親は、立派な精神疾患だと私は思います。母親自身の重みで子供を押しつぶして子供が窒息しているのに、まだ「私の子供・・・」と言っているのは明らかに愛情を超えたものです。 子供が健全に自立できるように促すのがあるべき親の姿であって、むしろ満たされない母親の自己愛の犠牲になっていると思います。 もちろん、ここの線引きは大変難しいのですが、一番尊重されるべきなのはご質問者さまが体験し、感じたことです。これを否定する資格は誰にもありません。 家庭は密室ですから、中で何が行われているかは誰にも分からないのです。強制収容所だと言う人もいますが、おそらくご質問者さまも何らかの犠牲を払っていると思いますので、是非、引き続きACの勉強と、自助会への参加で癒しと回復をして欲しいと思います。 過保護、過干渉というのは、本当にやっかいで、傍から見れば親切で、良い家庭のように見えますが、子供は自尊心も自立心も阻害され、精神的に瀕死状態になっても、なおかつ抱かれ続けるのですから、溜まったものではありません。 ですから過干渉は親切な虐待とか、見えない虐待と言われているんです。 厳しいかも知れませんが、自活できるならば自活しましょう。 それも回復への道だと思います。

  • minawo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

はじめまして。お母様との関係、難しいですよね。 私も未だに悩んでいます。 そういう母親って、いるんです。 親であっても、人の心を変えるのは容易なことではありませんよね。 親子であれば、なおさらねじれてしまうこともあるかと思います。肉親なので、悪い意味での甘えが出るんですね。 ですので、交流分析学(TA)などの本を読んだりして、あなたが、あなたとお母様の関係の在り様について勉強してみてはいかがでしょうか。 そうすると、お母様と多少は客観的な感情で接することができ、ダイレクトな苦しさは軽減するかもしれないですよ。 人を動かすより、自分が動く方が易しいです。^^ 交流分析(TA)のサイトを書いておきますね。

参考URL:
http://www.iryo.co.jp/ta-net/
imoman
質問者

お礼

回答ありがとうございます、HP見ました。役に立ちそうと思ったのでぜひ勉強しようと思います!

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.4

過去の経験を思い出すと辛くなるとのことで、特にACを知って勉強していくと解離していたような思い出まで、思い出されることがあります。私もたまになりますが、これは気が狂いそうになりますよね。 ご質問者さまが自助会に参加されているか分かりませんが、もし、参加されていないのであれば、ネットで探せば女性だけの自助会もありますから、参加して体験談を言語化するとか、普段でもメモ帳に文章化するとかすれば、行動療法的な効果が得られると思います。 一番いけないのは、ただ漠然と記憶に支配されてしまうことです。 ACは回復の為の概念なので、是非、行動に起して欲しいと思います。 あとお母さんのことですが、理解は得られないと思って間違いないです。 理解できるなら、とっくに理解が得られてるはずです。 これは諦めるしかないと思います。 でも、もし会話の余地があるようなご家庭でしたら、ACの本を読んでもらうとか、お母さんにカウンセリングを受けてもらって、お母さんに、お母さん自身の被害者性というものを気付いてもらい、その上で自分が子供に対して何をしてきたかを知って、気が付いてもらう方向でしか理解への道は無いと思います。 ですから、こちら側の気持ちや、誠意というのは尽くしても尽くし損になることが必至なので、自分の癒しと回復にのみ力を注いだほうが賢明だと思います。

imoman
質問者

お礼

そうですか、、とてもわかり易い回答をありがとうございます。はい、その頃を思い出すと「人なの?」と思うほどにおかしかったです。 はっきりと母からは理解が得られない。と言われて、これからは説明しなくていいと思うと、なぜか肩の荷が下りたようにほっとしました。 こちらで体験の言語化をして、あったかい回答をいただいて、なぜ憎かったかという理由が見えてきました。少しずつ楽になっています。 ぜひ女性だけの自助会に参加してみたいとおもいます。体験の言語化も! 会話の余地はある状況です。母が「親に捨てられた気持ちがする、死ぬまで嫌いだった」と話したのでカウンセリングに行って傷ついている部分があれば癒して欲しいと願うのですが、、。 母に変わってもらうよりも自分が変わったほうがいいとの事でしたね。そう思います。 母に干渉される事が苦しかったのは、私がしようとしていることを全部指示され、私は自分を何も出来ない、役立たずと感じ、母から自分を否定されている気がしたからでした。 いい子でなくてもいいと気づいていい子をやめたとき、干渉は激しくなり、さらに自信をもてなくなりました。 人から質問をされても100%正しいはずのことも自信を持って答えることが出来ません。 、、お礼なのに長々と書いてすみません、、 過去の記憶整理しつつ、自分の回復のために自信をつけることから始めようと思います。

  • phiphi
  • ベストアンサー率14% (35/241)
回答No.3

 人それぞれ愛し方は違うけれども、一番自分を愛してくれる人、何があっても守ってくれる人は親だと思います。  干渉というカタチになってしまったけれども、それも愛情のうちだと思います。 「すべて私が世話をする」というのは、imomanさんがかわいくてかわいくて仕様がないからです。  特に、お母さまは複雑な環境で育った、とのことなので、優しくしてあげてください。なぜかというと、imomanさん自身が後で後悔することになりかねないからです。  今は過去を振り返らずに、適当な距離を保ちつつ付き合っていくのが良いと思います。  嫌な回答だったとしたら、ごめんなさい。

imoman
質問者

お礼

回答、本当にありがとうございます。 >「すべて私が世話をする」というのは、imomanさんがかわいくてかわいくて仕様がないからです。 母と接しているとその言葉の通りのことを、感じます。 とても愛してくれているのになぜ自分はこんなにも母のことを遠ざけたかったり、憎んでいたのか、、ごめんなさいごめんなさいと思います。泣けてどうしようもなくなります。 母にやさしく出来るように、今は適当な距離を保ちつつ、自分で克服しようと思います。 過去を振り返ることで、あの時の憎いと思った理由などが分かって、納得できつつあります。もう振り返らずに克服したいと思います。あれ、克服するには振り返らないといけないですね、、とにかく自分だけで克服していく方法は色々あるようなのでやっていこうと思います。 ぜんぜんいやな回答ではないですよ、考えさせられ、感謝しています。ありがとうございます。

noname#10247
noname#10247
回答No.2

自分で学費・生活費を稼いでみては? それで仕送りは必要ないと伝える、と。 それでも仕送りが続く可能性はあると思いますがそれに一円も手を付けずに生活していれば、あなたの精神的には独立できませんか? 何も金のやり取りが全てだと言っている訳ではなく、仕送りという形で金銭的に世話になっているのに干渉うんぬんを言うのはおかしいと思うのです、僕は。 「すべて私が世話をする」<母親として当然な感覚なのでは? どの程度の干渉なのかよく分からないので何とも言えませんが・・・。 親がいない人間からすると仕送りまでもらって学生やらせてもらっているのに何を言っているの?と感じます。 度を過ぎた干渉であれば辛く感じる事もあるでしょうけど、まず仕送りに頼らなくなる所から、あなたの独立(相手がどうではなく、あなたが感じる)を初めてみては? 出来ますよ、やる気さえあれば。 朝から晩までバイトと講義で生活すれば。 仕送りをもらうどころか親に仕送りしながら学生生活している人なんて珍しくないですし。 時間が作り辛い短大生でも看護学生でも美大生でもいましたよ。 さぁ、食事付きのバイト探しから始めてみましょう<重要。

imoman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、仕送りしてもらっているのになに言ってんだ!て感じですよね。そう感じられるのは当然だと思います。 経済的に自立して、自分で自分が自立したと思えれば、口を出されてもこんなに否定された気分にはならないのかもしれませんね。 母自身、shin03さんの言っていることをしてきて、大変だった分、子供には愛情を注ごうとしてくれたのだと思います。私が苦しんだ時間を考えると度を越えているとは思いますが。 私は昔のことにとらわれすぎていました。もっと、相手ではなく自分が自分を変えられるような方法を考えます。バイトで仕送りしてもらわない、というのも、大変だと思いますが、可能だし、やっていこうかと考えています。

  • curtass
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.1

そうですね・・・ 何にでも、口をはさんでくる母親。 けっこういますね。 自分のお腹を痛めて 生んだ我が子。 →自分のもの・・・所有物 →自分の思い通りにできる →自分の期待・願望そのもの →自分の投影 →自分と同様に可愛がりたい →すべてに干渉 ・・・と、なってきます。 しかし、あなたの今の生活は、親の仕送りによってなりたっているため、母親からの強制的な干渉から逃れるのは、 ちょっと、難しいかもしれません。 社会人になって、自分で自立した生活のもとでなら、 あなたの言い分の中に「世話になっていない!」と、 言い切れるでしょうが・・・ 今のあなたの立場からの 母親への言い分は、単に口答え で終わってしまうような・・・ 「死んでほしい」と、思うほどの強い干渉なわけですから、そうとうですよね。 でも、我が子可愛さの干渉とは思うのですが、ほとんど、 親の一方的な押し付けで・・・ その圧迫感に もう、我慢できない・・・ほどでしょうか? なにかの方法と言えば、母親に負けないほどのあなたからの母親への干渉を 同じように返す、ということもあります。 でも、親の心は傷付きますよ。 あなた自身も・・・ それでも、やりたいですか? あとは、あなたの判断です。 よく考えてね、どんな母親でも、たったひとりのあなたの お母さんなのだから・・・ おなたを思っていないはずは ないのだから・・・

imoman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >なにかの方法と言えば、母親に負けないほどのあなたからの母親への干渉を 同じように返す、ということもあります。 でも、親の心は傷付きますよ。 あなた自身も・・・ と言う言葉にはっとしてしまいました。 実は「干渉を仕返す」と言うのはためしたことがあるんです。でも、干渉することに抵抗があり、母のようには出来ずに結局はやめてしまいました。母にとってはかまってもらえる?というので嬉しそうでたが。。。 今は母は私のことを思ってくれて居るとわかるし、私も大切に思っています。だから母を傷つけてまでしようとは思っていませんよ。 その当時は圧迫感で耐えられませんでしたが、離れた今は我慢できないと言うことはありません。ただ、当時の自分の気持ちに納得したいこと、その頃から内面的におかしくなってしまったところを癒したいと切に思うので、母を傷つけない方法でしようとおもいます。

関連するQ&A

  • セックス依存症は克服しました。けど後遺症だと思われる症状が気になっています。克服された方、お詳しい方教えてください。ひやかしはやめてください。長文です。

    性的な虐待などはありませんでした。けれどアダルトチルドレンを今回復中です。アダルトチルドレンの原因は親の無視や過干渉、罵声やとにかく急かされた、などです。居場所を求めたくてセックス依存症になりました。克服して何年もたち落ち着いた今、いろんな恐怖感が湧いてきます。男女構わず、けど特に女性の叫び声が恐いんです。テレビなどでもそういったシーンを見たり聞いたりするとやたらに恐いです。1.子供のころの罵声や急かされることと何か関係あると思いますか?2.知り合いの娘さんが性的虐待に合っていました。今そのことを考えると恐ろしいなんてもんじゃなかったんだと思います。そういったことを知ってしまい、自分のセックス依存とも重なりすごく恐くなります。全部関連性はあると思いますか?3.セックス依存は自分が求めたものだけど、根本にアダルトチルドレンがあると気づいたのは最近です。セックス依存=犯されたとゆう感覚に陥ることはありますか?自分に嫌悪感があるし、でもいつか結婚はしたいです。極端に男性を避けたりしてしまいます。恐いけど先のために今向き合いたいんです。なので出来るだけ詳しく教えてください。お願いします。

  • アダルトチルドレンと仕事の悩み

    長文失礼いたします。 最近、自分がアダルトチルドレンかもしれないと感じています。父がアルコール依存気味で(依存症とまで言うのかは分かりませんが、毎日飲んでは酔っていました)わたしが高校生の時に母と離婚しました。離婚直前に壮絶な喧嘩が急に増え、仲裁はよくしていたのですが、アダルトチルドレンは幼少期、思春期と比較的小さい頃の経験が影響するとの記載があったので、高校の経験は違うかもしれないので、確信は持てません。 小さい頃の記憶で、これかな?と思っているのは、一生懸命やったことを褒めてもらえなかったり、「こう言われて嫌だったからこう言い返した」と話をしたときに、嫌だったことは触れてもらえず、「そんなひどいことを言って、相手に謝りなさい」と怒られたりしたことでしょうか。それとは別ですが、小学校では、はぶられっこでした。あと、理由は忘れましたが『もう絶対に泣かない』と父親に宣言したことがありました。 そして、現在、仕事で。 ・他の人のサポートをしたりと努力しているのに、まだ足りないと言われると、どこまで頑張ったらいいのか分からなくなってしまいます。でも最終的には周りを責めず、わたしが頑張るという結論を出します。 ・注意されると自信を失くし、とても不安になったり、悲しくなったりします。孤独です。普段とても仲良くさせてもらっている上司がいますが、わたしが信頼しすぎているせいで、がっかりさせたり、いらつかせてしまうことが怖いです。 私はまだ自分がアダルトチルドレンだと認知したわけではありませんが、些細なことでこういう考え方をしてしまうのは、その傾向にあるからでしょうか?それとも仕事は仕事なのでしょうか? 仕事をやめることも考えますが、今逃げ出したら次に同じことが起きたらまた逃げるはめになるので、今、わたしは自分の考え方を変えたいです。自分1人で回復はできそうにありません。でもどうしても誰かに話を聞いてほしいのに、どうしても誰にも言えないんです。離婚の渦中も1回だけ先生に離婚するかも、と話しただけで、今まで誰1人として本当に何が起きたかを話したことはありません。わたしは結局誰のことも信用していないんです。 わたしは今、何をしたらいいのでしょうか。教えてほしいです。

  • 自分の昔と比べる母親

    私はずっと母はすごい人だと思っていました。 運動があまり得意ではなかった私によく自分がいかに体育や部活で活躍したかを聞かせ、友達とトラブルがあった時にはいかに自分が人気者でみんな友達になりたがったかを聞かせ、私が反抗期の時は自分には反抗期などなかった、いつもいい子だったと主張し一歩も譲りませんでした。容姿に関しても、私のコンプレックスのパーツを自分のものと比べ、よく笑っていました。 他にもたくさん、母はこのように私のだめなところを見つけては自分と比べて私を育ててきました。そのうち私はこれを父親のせいにするようになりました。父に似てしまったから私は母のような子になれないのだ、と思うようになり、父との仲はかなり悪化しました。小学校高学年頃です。 二十代半ばになった最近、ようやく母の教育がおかしかったことに気付き始め、自分の劣等感や自信のなさ、父に対するよくわからない感情、家族でいると黙り込んでしまうなどのルーツが母親にあるのではないかと思い始めました。特に恋愛に関して、自分をほめてくれた異性に依存してしまうというか、すがり付いてしまうようなところがあります。この人を逃したらもう私を気に入ってくれる人に出会えないかもしれない、と強く思ってしまいます。 が、このあとどうすればいいのかわかりません。カウンセラーの方に会って話せばもっと楽な生き方を見つけることができるのでしょうか?あまり経済的に余裕がないのですが、心療内科などに行ってみるべきですか?またどなたか私の母の心理が理解できる方はいないでしょうか。それともう一つ、私はアダルトチルドレンなのでしょうか?

  • アダルトチルドレンを克服したい・・・。

    私はアダルトチルドレンです。 厳しい母親に常に監視されて育てられた為に、自分に自信が持てず、人前で極度に緊張するようになってしまいました。 以前、カウンセリングや自助グループに通っていたことがありますが、あまり良くなりませんでした。 去年結婚して、母親とは離れましたが、まだ症状はよくなっていません。年齢の事もあり、そろそろ子供を、と思うのですが、 私も母にされた事を自分の子供にしていまいそうで、怖くて、まだ妊娠に踏み切れません。カウンセリングの先生は、母が私にしてきた事は「言葉の虐待」だと言っていました。 今は自分に自信をつける為に自分を好きになるよう 努力をしています。他にどのようにしたら、アダルトチルドレンは良くなるのでしょうか?皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • アダルトチルドレンかもしれないのですが・・

    こんにちは。 最近、インターネットや心理学の本などを読んでいたところ、アダルトチルドレンというものを知りました。家族の状況など自分に当てはまる事柄が多く、現在の心理的特徴、また私の恋愛に求めてしまうことなど、思い当たることが多くありました。 父親の薬物依存が原因の離婚、母親の過剰な期待の元で育てられたことなどがありますが、もちろん母には感謝もしていますし、今の私の状態が親に原因があるとも言いたくありません。それにもしも私がアダルトチルドレンだとしたところで(違うかもしれませんが)、今の現状は何も変わらないと思います。 自分の性格のせいで、人間関係や恋愛がうまくいかず、悩んでいます。 自分に自信が持てず、全く必要のない隠し事をしてしまったり、また、彼氏に私を認めてもらおうと必死になってしまい、それでもわかってもらえないと本当に辛くて、怒りの感情が出てきてしまうのです。 本には、(アダルトチルドレンの人は)恋愛は大抵うまくいかないと書いてありました。私は、自分の性格を改善して、人間関係と恋愛をうまくやっていきたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。孤独感が強く、たばこに依存してしまっているのも本当に嫌なのです。(意志の弱い自分ですみません。)また、プライドが高く、いつでも他人と自分を勝ち負けで判断してしまい、それも辛いのです。 アダルトチルドレンとは無関係だったらごめんなさい。 ただ、私のような性格の人間が、どう変われるか、どう変えていくべきかヒントを教えていただければと思います。

  • 彼氏との今後

    こんばんは。 よろしくお願いします。 私は30代女で、付き合って半年経つ 28歳の彼氏が居ます。 私は複雑な家庭で育ち、所謂アダルトチルドレンです。その為恋愛が上手くいかず、 モラハラ男と付き合ってしまい、ボロボロになっていました。 そんな中今の彼と出会い、裏表の無い性格や、打算の無い愛情表現に心を許し、 結婚を視野に入れて付き合い始めました。 彼は母親と仲が良く、実家住まいです。 そして、彼は母親に 私がアダルトチルドレンであり、親の愛情を知らない事、過去に付き合った男にボロボロにされた事を話したそうです。 私としては、デリケートな事なので それは言われたくない事であり、難アリ認定されるような事は、言わないで欲しかったと言うのが本音です。 こういう事を自分の母親に話すのは 普通なんでしょうか?

  • アダルトチルドレンについて

    私はアダルトチルドレンと 最近認識しました。 幼稚園の頃から中学生まで 父親が母親に暴力を振るっているのを 見てきました。 私が学校で悪いことをすれば、 両親が怒って当たり前ですが 父親は腹を殴る髪をひっぱるひきずる そんな事をしてきました 父親が母親に向かって 投げる皿やビンが日常茶飯事に 割れていました。 母親の首をしめたり、 私達に養育費を止めたり 父親は普通とは程遠かったです 母親は、私達のために別れませんでした ですが母親もおかしかったと今は思います 私は人に依存してしまいます 親しくなった友達がいて その人が他の人と遊んでたりすると 裏切られた感や喪失感を感じます 元彼氏にも依存をしていても 怒られたり嫌われたりするのが怖くて 何も言えず喧嘩もしたことがありませんでした 喧嘩した友達がいて いくら傷つけられたとしても 許してしまいます 父親にどんな暴力をふるわれても 何時間後には言葉聞いてたり 別居中は 母親はたえてたし 父親と離れてもいつ祖母のお家に来るか怯えてたし 姉は父親と暮らしてたし 学校ではイジメられてて 誰もいなくて祖母に反抗期を当てたりしてました 最近人への依存がすごく酷いです どうにかアダルトチルドレンを治したいです それと関係ないかもしれないのですが ストレスが溜まると太る事が嫌なのに ご飯を食べまくって吐いての繰り返しをしてしまいます アダルトチルドレンの人は病気ではないですが 他の精神病にかかっている方が 多いと言われていますが、 例えばどんな症状なんでしょうか? 父親は今もやっぱり普通の父親じゃ ないけど、前よりは全然ましです 嫌いにはなれません 好きでもないですが。 それなのにずっとこんな自分でいたくないです 誰か詳しい方教えて頂きたいです

  • アダルトチルドレンについて

    春から大学生です。 私は彼氏に依存していて、LINEが返ってこないだけで不安になり 喧嘩したときも相手がもういい、と言ってそのまま放置されたときや 連絡が一切取れない状況になるとパニックを起こして大声をあげて泣いてしまいます その勢いで自傷やODもします。 でも私がそんなことをしてしまうと彼を傷つけてしまうことに気付き、 どうにか治そうとおもいました ネットで調べてみると恋愛依存症、境界性人格障害など 診断すると恋愛依存症90%だったり境界性人格障害の傾向があると診断されました ネットなので信じない方がいいと思いますが気になって もっと調べてみるとアダルトチルドレンが関係しているということがわかりました わたしはこの歳になっても未だに母が怖いです 携帯に電話がかかってくるだけで、怒られる、何か悪いことをしたのか、と思ってしまいます 怒られたとき何か反論すれば余計怒ってくることが怖くて 理不尽なことを言われてもじっと我慢しています。 と言うより言い返すのが怖いです 今はもうありませんが 昔はかなり暴力が激しかったと思います 怒られたとき周りにある物を投げられたりぶつけられたりされました ベッドに押し倒されひたすら頭を殴られた記憶があります 今は 役立たず など言われ、その言葉をそのまま受け止めてしまい 自己嫌悪に陥りよく泣いています 泣けば怒られるので布団の中で声を押し殺して泣いています でも本当は自分が泣いていること、母が思っているほどわたしは強くないこと、 全部知ってほしいです。 私が自傷をしていることがきっかけで母を鬱(精神科に行ってないので分かりませんが)にしてしまいました もう死んでもいいから とわたしに言ってきます。とても心配です。 今はなんとか自傷やODを抑えています。 わたしのために泣いてくれたこともありました。 大切な家族なのでそういうことを言われると心配や不安、母をそこまで追い詰めた自分を責めてしまいます。 母にもかなり負担をかけています。 ですが心を開けません。本音を言うのがすごく怖い。 わたしはアダルトチルドレンですか? もしアダルトチルドレンなら克服できる方法はないのでしょうか あと将来わたしが家庭を持ったとき自分の子供に自分と同じような経験をしてほしくないです。 自立した恋愛もできていないわたしでも依存や見捨てられることの不安や恐怖などを克服し、 しっかりと子育てできますか? 長々と下手な文で理解しづらいかもしれませんがご回答よろしくお願いします。

  • 母親がアダルトチルドレンかもしれない

    僕は自分自身がアダルトチルドレンだとずっと思っていました。生きずらさや孤独感にさいなまれて、子供のころから母に条件付きの愛しかもらえなかったと感じたからです。生まれてこなかった方が両親は幸せだったのだろうと最近までは思っていました。 今では、母も必至で僕を育ててくれたのだろうとか、僕は学歴も収入もないけど、生きているだけで大丈夫なんだと、生きていてもいいんだと思うようになりました。 しかし、母の会話の中で、母の父(つまり僕の祖父)がアルコール依存症だったということを聞きました。アダルトチルドレンについて専門的な知識があるわけではないので、的確な判断ができているかどうかは分からないのですが、アダルトチルドレンのもともとの意味は「アルコール依存症を持つ親や育児放棄等の問題がある家庭で育てられた子供」であったと思います。 そう考えると、いくら僕がアダルトチルドレンを克服しようと努力しても、僕のアダルトチルドレンの原因である母が変わらなければ、いつまでも克服は難しいのかもしれません。しかし、母に面と向かって「あなたはアダルトチルドレンだから自覚してください」とは言えません。 このような事実がわかった今、僕はどう行動を起こすべきでしょうか?確かに僕の親は僕に苦痛を与えました(母にとって善意だったのかもしれませんが)。しかし、僕がここに居ることができるのは父と母の存在があってこそです。だから、自分だけが克服できれば万事解決とはいきません。 本当は専門家に話を聞いてもらうべきなのでしょうが、学生の身分である僕には、お金をかける余裕がありません。ですから、どんな些細なことでもかまいません。アドバイスを聞かせていただけると助かります。

  • 母と娘の共依存 アダルトチルドレンからの克服

    はじめまして。私は22歳の女です。 今は2年前からうつ病を患い無職で家で家事をしています。 最近、母と私が共依存の関係にあり私がアダルトチルドレンだということが分かりました。(専門家に言われた訳ではないですが、あまりにも私や母にその状態が当てはまるのです) 父とは中学生の頃から別居をしており、2年前までは2年間だけ一人暮らしをしましたがそれ以外は現在も含め母と二人で暮らしてきました。 別居に至った原因は父からの言葉の暴力(モラルハラスメント)に耐えきれなかったからです。 家を出るまでは父の様子を伺いながら毎日ビクビク怯えながら暮らして、母の居ないところで父が母への悪口を言っているのを聞かされたり私のすることや考えを否定されたりしました。 家を出てからはずっと二人で生活してきたのでもともと仲がよかった私と母は更に仲良くなりよく回りに友達親子だねと言われます。 休みの日は一緒に出掛けるし、ここへ行きたいなと思えば友達よりも母を誘って行きます。 ほぼすべてのこと(情報)を共有してきました。 今まで二人で色々な困難も乗り越えてきました。 母と居ると楽だし楽しいしこんなお母さんでよかったと思ってました。 でも、共依存やアダルトチルドレンのことを知るとこんな関係は良くないんだ、親子としては不健全なんだと思うようになり、母とどう接すればいいのか分からなくなりました。 母とはこれからも仲良くいたいです。 でもこんなに大好きな母のことが昔あった出来事を引きずり憎くなってしまうこともあります。(父からのモラルハラスメントから助けてもらいたかった時に仕事だからと帰宅が遅かったのが実は男の人に会っていたということ。ずっと騙されていた裏切られたという気持ちと母もあの空間から逃げたかったのだから仕方がないという気持ちがある) でもこれから二人の将来を考えるともう少し距離を置いた関係のがいいのかなと思うのですが、どこまでが健全な仲の良い親子でどこからが共依存な関係になるのかが分からなくて困ってます。 アダルトチルドレンからも克服しうつも完治させ、自分に自信を持って自立したいです。 この先も当分は母と一緒に住んでいきます。 一緒に住みながらも共依存から抜け出す方法はありますか? どう変わればアダルトチルドレンを克服することができるんでしょうか? 最近はこのことばかり考えてしまい落ち込んでいます。 下手な文章ですみません。読んでくださりありがとうございました。 どなたか知恵をお貸しください。お願いします!