• 締切済み

起動しないPCからデータをコピーしたいです。

OSが起動できなくてこまっています。 状況としては、電源は入るのですがシステム回復オプション画面になり、そこから何をしてもエラーが出て先に進めません。OSはWIN7、PCは DELL XPS8300です。 コマンドプロンプトで確認したところHDD(1.5TB SATA HDD 7200回転)を認識してないようにおもいます。ハードディスクがいっぱいになってしまったのかもしれません。 こうした状況の場合、どのように対処すればよいでしょうか。 私としては、以前使用していたPC(VAIO VCG-H50B WINXP)があるので、できれば必要なデータだけLAN経由でそのPCにコピーしてから起動しないPCをリカバリーしたいです。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.2

CD-ROM一枚で起動するknoppix6.7.1CDを作り、CD-ROMから起動するようにBIOSをセットします。 既定値では、CD/DVD-ROMをセットすれば、そこから起動するようにはなっていると思います。 データのバックアップ KNOPPIXでファイル救出方法 http://okwave.jp/qa/q7344281.html 回答番号5に詳細を記載しております。 不明点、うまくいかない場合は、補足願います。

  • greias
  • ベストアンサー率40% (253/628)
回答No.1

HDD簡単接続セットを購入して、起動しなくなったPCのHDDを取り出してUSB外付けHDDとしてノートPCに接続すればもっとも手っ取り早いと思います。 職場でPCのメンテやOSの再インストールなどを頻繁に行ってますが、このセットは必需品として重宝しています。

参考URL:
http://groovy.ne.jp/products/hddset/index.html

関連するQ&A

  • 起動しなくなった

    お世話になります ずいぶん前の機種 SONYのPCG-505F/BDを使用しているのですが つい最近HDDに異音がし始めたと思ったら 即起動しなくなりました。 以下に対処状況をあげて起きますので わかる方お教えください 機種 SONY PCG-505F/BD ノートPC OS WinXP 状況: SONYのロゴのあと画面が暗いまま進まない (ただしWin高速XP(?)のソフトでWindowsの画面が立ち上がらないようにしています) HDDのランプはつきっぱなし 対処: セーフモードで立ち上げようとしても失敗 セーフモードとコマンドプロンプト(この機種には存在するみたい)で立ち上げたら一回だけコマンドプロンプト ガ立ち上がる。ただし二回目以降は× BIOSはOK もうHDDをかえるしかないでしょうか? お願いします。

  • HDDをそっくりコピー

    こんにちは。eMachinesJ3048を使っています。 新年になったら、新しい1.5TBのHDD(SATA)を2台買おうと思うのですが、今使っているIDEの200GBのHDDを取り外してフォーマットして別のPCに移したいと思っています。 その際に、現行HDDの中に入っているOSやファイルなどを丸ごと1.5TBの新HDDに移して現在同様に使用することは可能でしょうか? ちなみに現行HDDの構成は添付画像の通りなんですが、Dドライブがリカバリーの情報になってるみたいなんです。下記のようにするのは可能でしょうか・・・? 現行HDD    新HDD Cドライブ → Cドライブ(OSを含め全く同じ内容) Dドライブ → Dドライブ(現在同様にリカバリー情報専用) つまり、ドライブレターや内容を一切変えないってことなんですが・・・・ 出来るでしょうか? スペックには載ってないですが、コンピュータ側にSATAのコネクタはありますので使用可能のようです。 また、OSをIDEからSATAに移せば処理速度などにも影響が出るでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • Windows 7でコマンドプロンプトが起動しない

    HDDが破損したので、Windows7起動ファイルか、Windows7のリカバリーファイルの修復から コマンドプロンプトを立ち上げたいのですが、起動選択画面にいきつく前にフリーズ(模様のついた 水色のカラー画面なのですが、操作用のアイコンがいつまで立っても出てこず、HDDの動作ランプが 消滅してしまいます。何かハード的に原因があるのでしょうか? コマンドプロンプトを立ち上げたい理由は、MBRが壊れているかもしれないと推測して fixboot とfixmbr のコマンドが動くか試してみたいと思っています。 もしコマンドプロンプトが動かない状況でしたらLinux環境(CD-ROMからOSをたちあげ)でも、MBRを修復したりできないものかと思っているのですが、パーティションのアクティブコマンドや、fixboot とfixmbr のコマンドが用意されているのでしょうか?Linuxコマンドでも同じか同等のコマンドが用意されているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WindowsのコマンドプロンプトだけでPC起動

    MS-DOSではNTFSのデータにアクセスできませんし、 回復コンソールでは、移動できないフォルダがあり、DOSとして使うことができません。 PCをDOS起動のように、すばやく軽く、Windowsのコマンドプロンプトだけで起動する方法、ありますでしょうか? 起動用CDの作り方とか、通常Windowsとコマンドプロンプト起動のマルチブートの作り方など、教えていただけるとうれしいです。 なお、対象PCは、WinXP あるいは Win7です。

  • ノートPCが起動しなくなってしまいました・・・。  

    おはようございます。 僕のバイオの、PCG-505SXが起動しません。  URLhttp://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/Note505S/index.html  このPCはHDDが壊れていてリカバリできなくなっています。  ( リカバリ作業のフォーマット中にエラーが発生してしまうので・・)  その為、HDDを交換するため(まだ、手元には新HDDはありませんが、)中身を空けてみることにしました。うまく開けてHDDが取り出せたとこまではいいのですが、元に戻してみるとバイオが起動しません。 だれか、考えられる原因を教えてください・  よろしくお願いします。

  • PCリカバリ後の再起動ができない

    先日PCのHDDが壊れ、新しい物に換装後リカバリをかけたところ リカバリメディアの読み込み⇒自動再起動、の後にOSファイルの読み込みが進みません。 BIOSやメーカーの起動時診断でも問題が見つからず、皆様の知恵をお借りできないでしょうか。 長文となります。 PC: HP Pavilion Desktop PC s5350jp/CT カスタム【タイプL】モデル 参考⇒http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/s5300/specs/s5350jp_intel_model.html HDDは250GBを選択 グラフィックス NVIDIA® GeForce® G210(512MB)をオプションで追加 壊れた際の状況及びリカバリ時の処理は以下の通りです。 (1)PC利用中に画面がブラックアウト⇒電源ボタン長押しで切断してから再起動時にPC内部よりビープ音発生(HPの起動画面の後windowsが立ち上がらず) (2)ケースよりHDDを取り外し、別PCとHDDをUSB接続したがアダプタから電源供給するとHDDでビープ音が発生し読み込みができず (3)HDD復旧業者へ送った所物理障害との診断 この時点でHDDの中身は諦めて、新規にHDDの購入及び交換をしました。 交換したHDD⇒Seagate ST1000DM003 [1TB SATA600 7200] (4)リカバリディスクを作成していなかったため、HPへリカバリメディアキットを発注 (5)新しく購入したHDDをPCにつなげてリカバリメディアキットよりリカバリを実行 ディスクの読み込み~出荷時の状態へ戻す、という画面までは進みましたが ディスクを抜いてからの再起動時に画面が進まなくなりました。 具体的には黒い画面の左上に、アンダーバーかハイフンの白いカーソルの点滅画面となります。 メーカーの起動時診断ではCPUのテスト⇒メモリのテスト⇒HDDのテスト⇒DVDドライブのテスト⇒ブートパス全て問題なしの診断、 BIOS画面でのHDDの認識もされています。 また、交換したHDDを取り外して別PCで中身を確認したところ、中身にはリカバリファイルらしきいくつかのファイルも作成されていました。 全て認識はされているがOSの読み込みだけ行われていないようです。 愛着を持っているPCなのでできればこのまま使い続けたいです・・よろしくお願い致します。

  • バーチャルPC6の起動

    マックOS9.2にコネティクスのバーチャルPCをインストールしまして、起動するとコマンドプロンプト画面がでます。普通のウィンドウズ画面を起動するには、どうすればよいのでしょうか?

  • PC(WINXP)が起動しないので・・・

    PC(WINXP)が起動しないので・・・ WINXPのPCが故障してしまいました。 OS not foundと出る状況です。 WINXPのブート起動用セットアップディスクをMS社のHPからダウンロードして回復コンソールを行おうとしています。 もう1台のヴィスタのPCから正規のWINである事を確認、承認しダウンロードをしました。 ダウンロードしたファイルを開くとコマンドブロンド?って言えばいいのか?黒い画面になってデータをCD6枚に書き込む手順に流れていくようなのですが、ファイルを開くと??????となってしまいます。 ヴィスタのOSでダウンロードしたり、開いたりしたからなんでしょうか?

  • Windows XPが起動しなくなりました

    パソコンが起動しなくなりました。 使用OSはwinXpですコマンドプロンプトから立ち上げる方法はありますか? その方法を教えてください。

  • 特定のHDDを繋げると起動が遅い

    先日、訳あってOS(WinXP:Pro)のリカバリーをしました。 その際に変に認識するのが嫌なので、HDDをメインの1台だけ繋げてリカバリーして、リカバリーが終わったら順番に1台ずつ繋いでいきました。 下の様な感じで繋げています。 SATA0:HDD1 ←OS SATA1:HDD2 UATAMaster:HDD3 UATASlave:HDD4 ←問題のHDD すると、4台目のHDDを繋いだら極端に起動が遅くなりました。1分弱→2分強。 BIOSの認識のところと、Windowsのロゴが出るところまでが遅いようです。 問題のHDDの中身は保存用のAVI・MPGのみです。 一度HDDをフォーマットしたら直るのかとやってみたいのですが、データを移しておくHDDがないので、購入しなければなりませんので。。。 何か分かる方がいらっしゃたらアドバイスお願いします。