• 締切済み

ネットマスクの計算について

接続コンピュータが20000~30000台の時、ネットマスクの設定はどうすればよいでしょうか?授業で習ったネットマスクの計算の意味がよく分からないもので。基本的な質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4857/10273)
回答No.2

セグメントを分けてもL2SWで区切れば良いので、アドレス部は15bit(2^15=32768)、ネットワーク部が17bitで、255.255.128.0 でいいのでは。授業での問題だし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.1

1セグメントあたり最大1024台です。 ですから20000~30000台なら複数セグメントに分ける必要があります。 複数セグメントに分けたとして、 例えば 最大254台(ゲートウェイ込)なら255.255.255.0 最大510台(ゲートウェイ込)なら255.255.254.0 最大1022台(ゲートウェイ込)なら255.255.252.0 です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットマスクって何ですか?

    会社のパソコンやプリンタ関係の設定でネットマスクが用意されています。 ネットマスクは255.255.255.0でした。 これはどういうことを意味しているのでしょうか?

  • ネットマスクの計算と二進数

    ネットマスクを設定する際に、二進数や十六進数で考える方が便利だと いうことで、変換したい十進数を十六進数で割って、商と余りを求める 方法があると思います。 例えば、211であれば「211÷16」で「商=13」「余り=3」になると、 あるテキストでは記述されていました。しかし、実際に計算してみると 「13.1875」という答えとなり、「商=13」というのは分かるのですが 「余り=3」というのが分かりません。 これは一体、どういった理由で「3」となっているのでしょうか? また、二進数などで数値を求める際、2の8乗が「256」といった記述が 成されていますが、どうやったら「256」になるのでしょうか? 質問内容が大変、稚拙であるとは思いますが、以上の点についてご教授 下されば幸いです。

  • サブネットマスクによるネットワークの分割

    「クラスCのIPアドレスをサブネットマスクに〔255.255.255.128〕と設定すると、二つのネットワークに分割でき、それぞれのネットワークに最大126台のコンピュータを接続できる」どのネットワークとどのネットワークで二つなのか、どうしてそれぞれのネットワークに最大126台のコンピュータを接続できるのか理解できません。教えてください。よろしくお願いします。

  • ネットマスクの求め方について

    IPアドレスが 172.16.10.240の時、ホストアドレスが12bitとするためのネットマスクを求めよ。という問題があるのですが、 これの求め方がよくわかりません。 それとネットマスクとサブネットマスクはなにがどう違うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • サブネットマスク

    サブネットマスクが「255.255.255.240」であるとき、「最大で何台の コンピュータにIPアドレスを割り当てられるのか」という問題で、その 解答は「14」ということでした。 ※インターネットには接続されていないものとする ネットワークアドレスとブロードキャストアドレスは除く、という理屈 は理解できるのですが、実際に上記のアドレス(ホスト部)を二進数 に直して計算すると、「15」になりますよね? ということは、「15」から「2」を引いて、「13」にはならないのでしょうか?

  • サブネットマスクの計算方法等について

    CCNAの勉強をしています。http://www.n-study.com/のサイトより以下の問題を行いましたが、【なぜ2^n-2≧1000 これを満たす整数nがn=10になるのか?】が分かりません。数学の計算問題なので、記入するところが違うかもしれませんが、もし良かったら教えてください。後、サブネットマスクやTCP/IPの問題が重点的にあるサイトがありましたら教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。 --------------------------------------------------------------------- あなたはネットワークで利用するIPアドレスの設計をまかされました。ネットワークアドレスとして以下のアドレスが与えられています。 190.50.0.0/16 組織は営業部、企画部、人事部、経理部、総務部、技術部、研究開発部、情報システム部の7つ存在します。 各組織ごとにネットワークをわけたいとの要望があります。また各組織では最大1000台のクライアントを接続することが予想されます。この場合、最適なサブネットマスクを求めてください。 「解答」 255.255.252.0 「解説」 別の観点から、つまり接続するコンピュータの数をもとに考えた場合です。最大1000台のクライアントということで、 2^n-2≧1000 これを満たす整数nはn=10となります。ホスト番号が10ビットあればいいということになりますね。つまりネットワーク番号が32-10=22ビットになります。 というわけでサブネットマスクは先頭から22ビットですので、 11111111 11111111 11111100 00000000 = 255.255.252.0 というサブネットマスクならOKです。

  • ネットマスクはなぜクライアントに設定するの?

    ネットマスクってゲートウェイではなくネットワーク上のマシンに個々に設定しますよね?同じセグメント上のマシンではネットマスクを統一するのが慣例のようですが、統一してない場合どのようなことが起こりうるのでしょうか?ネットマスクを統一する必要があるならゲートウェイで設定すれば良い様な感じがするのですが、なぜマシンで個々に設定するんでしょうか? 例えばゲートウェイに掛かるいくつかのセグメントでネットマスクの設定をそれぞれ変えるような用途があるのでしょうか?そのあたり知識が曖昧なので埋め合わせ願います。 ネットワーク初心者なので分かり易く説明していただけると助かります。宜しくお願いいたします。

  • サブネットマスクの計算について

    「192.168.1.0/26」という設定で、(1)IPアドレス (2)ネットマスク (3)デフォルトゲートウェイ (4)ブロードキャスト をそれぞれ求めると、以下のような形になるかと思います。 ※各セグメント内でホストに割り当て可能なものは、デフォルトゲートウェイに割り当てる (1)192.168.1.10 (2)255.255.255.192 (3)192.168.1.1 (4)192.168.1.63 この中で、(2)については容易に求めることができるのですが、(1)(3)(4)については どういった方法で求めればよいのか分かりません。 大変、稚拙な質問であるとは思いますが、よろしくお願いします。

  • ネットマスクとサブネットマスク区別して使っていますか?

    pingのルータ越えと言うことで、okwebへ質問していまして、ふと気づいたのですが、私はネットマスクとサブネットマスクを全く区別しないで使っていました。 運用上は全く支障がないのですが、意識して使っている方もいらっしゃるかと思います。 そこで、どのようなケースでネットマスクとサブネットマスクを区別しているのか、知りたく思っています。 経験者の方宜しくお願い致します。 尚、Bクラスの場合を例に取ると、 172.17.1.1がアドレス(例)。 255.255.0.0がネットマスク。 255.255.192.0がサブネットマスク(例)と理解しています。(間違っていたらご指摘下さい。)

  • サブネットマスクが分かりません

    今、シスアドを勉強中なのですが、 分からないことがあります。 1.サブネットマスクが説明を何回読んでも 頭に入ってきません。 サブネットマスクは何のために存在する 数字なのですか? 全くイメージもできません。 2.XPで設定するときはいつも255.255.255.0 にしています。 これは254台接続できるようですが、 なぜなのでしょうか?

無線LANでプリントできない
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J952N】での無線LAN接続に問題が発生しました。接続し直しても改善しないため、解決策を教えてください。
  • お使いの環境はMac OSとiOS14で、無線LANで接続されています。Wi-Fiルーターの機種名はNSD-G1000Tです。
  • 関連するソフトやアプリについての情報はありません。電話回線の種類も不明です。
回答を見る