• 締切済み

荷物一切なし、完全手ぶらで海外旅行

DOCTOR-OAの回答

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.3

入国審査は経験上特に問題はないと思います。 税関を通る時に呼び止められるかもしれません。 国内線と違い、一般の人から見ても手ぶらは 不審者と思うのが自然と思います。 例え別室へ行っても結果は無事開放されるでしょうが。

関連するQ&A

  • ハワイに手ぶらでいけますか?

    来週家族でハワイに大手旅行社のツアー大手ホテル宿泊で行きます。 なるべく荷物を減らしたいのですが、大きな旅行カバン一つで 中身ほとんどなし。替え下着のみ。で十分でしょうか? 服は現地調達できればいいと思います、、 初めてのハワイなので宜しくお願いします。

  • 手ぶらで飛行機に乗るのは変ですか?【国内線編】

    係員「お客様、お荷物は?」 当方「ありません。」 係員「・・・荷物なしですか?」 当方「・・・はい。」 係員「あぁ、手ぶらなんですね。」 当方「ええ、身軽なんです。」 飛行機に手ぶらで乗っている人を見たら、 あなたは変に思いますか? なぜ変なのでしょうか? ※今度、秋に台湾へ行く時には、 国際線に手ぶらで乗ってみようかな。 リュックサックや下着は現地で買えるし。 パスポートさえ落とさなければ、 荷物がなくても何とかなるし。 重い荷物が鬱陶しい。

  • 初めての海外旅行の荷物等について

    近々、フランスへ17日ほど海外旅行へ出かけるのですが、 海外旅行の経験がないので質問させて下さい。 初めて海外へ新婚旅行で行きます。 持っていく予定の荷物はスマホ、スマホの予備バッテリー、デジカメ、電気製品諸々の充電器、 筆記用具、コンセントの変換アダプタ、雨ガッパ、現金、クレジットカード、薬、下着、シェーバー、 ジップロック、ティッシュを、大きめブリーフケースに入れて持って行こうかと思います。 服は全て現地調達する予定で、 お土産は今の所、あまり買わない予定です。 そこで質問なのですが、 荷物を入れる物はブリーフケースで大丈夫でしょうか? (サイズ的な意味合いで) 又、荷物はこれだけで平気でしょうか? 旅行は荷物が少ない方が快適な旅を楽しめるであろうという考えなのですが、 果たして、この考えは合っているのか、 初の海外旅行では色々あった方が良いのかよく解りません。 アドバイスをお願い致します。

  • 夏の京都旅行の荷物について

    あちこち検索してみたのですが、思うような回答がなかったので質問させていただきます。 七夕から2泊3日で京都に行きます。 暑いのは百も承知ですが、着替えはどの程度必要でしょうか? 冬に行った時は宿にコインランドリーがあったので、洗濯をして着まわしたのですが、TシャツにGパンでもOKですよね? 現時点で必携なものを列挙しますので、補足などあればお願いします。 ・ケータイ&充電器(AC用と電池式。電池の方は前回宿を出てから電池切れそうになったので、ショルダーバックへ) ・帽子(普段使い。年中被るので無いとヘン) ・カーディガン(クーラー駄目なんです。着ていく分と替えで2枚) ・サプリ日数分入れたピルケース ・下着と靴下日数分、着替え一日分 ・マイカップとマイ箸 ・スティック状のコーヒー(現地調達したら高かった……) 取りあえずこんなところです。圧縮袋を100均で調達予定。 歯ブラシとかは宿(コートホテル京都四条です)にあるものを使うつもりです。 どなたか回答頂けるとありがたいです。

  • 旅行の荷物は多い方ですか?少ない方ですか?

    もうすぐ旅行に行きます。 行くまでや現地での移動手段が主にバスや電車なので、旅行の荷物はなるべく少なくしようといつも思っています。 でも去年こんなことがありました。 去年の夏に同い年の同性(30代前半女性)の友人と一泊二日の国内旅行に行ったのですが、旅行当日の朝、待ち合わせ場所でお互いを見てびっくり! 私「一泊二日なのに、何でそんなに荷物が多いの?」 友「泊まりがけなのに、何でそんなに荷物が少ないの?」 友人は一泊二日の旅行にキャリーカートを引いてやってきました。 もしかしたら必要かもとあれこれ考えるうちに、荷物が増えてしまったとのこと。 でも友人からしたら、サブバッグが少し膨らんでる(夏だったから替えのTシャツと下着と試供品程度の少ない化粧品だけ持って行った。)程度で、後はいつもと変わらない格好で泊まりがけの旅行に行く私の方が驚きだったらしい。 でも電車で移動中に荷物のことを語り合ってるうちに、お互いの考え(旅行は身軽に行きたい。荷物が少ないと何かあったときに心配。)も理解できました。 皆さんは旅行の荷物は多いですか?少ないですか? また荷物に関する楽しい旅行のエピソードや思い出があれば、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 6月21日(木)から2泊3日の沖縄旅行

    はじめまして☆教えてください! 6月21日(木)から沖縄旅行に行くのですが・・・ 2日目にマリンアクティビティ-(ドラゴンボート・パラセーリング・シートレック等)をする予定で、水着の上にどんなものを着たらいいのか悩んでいます。 一応Tシャツと短パンは準備してるのですが、現地でも調達できますか? 那覇空港からアメリカンビレッジ経由で残波岬へ向かう途中に、お店等あれば教えてください。 また、沖縄そばの美味しいおススメのお店も教えてください。 お願いします(^人^)♪

  • 長期旅行時の洗濯

    いつもお世話になります。 年末年始に、付き合って2ヶ月ぐらいの彼とバリ島へ10日行きます。 いつもは、女友達か一人旅なのでTシャツなどは、汚れてもいいような 安物を持っていくようにして現地の洗濯屋さんに洗濯をしてもらって、 (バリは、とても安いので)下着は自分で洗ってお風呂場に 干したりしています。 荷物が多くなるのがイヤなので、いつも3~4日分の着替えしか持って いきません。(現地で購入することも多いので) でも、彼と行く場合は宿泊予定日分の下着や着替えを持っていった ほうがいいかなって考えています。 部屋に干さないようにするには、下着を洗ってから洗濯屋さんに 出そうかなって考えたのですが、男性からしたらどう思われますか? 彼とは付き合って2ヶ月ですが、付き合い始めから週に2回ぐらい 彼の部屋に泊まったりしているので、あまり気を使わないと思うの ですが、下着を洗濯するのはやっぱりまずいでしょうか? 男性、女性の方の両方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • マニラ

    近く、マニラに行くかもしれません。 マニラは初めてです。 現地到着後、ニノイ・アキノ国際空港の第3ターミナルからマカティまで移動します。 地図で見ると、歩いても簡単に行けそうな距離ですが、 たとえ日中の移動でも、徒歩では危険なのでしょうか? たぶん、身なりは、Tシャツ、短パン、サンダル。 持ち物はパスポート、現金、キャッシュカードだけ(つまり手ぶら)。

  • 航空機寄託荷物遅延に伴う賠償請求について

    今月初め、カナダに旅行したときのことです。 10日の23時ごろに現地に着いたのですが、スーツケースが出てきませんでした。 しかたなくその日はホテルに行き、オーナーの方にTシャツを貸してもらい就寝しました。 次の日(11日)、荷物が出てくるだろうと高を括っていたのですが、夕方に一旦ホテルに戻って聞いてみてもまだ届いてないとの返事があり、慌てて生活用品(洗面具等)を揃えました。 さらに次の日(12日)、朝からツアーに参加していたので荷物の到着状況はわからず、またその日は町のお店が早く閉まってしまう曜日だったので一旦ホテルに戻る時間はないと思い、出先でTシャツや下着を購入しました。(3日間も同じ洋服を着ていたので・・) が、購入した物を手にホテルに戻ってみるとすでに届いていたのです! 旅行の前に損保ジャパンの保険に加入し、「航空機寄託荷物遅延」の保障もつけていたので、荷物が届く前に購入した生活用品は補償の対象となることは確実ですが、荷物が届いたあとに購入したTシャツや下着は補償対象とはならないのでしょうか? 契約内容を見ると、荷物が紛失してから届くまでしか補償しない、とは明記されているのですが、状況が状況なだけに補償してくれないかなぁというのが希望です。荷物が紛失した次の日の朝一番にいろいろ買っておけばよかったと後悔しきりです・・・。(いつもクレジットカードの保険で済ませていたのに今回に限って保険に加入していたので、加入していたことをすっかり失念していたのです・・・泣) どなたか同じような状況にあった方、そして補償はどうだったか教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 3週間でイタリア・フランス・ドイツを回る旅行

    大学生の男2人で、2月末から3週間ほどかけて上記の3国を回りたいと考えています。 飛行機の往路はローマ着、復路はミュンヘン発です。 二人とも海外旅行は初めてで、分からないことだらけなので経験者の方に答えて頂きたいです。 ・各国で気をつけること、マナー等 ・旅の必需品 ・ホテルはある程度事前予約しておいたほうが良いのかどうか  (あまりガチガチに予約しておくと、現地で融通がきかないという話を聞きました) ・3週間の旅行なら服・下着は何着程度必要か ・お勧めの都市(または建物・建造物等)・あまりお勧めできない都市 宜しくお願い致します。 他にも疑問点ができたら随時追記させて頂きます。