• 締切済み

イラストレーターの名前

イラストレーターの方の名前を教えてください!! どこか忘れてしまいましたが雑貨屋さんでその人のコーナーを見ました。 布のポーチで、白黒で猫がシュールに笑っているのとか、 Tシャツで、動物が水色と白のしましまのパジャマを着ていて、新聞を持っているのとか がありました。 いいなーと思っていたのですが名前を忘れてしまって調べられません 分かる方回答お願いします!

みんなの回答

  • hana3joy
  • ベストアンサー率87% (49/56)
回答No.1

こんばんは。 雑貨屋さんでコーナーがある、で思い浮かんだのが 「池田あきこ」さんです。 「ダヤン」と言う猫を中心にいろんな動物がでてくる 絵本や雑貨類をたくさん出されてます。 原画展もあちこちで開催されてます。 http://www.wachi.co.jp/ 違ってたらごめんなさい。

unagi-surimi
質問者

お礼

違ってたみたいです・・・ でもこの猫可愛いですね! 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペットの名前どうやってつけましたか?

    2ヶ月の仔猫をもらいました。 お腹が白で背中と顔が黒っぽいトラじまです。 オスです。 どうも私も家族もペットの名前をつけるのが苦手です。 以前も猫を飼っていたのですが思いつかずしばらく猫って呼んでました。 隣のおばさんが(特に親しくもない)が小型犬に「ぴーちゃん」という名前をつけててよく呼んでいるのを聞いていて母も猫に「ぴーちゃん」と呼ぶようになって「ぴーちゃん」になってしまいました。 友人に言ったら鳥の名前みたいって言われました。 可愛い名前をつけてあげたいのですが迷ってしまいます。 みなさんはどうやってペットの名前を考えましたか? なんていう名前ですか? 参考にしたいので教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • ちりめん猫グッズは大須にありますか

    ちりめん猫と言う名前の雑貨を数年前から色々なお店で見かけるようになり、欲しいなあと思いつつ機会を逃し続け、今ではデパートなどでもあまり見かけなくなりました。 最近になって再びちりめん猫の雑貨が欲しくなり、HPを探したところ見つかったのですが、色の指定は出来てもやはり細かい柄や模様までは指定できないようです。 なので出来ればこの目で実際に見て買いたいのですが、地元ではちりめん猫雑貨を見かけず、2年ほど前に愛知県の大須でちりめん猫雑貨を扱ったお店と言うかコーナーがあったのを思い出したのですが、遠いのでなかなか行く事も出来ず、今でも売っているのか定かではありません。 そこで大須に出入りしていらっしゃる方にお聞きしたいのですが、大須にちりめん猫の雑貨は売っていますか?また大須以外の名古屋、もしくは知多方面にちりめん猫雑貨を売っているお店はありますでしょうか? 長くなりましたがご存知の方がおられましたらお教え頂きたいです。

  • 絵の作者を探しています

    近所の店で見た雑貨にかわいらしい絵が描かれていて、その作者名を知りたいのですが… 探してみてもサイン等はどこにも見当たらず、困ってます。 猫、ねずみ、うさぎなどの4匹の動物がファンシーな世界に居る絵がほとんどでした。 ねこの名前がkate、うさぎがpepu、ねずみがjojieという名前だったと思います。 手がかりが少ないので違ってもかまいません、これかな?というのがあればお教えください><

  • ヒカリエの期間限定ショップについて

    2013年1月20日ころ、 渋谷ヒカリエで期間限定ショップを開いていたお店の名前が知りたいです。 添付画像がそのショップの商品です。 ハンドメイドで、ヨーロッパあたりからの輸入品です。 バッグやポーチなどの布物雑貨が中心だったかと思います。 関東圏内での店舗をご存じでしたら、 そちらも知りたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • くしゅくしゅ、っという感じのする薄い紙

    名前はわからないのですが、よく、洋服などを購入すると、 『くしゅくしゅ、っという感じのする薄くて白い2~3枚重ねた紙』 に包んでから、袋に入れてくれますよね。 洋服だけでなく、ぬいぐるみなど割れ物以外の雑貨を買った時にも、 その紙に包んでくれることがあります。 紙は、白だけでなくピンクも見たことがあります。 その紙なんですが・・、 ホームセンター、100円ショップ、デパートの文具売り場や プレゼント用ラッピングコーナーなどを、以前から時々チェックしていますが 売っていません。 どこで手に入れることができるのでしょうか? ご存知の方教えてください!

  • 指ちゅぱ

    2匹の子猫(そろそろ3ヶ月)を飼っています。 元々白い方が体格がよく、良く食べ1人でもよく眠ります。眠りも深く爪を切っても何しても気がつきません。 一方白黒の方は白に比べて一回り体格が小さく食も細いです。また眠りが浅く寝るときは必ず私の側に張り付いて指をチュパチュパしないと眠れません。放っておくと30分以上チュパチュパやっていて、当然の事ながら手の毛がはげて、吸う部分がタコになってしまいました。 眠りが浅いのでちょっとした振動や物音ですぐ目を覚まし、またチュパチュパのしなおしです。 動物保護団体からもらった猫たちですが、元々ノラの子で、猫風邪で目がふさがっていたところを保護されたそうです。仕方が無かったとはいえ、母猫がまだまだ必要な時期に引き離されたかと思うと、心配やら悲痛な感じやらします。 このまま放っておけばそのうち治るものでしょうか。猫が嫌がる味の液体(自然の苦味だそうでなめても害は無いそうですが。ネットで購入しました)も持っていますが、それをぬったらストレスが溜まるのではという気がして躊躇しています。

    • ベストアンサー
  • 2階調?グレースケール?レベル補正?

    おはようごさいます。 音楽関係やファッション関係のチラシで、普通のカラー写真から黒と白の線だけにしてから、 色々加工してあるもをよく見かけるのですが、あれってどうやっているんでしょうか? 2階調?グレースケール?レベル補正? 自分で色々試したり、本の通りにやってもなかなか上手くいきません。。 (彩度を下げる⇒レベル補正、フィルタのスタンプ、ハイパス⇒2階調化、グレースケール⇒レベル補正。などしてみました。) 白と黒の2色にする方法と、 下記2番目のサイトのようにしたいです。 Illustrator、Photoshopのどちらを使っても構わないのでやり方を教えてください。 両方CS3を持っています。 こういう感じとかです。 ↓ http://byhook.com/(車と木と風景) http://www.junwatanabe.jp/(上から4番目マリナーズの野球ボールの白黒、10番目のTシャツの人物、12番目の手と帽子、15番目の人物) 宜しくお願いいたします。

  • 白っぽい小さな虫がわいてます。何の虫でしょうか?

    こんにちは。先日、雑貨屋で買った、古い木材を使った小さな棚のようなものに、白~ベージュっぽい、小さな虫がたくさんわいていました。(2,3ミリくらいです。)その棚の上に電話器を乗せていたのですが、その下なんてうようよいて、どぎもを抜かれました、、、。 小さな棚だったので、とりあえず熱湯消毒で駆除しましたが、その棚の横にある大きい木の棚に置いた、プラスチックのじょうろにも、よく見るとたくさん同じ虫がいました。 気持ち悪くて仕方ないのですが、この虫はなんでしょうか?ダニですか? 人や動物の血を吸ったりもするのでしょうか。 小鳥を飼っているので心配です。虫の名前と、駆除方法がわかるとありがたいです。宜しくお願い致します。

  • ノラニャンを飼うためには...

    以前から、人なれし遊びに来ていたサバトラニャンが、隣家の縁の下で子供を3匹生みました(白サバ、白黒、黒ー昨年8月生)ママニャンは、そばに寄ってくるのですが子猫は寄ってこないなあ~なんて思ってるうちに、子美ネコ2匹は、いなくなり残った黒猫が、ママと来ていましたが、いつの間にか、黒猫だけになり、餌を上げてはいけないと思いつつ自宅の庭で餌付けし....心癒されていました。 餌をあげている以上、いずれは飼いたいと、避妊もしました。 だだ完全家飼いが出来ず、家に入れー出たいと鳴くときは外へ出してますが(トイレ??) 先日の台風の時、一晩外に出ず、いたのですが、家の中には猫のトイレはまだ用意していなく、どうしょうと思いつつ様子を見てましたが、どこかにおそそをするわけでもなく、12時間ぐらいは室内にいました。 今まで動物を飼ったことがないのでわかりません。 ママニャンは家の周りでおしっこ?マーキング?をしているのは何回か見たことが有りますが、この黒猫ちゃんは不思議なことに一度も見たことがありません。 ノラちゃんのトイレどうしたらいいのでしょうか?トイレの躾を教えて下さい。 この子は外の自由さも室内の居心地のよさもわかっている...ようです。

    • ベストアンサー
  • おりもの用の布ナプの生地について

    生理の日は市販のナプキンを使っていますが、 おりもので下着が汚れるのが気になるので生理の日以外は毎日布ナプを使用しています。 少し前にネル生地買ってそれを自分に合ったサイズに縫ってハンカチタイプを 作ったりしていましたが、生地選びが悪いのか使い心地というか肌触りがいまいちで 市販のガーゼのハンカチや、ハンドタオルを4つ折りにして使っています。 でもガーゼタイプもハンドタオルもサイズが少し大きくて どうしてもお尻と前の方がゴワゴワもこもこするのが気になっています…。 2枚重ねのガーゼハンカチは肌触りも薄さもとてもよかったので、 買ったものを自分の良いサイズにしようかとも思いましたが、 ガーゼは少し布の処理が大変そうなのでやめておきました。 なのでまた手作りの布ナプ作成でもしてみようかなと思ったのですが そういう使い方をするのにお勧めな生地はありますか? くたびれたTシャツなどで作ってもよいのかもしれませんが… どうせなら可愛い生地で作りたいです。 生理中に使うわけではないので、吸水とかモレはこだわらず とにかく下着に触れているかのような肌触りとごわごわしない生地。 それからミシンを持っておらず手縫いなので布の端の処理が楽な生地で 何か良いものはないでしょうか? 手作りしなくても、もしこれが丁度いいサイズだよ、など人とはちょっと 違うけれどお勧めのハンカチとかタオルや布製品がありましたら 是非教えていただきたいです。 ちなみに、前回買ったネルはシンプルな生地ではなくて カラフルな冬用のパジャマを作るような生地だったのですが、 そういうプリント?されたネル生地とアイボリーというか白というか そういうナチュラルカラーなネル生地ではちょっと違うのでしょうか。 私はあまり色の薄いものは汚れが目立つのが嫌なのでなるべく 濃い色で布ナプを作りたいのですが…。 回答宜しくお願いいたします。

クリアブルー時間がたって陽性
このQ&Aのポイント
  • 高温期多分11日目です。D20。
  • クリアブルーでフライングしたら、1分以内に、幻線が出て数時間後にうっすら色のついたラインが出ました。
  • 説明書には、判定時間外は、hcgが低すぎて出ることもあるとありましたが、妊娠の可能性はありますか?
回答を見る