• ベストアンサー

windows7でjwwCADを使用していられる方

sean9の回答

  • sean9
  • ベストアンサー率86% (26/30)
回答No.2

解決にはなりませんが、ご報告まで。 ・Windows7 32bit ・Js_cad Version 7.11 残念ながら問題ありません。

aikanrun
質問者

お礼

バージョンは、7.11です。日本語になってい入る言語を再度日本語に切り替え再起動してところ改善しました。回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • windows vista からwindows 7

    今は32bitのwindows vistaを使っていますが、windows 7をインストールしようと思っています。 この場合、32bitか64bit、どちらのwindows 7をインストールすべきでしょうか? パソコンが64bitに対応していることは確認しましたが、今までどおり使えるかが不安です。 また、インストールする際に必要なものがあれば教えて欲しいです。

  • Windows7Professinal 32bitから64bitにイン

    Windows7Professinal 32bitから64bitにインストールできますか。 今使用中のパソコンのOSは、Windows7Professinal 32bitです。メモリが8GBを装着しているので64bit をインストールしょうと思い、Windows7インストールディスクを使用して、コンピューターを起動(ブート)する方法でインストールしました。 しかし、「Windowsのインストール場所を選択してください。」ページで、32bitOSが含まれているパーティションを選択して、「次へ」をクリックすると「Windows.old」ダイアログボックスで「OK」をクリックすれば、インストールが進むのですが、「Windowsのインストールする場所がありません。」とのメッセージが表示されて、これ以上インストールが進みません。 操作の仕方が違うのでしょうか。 OSが保存されているCドライブをフォーマットしてから、インストールしても同じ結果でした。 どなたか64bitをインストールした方、おりましたら教えてください。

  • 64bitへの移行で迷っています

    Photoshop LEを使っています。 windows8.1の64bit版のパソコンを買おうと思ってるのですが、 購入と同時にphotoshopCSを買う予定です。 LEで作成したデータは最新版でも読み込み修正等可能なのでしょうか? またjwwは64bitでも動作可能なのでしょうか? その場合、64bitで作成したjwwデータは32bitでも読み込み修正可能なのでしょうか?

  • windows7の64bitと32bitで

    windows7の64bitと32bitで 私のパソコンはwindows7の64bitを入れています。 32bit対応のwebカメラを買ってしまったのですが、これは使えないのでしょうか? WOW64なるものが入っているので32bitのものも使えると聞いたのですが、USBをつなぐと、デバイスが正しくインストールされませんでしたとなるのですが……。

  • Windows10の32bitか64bitかを調べ

    Windows10のパソコンにプリンターのドライバーをインストールする際、Windows10の32bitか64bitかを尋ねられました。自分のパソコンが32bitか64bitかは、どこで調べることができるのでしょうか?

  • Windows 7 Pro 64bitについて

    Windows 7 Pro 64bitについて Windows 7 Pro 64bitを導入してソフトも64bit 対応を導入しました タスクマネージャーのプロセスを見ると *32 に なっています。 たとえば、SymantecのEndPoint Protection 11.0.6 を導入していますが 64bit対応となっていますが、タスクマネージャーのプロセスのイメージ名  *32 で表示されます。 問題なく動いていますが、64bitで動いてないように思うのですが? これで正常でしょうか。 よろしくお願いします

  • Windows7、32と64bitがありますが、

    Windows7、32と64bitがありますが、 どちらを購入するべきか悩んでいます。 インストールするソフトを考えると、 32bitのほうがよいのかと思いつつ、決めかねています。 パソコンではイラストを書いたりしますので、アドビ系のソフトをインストールする予定です。

  • Windowsのbitとは何ですか?

    ソフトをインストールする時などに自分のパソコンのWindowsは何Bitか、64bitとか32Bitとかという質問が出てきますが、 何のことでしょうか? 私のパソコンのバージョンはWindousXPのSP3です。 この場合、自分のパソコンが何Biなのか調べる方法と、 その意味を教えてください

  • Windows10を入手する タスクトレイ

     タスクトレイに「Windows10を入手する」と表示されるようになりました。 Windows7 32bitのHomeEditionが今インストールさえていますが、 Windows10を入手する で10を入手した場合 64bitにできますか? パソコンの性能は64bitでも十分対応できる程度の性能があります。 よろしくお願いします

  • GNOME をインストールしたのですが…

     Dell Inspiron 4000 に FreeBSD 4.2 XFree86 4.0.2 Window Maker (i18n) 0.62.1_1 GNOME 1.2 をインストールしたのですが、次のような不具合、疑問があるのです。  教えていただけませんでしょうか? 1.「GNOME 対応のウィンドウマネージャーが起動していません。…」とエラーとして言われてしまいます。  Window Maker は GNOME 対応だと思うのですが違うのでしょうか? 2.起動後「GNOME ヒント」が立ちあがり、1ページ目(?)の「GNOME 足アイコンでクリックすると…」のページが表示されるのですが、「>次」ボタンを押してもページが変わらないのです。  「□ 次もこのダイアログを表示」のチェックを外せばいいのかもしれませんが、なんか気になってしまいます。 3.Window Maker をインストールしたとき、 .xinitrc に PATH="$PATH:/usr/X11R6/bin" exec wmaker の行が追加されたのですが、 GNOME をインストールして exec gnome-session を追加する際に上記2行をコメントアウトしてもちゃんと Window Maker が立ちあがるのはなぜなのでしょうか?  もしかするとコメントアウトせず残しておいた方がいいのでしょうか? (exec wmaker はコメントアウトしてもいいような気がするのですが、 PATH=… もコメントアウトしてもいいのものか分かりません。)  質問がたくさんになってしまいました。  私では解決できなさそうなので、大変お手数だとは思いますが教えていただけませんでしょうか?  よろしくお願いします。