• ベストアンサー

賃貸の不動産管理会社の過去の顧客データについて

数年前に賃貸マンションの家賃を滞らせて解約になったのですが、 同じ管理会社の物件は二度と契約できないのでしょうか? 保証人さんが支払ってくれて負債は無くなっています。 (過去のデータはどのくらいの期間保存されて調べるのかなど)

  • sagapo
  • お礼率46% (212/453)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.2

宅地建物取引業法49条に取引があった度に,取引年月日,取引の宅地,建物の所在,面積等を帳簿に記載し,その帳簿を決算日から5年間事務所に備え置く義務があります。虚偽の事実を記載するなどこの義務に違反した場合には,罰金が科されることになります。そのため,虚偽の事実を記載していないという裏付け資料として仲介物件の賃貸借契約書も5年間保管しておく必要があると思います。 さらに,株式会社は,会計帳簿及びその事業に関する重要な書類を10年間保存しなければなりません(会社法432条2項)。不動産の仲介会社や管理会社にとって仲介物件の賃貸借契約書は重要な書類にあたると考えられます。会社法上,会計帳簿及びその事業に関する重要な書類は,閲覧・謄写請求の対象となり(会社法433条),さらには,裁判所の文書提出命令の対象となり(会社法434条),また,虚偽の事実を記載したような場合には過料の制裁が科されます(会社法976条7号)。 そのため,賃貸借契約書は,会社法上の事業に関する重要な書類として10年間保管しておく必要があると思います。 以上、保律からですが… 10年経っていなくても過去の情報の事は調べないかもしれません。 また、10年以上経っていても分かるかもしれません。 しかし、現在保証会社加入させることが一般的です。 その保証会社がもし滞納履歴が分かっていれば全国どこに行っても入居出来ません。 保証協会は情報を共用してます。 どうしても住みたければ、以前滞納分を支払ってくれた人みたいな良い連帯保証人が必要でしょう。

sagapo
質問者

お礼

大変専門的なご回答ありがとうございます。 保証会社を使う場合はそちらの審査と言う事になるわけですね。

その他の回答 (1)

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。  大家や『管理会社』次第でしょうが、私のところでは私の会社が『管理会社』でもありますので、いつ何時税務署が来ても良いように過去の居住者さんのデータは契約書とともに全て保存しています。期間的にはその物件の大家となってから現在までの全てです。  お気の毒ですが、『保証人さんが支払ってくれて』と言っても滞納事故には違いありませんから、おそらく『同じ管理会社の物件は二度と契約できない』でしょう。

sagapo
質問者

お礼

早速のご回答ありがたいですが、 管理会社と大家さんでは根本的に違うと思います。 大家イコール管理会社の場合は尚更だと思います。

sagapo
質問者

補足

契約申込があった場合、数年以上前に遡って照合するのですか? データはデジタルのものですか? 実際にそのように数年前のデータで契約を断ったことがあるのですか?

関連するQ&A

  • 賃貸マンションの管理会社がすぐに変わるのはなぜ?

    賃貸マンションに約4年ほど住んでいますが、管理会社が4回ほど変わりました。 そのたびに、家賃の振込先が変わったり、契約書を交わしたりなどめんどうなのです。 なぜこんなに、ころころと管理会社が変わるのでしょうか?この先も管理会社が変わっていくのでしょうか?教えてください。

  • 不動産会社との賃貸住宅管理契約について

    一戸建て住宅を賃貸に出しています。その際、不動産会社に対して管理業務を委託したいと申し出ました。不動産会社から契約書を送ってきたのですが、解約についての条項に納得できなかったので、特約をつけるように指示し、不動産会社へ契約書をサインせず送り返しました。その後、契約書を送り返してきません。家賃から管理料は引かれています。何度もクレームを入れているのですが、担当者はぜんぜん対応してくれません。その不動産会社がいったい何を考えているのかまったく理解できません。 ○この会社と私(家主)はすでに契約していることになっているのでしょうか。(賃貸に出したのは今年の8月です。) ○契約しているとすれば、解約する時は、やはりサインしていない契約書に基づいて行われるのでしょうか。 ○このまま放置した場合、どのような不都合が発生する可能性があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸保証会社

    賃貸保証会社で家賃が自動引き落としになっています。 自動的に更新もされました。 ただ、物件の更新時に、不動産=管理会社が代わり 新しい管理会社と更新の手続きをまだ交わしてません 新しい管理会社になった時に、同意してないのに 契約書の内容が変っていたため、サインできなかったからです。 今は法定更新の状態です この場合、賃貸保証会社との関係は、どうなるのでしょうか? 私は家賃が銀行から引き落としされている=家賃を払っている ので、問題はないでしょうか? 詳しい方、教えて下さると有難いです よろしくお願い致します

  • 同じ不動産管理会社間の転居の際に仲介手数料は必要か

    現在賃貸マンションに居住しておりますが、勤めている会社の家賃補助期間が終了したので、法人契約から個人契約に切り替えて契約更新する意思を伝えました。ただ子どもの成長を考えて近隣の広めの物件を探したところ、たまたま現在と同じ管理会社の物件がみつかったので相談したところ、新規物件の仲介手数料1ヶ月分と現マンションの更新手数料まで求められました。一応交渉して現マンションの更新手数料は無しということになりましたが、同じ管理会社間のマンション転居に仲介手数料1か月分も支払うのは納得いきません。交渉して無しか減額は可能でしょうか?ちなみに物件は自分で探しました。

  • 賃貸マンションの管理会社が部屋別に分譲している?

    数ヶ月程前に賃貸のマンションの部屋を借りました。 そこのマンションはA管理会社の持ち物らしく、各部屋を分譲して、そのうえで部屋を借主に貸すようなのですが、 つい最近、そのA管理会社(マンション管理業、不動産の売買など色々しているようです)から連絡があり、部屋の持ち主が変わったので、これから部屋内の設備やトラブルは持ち主Bに言ってくれとのことでした。 また、家賃の振込み先も変わると説明されました。 その後の動きはまだ分らないのですが、 こういったことは、当たり前のことなのでしょうか。 素人ながらに、それではつい先日結んだ契約書はどうなるのか?貸主には契約時にはA管理会社となっていたのですが、また契約を結びなおさないといけないのか。 また、入居時に保証金や礼金が0でしたので、A管理会社が賃貸人となっている「賃貸保証委託契約」という、家賃延滞などのトラブルに対する保険はどうなるのか。 部屋を明け渡す時の原状回復義務を判断するのはどこの判断で決められるのか? など、様々な疑問と不満及び、分らない部分があります。 管理会社が運営するマンションでの賃貸はこういったものなのでしょうか。 詳しい方、もしくはご経験のあるかた、アドバイスなど宜しくお願いいたします。

  • 不動産賃貸契約の途中解約について

    新築マンションを賃貸契約する予定です。 しかし、会社員である私の場合、転勤などで 一般賃貸契約 2年という期間以前に 途中解約という場合もあると思い どうしたものか迷っています。 (1)2年という期間以内で、契約書に解約のことが 記載されていない場合、解約できるのか。 (2)解約の理由として、転勤の他に何があるのか。 例えば、隣人がうるさいから…とかも理由になるのか。 (3)新築物件での途中解約の場合 大家や仲介業者はやはり迷惑をこうむるのか。 (彼らからすれば、未入居物件のほうが 入居者を探しやすいと思うので) 以上、よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの管理会社・オーナー会社

    賃貸マンションを借りようと不動産屋さんに行きました。 何軒か見て、一番気に入った物件について不動産屋さんが 「ここは○○会社が経営不振で倒産するかも?って状況だから 交渉で家賃は下がると思うよ」と言われました。 ○○会社の○○は「オーナー会社」か、「管理会社」が入ったと 思いますが、覚えていません(汗) 確か、オーナー会社 兼 管理会社の物件だったような気がします。 で、本題なのですが、オーナー会社または管理会社が経営不振の場合、 おそらくメリットは「家賃交渉がしやすい」かもしれませんが、 デメリットとして何があるか教えて頂きたいです。

  • 賃貸契約時の保証会社の保証料

    先日、法人契約にて賃貸マンションを借りたいと思い、 物件探しを進めていました。 良い物件があり、不動産屋(中間業者)に手続きを進めて貰っていました。 不動産屋に保証会社を利用して良いですよね?と確認の電話があり、 「ハイ」と伝えました。 今までも利用した事があったので家賃の50~100%くらいと思っていました。 確認しなかった私も悪かったのですが、 契約書を見ると27万の家賃に対して、35万の保証料でした。 法人で保証会社を利用するのが初めてなのですが、 法人の場合はこれくらいが相場なのでしょうか? 明日、契約予定なので早めにアドバイス頂けると有り難いです! 宜しくお願いします!

  • 賃貸契約の更新について(管理会社倒産)

    分譲賃貸のマンション(定期建物賃貸借契約)に住んでいます。更新期限が過ぎていますが、オーナーからは前後にいっさい連絡がありません。それだけでなく少々複雑な事情がありまして、契約時に間に入っていた管理会社が倒産してしまいました。しかも倒産時にはオーナーと管理会社との契約が切れているのです。 管理会社からオーナーが管理会社との契約を打ち切ったという通達があり、その後家賃は直接オーナーの口座に振り込んでいます。契約更新作業などのは管理会社が引き続き行うということで、実際に1回契約更新を管理会社の指示に従って行いました。しかし、その管理会社がその後倒産してしまいました。そのまま更新期限が来ましたが、オーナーからはいっさいの連絡がありません。契約書にはオーナーの口座番号のみが記載されており、連絡先はわかりません。その契約書を作成した管理会社は倒産しています。 契約期間が過ぎた今でも私はまだ住んでいます。更新料は払っていません。保険にも入っておりません。家賃はいちおう住んだぶんだけは支払っている状態(本来は翌月分の家賃を月末に先に支払うのですが、未来の家賃を払うのは不安なので1~2ヶ月遅れて支払っています)です。 私はここに住んでいて良いのでしょうか? また、ここを出たい場合、出る前に私はどうすればよいでしょうか? 実のところ、次に住む物件が決まりそうなのでそのまま出て行く準備をしていました。一方的に管理会社との契約を打ち切り、管理会社の倒産後も何の連絡もしてこないオーナーにこちらからわざわざ連絡する必要などないと思っていて調べるつもりもありませんでした。しかし、賃貸の更新時にどちらからも連絡をしない場合、契約が自動更新になってしまうようなことを耳にしまして、出た後も家賃を支払う義務が残ってしまうのかと不安になってしまいました。

  • 賃貸保証会社

    投資目的でワンルームマンションを中古で購入しました。賃貸人がついていてオーナーチェンジ物件でした。しかし、すぐに家賃滞納するようになりました。賃貸保証会社と契約していたので早速、滞納の通知と回収をお願いしました。そこで、賃料の保証金はいつ振り込まれるのか訊いてみると、驚くことに現在支払いを停止しているとのことでした。さらに突っ込むと、滞納家賃を回収してから支払うとのこと。 あきれて言葉が出ませんでした。何のための保証なのかわかりません。現実問題としては資金繰りがかなり厳しいようです。会社への電話もつながりにくくなっています。言うに事欠いて、他の保証会社も同じような対応だと開き直っています。実際そうなのでしょうか?まともな保証会社はないのでしょうか? それでいてホームページでは従来通り美辞麗句にて募集をかけています。こんなことが許されるのでしょうか? 何か対策はありますでしょうか?