• ベストアンサー

無線LANについて

あまり詳しくありませんので、ざっくりで良いので教えていただければと思います。この度、以前の光から光ネクストというネット接続に変更し、それに伴って、ONU一体型で無線LANカードも装着した終端装置が取り付けられたのですが、以前から使っていた無線ルーターは、また設定(接続?)していいのでしょうか。無線LANの機器がダブってしまうことになるのですが、メリット、デメリットなどあれば教えていただき、結論としてどうすべきか、お示しいただければと思います。説明が不行き届きかもしれません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

>ONU一体型で無線LANカードも装着した終端装置が取り付けられた こちらの機器は、脱着可能な無線LANカードですか? 無線LAN機能は、別なレンタル契約ですか? >無線LANの機器がダブってしまうことになるのですが、メリット、デメリットなどあれば教えて 今回の機器には、ルータの機能もある筈ですし以前の無線LANルータも利用すると二重のルータになってしまうので、二つもいらないと思います。 有線LAN接続のポートが足りないなら、以前の無線LANルータの「ルータの機能」を無効にすればハブとして利用出来ますし、無線アクセスポイントとしても利用出来ます。 ただ、無線LANの機能が今回の新しい機器にもあるので、こちらも無意味だと思いますし電波(チャンネル)が混信(干渉)し易くなると思いますので、不具合が出るかも・・ (干渉の無いチャンネルにそれぞれ変更すればいいですが、その場合はご近所の無線LANと干渉するかも) >結論としてどうすべきか、お示しいただければと もし、今回の新しい機器の無線LAN機能が別途レンタルなら解約して従来の機器を利用すれば、安く済むと思います。 もしくは、通信の機能を比較して電波が届き易いとかの性能差で、どちらかを選択してはどうでしょうか。

umeta
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。確かレンタル料金100円とか係の人が言っていたような…。とりあえず自分であれこれやってみます。

その他の回答 (1)

noname#224282
noname#224282
回答No.1

新しいルーターに無線機能があるならば、あえて旧ルーターを使う必要はありませんが、もし使用するならばルーター機能を停止し「アクセスポイントモード」で利用可能です。 家が広いとか、2階でも無線LANを使いたい時など、有線ケーブルで延長した先に旧ルーターをAPモードにし無線親機として稼動させれば広範囲をカバーできます。 ルーターモードとAPモードは、ディップスイッチで物理的に切り替えるものと、設定画面からソフトウェアとして指定するものがあります。取り扱い説明書の「アクセスポイントモード」まはた「ブリッジ設定」など参照下さい。

umeta
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう