• 締切済み

テレビのリモコン

タイトル通りテレビのリモコンのなんですが、テレビとセットで知り合いから頂いたのですが、リモコンの電池を入れるところが青カビになっていて使えないのですが、青カビを取る使えるようになるのでしょうか?

みんなの回答

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.2

ヤスリで磨けばとれます。直接触れないようにしてください。 作業が終わったら速やかに手を洗ってください。

stand-up
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 テレビを頂いた方に青錆の事を話したら、同じ事を言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kz2960
  • ベストアンサー率21% (33/154)
回答No.1

それはカビでなく電池が液漏れで出来る青錆です。 人体に有害なのでそれを修理(除去)するより、量販店で汎用のTVリモコンを購入されてはどうでしょうか?

stand-up
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新品のリモコンを買うかどうか検討します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビのリモコンがきかなくなりました

    突然、テレビのリモコンがきかなくなりました。 リモコンを押してもテレビの反応がありません。 電池切れとか、リモコンが原因ではないと思います。 3種類のリモコンを使っても全く反応がありません。 テレビが壊れて、もうどうすることもできないので しょうか?

  • テレビのリモコンにはどんな電池が良いでしょうか

    テレビのリモコンにはどんな電池が良いでしょうか テレビのリモコンには、アルカリ電池とマンガン電池とどちらが良いのでしょうか。

  • テレビのリモコンについて

    テレビのリモコンに電池を交換してみましたが電源が作動しません 他にチヤンネルの選択 音量などは通常どうりに作動します。何が原因なのかわかりません。どうしたらいのか教えてください。 

  • テレビのリモコン

    テレビのリモコンが効き目が無くなってき電池を入れ替えましたが、スイッチを押してもなかなかつきません。 買い替えたいのですが、リモコンはテレビのメーカーと同じでないとダメですか?違うメーカーの物でも一緒ですか?教えて下さい。

  • テレビのリモコンが効きにくくなった

    テレビのリモコンが効きにくくなって困っています。特によく使う電源ボタン、チャンネルボタンは強く押し続けて効くか効かないか、という感じです。購入して10年経ってません。電池も大丈夫です。 電気屋に頼むとうまく言われてテレビそのものを買い替えさせられそうな気がします。リモコンだけ直ればOKなんですが、リモコンだけ直すことはできるのでしょうか。

  • テレビのリモコンが効いたり効かなかったり

    テレビのリモコンが効いたり効かなかったりします。電池切れではなさそうです。 市販されているリモコンを使っても同じ症状です。 こんな壊れかたするのでしょうか? 不便で困っているのですが、買い換えるしか手はないのでしょうか?

  • テレビ用の、使えるリモコンを教えて

    テレビのリモコンが壊れてしまいました。 私のテレビは、モニターとアンプとチューナーが別になっており、ケーブルで繋いで、セットしています。 アンプとチューナーは、いずれもパイオニア製です。 アンプはVSA-70、チューナーはVSF-70で だいぶ古い型番です。 アンプには他の機能もいろいろセットできるのですが、テレビだけでもリモコンが使えれば、いいなと思ってます。 市販のリモコンで、テレビが見られるように、使えますでしょうか? もし使えるとしたら、どのようなことに注意して購入すれば良いでしょうか。

  • テレビリモコンがきかなくなりました。

    パナソニックのビデオ(NV-HV3G)とそれに付いてきたテレビリモコンで フジツウ(BS29M35)のテレビを見ていたのですが電池をはずした次の日にはテレビだけが リモコンがきかなくなりました。設定の方法がわからなくて困っています お願いします。

  • テレビのリモコンだけ買いたい

    テレビのリモコンを新しく変えたいのです(なんか感度が悪くなったというか、強く押さないとチャンネルを変えたりできなくなった。電池を換えたがそれでも良くならなかった)。 テレビ自体は大きい箱型の、古いやつです。 リモコンだけって、売ってるのでしょうか? ビックカメラやヤマダ電機みたいな家電ショップで買えるんでしょうか? よろしくお願いします!!

  • テレビのリモコンがきかない!困ってます。

    昨日、一時的に家のブレーカーが落ちてしまい、朝だったのでとりあえずそのままにして会社に出かけました。 帰ってきてブレーカーを上げ、テレビを付けようとしたのですが、リモコンがききません。本体のスイッチで電源は入ったので、リモコンの電池かな?と思い、電池を入れ替えてみたのですが、やっぱりダメです。 そこで今度はテレビに接続してあるビデオのリモコンで操作してみたのですが、やっぱりできません。ビデオのリモコンは特に問題なく、普通にビデオ部分の遠隔操作はできます。が、テレビの操作をしようとすると、できません。(以前はできていました。) メーカー(ちなみにSONYです)に電話してみたのですが、技術者が出張して様子を見ないとならないとのこと。 どなたかお詳しい方にお聞きしたいのですが、どうもテレビ内部のリモコンに反応する部分が、一時的に電気が飛んだことで故障したとしか考えられないのですが、こんなことってそもそもあるんでしょうか?それとも、何か他に考えられるような原因があるでしょうか?